交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
旧神ノーデン(キュウシンノーデン) 禁止→使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
![]() |
4 | 天使族 | 2000 | 2200 | |
SモンスターまたはXモンスター+SモンスターまたはXモンスター (1):このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する。このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは除外される。 |
||||||
パスワード:17412721 | ||||||
カード評価 | 9.8(141) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 280円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (141件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1271件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- | EP14-JP048 | 2014年09月13日 | Super |
旧神ノーデンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全141件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
韓国のカップ麺早食い大会のボスであろう一枚。cmで真っ赤な激辛麺を紹介してるシーンを偶に見るが、想像するだけで口内が痛くなる。よく難なく食べれるよな…
まあ言うまでもなく調整ミスだと思う。素材指定は関係なく、単に《簡易融合》で出せてしまうレベル4にしたのはアウトだろう。しかも特殊召喚時に蘇生効果が使える謎仕様付き。マジで『融合召喚に成功した時』にすべきだったはずだ。そしてターン1なんぞ存在しない。適当に蘇生しまくれば無限に展開可能であり、そりゃ先攻ワンキルで悪用されまくった。結局登場直後から大炎上しており、現に下の方の評価を見れば凄惨さも伺える。これは擁護の余地は微塵もないだろう。
……ただ、個人的には解禁しても良い気はする。もちろん効果のエラッタは必須だが、自分としては《超融合》要員として出してみるのもアリだと思う。《マルチャミー・フワロス》や《霊王の波動》で後攻でも闘える様にはなったものの、それでもある程度盤面敷かれたら打開は無理ゲーであろう。そこでコイツの緩々素材指定で捲れたら、打開のチャンスは訪れるはずだ。現に散々暴れてた《共命の翼ガルーラ》ですら許されてるので、別のベクトルだがノーデンも大丈夫感はある。
《聖アザミナ》みたいなのも出てきたし、効果エラッタさせて戻しても良さ気だと思う。是非とも公式さんは検討してほしい。
まあ言うまでもなく調整ミスだと思う。素材指定は関係なく、単に《簡易融合》で出せてしまうレベル4にしたのはアウトだろう。しかも特殊召喚時に蘇生効果が使える謎仕様付き。マジで『融合召喚に成功した時』にすべきだったはずだ。そしてターン1なんぞ存在しない。適当に蘇生しまくれば無限に展開可能であり、そりゃ先攻ワンキルで悪用されまくった。結局登場直後から大炎上しており、現に下の方の評価を見れば凄惨さも伺える。これは擁護の余地は微塵もないだろう。
……ただ、個人的には解禁しても良い気はする。もちろん効果のエラッタは必須だが、自分としては《超融合》要員として出してみるのもアリだと思う。《マルチャミー・フワロス》や《霊王の波動》で後攻でも闘える様にはなったものの、それでもある程度盤面敷かれたら打開は無理ゲーであろう。そこでコイツの緩々素材指定で捲れたら、打開のチャンスは訪れるはずだ。現に散々暴れてた《共命の翼ガルーラ》ですら許されてるので、別のベクトルだがノーデンも大丈夫感はある。
《聖アザミナ》みたいなのも出てきたし、効果エラッタさせて戻しても良さ気だと思う。是非とも公式さんは検討してほしい。
かつて《簡易融合》がまだそれほどの罪を背負っていなかった時代に、その効果で融合召喚するモンスターの大鉄板として誕生してしまった韓国産の海外先行カード。
《サモン・ゲート》のイラストにも禁止カードとなる融合モンスターの代表の1体として描かれている。
正規の素材での融合召喚はEXモンスターを2体要求するかなり重いものになっていますが、《簡易融合》を用いればそれを無視して1枚で出すことが可能であり、その後の効果も問題なく使うことができる。
その能力は特殊召喚時に墓地の下級モンスター1体を効果無効と自壊デメリット付きで蘇生するという極めてシンプルな能力ですが、自身がレベル4ということでレベル4モンスターを蘇生することで自壊デメリットを無視して2体でランク4XのX召喚を行うことができる。
《簡易融合》で特殊召喚することで自身の蘇生制限が満たされ、蘇生効果は融合召喚以外の特殊召喚でも誘発でき、さらに蘇生効果の発動に名称ターン1がなかったことからランク4X製造機として大暴れしてしまい、最終的には先攻1キルの境地に達したため来日して1年余りで禁止カードに指定され評価時点にまで至るといったところです。
《簡易融合》を使う場合はまるまる無視することになる難解な融合素材指定も《超融合》要員と見ればそれなりに意味があるというのも面白いですね。
なおこのカードが禁止カードに指定されたことで「旧神」モンスターは自身のテキストに書かれた方法以外では特殊召喚できない《旧神ヌトス》のみとなったため、《禁断のトラペゾヘドロン》の効果で特殊召喚可能な「旧神」モンスターは評価時点のカードプールには1体も存在しないことになる。
《サモン・ゲート》のイラストにも禁止カードとなる融合モンスターの代表の1体として描かれている。
正規の素材での融合召喚はEXモンスターを2体要求するかなり重いものになっていますが、《簡易融合》を用いればそれを無視して1枚で出すことが可能であり、その後の効果も問題なく使うことができる。
その能力は特殊召喚時に墓地の下級モンスター1体を効果無効と自壊デメリット付きで蘇生するという極めてシンプルな能力ですが、自身がレベル4ということでレベル4モンスターを蘇生することで自壊デメリットを無視して2体でランク4XのX召喚を行うことができる。
《簡易融合》で特殊召喚することで自身の蘇生制限が満たされ、蘇生効果は融合召喚以外の特殊召喚でも誘発でき、さらに蘇生効果の発動に名称ターン1がなかったことからランク4X製造機として大暴れしてしまい、最終的には先攻1キルの境地に達したため来日して1年余りで禁止カードに指定され評価時点にまで至るといったところです。
《簡易融合》を使う場合はまるまる無視することになる難解な融合素材指定も《超融合》要員と見ればそれなりに意味があるというのも面白いですね。
なおこのカードが禁止カードに指定されたことで「旧神」モンスターは自身のテキストに書かれた方法以外では特殊召喚できない《旧神ヌトス》のみとなったため、《禁断のトラペゾヘドロン》の効果で特殊召喚可能な「旧神」モンスターは評価時点のカードプールには1体も存在しないことになる。
《旧神》の一体で現在禁止カード。
特殊召喚時に下級の吊り上げ蘇生が可能なだけなのだが、《簡易融合》1枚で出せる上に
自身の展開・効果共にターン1制限が無く、当時EXの主力となりつつ有った
ランク4の展開と相性が良かった事から汎用のEXとしてどのデッキでも採用され猛威を振るった。
重く見える正規の召喚条件も当時のEXのシェアを占めていたSXを素材に出来る事から
《超融合》を強力な除去カードに変えるなど横展開以外の使い道も可能である。
これの登場でそれまではEXからの素材調達で使われていた簡易融合がパワーカードと見なされる様になり
実際にこの後簡易融合が初めて規制される原因にもなった。
OCGでは9期に登場したカードだが、元は8期に韓国で先行して登場したカードで
そちらでも登場直後から簡易融合と共に採用され、如何にそれを早く引けるかどうかな
ゲームバランスに変えてしまったことから、当時の大会ではその光景を皮肉って「カップ麺早食い大会」とも揶揄されていた程である。
自身を特殊召喚するだけで展開を伸ばせるので、多くのコンボも生み出されていた。
特に蘇生の対象になっている《ヴァイロン・キューブ》でサーチ可能な
《再融合》はノーデンを蘇生出来るので、これで何度も使い回すコンボは有名で有る。
この2体で《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》も出せるので遂には【ノーデンワンキル】なる複雑なコンボを要するワンキルデッキまで生み出してしまった。
この様に汎用性が高く、インフレに付いていける側のモンスターな為
利用手段がぐっと増えている現在では解禁が難しいタイプのカードで有ろう。
特殊召喚時に下級の吊り上げ蘇生が可能なだけなのだが、《簡易融合》1枚で出せる上に
自身の展開・効果共にターン1制限が無く、当時EXの主力となりつつ有った
ランク4の展開と相性が良かった事から汎用のEXとしてどのデッキでも採用され猛威を振るった。
重く見える正規の召喚条件も当時のEXのシェアを占めていたSXを素材に出来る事から
《超融合》を強力な除去カードに変えるなど横展開以外の使い道も可能である。
これの登場でそれまではEXからの素材調達で使われていた簡易融合がパワーカードと見なされる様になり
実際にこの後簡易融合が初めて規制される原因にもなった。
OCGでは9期に登場したカードだが、元は8期に韓国で先行して登場したカードで
そちらでも登場直後から簡易融合と共に採用され、如何にそれを早く引けるかどうかな
ゲームバランスに変えてしまったことから、当時の大会ではその光景を皮肉って「カップ麺早食い大会」とも揶揄されていた程である。
自身を特殊召喚するだけで展開を伸ばせるので、多くのコンボも生み出されていた。
特に蘇生の対象になっている《ヴァイロン・キューブ》でサーチ可能な
《再融合》はノーデンを蘇生出来るので、これで何度も使い回すコンボは有名で有る。
この2体で《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》も出せるので遂には【ノーデンワンキル】なる複雑なコンボを要するワンキルデッキまで生み出してしまった。
この様に汎用性が高く、インフレに付いていける側のモンスターな為
利用手段がぐっと増えている現在では解禁が難しいタイプのカードで有ろう。
旧神の名前に恥じないマジキチカード。
《簡易融合》で出して蘇生札で使い回すだけでランク4やレベル8以下のシンクロがポンポン出てくる。
しかも融合素材が緩すぎるせいで《超融合》とも相性が良いときた。ヌトスと違ってX+XやS+Sでも融合召喚できるため、どちらか一種類だけ入れとけばなんとかなる。
トドメに水属性のためバハシャやクラゲ先輩の素材になれる。戦闘マシーンがすぎる。
《簡易融合》が禁止になって《超融合》が制限になる未来が現実味を帯びているので間違って帰ってくる可能性もありそうだけど、《ドロドロゴン》や《プロキシー・F・マジシャン》など新たな融合召喚手段も増えているのでやっぱり危険。
ノーリミットレギュレーションでは文句なしの最強カード。変異ノーデンやらサイエンノーデンからのチェインという世紀末じみた動きで全てを終わらせる。
《簡易融合》で出して蘇生札で使い回すだけでランク4やレベル8以下のシンクロがポンポン出てくる。
しかも融合素材が緩すぎるせいで《超融合》とも相性が良いときた。ヌトスと違ってX+XやS+Sでも融合召喚できるため、どちらか一種類だけ入れとけばなんとかなる。
トドメに水属性のためバハシャやクラゲ先輩の素材になれる。戦闘マシーンがすぎる。
《簡易融合》が禁止になって《超融合》が制限になる未来が現実味を帯びているので間違って帰ってくる可能性もありそうだけど、《ドロドロゴン》や《プロキシー・F・マジシャン》など新たな融合召喚手段も増えているのでやっぱり危険。
ノーリミットレギュレーションでは文句なしの最強カード。変異ノーデンやらサイエンノーデンからのチェインという世紀末じみた動きで全てを終わらせる。
新たにキトカロスお姉様が投獄されるためカップ麺仲間として今後獄中で談笑することが出来るようになるだろう。やったね
サイバー流伝承したい
2021/01/19 17:55
2021/01/19 17:55
![遊戯王アイコン](/img/icon/111.jpg)
頭悪いカードとしか言いようがない。《簡易融合》の存在すっぽぬけてたの?
融合召喚時限定にしてもダメだったのに、特殊召喚時かつ回数制限までないのが最高にバカ。
アザトートといい韓国産の神は三幻神よりよっぽど神してる。
融合召喚時限定にしてもダメだったのに、特殊召喚時かつ回数制限までないのが最高にバカ。
アザトートといい韓国産の神は三幻神よりよっぽど神してる。
効果の強力さは下の方々が述べているので言うまでもない。
投獄後は遊戯王界にも少しだけ平和が戻ってきた。
が、その後に地獄を見たのはBOOK・OFFであった。
投獄後は遊戯王界にも少しだけ平和が戻ってきた。
が、その後に地獄を見たのはBOOK・OFFであった。
お手軽、蘇生カードが弱い訳が無い、 そのお手軽な理由は《簡易融合》で出せるようになってるこのカードが悪い。 《簡易融合》と言うお手軽カードが昔から既にある中で、こういうカードを出せばどうなるかなんて予想できる範囲。
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》の様に「このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。」と縛りと付けと付けて《簡易融合》で出せないようにすればいいだけの話。 実際に《簡易融合》で出せたら不味いなってカードはこのような縛りを付けられてたりするわけです。
このカードもそういうエラッタをして復帰させるのが一番いいと思う
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》の様に「このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。」と縛りと付けと付けて《簡易融合》で出せないようにすればいいだけの話。 実際に《簡易融合》で出せたら不味いなってカードはこのような縛りを付けられてたりするわけです。
このカードもそういうエラッタをして復帰させるのが一番いいと思う
よくこのカードは禁止にするほどか?という意見を耳にしますが、とんでもない。
カップ麺で出せるレベル4として最高の性能を持ち、このカードのせいでカップ麺が規制されたり、ランク4ゲーに拍車がかかったり、超融合によって一部のデッキが爆アドを獲得したりと、このカード1枚の性能による影響が広すぎるのです。
なぜ1ターンに1度にしなかった、なぜ融合召喚成功時にしなかった、など数々の文句を目にしますが、その通りだと思います。
KONAMIは釣り上げ効果が召喚権を使わずにできる事の意味を、上陸前にもっと考えておくべきでした。(《輪廻天狗》やデスガイドは何だったのか)
カップ麺で出せるレベル4として最高の性能を持ち、このカードのせいでカップ麺が規制されたり、ランク4ゲーに拍車がかかったり、超融合によって一部のデッキが爆アドを獲得したりと、このカード1枚の性能による影響が広すぎるのです。
なぜ1ターンに1度にしなかった、なぜ融合召喚成功時にしなかった、など数々の文句を目にしますが、その通りだと思います。
KONAMIは釣り上げ効果が召喚権を使わずにできる事の意味を、上陸前にもっと考えておくべきでした。(《輪廻天狗》やデスガイドは何だったのか)
禁止妥当のカード
カップ麺を潰されるのは寂しいなあと思っていたら,こっちも捕まりました
☆4でいろいろ悪さできるのは極悪の一言
カップ麺を潰されるのは寂しいなあと思っていたら,こっちも捕まりました
☆4でいろいろ悪さできるのは極悪の一言
いわずと知れたカップ麺食いながら現れるスーパージジィ。名称ターン1をつけなかったKONAMIが全ての元凶(確信)
なお、新ルールでさらに緩和は絶望的になった模様。
カップ麺から出さなくても素材きついから融合しにくいよね!←そんなことなかった。
むしろそれがゆるいと言われていたレベルで超融合でインフィニティ等ですら素材として食って場に現れ蘇生までやらかす狂いっぷり。
出た当初ではこのカード1枚からランク4に加え、星5~星8まで召喚権を使わずにシンクロも出来たほど。
さらにはアドバンス召喚と儀式召喚のリリース要員ですら確保までしてしまうとか、壊れ性能もいい加減にしろ!
しかも今じゃあそれよりもはるかに素材がゆるいリンク召喚があるからねぇ・・・。はぁ・・・。
エラッタされない限り戻ってくることは無いでしょう。
なお、新ルールでさらに緩和は絶望的になった模様。
カップ麺から出さなくても素材きついから融合しにくいよね!←そんなことなかった。
むしろそれがゆるいと言われていたレベルで超融合でインフィニティ等ですら素材として食って場に現れ蘇生までやらかす狂いっぷり。
出た当初ではこのカード1枚からランク4に加え、星5~星8まで召喚権を使わずにシンクロも出来たほど。
さらにはアドバンス召喚と儀式召喚のリリース要員ですら確保までしてしまうとか、壊れ性能もいい加減にしろ!
しかも今じゃあそれよりもはるかに素材がゆるいリンク召喚があるからねぇ・・・。はぁ・・・。
エラッタされない限り戻ってくることは無いでしょう。
簡易対応なのが全て悪い
そうでなければジャンドとかにミラシンと積まれるだけだったのに
そうでなければジャンドとかにミラシンと積まれるだけだったのに
ついに禁止になりましたね…
恐らく最もポピュラーであろうカップめんの具です。
レベル4ということもあり、ランク4が暴れ出した元凶として名高いです。
皆さ~ん、今のうちに、売っておきましょうっ!
恐らく最もポピュラーであろうカップめんの具です。
レベル4ということもあり、ランク4が暴れ出した元凶として名高いです。
皆さ~ん、今のうちに、売っておきましょうっ!
韓国環境におけるカップ麺早食い競争の主催者。
たまに超融合や《ミラクルシンクロフュージョン》からも出てくる。
効果は言うまでもなく強力でシンクロ、エクシーズ、リンク使い方次第ではアドバンス召喚の素材調達までこなす。
効果の発動は特殊召喚が条件のため正規の方法で出してしまえば使い回せる。
ただ典型的な効果によってモンスターを墓地から釣り上げるカードのため増殖するGや効果無効化系のメタは一式刺さり、脱出を撃たれると何もかも消え去ってしまう点には注意が必要で対策自体は容易。
カップ麺無制限化やリンクとも相性がいいためカップ麺で出さないエラッタでもかからない限り復帰はほぼ無理。
唯一の良心は釣り上げたモンスターの効果が無効化されることだが、現在制限のソルチャはそれすらないのがやばい。
たまに超融合や《ミラクルシンクロフュージョン》からも出てくる。
効果は言うまでもなく強力でシンクロ、エクシーズ、リンク使い方次第ではアドバンス召喚の素材調達までこなす。
効果の発動は特殊召喚が条件のため正規の方法で出してしまえば使い回せる。
ただ典型的な効果によってモンスターを墓地から釣り上げるカードのため増殖するGや効果無効化系のメタは一式刺さり、脱出を撃たれると何もかも消え去ってしまう点には注意が必要で対策自体は容易。
カップ麺無制限化やリンクとも相性がいいためカップ麺で出さないエラッタでもかからない限り復帰はほぼ無理。
唯一の良心は釣り上げたモンスターの効果が無効化されることだが、現在制限のソルチャはそれすらないのがやばい。
おそらく融合モンスターの中では採用率はダントツです。
カップ麺融合規制の元凶であり、特殊召喚するたびにシンクロや、壊れランク4エクシーズに繋げる事が出来ます。
強さは言うまでもないでしょう。
カップ麺融合規制の元凶であり、特殊召喚するたびにシンクロや、壊れランク4エクシーズに繋げる事が出来ます。
強さは言うまでもないでしょう。
2014/12/10 11:49
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
効果発動が融合召喚時ではなく特殊召喚時であるのがポイントにして悪夢の始まり。
レベル4でカップ麺に対応していることや、素材が緩く蘇生制限がないことも含めて非常に強い。ワンキルを止めたいならこれか鰻を規制でいいのに、なんで未だ無制限なんだこいつ
レベル4でカップ麺に対応していることや、素材が緩く蘇生制限がないことも含めて非常に強い。ワンキルを止めたいならこれか鰻を規制でいいのに、なんで未だ無制限なんだこいつ
2014/11/08 11:43
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
さっさと禁止になって! 他のデッキがころころされちゃう!
もしくはフュージョンゲートの裁定変えるなりしないとボムフェネや他力本願鰻
カプ麺や超融合が死んじゃう
もしくはフュージョンゲートの裁定変えるなりしないとボムフェネや他力本願鰻
カプ麺や超融合が死んじゃう
2014/11/05 11:58
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
強さに嫉妬して低評価をつけているアホがいるな。
このカードの強さを認められずに勝手に他のカードと比べていて評価を1点にする様は見ていて実に滑稽で爆笑してしまった。
大多数の高評価の中で一人だけ低評価つけて恥ずかしくないのかな?
このカードの強さを認められずに勝手に他のカードと比べていて評価を1点にする様は見ていて実に滑稽で爆笑してしまった。
大多数の高評価の中で一人だけ低評価つけて恥ずかしくないのかな?
2014/10/25 21:39
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
コナミが生んだクソ鬼畜カード。さっさと禁止にいっちまえ。超融合からの大量展開やカップめんからの出しやすさ、さらには先攻ボムフェネ1キルや先攻ショックルーラー3体などの頭おかしい芸当も可能。パック売りたいからってこんなもんだすな。
2014/10/12 3:01
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
ついに私怨1点厨が沸いたか・・・
いくら強いカードに怨念があるとはいえこういう奴は大嫌いだ。評価するな
いくら強いカードに怨念があるとはいえこういう奴は大嫌いだ。評価するな
2014/10/10 22:06
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
↓サバティエルはご存知? あれでサーチ可能キーのハネクリボーはチェインで落とせて簡易も回収可能な魔法もあって3積可、更に言えばSやXが2体でも言えば超融合で飛び出してコストで捨てたモンスターを釣り上げてSやXに繋げて恐ろしい展開力を持つのにこの効果は1ターンに1度の制限なくただ特殊召喚をするだけで使えて、更なる召喚行為には一切の制限もないのにアドを失いにくい。
簡易的に挙げてこれだけの利点があるのにデメリットが少なすぎる。
以上カップ麺クソジジイが如何に理不尽か挙げてみました
簡易的に挙げてこれだけの利点があるのにデメリットが少なすぎる。
以上カップ麺クソジジイが如何に理不尽か挙げてみました
2014/10/09 23:37
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
KONMAIさんやめて~壊れちゃーう、遊戯王壊れる~、遊戯王が壊れるわ、いや~キツイっす
クゥーン、アーナキソ、ナキソナキソ、ナキソナクッ
ウッソだろお前、全然ユル○○じゃん、信じらんねぇ、こんなユルいんかよ…、バカじゃねぇ、速攻おしおきかよ…(10月に規制されるとは言ってない)
もう許さねぇからな。
ア!(スタッカート)、てめぇぜってぇ許さねぇ(鋼の意志)、ポイテーロ!!
やだ!やだ!やぁー!ねーホントムリムリムリ!
KONMAI!何してんすか!!やめてくださいよ本当に!KONMAIさん!?ちょっと、まずいですよ!
やめてくれよ・・・(絶望)
クゥーン、アーナキソ、ナキソナキソ、ナキソナクッ
ウッソだろお前、全然ユル○○じゃん、信じらんねぇ、こんなユルいんかよ…、バカじゃねぇ、速攻おしおきかよ…(10月に規制されるとは言ってない)
もう許さねぇからな。
ア!(スタッカート)、てめぇぜってぇ許さねぇ(鋼の意志)、ポイテーロ!!
やだ!やだ!やぁー!ねーホントムリムリムリ!
KONMAI!何してんすか!!やめてくださいよ本当に!KONMAIさん!?ちょっと、まずいですよ!
やめてくれよ・・・(絶望)
2014/10/05 20:02
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
満場一致のゲスカード筆頭。
コイツのボムフェネで殺られました(=`ェ´=)
早速コイツの規制かエラッタを早々にやるべきです。
というかコンマイさんよう? マジでテスターおかねぇと遊戯王終わるぞおい?
神風の時もそうだけどさぁ もう少し自重して効果考えようか?
コイツのボムフェネで殺られました(=`ェ´=)
早速コイツの規制かエラッタを早々にやるべきです。
というかコンマイさんよう? マジでテスターおかねぇと遊戯王終わるぞおい?
神風の時もそうだけどさぁ もう少し自重して効果考えようか?
2014/09/25 20:46
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
遊戯王オワタ\(^o^)/
だらしねえKONMAIの商売根性の権化。環境破壊は仕方ないね。
救いはないんですか!?
だらしねえKONMAIの商売根性の権化。環境破壊は仕方ないね。
救いはないんですか!?
2014/09/25 16:46
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
強いな、ああ強い。
だが先行ドロー廃止しても手札二枚から先行
ワンキルしてくるカード出して何がしたいやら。
大会に出てみてもこればっかり、カードゲーム?
なにそれ作業なの?って勢いでワンキルしてきて
クソつまらんかった。
遊戯王の楽しみを奪うカードだな。
もう他の会社に遊戯王託せよ…色々おかしいだろ笑
だが先行ドロー廃止しても手札二枚から先行
ワンキルしてくるカード出して何がしたいやら。
大会に出てみてもこればっかり、カードゲーム?
なにそれ作業なの?って勢いでワンキルしてきて
クソつまらんかった。
遊戯王の楽しみを奪うカードだな。
もう他の会社に遊戯王託せよ…色々おかしいだろ笑
2014/09/19 18:32
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
2014/09/18 18:03
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
なんでサウザンドアイズ・サクリファイスが禁止カードなのか言ってみ?
ラーメン一つから出せる上盤面制圧力が強いからだな?ラーメン一つで出せるのが問題なんだな?
じゃあラーメン一つでシンクロかエクシーズ、超融合で相手のシンクロエクシーズ殺し、こいつはどうだ?
だからいつまでたってもKONMAIとか言われるんだよぉぉーー!
ラーメン一つから出せる上盤面制圧力が強いからだな?ラーメン一つで出せるのが問題なんだな?
じゃあラーメン一つでシンクロかエクシーズ、超融合で相手のシンクロエクシーズ殺し、こいつはどうだ?
だからいつまでたってもKONMAIとか言われるんだよぉぉーー!
2014/09/16 9:38
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
2014/09/13 21:09
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
2014/09/13 19:26
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
2014/09/13 17:57
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
カップ麺や超融合との相性が最早凶悪といってよくトリシューラがあっさり出る鬼畜カード。本当になんてもん作りやがった!
せめて融合HEROにある融合以外では特殊召喚できない制限すらもないので再利用すらも可能と…そら10点つけるしかないけど無茶苦茶すぎて来てほしくなかったような…
壊れすぎてこいつ自身もいずれお縄につきそうですがそれよりカップ麺と超融合も巻き添えを喰らう可能性もあるのが恐ろしい…
せめて融合HEROにある融合以外では特殊召喚できない制限すらもないので再利用すらも可能と…そら10点つけるしかないけど無茶苦茶すぎて来てほしくなかったような…
壊れすぎてこいつ自身もいずれお縄につきそうですがそれよりカップ麺と超融合も巻き添えを喰らう可能性もあるのが恐ろしい…
全141件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「旧神ノーデン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「旧神ノーデン」への言及
解説内で「旧神ノーデン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ひっそり準備中。アーティファクトサイバー(瑠璃)2014-01-27 05:02
-
運用方法《旧神ノーデン》
アンデエクシーズ※構想途中(パの字THEグレート)2014-10-08 23:35
-
運用方法どうも皆さんこんばんは!遂に神の力を手にいれたパの字THEグレートです!(《旧神ノーデン》で闇の瘴気を放出しつつ
シンクロフュージョンワンキル(Thaaxoy)2015-06-12 23:09
-
運用方法《シンクロ・フュージョニスト》の効果で《簡易融合》、《再融合》をサーチし、《旧神ノーデン》を使い回して一気に展開し、ワンキルを狙うデッキです。
エクシーズ軸シャドールライロ(アマミ)2014-06-17 02:55
-
カスタマイズ《インスタントフュージョン》2枚とエクストラに《旧神ノーデン》1枚を加えたものを
ネプト入り-新規海皇水精鱗-(ともはね)2015-02-20 00:49
ハンドヴォルカニック(MaxxC)2014-12-28 10:32
-
強み《旧神ノーデン》
純ファーニマルベースデッキ(CiRiM)2015-02-21 01:41
-
カスタマイズ《旧神ノーデン》ももちろんいいのですが、このデッキでは《デストーイ・チェーン・シープ》を融合召喚、そのまま自壊させたりシンクロ素材にすることで《デストーイ・マッド・キマイラ》を融合召喚しやすくなります。
漆黒き灼熱の戦士(リョウタ)2018-03-05 12:20
-
運用方法EXP4登場の《ヴァンパイア・デューク》《ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア》《旧神ノーデン》によりヴァンパイアデッキは確実に強化されました。
幻銃Bloo-D<ダーク・ロウ型>(ねりまのまじょ)2014-08-04 23:43
四霊使いと征竜で憑依装着!(hisagi)2014-07-04 15:19
-
運用方法レアフィッシュは、《旧神ノーデン》の代わりで、エクスプローシブマジシャンはパワードインゼクトロンの代わりとなっております。
【レベル2軸外神アザトート】(Rrr)2015-10-02 03:30
-
運用方法《旧神ノーデン》が禁止になったことで
新制限シャドール 評価・コメントください(づーづー)2014-09-21 20:42
-
カスタマイズエクストラに《旧神ノーデン》、《ラヴァルバル・チェイン》でもいいと思います。
アンナちゃんの本気:列車デッキ(1)2014-11-18 19:08
-
運用方法《究極封印神エクゾディオス》《重機貨列車デリックレーン》《メタル・リフレクト・スライム》《除雪機関車ハッスル・ラッセル》《トラゴエディア》などのSSが可能なレベル10モンスターを利用して2体並べるだけですね。あとは《簡易融合》での《旧神ノーデン》でランク4エクシーズ
フルモンを捨てた音響武者(アド求)(オレン)2015-02-28 03:11
ヴァンパイア(ガチ構築)(1)2014-09-25 16:34
-
運用方法EXP4登場の《ヴァンパイア・デューク》《ヴァンプ・オブ・ヴァンパイア》《旧神ノーデン》によりヴァンパイアデッキは確実に強化されました。
黒咲隼リスペクト アドバイス求む(十代)2015-03-14 13:34
エレキ(ビート気味)(くると)2014-07-11 08:02
-
カスタマイズエクストラが14枚なのは《旧神ノーデン》を入れたいという
回レ!無札魔(インフェルニティ)(wisteria)2014-07-07 06:52
45ラー作 先史遺産デッキ(45ラー)2015-03-27 09:56
-
運用方法1水4《旧神ノーデン》
影霊衣(熾天)2015-03-31 20:12
-
運用方法上記のドローギミックを採用して高速化を図ったのが8月22日更新で新たに採用した先後攻制圧タイプ。本来ペンデュラム召喚で破壊したカードが再生するペンデュラムカテゴリーに置いては、環境トップのEMEmの外魔術師等に対しても相性の悪い激流葬でしたが、今回は返しのターンの大量展開を潰しつつ返しのターンで従来のアド取り+ランク4での盤面制圧を行います。中心となるのは手札交換を行う《ヴァルキュルスの影霊衣》と《ジュラゲド》&簡易ノーデンのギミックですが、通常召喚権が余りやすい影霊衣では、召喚するだけでアドが取れるセンジュ&マンジュゴッド、リチュアチェインも重要なキーパーツです。そのため、これまで以上にリチュアチェイン3枚&《旧神ノーデン》1枚が絶対必要条件になります。
新シャドールver2(マッキー)2015-03-29 17:54
全盛期対決一覧(エントリー募集)(リンフォード)2015-07-23 15:24
-
運用方法・《旧神ノーデン》×3
ギアギアエクシーズ(ガチ構築)(1)2014-10-28 10:03
「旧神ノーデン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-12-22 【新制限】大会用ガチ構築ハンドHERO(otsk)
● 2013-07-30 ガチheroXYZインフェルニティ(たなかです)
● 2012-06-18 海皇-2015.4制限版(光芒)
● 2014-04-01 ガチ・シャークデッキ2014/4(ともはね)
● 2015-04-22 クラウンブレード軸大会用ガチHERO(otsk)
● 2014-07-22 竜星(ハーブ)
● 2015-01-09 しっかり考察!旋風BF(疾風のゲイル)
● 2015-02-02 星空を守る者ー相手スタンバイに全ハンデス(MONO)
● 2014-07-22 これぞジェムナイトの真の力!随時更新中(London)
● 2015-08-11 最強M・HERO【解説】(リンフォード)
● 2014-05-17 ドラグニティ(2014/5~)(ハーブ)
● 2015-05-06 くるくるジェムナイト完成版2015/5(ともはね)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 280円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 650円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 760円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 800円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 363位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 397,285 |
旧神ノーデンのボケ
その他
英語のカード名 | Elder Entity Norden |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
- 02/12 13:30 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「《千年の十字》のサーチャー。 やれること…
- 02/12 12:31 デッキ 大分市の最強のライゼオル
- 02/12 11:52 SS turn3:落ちこぼれの闘士
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)