交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 明けましておめでとうございますビート > 三戦の才

三戦の才(サンセンノサイ) 使用デッキカード価格

三戦の才
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常魔法 - - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体を選び、エンドフェイズまでコントロールを得る。
●相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでデッキに戻す。
パスワード:25311006
カード評価 9.6(34) → 全件表示
カード価格 220円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (34件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (324件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- RC04-JP064 2023年02月18日 Ultra
TACTICAL-TRY DECK 終撃竜サイバー・ドラゴン TT01-JPA-JPA18 2024年06月08日 Normal
RISE OF THE DUELIST ROTD-JP062 2020年04月18日 SecretUltimateUltra

三戦の才のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
91% (31)
カード評価ラベル4
8% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

クリムゾン・ノヴァ
2024/09/15 20:10
遊戯王アイコン
 コロナのパンデミックで全学校が臨時休校となった辺りのパック『ROTD』で収録された一枚。あの頃は同パックに収録された《マシンナーズ・リザーブレイク》でもウッキウキにしてた純粋な決闘者だったのに…

 このターンの自分メインフェイズに相手が効果を発動していたら、《強欲な壺》《心変わり》《強引な番兵》のどれかを発動できる。コントロール奪取も全然強いが、特に2枚ドロー・1枚ハンデスが狂ってる。先手でコレさえ握ってたら、例え相手が手札誘発を投げてきても柔軟に対応できる。《灰流うらら》程度ならドローでアド回復できるかもしれないし、《増殖するG》で展開が望めなければハンデスで爪痕残せる。《三戦の号》にも言えるが、手札誘発が必須となった現環境では調整が荒すぎると思う。

 …けどぶっちゃけ後攻が使う分にも全然強い。先攻以上に妨害受けるので発動は余裕だろうし、コントロール奪取も視野に含めるのは有利な気がする。そのNTR自体は対象をとならいので、妨害持ちを確実に吐かせれるのが偉大だろう。アド不足ならドローも良い。

 先攻側の効果をもっと緩めるべきではあったが、脳筋使いの自分としては優良札だと考えてる。タクトラで更に安価になったので、是非とも集めておいた方が良さ気だ☆
PORD
2024/07/12 10:08
遊戯王アイコン
 先攻・後攻の両方で活躍する汎用魔法の一枚。汎用性が高いため、メインから採用されることが多いです。
 特に使用頻度が高いのは、ドロー効果とピーピングハンデス効果。ドローは後攻・ハンデスは先攻で使われがちでしょうか。特にハンデス効果はゲームを決めうるほど強力で、相手の手札誘発に対する強烈な裏目を作ることができます。
 また、コントロール奪取効果は対象を取らない除去であり、かの《心変わり》よりも一枚上手(最近は《王の棺》のように、対象に取らない除去をメタるカードも出てきましたが)。どの効果も強力であり、汎用としては上から数えた方が早い性能の持ち主でしょう。
 しかし、相手がモンスター効果を使うことが前提という点は難儀です。こちらのハンドが弱くて相手に妨害を吐かせることができない状況の場合、三戦は完全な死に札になります。誘発に関しても《無限泡影》にはカウンターができないため、引いたからといって必ず発動できるとは限らないカードです。使ってみると結構三戦が絡んで事故りがちなので、そもそもの初動が太めのデッキに入れるのが丸いでしょう。環境的には、純イビルツインのような上振れ低めのデッキに採用されたりされなかったり。
 見た目の割に採用先を選ぶよねってことで、評価は8点になります。デッキによっては《三戦の号》を優先する場合も多く、登場した頃と比べれば利便性は落ちた印象です。
こいこい
2024/06/03 8:50
遊戯王アイコン
誘発で止まりやすいデッキで採用すると2ドローからまた動き直せる事も多くて保険としていい感じ。
後手捲りに不安を抱えるデッキで採用すると相手のモンスターを"選んで"奪えるので《I:Pマスカレーナ》等を処理しつつ有効活用できていい感じ。
ただし現代遊戯王は豊富な1枚初動と手数で戦うデッキが環境にひしめくため、大抵ドローなど見向きもされずに先行でピーピングハンデス効果が使われ、助長される先行有利で嫌な感じ。

状況に合わせて禁止カード級の効果を選べるので、手数が多かろうが少なかろうがどんなデッキにも採用できる、発動条件の不安定さに見合った汎用パワーカードと言えます。
相手がドロー宣言をしてきた場合は手札事故を起こしている可能性が高いので、容赦なく《灰流うらら》を投げたいところ。(ただしピーピングハンデスの場合容赦なくうららが飛ばされる)
まくろる
2024/05/14 20:37
遊戯王アイコン
自分が使うとイマイチで人に使われるとすっごい強く感じる。そう感じる人、結構いると思う!私はそう感じる!

何を使うか迷ったら相手の手札を1枚デッキに戻すを使うのが鉄板だろうか。相手の手札を覗けるという情報アドバンテージは大きいし、特に《灰流うらら》を使わせた後なんかでこれを使うと対戦相手は青ざめた顔をしている事だろう。きっと。

条件がモンスター効果の発動のため、特に誘発が大量に飛び交うようになると価値が上がってくると思われる。スネークアイや超重武者などは10枚以上誘発が入っているというのもザラなのでこのカードが力を発揮する場面も少なくない。
きりん
2024/04/07 22:50
遊戯王アイコン
メインフェイズに相手がモンスター効果を使用すると禁止カード欲張りセットを使用できる効果
発動条件が相手依存なのは若干気になりはするものの、それでも手札誘発や相手ターンのフリチェ効果などで発動条件を満たすことは少なくなく、禁止カード並みの効果が使える点は優秀そのもの。一番強いのはハンデスかなあ。初動札の少ないデッキだとそれだけで封殺できることもあるからなー
あまちょこ
2024/03/23 2:20
遊戯王アイコン
個人的にこのカードの効果で一番やばいのは一番下の効果の、「相手の手札を見て1枚選んでデッキに戻す」
これでしょう。
最近は手札誘発1枚くらいでは止まらないデッキも増えてきてます。
2枚ドローの方も十分すぎるほど強力な効果ですが、ピーピングした挙げ句デッキバウンスはどう考えてもやばいでしょう。
原始生命態ニビル》《増殖するG》といった、握られてほしくない2枚目以降の手札誘発をデッキに戻して安全に連続特殊召喚を行えたり、そうでなくとも相手の初動札を戻して有利状況を作ったり…
強引な番兵》という、「遊戯王ハンデス三種の神器」のうちの1つをそれなりにお手軽な発動条件で使えるというのは相当強力だと思います。
天和
2024/03/06 17:02
遊戯王アイコン
結構打てる機会の方が多い印象ですね。
もしかしたら準制限になる可能性も全然あると思います。
.
2024/02/05 1:30
遊戯王アイコン
めっちゃ強いけど好みが分かれるタイプのカード

先攻ならばメインフェイズに相手が手札誘発を使ってきた場合に、手札を覗き見てデッキに一枚戻すというとんでもない行為をできるし、
後攻ならば、相手が妨害を打ってきた後で、手数増やしに強欲なドローをしたり、相手の強いモンスターを対象を取らずに洗脳できる

ただ、難があるのが、例えば先攻で《無限泡影》のような擬似誘発で相手に動きを止められると、腐ってしまったり、
後攻でも通したかった名称ターン1付きのメインギミックが通らず、結局ドローしても時すでに遅しだったり
みたいな感じで、タイムラグが気になることも往々にしてある。

総じて打てたらクソ強、って印象
超弩級スライム
2024/02/04 23:43
遊戯王アイコン
3つの(当時の)禁止カードの効果を持った魔法カード
簡単に言えば、ハンデスは主に先行1ターン目の先行制圧のお供に、コントロール奪取は後攻捲りに、ドローは展開札を引くことを始め割といつでも使える。3つの効果全てが強力なため、決まればデュエルの流れを大きく引く寄せるパワーを持つ。
相手依存の発動条件はあるが、現環境なら先行では手札誘発や先行制圧が蔓延しており、特殊な構築でなくとも十分に発動を狙える。
しかし容易に発動条件を満たせると思って使ってみると、思ったより腐るもの。相手が手札誘発を握っていなかったり、展開が出来る手札でなく相手の誘発を使わせられなかったりして、発動条件を満たせないことは少なからずある。
ただ本当に「まず腐らないカード」だった場合、同名ターン1のあること以外は《強欲な壺》の上位互換のカードになるのだが、本当にそうなら今頃多くのデッキに3積みされているはずなので、発動条件を満たせないことを懸念されて採用を見送られることがあるのは間違いないだろう。
とは言え発動条件を加味しても、いやそれ以上に強力なカードであることは疑いようもないだろう。
める
2024/02/03 23:34
遊戯王アイコン
禁止クラスの効果を3つ持つ先攻有利助長カード。
現代遊戯王ではたいてい相手が手札誘発モンスターを投げてくれるので先攻でも腐ることは少ない。マスターデュエルみたいなシングル戦だと特に発動しやすいです。そのため枠が空いていれば採用候補に挙げていいでしょう。

後攻でも十分に強く、特に「相手モンスターを選んでコントロール奪取」のおかげで逆転できたことは数知れないです。なので先攻1ターン目には上手く使えないようにしてくれていたら良カードだったのに残念。テストプレイすればすぐ気づくと思うのですが……。

あと禁止級の効果を3つ持たせるのはまあいいのですが《強引な番兵》効果は不要だったと思います。
さすがに先攻プレイヤーがピーピングハンデスできるのは強すぎですよ。2ドローよりこっちの方が強い。
最近の環境では先攻制圧盤面が強すぎるので後攻がこのカードを使ったところで捲れないことが多くなっています。先攻有利助長カードの面が強くなっているのは改善必須かと。
惑星調査隊
2023/11/17 2:30
遊戯王アイコン
ちょっとした発動条件があるだけでその中身は禁止カードの集合体っすね…
発動条件も今のゲーム環境でそれを満たすななんて無茶ですよって感じだし
禁止カードより強い先攻でも後攻でも使えるカードを作ってそれが無制限カードのままってのはやっぱどうかと思うっすね
脳筋中毒者
2023/11/17 1:17
遊戯王アイコン
インフレが進んだ結果、超先攻有利助長札になった。
2022を中心としたインフレによって手札誘発がない=負けが濃厚になった環境において初手に持っていればほぼ確実に発動できるようになった。
登場当初は手札誘発一枚で展開が止まるデッキも多かったため、強いけど素引き前提のこれをいれるなら貫通札をいれるというケースが多かったが、今では一部の誘発以外なら貫通できるデッキが主流になったため、展開を通しながら発動するケースが増加した。
その結果、誘発を打っても展開を通されるばかりかピーピングでデッキバレ&初動や捲り札、ニビルやドロバなどの強力だがタイミングが限られる誘発を抜かれて詰みになるパターンが多くなった。
以上の理由で現環境においては《強引な番兵》とほぼ同じ運用になるため、何かしらの規制は必要であると思う。
これに限った話ではないが、先行が使用した時の勝率を公表してもらいたい。
もにゅめ
2023/08/03 22:35
遊戯王アイコン
何のために手札誘発が存在していると思っているのだろうか...?

現代では誘発を積んでいないデッキはほとんどなく、相手依存にはなりますが発動しやすい条件です。
誘発メタとして《墓穴の指名者》や《抹殺の指名者》などがありますが、この《三戦の才》は誘発効果を無効にはせず、誘発を受ける代わりに2ドローでカバーするという感じの効果で、ぶっ壊れにも程がある性能です。
2ドロー以外にもコントロール奪取とピーピングハンデスを行うことができ、決闘中盤以降でも刺さる場面が多いカードです。

(え、何この禁止カードの集合体みたいなカードは...)

それにしても何故こういう先行助長してしまうカードをKONAMIはまた刷ってしまうのか...?
個人的に墓穴を打たれた時より何故かイライラ度が高いです。
かどまん
2023/04/15 21:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
要は手札誘発メタで先行側が使うカード、後攻でも勿論有用
今でも禁止のカード3種類の中から好きな効果を選べるのだから弱い筈がない
ピーピングとハンデスで相手の手の内を覗きながら危険な札を処理出来る
三つ目の《強引な番兵》の効果の優先度は特に高い
愛佳
2023/03/06 0:39
遊戯王アイコン
強欲な壺》《強引な番兵》そして強化版《心変わり》を内蔵したカードです。
墓穴の指名者》の様に直接的ではありませんが、当たり前のようにあらゆるデッキに搭載されている、手札誘発への対抗手段と言えるでしょうか。
似たようなカードに《禁忌の壺》《風林火山》がありますが使いやすさは格段にこちらが上です、サーチ・サルベージは基本的に出来ませんが性能だけ見ればデッキスロットに余裕があれば入れてみたいカードです。
基本的に強欲な壺を使うことが多くなりそうですが状況に合わせて使い分けれる強みがあります。
強引な番兵も搭載されていますが、先攻1ターン目に使うには大抵相手の《増殖するG》《エフェクト・ヴェーラー》辺りが使われてから発動する事になるでしょうし、ドロー効果には《灰流うらら》が効くので、強力である事は当然ですが上手くバランスは取れていると思います。

入れれるなら入れておけみたいなカードで、手札誘発モンスターが蔓延している現代では、来たら来たでこのカード使えるし、来なかったらそれはそれで大きいので、時代にマッチしたカードですね。
賛否は分かれるカードでしょうけど救われる場面は多いです。
asd
2023/02/27 8:30
遊戯王アイコン
個人的には誘発を受けても動ける手段があるデッキ向けのカードだと思います。
展開が止まった後に2枚ドローで展開用カードを引きに行ったり、既に展開用カードを持っている場合はピーピングハンデスといった形で行動に幅が出ます。
地味にコントロール奪取が対象を取らないため、対象耐性に弱いデッキにも向いています。
OKA山
2022/09/20 21:18
遊戯王アイコン
強いし、精神衛生上良いカード
手札誘発飛んでこなかった うれしいね
なんか手札誘発飛んできた 三戦使えるしいいね

手札誘発は決してノーリスクではないということを相手に確認させるカードであり、いずれも禁止カードの効果そのものである。先手、後手どちらも役割があるようなカードは貴重であり、シングル戦ゆえにマスターデュエルでは評価が上がると思います。マッチ戦においてはこのカードを使用すると、2戦目以降では警戒されることがありますが、シングル戦ではそのようなこともなく、奇襲性が高いかなと 特にハンデス効果は、相手のデッキが不明の状態では、瞬時に相手のデッキを把握し、ハンデスができ、それに対応した盤面を作ることができるのはこりゃ禁止にもなるわなと思います。枠が浮いたら入れてみるといいと思います
やっつけ先生
2022/07/31 1:42
遊戯王アイコン
相手に依存する効果だが発動出来れば一気にゲームが有利になる強カード。誘発がガンガン採用される環境ならメインにすら採用されるパワーがある。先行なら2ドローかハンデス、後攻ならコントロール奪取と起動出来る可能性が高い環境なら先行でも後攻でも仕事をしてくれる。
ブルーバード
2022/04/21 13:12
遊戯王アイコン
禁止カードの効果しか書いていないやばいカード。しかし相手依存ゆえか素引きしないと使えないからか、はたまたマイナーすぎるのかあまり見ない上に規制もされない不思議なカード。
後攻展開を主とするデッキなら捲り札として非常に有用で、先行制圧によく刺さる。逆に先行主体だとただの相手依存の不安定材料でしかないので使いにくいかも。
tierraの供物
2022/02/25 21:07
遊戯王アイコン
マスデュエの関係でうらら許さん!!という人が増えていますがそういった方には今すぐにこのカードを布教するのです!URですけど!!!

評価は概ね他の人と同じですが私はサベージや龍皇に何度も苦汁を飲まされ続けたのでコントロール奪取効果を一番推したいです
龍皇を奪えたならアーゼウスにして反撃するのも良さそうですねぇ!
アキ
2021/02/27 13:42
遊戯王アイコン
強欲な壺、《心変わり》、《強引な番兵》と禁止カード3種類を内蔵した魔法カード。
発動条件は相手がモンスター効果を使用した場合に発動できるので、採用率が高いうららの効果で妨害されても展開が軽減できます。
相手側に奪いたいモンスターや手札が存在しなければ、基本的に2枚ドローする効果が優先されるでしょう。
とき
2020/05/03 0:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
天地人を支配する才がデュエルシーンを震撼させるトップレア候補。
相手が自分メインフェイズ時にモンスター効果を発動した後に使用でき、2枚ドローか対象を取らないコントロール奪取かピーピングデッキ戻しか好きな効果を選んで発動する効果を持つ。
手札誘発や制圧効果など相手ターンでもモンスター効果が発動できるのが現代遊戯王であるならば、この効果はそれを痛烈に皮肉るもの。しかも条件さえ満たせば強欲な壺、《心変わり》、《強引な番兵》と禁止カードでもかなりやべーやつらの顔が並んでいる。
いわずもがなかなり強い。基本はアドを回復できるドロー効果、相手の制圧効果に反応して使ったならばそれを処理できるコントロール奪取効果を使うべきか。ただネックもあり、相手に効果を使わせなければ腐るので相手依存があるところと、トリガーとなる相手効果を無効化できるわけではないところが挙げられるか。
手札誘発・制圧誘発の時代が続くならば永遠と採用候補になりうるカードではある。
奇怪賊
2020/04/20 19:14
遊戯王アイコン
3つの禁止カードの1つを選んで使えるパワーカード。しかも条件を満たし難い《風林火山》、出し難い《禁忌の壺》と違ってぬるすぎる発動条件。誘発即時モンスターの入らないデッキなんて殆ど見ないので、腐ることは少ない。強欲で貪欲や金満の重いコストを見習って欲しいくらい。
多分すぐに規制されるカード。
京太
2020/04/20 17:55
遊戯王アイコン
デュエリストに「ドラグーンざまぁw」と言わせるためのカード
ここりん
2020/04/20 17:50
遊戯王アイコン
先攻用としては、指名者2種と比べて優先度は下がるという印象
動きを止めさせない方が盤面は強くなりやすく、誘発食らわない場合、次ターンの妨害にはできません

後攻用としては対象を取らない《心変わり》効果が特に非常に強力
無効効果持ちを奪えれば楽に捲れます
一方でスタンバイGなどに対処する事は難しい

発動さえ出来れば強いですが腐る場面も少なくなく、一旦腐ると互いに持久力のあるテーマ同士の対戦じゃない場合、発動機会がなくなりやすいといったカードでそこそこ癖があります
1枚のカードパワーとしては文句なしの満点ですが、何も考えず3枚積めばいいものでもないとかんじたのでこの点数
ネタ使い
2020/04/20 10:58
遊戯王アイコン
ドラグーンにイライラが止まらない決闘者に対して「これで気持ちよくなってね」というコナミさんからの優しい気遣い
このカードの最大の特徴は、《心変わり》や《精神操作》は対象をとる効果なのに対してこのカードは対象を取らない、効果も使える、攻撃も出来るということ
なので相手のエースをパクって勝ち!というクソ展開も
また、自分が後攻の際に相手の初動にうららを当てたと思ったら墓穴で無効にされたあげくピーピングハンデスもついてきたでござるなんて悲しい展開も普通に起こる
使ってみないと強さがわかりにくいカードはありますが、結局ただの先行制圧カードでしたって可能性は大いにあり
今後規制が入るとしたらハンデスの部分でしょうね
ハンデス大嫌いコナミさんのことなので早々に規制が入るかも・・・?
なかなか環境から落ちないオルフェゴールや閃刀姫はこのカードがクリティカルにヒットしますので、転生やエルドリッチなどの誘発以外では相手ターンにモンスター効果を使わないデッキが環境で流行るかもしれません
プレイングも、《増殖するG》はスタンバイフェイズに打って、うららは自ターンに打つなど対策を迫られることになるでしょう
ガチ環境ではサイドデッキに必ず刺されるでしょうし、メインからの採用も検討できます
Daily Hole
2020/04/18 21:20
遊戯王アイコン
強欲な壺、《心変わり》、《強引な番兵》を足して3で割らないカード。
相手が自分メインフェイズに効果を発動することは現代遊戯王においてはよくあることで、それが手札誘発でなかったとしても、破壊されたときに効果が発動されるもの、フリーチェーンで効果を発動するもの様々います。どんなデッキに対しても入る一枚だと思います。
備長炭18
2020/04/18 13:22
遊戯王アイコン
やってる事はどれも禁止級カードの集まりで、強欲なドローができるため先攻だろうと中盤だろうと発動できれば腐る事はないし、発動できず腐ったとしてもそれは妨害が《無限泡影》だとか指名者に限られた時や、増Gみたくメイン以外で使われた時で手段も限られる。
ただ《魔女の一撃》と同じく、無効にするのではなくその反撃とかケア目的でタイプなので、前述の無限・指名者に比べるとやはり汎用性は下がる。
名称ターン1とか召喚時の誘発効果が初動になるカードだと無効にした方がいいのでそこはデッキタイプと相談ですが、展開パターンが多いなら相手の妨害によるディスアドをケアできる手段は強力だし、切り返しとしても使い分けられるのは利便性が高すぎるかと。
アルバ
2020/04/18 11:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
モンスター効果を発動されただけで禁止カードの効果のどれかを適用することが出来ると凄いインパクトのある今弾注目の汎用カード。
誘発メタとして使う事も出来るが、もらってしまっていることが前提となると自分の動きを通すための運用にはならず微妙な気がしないでもない。
後手などの捲りに使う場合は、2ドローとコントロール奪取が手数で乗り越える事が多い現代遊戯王においてはかなり強力な効果。
コントロール奪取は対象を取らない為、ドラグーンで迂闊に無効にしたら取られて連続破壊効果でのバーンダメージからの攻撃が直撃して死にかねないため、ドラグーンを使う場合は意識しなければならない存在になりそう。
先手の誘発メタとしての信用はそこまででもないが、後手での捲り札としては信用できると言った印象。
exa
2020/04/17 21:09
遊戯王アイコン
強いポイントは皆分かっているので置いておきます。単体で見た性能自体は10点です。

ここからは他のカードと比較して気になるポイントを。いくら妨害の回避が重要なデッキといえど、墓穴と抹殺の枠でスペースはギリギリです。マストカウンターという言葉があるように、相手が止めたい札はこちらが何としても通したい札ですから、その妨害を許すことが前提となるこのカードは若干ニーズとのズレを感じさせます。そこまでして得るリターンとしても、禁止カード級といえど運任せの色が強い印象です。

墓穴・抹殺と組み合わせれば妨害を止めた上で三戦の追い打ちをかけられるため、本当にデッキスペースさえあればとんでもないカードです。

全34件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
三戦の才 9.6 /10.0 点、 評価数 34 件 ユーザー レビュー 34


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「三戦の才」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「三戦の才」への言及

解説内で「三戦の才」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

【2024】世界大会優勝デッキ【デモンスミスユベル】かどまん)2024-09-15 22:00
  • 運用方法魔法カードは《指名者》1枚ずつと《三戦の才》がメインと合わせて3積み
閃刀姫(ROTD期)Re:oRu)2020-06-11 03:34
海竜神と海のゆかいな仲間たちfukujin)2023-09-19 21:50
浮幽魔弾タッスー)2020-04-20 19:08
  • 強みLANフォリンクスは、《三戦の才》で奪ったモンスターの処理用。
ドラグマ召喚獣+α竜騎士えんじぃ)2020-04-20 14:22
  • 弱点あと、ドロソが《三戦の才》がピン差しのみ…サーチとめられるのもきつい。
溟界冥界アクセルティアラメンツサンズ)2023-05-09 02:01
  • 運用方法以前の構築で作れた盤面に《No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》を追加することができるようになり、《三戦の才》などの魔法カードを無効化しつつ《召命の神弓-アポロウーサ》を戦闘破壊から守れるようになり、より硬い盤面が作れるようになりました。
    カスタマイズ増Gで引いてうれしいカードの筆頭である三戦の才や無限泡影などを採用していないのは、スネークレイン自体が強力な貫通札になれているからというのもあります。
焔聖騎士・竜剣士出張型コングの施し)2023-08-06 18:17
【MD】斬機・鉄壁のしょご流コングの施し)2024-10-16 14:59
  • カスタマイズコンセプトカードなので確定ですが、素引きしても強い、《スモール・ワールド》の種になるなどの理由で2枚採用です。スモワの種としての役割は《ドット・スケーパー》でもOKなので、削ってもいいかもしれません。誘発がガンガン飛び交う環境であり、《三戦の才》のバリューをあげたいのも理由の1つですが、やはり保険的意味合いが強いですね。
60枚芝刈りノイドTubaki)2021-07-14 23:34
五虹のエルドリッチあむあむ)2020-04-22 12:09
青眼うづき)2020-07-22 21:53
サイバー・ドラゴン(2024/10/26~)PORD)2024-10-28 22:51
  • 運用方法号から持ってきてドカン!せっかく先攻プランを獲得したんだし《三戦の才》でもいいかもしれません。
ビットロン転生ハマ)2020-10-02 22:32
  • カスタマイズ結局アーマードビットロンから動くとうらら打たれた時が本当につらいので、アーマードビットロン抜いて、マイニングだったり、墓穴やそもそも誘発を打たれる前提で動く気で有れば、《三戦の才》を入れる方が良いです。
【MD兼用】魔法族の里ヴァルモニカ絶望神の使徒)2024-11-30 07:54
  • カスタマイズ三戦の才》も2ドローでフィールドに聲含む3枚出せるようになればセレトリーチェ+バグースカ+里を構えられます
閃刀姫しらたき)2020-05-23 20:38
  • 運用方法まずは、《成金ゴブリン》や《《チキンレース》》等のドロソやサーチを使い、墓地に魔法を溜めていきましょう。墓地に魔法が三枚以上ある場合、閃刀魔法はどれも強力な効果が付与され、特にエンゲージには確実に妨害札を使ってくるので、エンゲージを囮にして本命の《魔鍾洞》や《《三戦の才》》を叩きつけてやりましょう。
    カスタマイズよく《強欲で貪欲な壺》が採用されていますが、このデッキには入れてないです。リソース確保が弱い閃刀姫において、墓地に魔法を溜めつつ、ドローできるのは確かに魅力的ですが、除外した中に閃刀魔法があると、強みである対応力が大きく落ちてしまうので、代わりに《三戦の才》を採用しました。
安定性重視ガチブンボーグmiri)2020-03-09 14:48
  • カスタマイズところで、今では一滴や《三戦の才》、怪獣など制圧に対するアンサーが多く存在するなら何故《冥王結界波》を選んだのかというと、全体を無効にできるからです。
無限炎星岩永琴子)2020-07-02 10:52
  • 強み→次の自分の2ターン目にリュウシシンをだして天枢を発動リュウシシンの効果で天センをセットさらに、手札からもう一体召喚!!でリンク・ワシンジンをだします。→ワシンジンの効果で天枢回収し自分の1ターン目に落とせなかったブルキかトウケイをデッキから落とします。ここまでくると高確率で相手がうららなどをうっているので《三戦の才》で手札を補給し、さらに場を安定させる事も可能です。
強制転移非採用型転移アシッドゴーレム(MDレギュ準拠)ぜっけい)2024-01-14 03:33
  • 運用方法また、デッドリーフのs2が発動できなかったり、荒魂、《三戦の才》を使用することで増減します。
純マギストス X未来龍王Xすりみ)2021-03-16 19:36
  • 弱点メインに《三戦の才》やライトニングストーム等の強力な魔法カードを入れるか、
溟界冥界ティアラメンツサンズ)2023-04-16 07:30
オルターガイスト(2024/04レギュ)PORD)2024-04-07 22:30
召喚教導ウィッチクラフトでみっこ)2020-04-25 18:08

「三戦の才」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 220円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 350円 -
カードラボ(トレカネット) - - 380円 -
駿河屋(トレカネット) - - 380円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 400円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 684位 / 13,210
閲覧数 64,804
25位
31位
31位
25位
デッキ採用枚数ランキング(直近一年) 18位
デッキ採用率ランキング(直近一年) 24位
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング 95位

三戦の才のボケ

その他

英語のカード名 Triple Tactics Talent

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー