交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ブレイン・ジャッカー(ブレインジャッカー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
![]() |
2 | 悪魔族 | 200 | 900 | |
リバース:このカードは装備カード扱いとなり、相手フィールド上モンスターに装備する。このカードを装備したモンスターのコントロールを得る。相手のスタンバイフェイズ毎に、相手は500ライフポイント回復する。 | ||||||
パスワード:40267580 | ||||||
カード評価 | 5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.3 | EE3-JP154 | 2005年12月08日 | Rare |
FLAMING ETERNITY | FET-JP034 | 2004年11月25日 | Rare |
ブレイン・ジャッカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
大人のゲームから出てきたようにしか見えないコントロール奪取モンスター。絶対そういうとこからインスピレーション得てるだろこれ。買うからゲーム名教えてくれ。
とまあそんなことは置いといて性能を見ると、なんともまあ微妙。《X・E・N・O》とか《幻惑のラフレシア》とか、似たような奴らを集めた表示形式コントロールしながら催眠ものの薄い本みたいなデッキとかいけるかな。前者は同じ悪魔族だし《ダーク・ネクロフィア》を切り札にして組んでみようか。
似たような連中の中では《強奪》や《堕落》みたいにターン跨いでもいいのがこの子の利点ではあるけど、そもそもこの手のリバース効果なのに戦闘破壊されると意味がないモンスターは扱いが難しいんだよね。自分ターンにリバースさせる前提の運用になるからエンドに戻るデメリットがあっても大したリスクではないって話もあるし。
とまあそんなことは置いといて性能を見ると、なんともまあ微妙。《X・E・N・O》とか《幻惑のラフレシア》とか、似たような奴らを集めた表示形式コントロールしながら催眠ものの薄い本みたいなデッキとかいけるかな。前者は同じ悪魔族だし《ダーク・ネクロフィア》を切り札にして組んでみようか。
似たような連中の中では《強奪》や《堕落》みたいにターン跨いでもいいのがこの子の利点ではあるけど、そもそもこの手のリバース効果なのに戦闘破壊されると意味がないモンスターは扱いが難しいんだよね。自分ターンにリバースさせる前提の運用になるからエンドに戻るデメリットがあっても大したリスクではないって話もあるし。
《聖占術姫タロットレイ》の登場で注目している内の1枚相手のターン中にリバースしてそのまま強奪できるのはとても有能
それまでこのカードの弱点であった戦闘破壊される点をカバーしてくれるタロットレイには感謝
期待を込めてこの点数
それまでこのカードの弱点であった戦闘破壊される点をカバーしてくれるタロットレイには感謝
期待を込めてこの点数
《カオス・インフィニティ》、リビデ、リミリバなどでの弐四八蘇生で相手ターンでの強奪ができる。《牙城のガーディアン》で2400打点まで強奪可能なのでダーク・ロウも奪える。リバースモンスターではなかなかいいカードだと思うな。ただ最近は高速環境で単体除去も多いのが欠点かな・・・w
強奪は強いのだが…
生き残る必要があるという一点でその評価を奈落の底に落としてしまった一枚。
セット→生き残り待ち→ようやく発動、では遅すぎるし、相手から見たら苦渋の壁モンスターである…
生き残る必要があるという一点でその評価を奈落の底に落としてしまった一枚。
セット→生き残り待ち→ようやく発動、では遅すぎるし、相手から見たら苦渋の壁モンスターである…
スクラップトリトドン
2011/02/17 20:34
2011/02/17 20:34
効果自体は強奪似で強いのですが、戦闘破壊のときのリバースでは効果が発動しないので、発動させることは簡単ではありません。
効果を発動できるように補助していく手もあるのですが、その運用なら《X・E・N・O》を代わりに使った方が安定することが多いので、そちらも一考してみてください。
効果を発動できるように補助していく手もあるのですが、その運用なら《X・E・N・O》を代わりに使った方が安定することが多いので、そちらも一考してみてください。
「ブレイン・ジャッカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブレイン・ジャッカー」への言及
解説内で「ブレイン・ジャッカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
岩投げエリア(tombo)2013-01-08 17:52
-
運用方法岩投げエリアの戦闘耐性をリバース効果モンスターと共に有用活用していきたいデッキ。前回のガーディウスと違ってネタ性を廃したものの、やはり《ブレイン・ジャッカー》+《岩投げエリア》は非常に強力で、ダムドの弾にもなるため採用。
岩投げガーディウス(tombo)2012-10-20 03:55
-
運用方法まず、《岩投げエリア》と非常に相性の良いカードとして《ブレイン・ジャッカー》が挙げられます。
「ブレイン・ジャッカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-11-06 決闘のジャイア・ニズム(幻獣先輩)
● 2014-02-04 アーティファクトでセットつったらアレか?★(3108810)
● 2013-04-02 シモッチ+サベージ+ジャンヌ=バーン(OZONE)
● 2013-06-20 コントロール奪取デッキ原案(膳mine)
● 2014-09-07 岩投げ(さが太)
● 2018-11-10 悪魔の鏡(pKMnS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 26円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 27円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9093位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 15,577 |
ブレイン・ジャッカーのボケ
その他
英語のカード名 | Brain Jacker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
- 04/23 12:41 評価 9点 《マジカル・アブダクター》「総合評価:Pモンスターサーチでスケ…
- 04/23 12:36 評価 7点 《エクシーズ・エントラスト》「あらたま、さきたまペアをレベル3…
- 04/23 11:56 SS 第30話:無償の愛
- 04/23 10:50 評価 9点 《超量妖精アルファン》「 【《超量》】における核の様なポジショ…
- 04/23 09:19 評価 6点 《エクシーズ・エントラスト》「(1)は必要な場面が少ないし、(2)は…
- 04/23 08:57 評価 6点 《クロック・リゾネーター》「いつ使うんだ?と言いたくなる効果破…
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



