交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
旧神ノーデンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
韓国のカップ麺早食い大会のボスであろう一枚。cmで真っ赤な激辛麺を紹介してるシーンを偶に見るが、想像するだけで口内が痛くなる。よく難なく食べれるよな…
まあ言うまでもなく調整ミスだと思う。素材指定は関係なく、単に《簡易融合》で出せてしまうレベル4にしたのはアウトだろう。しかも特殊召喚時に蘇生効果が使える謎仕様付き。マジで『融合召喚に成功した時』にすべきだったはずだ。そしてターン1なんぞ存在しない。適当に蘇生しまくれば無限に展開可能であり、そりゃ先攻ワンキルで悪用されまくった。結局登場直後から大炎上しており、現に下の方の評価を見れば凄惨さも伺える。これは擁護の余地は微塵もないだろう。
……ただ、個人的には解禁しても良い気はする。もちろん効果のエラッタは必須だが、自分としては《超融合》要員として出してみるのもアリだと思う。《マルチャミー・フワロス》や《霊王の波動》で後攻でも闘える様にはなったものの、それでもある程度盤面敷かれたら打開は無理ゲーであろう。そこでコイツの緩々素材指定で捲れたら、打開のチャンスは訪れるはずだ。現に散々暴れてた《共命の翼ガルーラ》ですら許されてるので、別のベクトルだがノーデンも大丈夫感はある。
《聖アザミナ》みたいなのも出てきたし、効果エラッタさせて戻しても良さ気だと思う。是非とも公式さんは検討してほしい。
まあ言うまでもなく調整ミスだと思う。素材指定は関係なく、単に《簡易融合》で出せてしまうレベル4にしたのはアウトだろう。しかも特殊召喚時に蘇生効果が使える謎仕様付き。マジで『融合召喚に成功した時』にすべきだったはずだ。そしてターン1なんぞ存在しない。適当に蘇生しまくれば無限に展開可能であり、そりゃ先攻ワンキルで悪用されまくった。結局登場直後から大炎上しており、現に下の方の評価を見れば凄惨さも伺える。これは擁護の余地は微塵もないだろう。
……ただ、個人的には解禁しても良い気はする。もちろん効果のエラッタは必須だが、自分としては《超融合》要員として出してみるのもアリだと思う。《マルチャミー・フワロス》や《霊王の波動》で後攻でも闘える様にはなったものの、それでもある程度盤面敷かれたら打開は無理ゲーであろう。そこでコイツの緩々素材指定で捲れたら、打開のチャンスは訪れるはずだ。現に散々暴れてた《共命の翼ガルーラ》ですら許されてるので、別のベクトルだがノーデンも大丈夫感はある。
《聖アザミナ》みたいなのも出てきたし、効果エラッタさせて戻しても良さ気だと思う。是非とも公式さんは検討してほしい。
かつて《簡易融合》がまだそれほどの罪を背負っていなかった時代に、その効果で融合召喚するモンスターの大鉄板として誕生してしまった韓国産の海外先行カード。
《サモン・ゲート》のイラストにも禁止カードとなる融合モンスターの代表の1体として描かれている。
正規の素材での融合召喚はEXモンスターを2体要求するかなり重いものになっていますが、《簡易融合》を用いればそれを無視して1枚で出すことが可能であり、その後の効果も問題なく使うことができる。
その能力は特殊召喚時に墓地の下級モンスター1体を効果無効と自壊デメリット付きで蘇生するという極めてシンプルな能力ですが、自身がレベル4ということでレベル4モンスターを蘇生することで自壊デメリットを無視して2体でランク4XのX召喚を行うことができる。
《簡易融合》で特殊召喚することで自身の蘇生制限が満たされ、蘇生効果は融合召喚以外の特殊召喚でも誘発でき、さらに蘇生効果の発動に名称ターン1がなかったことからランク4X製造機として大暴れしてしまい、最終的には先攻1キルの境地に達したため来日して1年余りで禁止カードに指定され評価時点にまで至るといったところです。
《簡易融合》を使う場合はまるまる無視することになる難解な融合素材指定も《超融合》要員と見ればそれなりに意味があるというのも面白いですね。
なおこのカードが禁止カードに指定されたことで「旧神」モンスターは自身のテキストに書かれた方法以外では特殊召喚できない《旧神ヌトス》のみとなったため、《禁断のトラペゾヘドロン》の効果で特殊召喚可能な「旧神」モンスターは評価時点のカードプールには1体も存在しないことになる。
《サモン・ゲート》のイラストにも禁止カードとなる融合モンスターの代表の1体として描かれている。
正規の素材での融合召喚はEXモンスターを2体要求するかなり重いものになっていますが、《簡易融合》を用いればそれを無視して1枚で出すことが可能であり、その後の効果も問題なく使うことができる。
その能力は特殊召喚時に墓地の下級モンスター1体を効果無効と自壊デメリット付きで蘇生するという極めてシンプルな能力ですが、自身がレベル4ということでレベル4モンスターを蘇生することで自壊デメリットを無視して2体でランク4XのX召喚を行うことができる。
《簡易融合》で特殊召喚することで自身の蘇生制限が満たされ、蘇生効果は融合召喚以外の特殊召喚でも誘発でき、さらに蘇生効果の発動に名称ターン1がなかったことからランク4X製造機として大暴れしてしまい、最終的には先攻1キルの境地に達したため来日して1年余りで禁止カードに指定され評価時点にまで至るといったところです。
《簡易融合》を使う場合はまるまる無視することになる難解な融合素材指定も《超融合》要員と見ればそれなりに意味があるというのも面白いですね。
なおこのカードが禁止カードに指定されたことで「旧神」モンスターは自身のテキストに書かれた方法以外では特殊召喚できない《旧神ヌトス》のみとなったため、《禁断のトラペゾヘドロン》の効果で特殊召喚可能な「旧神」モンスターは評価時点のカードプールには1体も存在しないことになる。
《旧神》の一体で現在禁止カード。
特殊召喚時に下級の吊り上げ蘇生が可能なだけなのだが、《簡易融合》1枚で出せる上に
自身の展開・効果共にターン1制限が無く、当時EXの主力となりつつ有った
ランク4の展開と相性が良かった事から汎用のEXとしてどのデッキでも採用され猛威を振るった。
重く見える正規の召喚条件も当時のEXのシェアを占めていたSXを素材に出来る事から
《超融合》を強力な除去カードに変えるなど横展開以外の使い道も可能である。
これの登場でそれまではEXからの素材調達で使われていた簡易融合がパワーカードと見なされる様になり
実際にこの後簡易融合が初めて規制される原因にもなった。
OCGでは9期に登場したカードだが、元は8期に韓国で先行して登場したカードで
そちらでも登場直後から簡易融合と共に採用され、如何にそれを早く引けるかどうかな
ゲームバランスに変えてしまったことから、当時の大会ではその光景を皮肉って「カップ麺早食い大会」とも揶揄されていた程である。
自身を特殊召喚するだけで展開を伸ばせるので、多くのコンボも生み出されていた。
特に蘇生の対象になっている《ヴァイロン・キューブ》でサーチ可能な
《再融合》はノーデンを蘇生出来るので、これで何度も使い回すコンボは有名で有る。
この2体で《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》も出せるので遂には【ノーデンワンキル】なる複雑なコンボを要するワンキルデッキまで生み出してしまった。
この様に汎用性が高く、インフレに付いていける側のモンスターな為
利用手段がぐっと増えている現在では解禁が難しいタイプのカードで有ろう。
特殊召喚時に下級の吊り上げ蘇生が可能なだけなのだが、《簡易融合》1枚で出せる上に
自身の展開・効果共にターン1制限が無く、当時EXの主力となりつつ有った
ランク4の展開と相性が良かった事から汎用のEXとしてどのデッキでも採用され猛威を振るった。
重く見える正規の召喚条件も当時のEXのシェアを占めていたSXを素材に出来る事から
《超融合》を強力な除去カードに変えるなど横展開以外の使い道も可能である。
これの登場でそれまではEXからの素材調達で使われていた簡易融合がパワーカードと見なされる様になり
実際にこの後簡易融合が初めて規制される原因にもなった。
OCGでは9期に登場したカードだが、元は8期に韓国で先行して登場したカードで
そちらでも登場直後から簡易融合と共に採用され、如何にそれを早く引けるかどうかな
ゲームバランスに変えてしまったことから、当時の大会ではその光景を皮肉って「カップ麺早食い大会」とも揶揄されていた程である。
自身を特殊召喚するだけで展開を伸ばせるので、多くのコンボも生み出されていた。
特に蘇生の対象になっている《ヴァイロン・キューブ》でサーチ可能な
《再融合》はノーデンを蘇生出来るので、これで何度も使い回すコンボは有名で有る。
この2体で《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》も出せるので遂には【ノーデンワンキル】なる複雑なコンボを要するワンキルデッキまで生み出してしまった。
この様に汎用性が高く、インフレに付いていける側のモンスターな為
利用手段がぐっと増えている現在では解禁が難しいタイプのカードで有ろう。
旧神の名前に恥じないマジキチカード。
《簡易融合》で出して蘇生札で使い回すだけでランク4やレベル8以下のシンクロがポンポン出てくる。
しかも融合素材が緩すぎるせいで《超融合》とも相性が良いときた。ヌトスと違ってX+XやS+Sでも融合召喚できるため、どちらか一種類だけ入れとけばなんとかなる。
トドメに水属性のためバハシャやクラゲ先輩の素材になれる。戦闘マシーンがすぎる。
《簡易融合》が禁止になって《超融合》が制限になる未来が現実味を帯びているので間違って帰ってくる可能性もありそうだけど、《ドロドロゴン》や《プロキシー・F・マジシャン》など新たな融合召喚手段も増えているのでやっぱり危険。
ノーリミットレギュレーションでは文句なしの最強カード。変異ノーデンやらサイエンノーデンからのチェインという世紀末じみた動きで全てを終わらせる。
《簡易融合》で出して蘇生札で使い回すだけでランク4やレベル8以下のシンクロがポンポン出てくる。
しかも融合素材が緩すぎるせいで《超融合》とも相性が良いときた。ヌトスと違ってX+XやS+Sでも融合召喚できるため、どちらか一種類だけ入れとけばなんとかなる。
トドメに水属性のためバハシャやクラゲ先輩の素材になれる。戦闘マシーンがすぎる。
《簡易融合》が禁止になって《超融合》が制限になる未来が現実味を帯びているので間違って帰ってくる可能性もありそうだけど、《ドロドロゴン》や《プロキシー・F・マジシャン》など新たな融合召喚手段も増えているのでやっぱり危険。
ノーリミットレギュレーションでは文句なしの最強カード。変異ノーデンやらサイエンノーデンからのチェインという世紀末じみた動きで全てを終わらせる。
新たにキトカロスお姉様が投獄されるためカップ麺仲間として今後獄中で談笑することが出来るようになるだろう。やったね
サイバー流伝承したい
2021/01/19 17:55
2021/01/19 17:55
頭悪いカードとしか言いようがない。《簡易融合》の存在すっぽぬけてたの?
融合召喚時限定にしてもダメだったのに、特殊召喚時かつ回数制限までないのが最高にバカ。
アザトートといい韓国産の神は三幻神よりよっぽど神してる。
融合召喚時限定にしてもダメだったのに、特殊召喚時かつ回数制限までないのが最高にバカ。
アザトートといい韓国産の神は三幻神よりよっぽど神してる。
効果の強力さは下の方々が述べているので言うまでもない。
投獄後は遊戯王界にも少しだけ平和が戻ってきた。
が、その後に地獄を見たのはBOOK・OFFであった。
投獄後は遊戯王界にも少しだけ平和が戻ってきた。
が、その後に地獄を見たのはBOOK・OFFであった。
お手軽、蘇生カードが弱い訳が無い、 そのお手軽な理由は《簡易融合》で出せるようになってるこのカードが悪い。 《簡易融合》と言うお手軽カードが昔から既にある中で、こういうカードを出せばどうなるかなんて予想できる範囲。
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》の様に「このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。」と縛りと付けと付けて《簡易融合》で出せないようにすればいいだけの話。 実際に《簡易融合》で出せたら不味いなってカードはこのような縛りを付けられてたりするわけです。
このカードもそういうエラッタをして復帰させるのが一番いいと思う
《キメラテック・ランページ・ドラゴン》の様に「このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。」と縛りと付けと付けて《簡易融合》で出せないようにすればいいだけの話。 実際に《簡易融合》で出せたら不味いなってカードはこのような縛りを付けられてたりするわけです。
このカードもそういうエラッタをして復帰させるのが一番いいと思う
よくこのカードは禁止にするほどか?という意見を耳にしますが、とんでもない。
カップ麺で出せるレベル4として最高の性能を持ち、このカードのせいでカップ麺が規制されたり、ランク4ゲーに拍車がかかったり、超融合によって一部のデッキが爆アドを獲得したりと、このカード1枚の性能による影響が広すぎるのです。
なぜ1ターンに1度にしなかった、なぜ融合召喚成功時にしなかった、など数々の文句を目にしますが、その通りだと思います。
KONAMIは釣り上げ効果が召喚権を使わずにできる事の意味を、上陸前にもっと考えておくべきでした。(《輪廻天狗》やデスガイドは何だったのか)
カップ麺で出せるレベル4として最高の性能を持ち、このカードのせいでカップ麺が規制されたり、ランク4ゲーに拍車がかかったり、超融合によって一部のデッキが爆アドを獲得したりと、このカード1枚の性能による影響が広すぎるのです。
なぜ1ターンに1度にしなかった、なぜ融合召喚成功時にしなかった、など数々の文句を目にしますが、その通りだと思います。
KONAMIは釣り上げ効果が召喚権を使わずにできる事の意味を、上陸前にもっと考えておくべきでした。(《輪廻天狗》やデスガイドは何だったのか)
禁止妥当のカード
カップ麺を潰されるのは寂しいなあと思っていたら,こっちも捕まりました
☆4でいろいろ悪さできるのは極悪の一言
カップ麺を潰されるのは寂しいなあと思っていたら,こっちも捕まりました
☆4でいろいろ悪さできるのは極悪の一言
いわずと知れたカップ麺食いながら現れるスーパージジィ。名称ターン1をつけなかったKONAMIが全ての元凶(確信)
なお、新ルールでさらに緩和は絶望的になった模様。
カップ麺から出さなくても素材きついから融合しにくいよね!←そんなことなかった。
むしろそれがゆるいと言われていたレベルで超融合でインフィニティ等ですら素材として食って場に現れ蘇生までやらかす狂いっぷり。
出た当初ではこのカード1枚からランク4に加え、星5~星8まで召喚権を使わずにシンクロも出来たほど。
さらにはアドバンス召喚と儀式召喚のリリース要員ですら確保までしてしまうとか、壊れ性能もいい加減にしろ!
しかも今じゃあそれよりもはるかに素材がゆるいリンク召喚があるからねぇ・・・。はぁ・・・。
エラッタされない限り戻ってくることは無いでしょう。
なお、新ルールでさらに緩和は絶望的になった模様。
カップ麺から出さなくても素材きついから融合しにくいよね!←そんなことなかった。
むしろそれがゆるいと言われていたレベルで超融合でインフィニティ等ですら素材として食って場に現れ蘇生までやらかす狂いっぷり。
出た当初ではこのカード1枚からランク4に加え、星5~星8まで召喚権を使わずにシンクロも出来たほど。
さらにはアドバンス召喚と儀式召喚のリリース要員ですら確保までしてしまうとか、壊れ性能もいい加減にしろ!
しかも今じゃあそれよりもはるかに素材がゆるいリンク召喚があるからねぇ・・・。はぁ・・・。
エラッタされない限り戻ってくることは無いでしょう。
簡易対応なのが全て悪い
そうでなければジャンドとかにミラシンと積まれるだけだったのに
そうでなければジャンドとかにミラシンと積まれるだけだったのに
ついに禁止になりましたね…
恐らく最もポピュラーであろうカップめんの具です。
レベル4ということもあり、ランク4が暴れ出した元凶として名高いです。
皆さ~ん、今のうちに、売っておきましょうっ!
恐らく最もポピュラーであろうカップめんの具です。
レベル4ということもあり、ランク4が暴れ出した元凶として名高いです。
皆さ~ん、今のうちに、売っておきましょうっ!
韓国環境におけるカップ麺早食い競争の主催者。
たまに超融合や《ミラクルシンクロフュージョン》からも出てくる。
効果は言うまでもなく強力でシンクロ、エクシーズ、リンク使い方次第ではアドバンス召喚の素材調達までこなす。
効果の発動は特殊召喚が条件のため正規の方法で出してしまえば使い回せる。
ただ典型的な効果によってモンスターを墓地から釣り上げるカードのため増殖するGや効果無効化系のメタは一式刺さり、脱出を撃たれると何もかも消え去ってしまう点には注意が必要で対策自体は容易。
カップ麺無制限化やリンクとも相性がいいためカップ麺で出さないエラッタでもかからない限り復帰はほぼ無理。
唯一の良心は釣り上げたモンスターの効果が無効化されることだが、現在制限のソルチャはそれすらないのがやばい。
たまに超融合や《ミラクルシンクロフュージョン》からも出てくる。
効果は言うまでもなく強力でシンクロ、エクシーズ、リンク使い方次第ではアドバンス召喚の素材調達までこなす。
効果の発動は特殊召喚が条件のため正規の方法で出してしまえば使い回せる。
ただ典型的な効果によってモンスターを墓地から釣り上げるカードのため増殖するGや効果無効化系のメタは一式刺さり、脱出を撃たれると何もかも消え去ってしまう点には注意が必要で対策自体は容易。
カップ麺無制限化やリンクとも相性がいいためカップ麺で出さないエラッタでもかからない限り復帰はほぼ無理。
唯一の良心は釣り上げたモンスターの効果が無効化されることだが、現在制限のソルチャはそれすらないのがやばい。
おそらく融合モンスターの中では採用率はダントツです。
カップ麺融合規制の元凶であり、特殊召喚するたびにシンクロや、壊れランク4エクシーズに繋げる事が出来ます。
強さは言うまでもないでしょう。
カップ麺融合規制の元凶であり、特殊召喚するたびにシンクロや、壊れランク4エクシーズに繋げる事が出来ます。
強さは言うまでもないでしょう。
外なる神、旧支配者達を封印した存在。ヌトス=カアンブルの作り出した旧支配者達を封印する《旧神の印》を監視している。
旧神、善なる神とも呼ばれる。
クトゥルフ作品の神格にしては珍しく、人間に対して比較的好意的な存在である。
決して友好的とは言えないが。
ランク4を使うデッキ…まぁ当時はプトレが居たしカステルやビュートも現役だったのでほとんどのデッキで採用できたのだが……の全てにおいて「採用しないのは舐めプ」とまで言われた凶悪なるカード
今では簡易1枚からお手軽誘発ケア/除去のサクリファイス兄弟が幅を利かせているので悪用度では大差ないのではと思わないでもないが、エラッタしたとしてもロクな事にはならなそうなので一生牢獄で過ごしていてほしい。
旧神、善なる神とも呼ばれる。
クトゥルフ作品の神格にしては珍しく、人間に対して比較的好意的な存在である。
決して友好的とは言えないが。
ランク4を使うデッキ…まぁ当時はプトレが居たしカステルやビュートも現役だったのでほとんどのデッキで採用できたのだが……の全てにおいて「採用しないのは舐めプ」とまで言われた凶悪なるカード
今では簡易1枚からお手軽誘発ケア/除去のサクリファイス兄弟が幅を利かせているので悪用度では大差ないのではと思わないでもないが、エラッタしたとしてもロクな事にはならなそうなので一生牢獄で過ごしていてほしい。
カップ麺のシーフード具材。シーフード・ヌー○ルの新しいパッケージ。
秋ごろに出るエクストラパックの為に今、買っておきました。クトゥクアが出れば相場は相対的に騰がるかも。融合モンスターなのでもちろんメインを圧迫しないのが利点。
まだの方、手に入れるなら今ですね。
秋ごろに出るエクストラパックの為に今、買っておきました。クトゥクアが出れば相場は相対的に騰がるかも。融合モンスターなのでもちろんメインを圧迫しないのが利点。
まだの方、手に入れるなら今ですね。
エクストラパックを2BOX買ったら、これ2枚ゲットしました。
インスタント⇨ノーデン⇨《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》・・・えっ(震)
インスタント⇨ノーデン⇨《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》・・・えっ(震)
シンクロ・エクシーズなど様々な展開において幅広い活躍を見込めるカード。
効果の方は「融合召喚時」ではなく「特殊召喚時」なので、一度場に出してしまえばあとはやりたい放題。特に、下級モンスターの展開によるエクシーズやシンクロを主軸とするデッキとの相性は抜群。《簡易融合》が前提ではありますが出すための条件も緩く、出した後も緩いため恐ろしいほどに使いやすいカード。
ただ、来日した時期が悪かったですね(当時から既に日本のデッキは魔境のような環境でしたから)。
しかし、カード単体の性能はもはやチートレベルの使いやすさ。この1枚からランク4エクシーズやレベル5以上のシンクロモンスターがポンポン出てくるのはほぼ悪夢ですね。
効果の方は「融合召喚時」ではなく「特殊召喚時」なので、一度場に出してしまえばあとはやりたい放題。特に、下級モンスターの展開によるエクシーズやシンクロを主軸とするデッキとの相性は抜群。《簡易融合》が前提ではありますが出すための条件も緩く、出した後も緩いため恐ろしいほどに使いやすいカード。
ただ、来日した時期が悪かったですね(当時から既に日本のデッキは魔境のような環境でしたから)。
しかし、カード単体の性能はもはやチートレベルの使いやすさ。この1枚からランク4エクシーズやレベル5以上のシンクロモンスターがポンポン出てくるのはほぼ悪夢ですね。
うざいからってだけで1点つけるのは好きじゃないんだけど、これは1点つけたくなる気持ちも分かる
ネクロスがやばすぎたせいでそんなに流行ってはいないみたいだけど、だからってこれが許されていいはずがないと思う
ちょっと前はこいつを使ったワンキルばっかりで本当に辟易したもんだ
ネクロスがやばすぎたせいでそんなに流行ってはいないみたいだけど、だからってこれが許されていいはずがないと思う
ちょっと前はこいつを使ったワンキルばっかりで本当に辟易したもんだ
以前は大嫌いなカードだったが見慣れすぎて逆にもうなんとも思わなくなってきた、カテゴリやデッキを選ばない汎用性が問題なだけでカテゴリ専用ならノーコストの釣り上げカードなんて腐るほどあるし悪いのはこいつというよりは頭おかしいランク4なだけの気がしてきた、シンクロサポートとしてはなかなか良カードだと思うし。
とか言ってたら禁止カードに、ぶっちゃけ今更感が半端ないけど使われたら萎えるカードには違いないから嬉しいな。
とか言ってたら禁止カードに、ぶっちゃけ今更感が半端ないけど使われたら萎えるカードには違いないから嬉しいな。
ノーデンの強さに嫉妬しているのか低評価つけている輩がいますねぇ…
前までは「なんだよこの小学生が考えたようなカードは!?」と思いましたが実はそこまで流行ってない様子
環境が四軸主体になったらヤバいんだろうなぁ
今はなりを潜めてますがいつか禁止になるでしょう
前までは「なんだよこの小学生が考えたようなカードは!?」と思いましたが実はそこまで流行ってない様子
環境が四軸主体になったらヤバいんだろうなぁ
今はなりを潜めてますがいつか禁止になるでしょう
評価修正。
超融合からのインフィニティ除去要員や簡単にランク4を出すためのカード
とだけ思っている人もいるかもしれませんがチューナーを蘇らせればシンクロもできるし
このカード合わせて2体が並ぶので特殊召還できない上級モンスターの生贄に
使うなどいろいろと違いを生み出すことはできる。
しかし暴れすぎた結果《簡易融合》に迷惑をかけたことは、やはり許せない部分ではあります
超融合からのインフィニティ除去要員や簡単にランク4を出すためのカード
とだけ思っている人もいるかもしれませんがチューナーを蘇らせればシンクロもできるし
このカード合わせて2体が並ぶので特殊召還できない上級モンスターの生贄に
使うなどいろいろと違いを生み出すことはできる。
しかし暴れすぎた結果《簡易融合》に迷惑をかけたことは、やはり許せない部分ではあります
レベル4中心やシンクロするデッキでエクストラを空けられるなら入れない理由が存在しない。汎用性の高さから考えれば簡易かこれが規制されるのは疑いようもないですね。
妨害すればいいものの先行ワンキルさえ可能という恐ろしさ。
これが許されるのなら混黒辺りも許されるかも。
妨害すればいいものの先行ワンキルさえ可能という恐ろしさ。
これが許されるのなら混黒辺りも許されるかも。
なんでこんな超融合専用の素材ユルユル融合モンスターを星4で出すかなあ。《簡易融合》以外でも融合、超融合、《ミラクルシンクロフュージョン》などあらゆる手段で颯爽と現れリビデ《強化蘇生》再融合で使い回される。カード1枚がもれなく8シンクロ4エクシーズよ!なぜ生み出した
今のネクロス一強だとこいつですら許されそうな気がしてしまう…
韓国コンマイが作りだした基地外融合モンスター。ノ―デンワンキルと呼ばれる先行ワンキルもコイツが可能にしました。(環境とれたとは言ってない)今やコイツと簡易は鬼畜カードではなく良い出張セット位に思えてきた僕はぶっ壊れてしまったのでしょうか…?
韓国コンマイが作りだした基地外融合モンスター。ノ―デンワンキルと呼ばれる先行ワンキルもコイツが可能にしました。(環境とれたとは言ってない)今やコイツと簡易は鬼畜カードではなく良い出張セット位に思えてきた僕はぶっ壊れてしまったのでしょうか…?
ランク4軸なら入れておいて良し。超融合採用しているなら入れておいて良し。汎用性も高め。簡易からいろいろ簡単に作れるから便利な1枚だね。なぜ評価1なのかな?
書いてあることがいろいろおかしい。
アドを稼ぎやすく、一応ワンキルのパーツにもなるのになぜ規制がかからないのか。
激流葬とかの汎用カードとはまた別、使うのと使わないので大幅にデッキパワーに差が出る
アドを稼ぎやすく、一応ワンキルのパーツにもなるのになぜ規制がかからないのか。
激流葬とかの汎用カードとはまた別、使うのと使わないので大幅にデッキパワーに差が出る
理不尽を通り越して存在がアウトなカード。韓国・・・なんてものを輸出したんだ?
2↓ 強い、疑いようも無い狂カードです。単体ならうーんでも組み合わせでぶっ壊れてる時点で擁護もしようの無いカードです。簡易でポンっと出せて釣り上げ効果持ちの上に1ターンに1度制限も何にも無い、しかも効果誘発が融合召喚時でなく特殊召喚時なので1枚を何度でも使いまわせる、超融合で相手のシンクロ・エクシーズを2体除去しつつ特殊召喚されて釣り上げしつつシンクロ・エクシーズ。恐ろしいワンキルパーツで、更に簡易無しのワンキルルートもいくつもある有様。
シンクロ・エクシーズを並べるほうが悪い?ヴェーラーやクロウをデッキに入れて無い方が悪い?それはカードゲームとしてどうなのか。
これが禁止になれば簡易も超融合も他のカードもとばっちりを喰らうことも無く全て丸く収まるけど・・・コンマイだから期待は出来ないだろうなぁ・・・
MTGではスタンで禁止出したらそのパックの担当社員の首が跳びかねないらしいですが、コンマイも少しは見習ってはいかがだろうか。
2↓ 強い、疑いようも無い狂カードです。単体ならうーんでも組み合わせでぶっ壊れてる時点で擁護もしようの無いカードです。簡易でポンっと出せて釣り上げ効果持ちの上に1ターンに1度制限も何にも無い、しかも効果誘発が融合召喚時でなく特殊召喚時なので1枚を何度でも使いまわせる、超融合で相手のシンクロ・エクシーズを2体除去しつつ特殊召喚されて釣り上げしつつシンクロ・エクシーズ。恐ろしいワンキルパーツで、更に簡易無しのワンキルルートもいくつもある有様。
シンクロ・エクシーズを並べるほうが悪い?ヴェーラーやクロウをデッキに入れて無い方が悪い?それはカードゲームとしてどうなのか。
これが禁止になれば簡易も超融合も他のカードもとばっちりを喰らうことも無く全て丸く収まるけど・・・コンマイだから期待は出来ないだろうなぁ・・・
MTGではスタンで禁止出したらそのパックの担当社員の首が跳びかねないらしいですが、コンマイも少しは見習ってはいかがだろうか。
何か皆様わーわー言ってるけど、そんなに強い?
そもそも1キルコンボを決めるには結構運が必要だし、カップ麺も手札に来なきゃこの子待つ羽目になるじゃないか。
このカードを単体で見ると、うーん…となってしまう。
(キーにしてる人ホントにすみません!)
そもそも1キルコンボを決めるには結構運が必要だし、カップ麺も手札に来なきゃこの子待つ羽目になるじゃないか。
このカードを単体で見ると、うーん…となってしまう。
(キーにしてる人ホントにすみません!)
多分歴代の禁止カードと比べても、ぶっちぎりで一番頭がおかしいカード。
そのヤバさは全盛期DDBが可愛く見えてくるほど。
その鬼畜さは龍帝八咫ロックといい勝負なんじゃなかろうか。
とりあえず禁止されるまでゲームする気がなくなるレベルのゴミカード。
そのヤバさは全盛期DDBが可愛く見えてくるほど。
その鬼畜さは龍帝八咫ロックといい勝負なんじゃなかろうか。
とりあえず禁止されるまでゲームする気がなくなるレベルのゴミカード。
当てたら即売りましょう。
高い金出して買うのはやめましょう。
恐らくそう長くないうちに禁止にいくはず……。
しかし10月で何故規制しなかったし。
高い金出して買うのはやめましょう。
恐らくそう長くないうちに禁止にいくはず……。
しかし10月で何故規制しなかったし。
これ1枚とカップラーメンのせいで、僕のまわりで、デュエルするやつが消えた
鬼畜カード。韓国でも暴れてたみたいなのに、今後の遊戯王はどうなってしまうの?
鬼畜カード。韓国でも暴れてたみたいなのに、今後の遊戯王はどうなってしまうの?
KONAMIがまた「1ターンに1度」というワードをいれる
のをめんどくさがったせいで様々なワンキルに使われてるじじぃ
言うまでもなく糞がつくほど壊れカードで
やっと安定してきた環境をぶち壊したカード
カップ麺からの超展開 超融合で相手のSやXを吸収
とりあえずなんかめちゃくちゃなカードです
のをめんどくさがったせいで様々なワンキルに使われてるじじぃ
言うまでもなく糞がつくほど壊れカードで
やっと安定してきた環境をぶち壊したカード
カップ麺からの超展開 超融合で相手のSやXを吸収
とりあえずなんかめちゃくちゃなカードです
イマジナリーフレンド
2014/09/21 15:45
2014/09/21 15:45
《簡易融合》が召喚権使わずにエクシーズとかシンクロ立てれるヤバイカードに。
超融合が恐ろしい除去カードに。
フュージョンゲートとかでぐるぐるしてワンキルが成功率約9割に。(妨害なしで)
融合召喚以外で特殊召喚できないということもなく、特殊召喚効果も融合召喚時のみというわけでもなく、1ターンに1度でもない。クソッタレカード。
禁止前提。コンマイが目先のもうけを得るためのカード。
こんなカードばっかりだしてるとプレイヤーがいなくなるぞ。
そろそろ壊れカード出す→パック売れる→規制する
の流れを断ち切らなければ遊戯王は完全に崩壊する。(すでにゲーム性は崩壊してるが)
実質スタン落ちのような最近のインフレっぷりは目に余る。
もうコンマイじゃない違う会社に遊戯王を託した方がいいんじゃないかとすら思う。
超融合が恐ろしい除去カードに。
フュージョンゲートとかでぐるぐるしてワンキルが成功率約9割に。(妨害なしで)
融合召喚以外で特殊召喚できないということもなく、特殊召喚効果も融合召喚時のみというわけでもなく、1ターンに1度でもない。クソッタレカード。
禁止前提。コンマイが目先のもうけを得るためのカード。
こんなカードばっかりだしてるとプレイヤーがいなくなるぞ。
そろそろ壊れカード出す→パック売れる→規制する
の流れを断ち切らなければ遊戯王は完全に崩壊する。(すでにゲーム性は崩壊してるが)
実質スタン落ちのような最近のインフレっぷりは目に余る。
もうコンマイじゃない違う会社に遊戯王を託した方がいいんじゃないかとすら思う。
久しぶりにトップレアを引き当てたと思ったが、コイツのぶっ壊れ能力をみて、
「3ヶ月で禁止になってタダのジジイじゃないか!」と思ってあんまり嬉しくない。
ハッキリ言えばこんな壊れカードで釣って金を搾取するのはマジで勘弁
「3ヶ月で禁止になってタダのジジイじゃないか!」と思ってあんまり嬉しくない。
ハッキリ言えばこんな壊れカードで釣って金を搾取するのはマジで勘弁
こ、これはひどい。
《簡易融合》でお手軽に出せる、しかもレベル4以下を蘇生できるので
チューナーをSSしてシンクロ・同レベルでエクシーズなど・・。
恐ろしいの一言に尽きる。 コンマイ、こんな壊れカード、さっさと規制かけろや。
《簡易融合》でお手軽に出せる、しかもレベル4以下を蘇生できるので
チューナーをSSしてシンクロ・同レベルでエクシーズなど・・。
恐ろしいの一言に尽きる。 コンマイ、こんな壊れカード、さっさと規制かけろや。
たった一杯のラーメンからレベル5〜8シンクロにもランク4エクシーズにも展開できる・・・
しかも1ターンに何度でも効果が使えるのもおっかない。
ADSでループの動画がうpされそうだ・・・(期待)
しかも1ターンに何度でも効果が使えるのもおっかない。
ADSでループの動画がうpされそうだ・・・(期待)
深海からやって来たクソじじいは韓国環境を一瞬のうちに壊滅させました 完
とはいかず、残念ながら日本にも魔の手を伸ばしています。
クソゲーレベルはいまさら言うまでもないでしょう。
とはいかず、残念ながら日本にも魔の手を伸ばしています。
クソゲーレベルはいまさら言うまでもないでしょう。
今更言うこともないが…
コンマイの欲がはっきりと形を成したクソ爺
売りたいんだな、儲けたいんだな、もう言わんでも分かるよ
先攻ワンキルとかもう勝手にやってくれ、これがソリティアだ
一応対策を考えてはみたが、そもそも会いたくないという気持ちが完勝
コンマイの欲がはっきりと形を成したクソ爺
売りたいんだな、儲けたいんだな、もう言わんでも分かるよ
先攻ワンキルとかもう勝手にやってくれ、これがソリティアだ
一応対策を考えてはみたが、そもそも会いたくないという気持ちが完勝
ニャル子よりコメントが届いております。
「この人の方が私よりよっぽど『這い寄る混沌』じゃないですかぁー!(世紀末環境的意味で)」
ノーデンおじいさんこと「旧神」は元ネタでは人間にとっては善性の存在だったわけですが、この爺さんの場合は人間と書いてコンマイって読むんじゃないですかね?
・蘇生効果の縛りがユルユルという世紀末釣り上げカード。
・カップメンが大好きで、一杯いただくと周りの相手が悶絶する。将来健康(かんきょう)を阻害するという題目でカップメンの市場供給に大幅な指し止め法令が…。
・融合素材が特殊で、超融合がエクストラキラーと化す。
もはや、何もいうまい…
「この人の方が私よりよっぽど『這い寄る混沌』じゃないですかぁー!(世紀末環境的意味で)」
ノーデンおじいさんこと「旧神」は元ネタでは人間にとっては善性の存在だったわけですが、この爺さんの場合は人間と書いてコンマイって読むんじゃないですかね?
・蘇生効果の縛りがユルユルという世紀末釣り上げカード。
・カップメンが大好きで、一杯いただくと周りの相手が悶絶する。将来健康(かんきょう)を阻害するという題目でカップメンの市場供給に大幅な指し止め法令が…。
・融合素材が特殊で、超融合がエクストラキラーと化す。
もはや、何もいうまい…
んーまあこいつは制限すり抜けるのはコナミも売りたいだろうから理解できる。
だがどうしてボムフェネ共をスルーした?
まあワンキル以外で使われることも間違い無いが・・・ワンキルは勘弁して欲しいなぁ
だがどうしてボムフェネ共をスルーした?
まあワンキル以外で使われることも間違い無いが・・・ワンキルは勘弁して欲しいなぁ
そして今回の改定をすり抜けるというね。こいつのせいで増殖するGが高騰しそうだね。とにかく大会で結果を残すレベルの先攻ワンキルはアカン、人がいなくなるぞ。
今からでも遅くない、早急に制限リストにカップ麺を入れるべきだ。
今からでも遅くない、早急に制限リストにカップ麺を入れるべきだ。
手札2枚からワンキル余裕の恐るべし外なる神の力。コナミは開けてはいけない《運命の扉》を開いてしまったのかもしれない…
特殊召喚成功時に、墓地からレベル4以下のモンスターを効果を無効にして蘇生する効果を持っている。
融合素材はSモンスターまたはXモンスター2体と一見ちょい重めだが、レベル4なので《簡易融合》に対応する。《簡易融合》や再融合が万能のエクシーズ・シンクロ要因になる。超融合で相手のS・Xモンスターを奪うことも可能といえば可能。
その強さはさんざん語り尽くされてるため付け加えるまでもないだろうがワンキルには一言。
「カード名」の効果は1ターンに1度だけ制限って、大事だね!
ボムフェネクスなどが制限になってもなお高いワンキル能力を持ち汎用性も高いためか、あっという間に禁止の牢獄に叩きこまれた。
危険極まりないカードなため残念ながら当然の措置であるといえる。
特殊召喚成功時に、墓地からレベル4以下のモンスターを効果を無効にして蘇生する効果を持っている。
融合素材はSモンスターまたはXモンスター2体と一見ちょい重めだが、レベル4なので《簡易融合》に対応する。《簡易融合》や再融合が万能のエクシーズ・シンクロ要因になる。超融合で相手のS・Xモンスターを奪うことも可能といえば可能。
その強さはさんざん語り尽くされてるため付け加えるまでもないだろうがワンキルには一言。
「カード名」の効果は1ターンに1度だけ制限って、大事だね!
ボムフェネクスなどが制限になってもなお高いワンキル能力を持ち汎用性も高いためか、あっという間に禁止の牢獄に叩きこまれた。
危険極まりないカードなため残念ながら当然の措置であるといえる。
外神やらは良調整だったのにね。
蘇生対象の効果は無効になる、というわずかな良心さえもはや意味なし。
明らかな調整ミス。あるいはわざと壊したのか・・・
蘇生対象の効果は無効になる、というわずかな良心さえもはや意味なし。
明らかな調整ミス。あるいはわざと壊したのか・・・
どうせ プレイヤーは 居なくなる
どうしてこんなカードを作った!言え!
…と思わず言いたくなるようなぶっ壊れカード。今更言うのも何ですが、何故作った…。
どうしてこんなカードを作った!言え!
…と思わず言いたくなるようなぶっ壊れカード。今更言うのも何ですが、何故作った…。
コンマイは何を考えているんでしょうね?チートまがいの効果を持ったカードが増えてきた昨今、こいつはその中でも最凶になりそうですね。
・蘇生制限がない
・1ターンに1度という縛りがない
・《簡易融合》に対応する
・エクシーズやシンクロが暴れる現環境を考えれば超融合で相手を利用するのは楽
ほらね、強い
・蘇生制限がない
・1ターンに1度という縛りがない
・《簡易融合》に対応する
・エクシーズやシンクロが暴れる現環境を考えれば超融合で相手を利用するのは楽
ほらね、強い
融合素材・特殊召喚条件・効果発動タイミング・回数・蘇生先の縛り・・・ありとあらゆる部分に言葉が足りない。
他のカードゲームだったら、韓国で猛威を振るっている間にエラッタを食らっていてもおかしくない超絶パワーカード。
なぜそのまま輸入したし。
他のカードゲームだったら、韓国で猛威を振るっている間にエラッタを食らっていてもおかしくない超絶パワーカード。
なぜそのまま輸入したし。
禁止か制限確定という書いてあることが、かなりオカシイ意味不明なスーパーカード。
超融合で相手だけ喰ってよし、ミラシン使っていきなり出てきてよし、カップラーメンでよし。
絶対に頭オカシイ。
超融合で相手だけ喰ってよし、ミラシン使っていきなり出てきてよし、カップラーメンでよし。
絶対に頭オカシイ。
シンクロ、エクシーズ2体という非常に独特かつ重い融合素材指定とレベル4以下蘇生効果を持つ融合モンスター。自身のレベルが4なので単体でランク4エクシーズに繋げられる非常に優秀な効果だが、まともに出すには重すぎる召喚条件のため、超融合込みでもバランスは取れているはずだった。…《簡易融合》対応でさえなければ。
ということでカップ麺から飛び出してランク4を作る機械へと早変わり。蘇生制限が満たされることに加え蘇生効果は融合でなくても発動し、その上ターン制限もないとくる。カップ麺一枚からしつこく復活しては何度もランク4を叩きつけてくることも。
そしてついには80%を超える先攻ワンキルデッキまでできる始末。
ソルチャと並ぶぶっ壊れカードで、案の定《簡易融合》が規制されてしまった。
そしてこの度とうとう《簡易融合》解除と引き換えにブタ箱行きに。
ユニークなカードではあったがカードパワーが高すぎた。
ということでカップ麺から飛び出してランク4を作る機械へと早変わり。蘇生制限が満たされることに加え蘇生効果は融合でなくても発動し、その上ターン制限もないとくる。カップ麺一枚からしつこく復活しては何度もランク4を叩きつけてくることも。
そしてついには80%を超える先攻ワンキルデッキまでできる始末。
ソルチャと並ぶぶっ壊れカードで、案の定《簡易融合》が規制されてしまった。
そしてこの度とうとう《簡易融合》解除と引き換えにブタ箱行きに。
ユニークなカードではあったがカードパワーが高すぎた。
言いようのない強さ。ラーメンついでに出現し、ランク4につながる。しかも墓地蘇生でもランク4に繋げられたかと思えば超融合で除去も。いろいろと強すぎて、周りを巻き込んで制限になる可能性あり。
韓国をカップ麺早食い競争にした戦犯。
クレーンですら強いと言われるこの世の中に召喚権使わず一枚から出てくる釣り上げがいていいわけがない。
しかも水属性でドゥロ対応。再融合を使いまわせる上、キューブも混ぜて手札二枚で先攻ワンキル可能。なぜ生まれてしまったのか。
クレーンですら強いと言われるこの世の中に召喚権使わず一枚から出てくる釣り上げがいていいわけがない。
しかも水属性でドゥロ対応。再融合を使いまわせる上、キューブも混ぜて手札二枚で先攻ワンキル可能。なぜ生まれてしまったのか。
ノォオオデェエエンン
やっと来てしまったノーデン=サン。《簡易融合》や《ミラクルシンクロフュージョン》、超融合から飛んできてすぐさま吊り上げる様子はブラック会社の如く。その凶悪なハンド2でライフを削り取るコンボは鬼人の如く。確かに融合は弱かったかも知れないけどさぁあああ なぜターン1にしなかったし
さすがに何かしらの規制がかかることは免れないはずなのだが、それまでの悪夢の2週間ががが
やっと来てしまったノーデン=サン。《簡易融合》や《ミラクルシンクロフュージョン》、超融合から飛んできてすぐさま吊り上げる様子はブラック会社の如く。その凶悪なハンド2でライフを削り取るコンボは鬼人の如く。確かに融合は弱かったかも知れないけどさぁあああ なぜターン1にしなかったし
さすがに何かしらの規制がかかることは免れないはずなのだが、それまでの悪夢の2週間ががが
カップ麺一枚でお手軽に出せてしまう凶悪カード
出してしまえば簡単にワンキルできます
近い内にカップ麺は規制されるでしょう
そうなった時は超融合に頼る事になると思います
出してしまえば簡単にワンキルできます
近い内にカップ麺は規制されるでしょう
そうなった時は超融合に頼る事になると思います
カップ麺けぇ・・・
レベル4で釣り上げ効果付きのチート性能を持つモンスター
しかも融合素材もカオスで上手くやれば超融合出来る
でもやっぱ《簡易融合》から飛んで来るかな!
なお、見事に新制限で禁止檻にぶち込まれた模様
やったぜ!!!
レベル4で釣り上げ効果付きのチート性能を持つモンスター
しかも融合素材もカオスで上手くやれば超融合出来る
でもやっぱ《簡易融合》から飛んで来るかな!
なお、見事に新制限で禁止檻にぶち込まれた模様
やったぜ!!!
マジキチな性能。超融合ガン積みできるHEROやシャドールの強さに更に拍車をかけていくスタイル。《簡易融合》や再融合でも出せるため、《ヴァイロン・キューブ》で再《融合回収》するだけでレベル7シンクロが1ターンで4体まで並べられます。
またレベル4とxyzの最前線に降臨しており、セプスロが更に恩恵を受けてしまっています。禁止カードのマキュラや八咫烏と大差ないくらい危なすぎるカードですね。
またレベル4とxyzの最前線に降臨しており、セプスロが更に恩恵を受けてしまっています。禁止カードのマキュラや八咫烏と大差ないくらい危なすぎるカードですね。
最初見た時に何故こんなに騒がれているのだろう、と思っていました。
しかし、レベル4の融合モンスターであり、また召喚制限もないため《簡易融合》で特殊召喚可能であり、特殊召喚時に効果が発動するので、一度融合召喚してしまえばその他の蘇生カードですぐに効果が使える。そして蘇生するモンスターによってシンクロにもエクシーズにも使えるということを考えると途端に強力なカードということを理解できました。
その効果から上級主体のデッキ以外でも枠を減らしてでも入るのではないでしょうか。
そして案の定あらゆるデッキで《簡易融合》と合わせて大暴れした結果禁止カードに……一応今度出るモンスターで手札からレベル4を呼べるモンスターが出るのでそっちを使えばいいのですが、手札と墓地からでは汎用性がだいぶ違いますよね。
しかし、レベル4の融合モンスターであり、また召喚制限もないため《簡易融合》で特殊召喚可能であり、特殊召喚時に効果が発動するので、一度融合召喚してしまえばその他の蘇生カードですぐに効果が使える。そして蘇生するモンスターによってシンクロにもエクシーズにも使えるということを考えると途端に強力なカードということを理解できました。
その効果から上級主体のデッキ以外でも枠を減らしてでも入るのではないでしょうか。
そして案の定あらゆるデッキで《簡易融合》と合わせて大暴れした結果禁止カードに……一応今度出るモンスターで手札からレベル4を呼べるモンスターが出るのでそっちを使えばいいのですが、手札と墓地からでは汎用性がだいぶ違いますよね。
韓国で大暴れしたと言われている融合モンスター。
《簡易融合》で出すことで、ランク4のエクシーズモンスター、
もしくはレベル5~8のシンクロモンスターが出せるため、柔軟な対応が可能。
しかも、融合召喚だけでなく蘇生でも発動できる性能はもはや鬼で、
様々な1ターンキルを産み出すことが可能。
さらに融合素材が非常にゆるく、超融合で強力な制圧力を持った、
シンクロ・エクシーズモンスターを吸い込む点は非常に凶悪。
案の定、《簡易融合》とこのカードのセットが当たり前のように採用され、
日本の環境を荒らした1枚となったため、禁止カードに。
禁止になったもう一枚のカードを見る限り、
海外から来日する神々に備えた規制のように見えます。
《簡易融合》で出すことで、ランク4のエクシーズモンスター、
もしくはレベル5~8のシンクロモンスターが出せるため、柔軟な対応が可能。
しかも、融合召喚だけでなく蘇生でも発動できる性能はもはや鬼で、
様々な1ターンキルを産み出すことが可能。
さらに融合素材が非常にゆるく、超融合で強力な制圧力を持った、
シンクロ・エクシーズモンスターを吸い込む点は非常に凶悪。
案の定、《簡易融合》とこのカードのセットが当たり前のように採用され、
日本の環境を荒らした1枚となったため、禁止カードに。
禁止になったもう一枚のカードを見る限り、
海外から来日する神々に備えた規制のように見えます。
ついに来てしまったノーデン
点数を10以上つけれるならつけたいぐらいの性能
手札2枚でワンキルできるうえ、汎用性が高く、既に韓国ではカップ麺の早食い大会状態。
さらに超融合まで捗る始末 誰だよこんなカード作ったの
間違いなく禁止行きの壊れカード。10月に禁止になる可能性は低く・・・しばらくはこいつが環境を跋扈するのは間違いないだろう。
点数を10以上つけれるならつけたいぐらいの性能
手札2枚でワンキルできるうえ、汎用性が高く、既に韓国ではカップ麺の早食い大会状態。
さらに超融合まで捗る始末 誰だよこんなカード作ったの
間違いなく禁止行きの壊れカード。10月に禁止になる可能性は低く・・・しばらくはこいつが環境を跋扈するのは間違いないだろう。
スクラップトリトドン
2014/09/13 7:37
2014/09/13 7:37
韓国の環境を一色にした戦犯が日本に来襲!
《簡易融合》で呼べる,釣り上げるモンスターにレベル以外の制約はないし,デメリットも効果無効化とノーデンが消えた際に消える程度,その上に釣り上げは「特殊召喚に成功したとき」.しかも最近よくある1ターン1度縛りもない.
召喚権を使わずに蘇生できるカードが弱いわけないのに,自身に特に縛りもない上に使いまわせるなんて頭おかしいにも程がある.
・・・これにゴーサイン出した奴はテストプレイしているのかってレベルの凶悪な効果を持っている.
簡易で呼び出してワンキル入るから忘れがちだが,融合の縛りの緩さも問題で,クェーサーやオピオン,フェルグラントなどをまとめて超融合することもできる.
これよりも酷い展開を毎ターン行う奴が登場したことで霞んで見えるのが本当に恐ろしい.
《簡易融合》で呼べる,釣り上げるモンスターにレベル以外の制約はないし,デメリットも効果無効化とノーデンが消えた際に消える程度,その上に釣り上げは「特殊召喚に成功したとき」.しかも最近よくある1ターン1度縛りもない.
召喚権を使わずに蘇生できるカードが弱いわけないのに,自身に特に縛りもない上に使いまわせるなんて頭おかしいにも程がある.
・・・これにゴーサイン出した奴はテストプレイしているのかってレベルの凶悪な効果を持っている.
簡易で呼び出してワンキル入るから忘れがちだが,融合の縛りの緩さも問題で,クェーサーやオピオン,フェルグラントなどをまとめて超融合することもできる.
これよりも酷い展開を毎ターン行う奴が登場したことで霞んで見えるのが本当に恐ろしい.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。