交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 天盃龍+破壞劍 > 天球の聖刻印

天球の聖刻印(テンキュウノセイコクイン) 使用デッキカード価格

天球の聖刻印
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
リンクモンスター
効果モンスター
光属性 - ドラゴン族 0 -
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがリリースされた場合に発動する。手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
パスワード:24361622
カード評価 9.7(25) → 全件表示
カード価格 25円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (25件)
  4. コンボ (1件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (835件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
LINK VRAINS PACK LVP1-JP031 2017年11月25日 SecretUltra
SELECTION 10 SLT1-JP011 2020年12月05日 Normal
SELECTION 5 SLF1-P094 2022年11月05日 Normal
ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- SD47-JP041 2024年09月07日 Normal

天球の聖刻印のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
96% (24)
カード評価ラベル4
4% (1)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



asd
2024/09/25 13:36
遊戯王アイコン
ドラゴン族デッキで使えるゆるゆるリンク2。
(1)による妨害と(2)によるリクルートの両方が強力。
攻撃力0なので召喚した下級で殴られるのには弱いですが、バトルフェイズにも発動可能なのでバトルフェイズに(1)で除去して(2)でリクルートした上でバトルフェイズをやり過ごして生き残れるぐらいの結果は残せます。
大体は自分をリリースしますが、その場合《墓穴の指名者》に弱いのが欠点。
かどまん
2024/03/26 16:37
遊戯王アイコン
聖刻》の名を持つ《ドラゴン族》全般をサポートするリンクモンスター。
展開力の高い【ドラゴン族】で設置した後、自身を相手ターンにリリースして
リクルートとバウンスによるアドバンテージを得る為に使われる。
【聖刻】でも使えない事は無いがコストが重い事や相手のターンで動く効果との相性が悪い。

EXに配置しないと機能しないので運用にも一癖有り
展開力に長けた【ドラゴンリンク】でも上振れか事故った時の妥協として使われる程度だが
逆に《ビーステッド》とは好相性で《深淵の獣マグナムート》を始め
その時出したいドラゴンを展開出来しながら相手の除去が可能な上に
自身も各種ビーステッド達のコストに出来ると隙が無い。

リクルート先に《コアキメイル・ドラゴ》や《アモルファージ・イリテュム》の様な
封殺モンスターが居るのも特徴でメタ能力も高く
ドラゴン族が強化される度にこれの出番も増えている。
愛佳
2024/03/18 23:26
遊戯王アイコン
LINK VRAINS PACK1で登場した《聖刻》のリンクモンスター
太陽系のように並んだ球体の聖刻達の図が特徴的です。
ドラゴンリンクを流行らせたいのか割と早めにでた幅広いドラゴン族デッキで使用可能なモンスターです。
召喚条件はドラゴン族モンスター2体、10期ではマーカーを用意するのに使えましたが、現在においてもリンク先に《ストライカー・ドラゴン》《守護竜ピスティ》を置くのに役に立ちます。
ドラゴンメイド・パルラ》《ドラゴンメイドのお片付け》 、《ドラゴンメイド・チェイム》《ドラゴンメイドのお心づくし》 《ドラゴンメイド・ナサリー》《征竜》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《輝白竜 ワイバースター》《暗黒竜 コラプサーペント》等で出すのは楽なので、他のデッキでも出せるリンク2です。
①は相手ターンに手札・フィールドのモンスターをリリースして、カード1枚のバウンスする効果。
自身の攻撃力が0なので自分をリリースして②の効果に繋げるようになっていますが、手札の《聖刻》やドラゴン族の《闇黒の魔王ディアボロス》もコストとして適しています。
そもそも相手ターンで選んでバウンス自体が強く、【ドラゴンメイド】では有用な除去として期待できます。
②の効果は自身の①の効果を使えば良いのですが、攻守0を置く事になるので、相手ターンに出す場合はフォローが要ります。
ドラゴンメイド》や《深淵の獣》で低ステータスをさらさないようにするなど。
クロノダイバー・リダン》 《聖天樹の幼精》と共にSELECTION 10の数少ない有望枠。
まくろる
2024/03/02 13:32
遊戯王アイコン
ドラゴン族2体という結構緩い条件で妨害も後続確保や追加妨害も狙えるという凄いリンク2。
リンクモンスターのため《No.41 泥睡魔獣バグースカ》等も突破が狙える。手札バウンスと言うことでEXデッキが家のモンスターにしてみれば事実上デッキバウンスな上対象も取らない。コストとして必要なリリース対象も自身を指定出来る上、それが自身の②の効果に繋がるという驚きのカードデザインである。

②の効果で特殊召喚されるモンスターは攻守が0になるだけで効果自体は無効化されない。《深淵の獣マグナムート》ならドラゴンサーチ、《アルバスの落胤》なら擬似超融合も勿論可能。

特にアルバスを使えば天球+アルバス+アルバスの融合先でこれ1枚から最大3妨害が確保出来る。入れるカードもメインにアルバス1枚、エクストラに出したい融合体を入れるだけなのでデッキによっては試してみる価値ありでは?
みめっと
2024/02/22 19:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
LVPシリーズで「聖刻」に渡されたリンク2モンスターで、テーマのためと言うよりも種族のためのLモンスターとなるカード。
戦闘能力は皆無ですが、EXモンスターゾーンに置いておくことで、相手ターンにフリチェで使える効果で場のカード1枚をバウンスするという優れた盤面干渉能力を発揮する。
しかもこれが何と対象を取らない効果であり、一介のリンク2モンスターがこれだけ耐性貫通力の強い妨害効果を何のきっかけもなく使えるという事実が信じ難い。
効果を使うためには自分の場か手札のモンスター1体をリリースする必要がありますが、自身もリリースに選択できるので攻撃力0を晒さずに済むばかりか、自身をリリースすることで自身の持つもう1つの効果であるリクルート効果も誘発するという単体で完結した性能が非常に印象が良い。
増殖するG》をはじめとする手札誘発で妨害を受けた時に妥協で1体だけ立たせるモンスターとしても大アリで、特定の種族のモンスター2体でL召喚できるLモンスターの中でも特に強いカードと言えるでしょう。
【ドラゴンリンク】は元より、メインデッキのモンスターがドラゴン族が主体となるデッキのEXデッキに入れない理由が見当たらず、メインデッキのモンスターのほとんどを汎用手札誘発で固めた【天盃龍】にすら採用されるので10点とします。
PORD
2023/11/22 14:35
遊戯王アイコン
 これが6年前のカードで、最初のLVP産だったという事実。
 ドラゴン2体から簡単に立てられる1妨害であり、環境では《混沌領域》入りのサンダードラゴンやドラゴンリンクで活躍。①の効果で自身をリリースし、そのまま②のリクルートに繋げるという単体で完結した性能が強みです。
 ②で出したモンスターは攻守こそ0になるものの、効果は無効になりません。SS時効果などを持ったカードを率先して出したいところ。《深淵の獣マグナムート》を出せば、次のターンからビーステッドを絡めた動きができます。
 登場時から《増殖するG》に対する止まりどころとして使われ、今でも妥協盤面では何かと出されるカードです。超強力な競合カード《S:Pリトルナイト》が現れましたが、依然ドラゴンデッキでは1~2枚採用が堅いカードでしょう。評価は9点です。
める
2023/03/29 12:54
遊戯王アイコン
相手ターンに「選んでバウンス」と「手札・デッキからドラゴン族をリクルート」できるドラゴン族専用有能リンク2。

表側表示かつ相手ターンに限るが、耐性を持つ厄介な相手モンスターをバウンスさせたり、《スキルドレイン》のような永続罠・魔法カードも処理できるのが強い。

また自身をリリースすることで手札・デッキからドラゴン族をリクルートできるので、様々なコンボが考えられるだろう。この効果は《壊獣》などでリリースされても発動できるので相手からすると中々厄介。
リクルート候補は《アモルファージ・イリテュム》《グランドタスク・ドラゴン》《魔装邪龍 イーサルウェポン》や、特殊召喚時になんらかの効果を発動するモンスター。
攻守が0になってしまうデメリットがあるが、《守護竜アンドレイク》のように攻守を変動するモンスターは帳消しにできることは覚えておきたい。

ただこのモンスターは《墓穴の指名者》が天敵なので、場合によっては自身以外をリリースしたほうが良いだろう。
カディーン
2023/01/30 22:59
遊戯王アイコン
聖刻が誇るクレイジータクシー。
ドラゴン族中心ならほぼすべてのデッキに採用できるインチキ性能。出張でも充分機能する軽さなので汎用札と言ってもいい。2枚消費でフリチェの1妨害+1展開。この時点でおかしいな。
妨害性能は対象を取らないバウンス。つまりほぼ最高峰。大概は自身をリリースするので《無限泡影》を挟む隙など存在しない。代わりに《墓穴の指名者》がぶっ刺さるがそのくらいの弱点はあってもらわないと困る。
自分のカードもバウンスできるので先攻で展開した後初手《ライトニング・ストーム》みたいな真似をされても割られそうなカードを手札に避難できる。しかもリリース誘発でリセット後に展開しやがる。
なおリリースするモンスターの方は何の指定も無いので《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》でさらに罪を重ねてもいい。逆に相手にリリースされても誘発するので《原始生命態ニビル》が降ってきてもリセット後に誘発する。それっておかしくないかな?
ほぼ連動しているリリース誘発の方は前述の通り自身をリリース可能のため事実上ノーコスト除去。リクルートはドラゴン族以外の縛りは無く、レベル属性一切不問、効果無効化すらしないと言うファーストクラスの乗り心地。ステータスこそ0になるがそのくらいしてくれないと困る。
言葉を尽くすのも疲れるくらい強い事が書き連ねてあるが、最も恐ろしい事が右下に書いてある。「LINK-2」
一応最初に書いたが素材2体で出るのだ。9期基準でも相当なイカレっぷりだが、これが許されてしまう現代遊戯王の末法ぶりを間接的に体現しているとも言える。
ねおんちゃん
2022/08/28 17:38
遊戯王アイコン
ドラゴンリンクが事故った時や展開でちょっと半端に余った時に出てくる奴。とてもリンク2のスペックではない。
フリーチェーンでのバウンスと同時にデッキからの特殊召喚という効果は非常に活かし方の幅が広く、単純にバウンスで妨害を行うと同時に《竜魔導の守護者》や《妖醒龍ラルバウール》で次の展開のパーツを確保したり、《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》等で追加の妨害を立てたり、《アルバスの落胤》で更に相手を除去しつつ展開していったりとデッキや状況に合わせて柔軟な対応が出来る。
ただ流石に弱点はあり、特に《墓穴の指名者》と《灰流うらら》の両方が刺さる点はかなり苦しい。
ボトムズ
2022/05/01 1:23
遊戯王アイコン
ドラゴン族2体で出せる妨害札、展開ができないときや展開後のモンスターが余った時にリンク召喚する。フリーチェーンのバウンスは非常に強力で、先行にたてることができればプレッシャーをかけることができる。自分のターンに(1)の効果を使う場合、(2)の効果でついでに展開することができる。いつもヴァレットでお世話になっています。
タマーキン(封印)
2022/03/22 2:55
遊戯王アイコン
LVP産の有能リンクモンスター
大した展開が出来ない手札の際にとりあえず出しとけ感覚で出せるお手軽さがある
出しただけで1妨害1アドの便利っぷり
手札バウンスなのでエクストラの場から離れた際の効果持ちの効果を発動させない、対象に取ってないので冥神や完全耐性持ち以外は安全に除去出来る
エルドリッチや《獣王アルファ》等手札からあっさり出てくる奴を戻すときは使うタイミングを考えよう
攻撃宣言時であれば一時しのぎとして丁度いい
また表向きのカードであれば何でも戻せるので、相手の魔法罠、自分の手札に避難させたいモンスターや再利用したい魔法罠を戻したりと使い道は多数ある
リリースした場合の効果であるが、基本的に自身をリリースして除去効果を使うのでほぼ同時に発動することとなる
攻守が0になってしまうが、手札とデッキからドラゴン族をほぼ何でも効果を無効にせず出せる効果が弱い訳がないのだ
弱点はリリースして発動なので当然《墓穴の指名者
欠点と言うには《墓穴の指名者》関連に対しては今更である
エクストラモンスターゾーンを塞いでしまう上、自身の攻撃力も0であるが、非常に軽い召喚条件にリンク2に、しては破格の性能と文句無しの10点である
10点ではあるのだが、2022年春現在の現環境、《烙印融合》が幅を利かせている以上どうしてもアルバスと対峙する機会が多い
アルバスを裏守備で通常召喚されると他のドラゴン共々一斉にアルバレナトゥスにされて除去されてしまう
天球の聖刻印》だけではなくドラゴン族全てにおいて厳しい状況と言えるだろう
そのアルバスを天球で出すことにより相手モンスターと融合召喚って芸当も出来る為一概に毒とも薬とも言えないのだ
以前は大体1000円以上する高額カードであったが、現在ではノーマルで再録されたことによりレアリティを気にしなければ大分お求め易いお値段になっている
soh0926
2020/05/03 16:50
遊戯王アイコン
とりあえず先行で立てておくだけで機能する、お手軽カード。
自身をリリースしてをバウンスしつつ、デッキから《アルバスの落胤》をSSすれば相手の2500以上のモンスターと融合できちゃうなんて芸当も可能。
はわわ
2019/05/12 19:35
遊戯王アイコン
ドラゴン族の汎用リンク
こういう種族サポートにもなるテーマリンクはもっと増やして欲しい
ラーメン
2019/04/12 15:37
遊戯王アイコン
聖刻の名を持つドラゴン族汎用リンク、ドラゴン族系のデッキなら真っ先に採用候補に上がるカードである。
まず、ドラゴン族×2という緩い条件でマーカーを右下左下に拡張できるというだけでも一定の仕事は持てるためお呼びがかかる、しかし使うのであればやはり最大限に効果も生かしたいところでありその効果がリリース時にデッキからドラゴン族を攻守0でリクルートするもの、自身の効果では相手ターンにしかリリースできないので一見使いづらそうに見えるがリリースであればどんな方法でも良いため自分ターンにも使いやすい、テンペスト、デストルドー、ラルバウールなど精鋭揃いのドラゴン族をデッキから持ってこられるのは言うまでもなく優秀であり、自身の効果も相手ターンの妨害としては優秀であるため最悪の場合とりあえず置いとくだけでも抑止力にはなる、その場合リーサルウェポンを呼び出せばさらに除去を行える。
ドラゴン族デッキの可能性を広げてくれる1枚。
シエスタ
2019/04/08 16:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
聖刻リンクですが、アトゥムス同様ドラゴン全般で使えるもの。
ドラゴンならバニラでもトークンでも利用可能な緩い縛りに、EXゾーンにて使いやすい斜めマーカー、発揮できる効果を持つ。
相手ターン限定ですが、バウンスを発揮でき牽制力はそれなりにある。聖刻、自身の2の効果のトリガーを引ける。
ただし自身の攻守は0、自分場も対象にできるとはいえ油断していると、無効化など喰らって痛い目に遭いかねないので注意したいところ。
2の効果は聖刻の共通効果に似てますが、蘇生できない代わりにドラゴン全般を呼べる。1の効果でも発動できますが、相手ターン中になるので、できれば特殊召喚時に効果を発揮できるものを呼びたいところ。
展開に繋げるなら1の効果は無視して、リンク先増設要員として使いつつ、他のカードでトリガーを引きたいところ。
ちょっと癖ありますが、うまく扱えば高い展開や牽制力を発揮できる、コンボ向きなテクニカルなカードの印象。
わがじゃん
2018/06/24 17:59
遊戯王アイコン
侮っていました。コイツは聖刻固有の玩具だと。

ドラゴン族2体という縛りは、タッチでドラゴン族を採用するデッキなら《巨神竜の遺跡》と同時採用することで容易にクリア可能だし、効果自体も自身をリリースコストにした対象を取らないバウンスと非常に強力。更にはリリースされたときに手札・デッキのドラゴン族を特殊洋館出来るので、壊獣などで除去されてもタダでは死なないという優れっぷり。素晴らしい。
攻守は0になるので壁としては心許ないながら、効果自体は発動可能なので、場に出すことで意味を持つ《空牙団の英雄ラファール》や、墓地から自己蘇生のできる《闇黒の魔王ディアボロス》《亡龍の戦慄-デストルドー》辺りをデッキから場に引きずり出すことが出来るので、どんな使い方をしても強いです。更には上記のモンスターたちは《巨神竜の遺跡》のメタ効果適用の条件もクリアしており、非常に強力。その潜在能力はかなり高い。
備長炭18
2018/03/25 14:41
遊戯王アイコン
ドラゴン族のリンク2。
聖刻の共通効果によって、自身をリリースしてバウンスした後思い思いのドラゴン族を出しましょう。レダメあたりを出せば更なる展開に繋げられるので便利です。
A
2017/12/10 22:41
遊戯王アイコン
聖刻使いとしては苦笑いなカード
聖刻と名にあるがあまり噛み合わない
聖刻でこいつを出せる状況ならアトゥムスが出せるだろう
リンクマーカーもあってないようなものなので聖刻新規というよりドラゴン族汎用といった感じ
ジュウテツ
2017/11/27 18:45
遊戯王アイコン
相手ターンに(2)の効果によりこのカードをリリースすれば、(1)の効果により表側表示カードをバウンスしつつ好きな「ドラゴン族」モンスターをリクルート出来るのは、大きいと思います。
「ドラゴンメイド」デッキでは、このカードのリクルート効果で任意の下級「ドラゴンメイド」の特殊召喚時の効果を働かせられる上、リクルート効果によるステータス弱体化のデメリットも最上級モンスター「ドラゴンメイド」に変換出来れば免れる事が出来るため、相性がよいと思います。
リンク素材に縛りがありますが「ドラゴンメイド」デッキなら、《ドラゴンメイド・ナサリー》の蘇生効果で揃うため、問題はないと思います。
とき
2017/11/25 15:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
太陽系をかたどっている…?
相手ターンに1度、手札か場のモンスターをリリースすることで場の表側カード1枚をバウンスする効果と、このカードがリリースされた時に手札かデッキからドラゴン族を攻守0で特殊召喚する効果を持つリンクモンスター。
1番の効果で聖刻のリリースをサポートできるが、自身の攻撃力が0なのと2番効果の存在から自身をリリースすることがもっぱらになるだろう。相手ターンに妨害ができるリンクモンスターということで、小型ファイアウォールのような使い方も夢ではないだろうか。
2番の効果もかなり強力だが、1番効果と組み合わせる場合相手ターンに出すことになる。誘発効果や誘発即時効果を持つドラゴンや墓地に落としたいドラゴンを出しておくといいだろう。
自身の汎用性がかなり高いので、聖刻に限らずドラゴン族全般で採用できるリンクモンスター。
如月
2017/11/18 12:14
遊戯王アイコン
まさかのEXゾーンからの干渉を可能にした画期的なカードです!フィールドにいるわけではないので、よほどの限り効果も喰らわないです。永続魔法・罠カードなんかを戻すのもいいですし、壁を壊すこともできるので、とても良い除去カードとなり得るドラゴン。リンクマーカーの位置も素晴らしい!
Merlion
2017/11/01 20:38
遊戯王アイコン
聖刻ループを知ってからというものの、こんなカードを待ちわびていた。
使い方はいたって単純。相手ターンのバウンスと、リリースされた時のリクル効果。
これ自体攻撃力が皆無なので、さっさと聖刻なりスチームなりで切ってレダメを呼んであげたい。
ツイン△の利点が横マーカーってぐらいしかなくなった気がするけど
ヒコモン
2017/11/01 12:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
早くも出た制圧効果を持ったリンク2。汎用では無いと言え、それを超メジャー種族であるドラゴン族に持たせるなど正気の沙汰とは思えない。しかも対象を取らないバウンス。手札もリリース可能なので聖刻上級モンスターをリリースすれば特殊召喚のオマケ付。まぁ普通はこのカードの低攻撃力を晒さない為と効果モンスターも出せる②の効果を狙って自身をリリースするだろうが。後続の候補に上がるのは次のターンの展開を狙う《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》か、相手のエクストラを封じる《アモルファージ・イリテュム》が筆頭か。
なす
2017/10/30 19:17
遊戯王アイコン
ドラゴン族を素材とするリンク2。
相手ターンに自身を含めたモンスターをリリースして表側カードをバウンスできる。
さらに、自身がリリースされればドラゴン族を攻守0にしてリクルートか手札から出せる効果を持っており、聖刻以外のドラゴン族でもリンク先の確保と効果を目当てに扱いやすい。
デルタアイズ
2017/10/30 18:07
遊戯王アイコン
タクシー出さなきゃ(使命感)
攻撃力0を晒す訳にもいかないので、リンク2としての役目を果たした後は自身の効果等でリリースしつつバウンスが好ましいか。
ドラゴン族モンスターをリクルートする効果も中々のもので、若干使いづらかった除外効果を持つイーサルウェポンも採用しやすくなった。

→ 「天球の聖刻印」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
天球の聖刻印 9.7 /10.0 点、 評価数 25 件 ユーザー レビュー 25


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「天球の聖刻印」を使ったコンボ

ヤンデレの女の子に死ぬほど攻撃強要されて眠れない生姜醤油プリン
  • 召喚制限-猛突するモンスター》発動

    相手モンスター召喚

    天球の聖刻印》の効果で刻印をリリース

    狂愛の竜娘アイザ》をデッキから特殊召喚、狂愛カウンターを乗せる

    2体目の相手モンスターが特殊召喚された場合《昇天の剛角笛》を発動して破壊、メインフェイズを強制終了させる

    召喚制限-猛突するモンスター》の効果でアイザに強制攻撃

    両者破壊されてお互いにダメージEND

    自分でも何が面白いのかわかりませんがすぐに思いついたので投稿
    ネタ抜きに《天球の聖刻印》、《狂愛の竜娘アイザ》、《昇天の剛角笛》のコンボは比較的使えそうです。
    アイザの効果でEX素材に出来ない為、剛角笛を使った後に展開されるリスクを減らす事が出来る上戦闘で素材破壊もしくは素材制限がついたままメイン2に移行させる事も可能。別に特別強くは無いけど... (2024-09-30 05:50)

デッキ解説での「天球の聖刻印」への言及

解説内で「天球の聖刻印」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

19/8/12更新壊獣ドラゴンメイドベリー)2019-08-07 01:37
笑顔だ、遊矢!不動エリス)2019-02-03 18:19
純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提とまと.hat)2019-12-28 00:59
  • 弱点対象耐性・そいつしか殴れない・特殊召喚モンスター絶対殺すに対して、一応《天球の聖刻印》という解答はありますが、アストラム1枚に2枚以上のモンスターが確定で削られます。
聖刻レッドアイズ零時)2017-10-21 17:50
新規入り鉄騎ドラグニティnick)2018-02-15 02:53
聖刻音響リゾネーター〜赤き我が魂〜虎落)2018-02-17 11:53
  • 運用方法このカードの①の効果であるリリースして墓地から『レッド・デーモン』を特殊召喚する効果と《天球の聖刻印》の②のリリースされた場合にデッキからレダメを持ってくる効果の謎のシナジーを利用したデッキであります。
欲張り青眼CyanDog)2018-07-25 15:49
  • カスタマイズメインデッキもエクストラデッキもドラゴン族が非常に多いので、《天球の聖刻印》は相性が良いと思います。
疑似EXリンク?守護聖刻ドラグプレミメイカー)2019-03-07 22:57
融合する青眼ドラゴンメイド2ベリー)2019-08-28 07:21
  • 弱点中々の低速デッキなので最高回転まで行かせてもらえません。序盤は《天球の聖刻印》を優先するなどして焦らず丁寧に守りを固めてください。
魔王聖刻龍(8軸)Tubame)2018-09-11 23:19
  • 運用方法④メインフェイズ2で場に残っているダークマターと聖刻で《天球の聖刻印》をリンク召喚します
天盃龍+破壞劍JackFAtlas)2024-11-05 20:32
ドラゴンメイドbhawk)2019-09-14 21:06
守護竜ドラグニティ リボルバー風水溜り)2019-04-23 01:03
  • 運用方法セナートeファランクス捨ててクーゼ装備、e装備解除、セナートとクーゼでバルーチャSS、eファランクスとクーゼを装備、eファランクスとクーゼ装備解除、バルーチャとクーゼでロムルスLS、e神槍サーチ、神槍装備eクーゼセナートで捨てたカードがクーゼならファランクスを装備、e装備解除、クーゼでエルピィLS、ファランクスでピスティLS、エルピィeレヴァテインss、eファランクス装備、e装備解除、ロムルスとレヴァテインで《天球の聖刻印
    強み先攻盤面:《天球の聖刻印》、クリスタルウィング、ヴァレルロードS
メイドラゴン全員集合!不動エリス)2019-08-13 12:51
相手を蜂の巣ex軸青眼ヴァレットデッキジャッジ・ザハンド)2018-01-03 01:14
真紅眼ディアボロスnick)2018-02-26 18:26
  • 強み伝説の黒石》リリースから真紅眼とディアボロスが出るのは魅力的です。闇黒世界が維持できれば《天球の聖刻印》をリリースして相手のカードを手札に戻しながらディアボロスとドラゴンを展開できます。
大燦幻 32000点・役満KOUBOU(旧名:光芒))2024-01-28 14:59
  • 強みちなみにバイデント・ドラギオンの効果で墓地の天盃龍を蘇生すると、ドラゴン族の召喚制限がつくため、バイデント・ドラギオンの効果を使っていない場合はトライデント・ドラギオン+トランセンド・ドラギオンで《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》などのランク10のXモンスターを出すことができます。ドラゴン族を素材に指定したリンク2《天球の聖刻印》なども相手ターンに動けるという点では仕留め損ねた場合は出しておきたいですね。
純ドラゴンメイドととらら)2020-04-05 04:42
  • 運用方法ストライカードラゴンは使う機会があまりなかったため変更しました。《天球の聖刻印》や《クロシープ》でも良いと思います。
セナート型ドラグ 202011風間遊斗)2020-11-22 17:28
融合軸ヴァレル+アルバス入りミレン)2023-02-04 06:18
復活の征龍ドラグ)2018-09-23 04:05
銀河眼の時空竜デッキミモ山)2019-08-04 13:16
  • 弱点出せるようなら《天球の聖刻印》でパーツを探しながら除去しましょう。
マテリアクトル・エクシーズチェンジ風籟)2022-01-03 11:09
守護竜タキオンミル*)2019-07-16 10:50
  • 強み★⑧でモンスター移動をせず、エルピィとピスティで《天球の聖刻印》をLSすると、仮にこのターンで決められなくとも妨害を構えられる
    弱点・タキオンドラゴン2種には相手ターン中の妨害効果がないため《天球の聖刻印》でフォロー。
純6軸聖刻Daily Hole)2018-01-19 10:12
ドラグニティ・ドライブピンクえっち猫)2020-08-30 00:40
聖刻レッドアイズ(ヴァレット入り)零時)2019-06-30 17:20
  • 運用方法ドラゴンを召喚してアルミラージをリンク召喚し、星遺物の守護竜でドラゴン蘇生、エルピィで黒鋼をリクルートし、アルミラージをリリースしてエクストラゾーンを開けてから《天球の聖刻印》にします。

「天球の聖刻印」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 25円 -
楽天市場(トレカネット) - - 30円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 65円 -
トレマ(トレカネット) - - 80円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 90円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 532位 / 13,171
閲覧数 101,122
71位
71位
光属性 最強カード強さランキング 87位
ドラゴン族(種族)最強カード強さランキング 32位
リンクモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 45位
デッキ採用率ランキング(直近一年) 60位
リンク2最強リンクモンスター強さランキング 14位
デッキ採用枚数ランキング(直近一年) 91位

天球の聖刻印のボケ

その他

英語のカード名 Hieratic Seal of the Heavenly Spheres

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー