交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 第38話:紅と蒼の輪舞

第38話:紅と蒼の輪舞 作:

「まもなく、ヴェルテクス・デュエリア2回戦第3試合…鉄城怜央 VS 虹野譲の試合を開始します…」
実況の多口が控えめな声で会場にアナウンスする。

フィールドには怜央と、車椅子の青年「虹野譲」が向かい合っている。
戦いのゴングが鳴るその時を、観客席の遊次・灯・イーサンと、
探偵アキト、怜央のチームメンバーが真剣な面持ちで待っている。

譲は、車椅子に乗せた両足に肘をつき、口を両手で手で押さえながら、怜央を見つめている。

キャラデザイン:ttps://imgur.com/a/csRlhJV
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


その重い空気と怜央を睨むような譲の視線に、怜央は敵意のようなものを感じた。
第一予選はVR空間、初戦は灯だったこともあり、
この大会で、真正面から直接的に強い意志を浴びることはなかった。

同時に怜央は、譲の醸し出す重い空気から、この戦いへの強い覚悟を感じた。


「(あれは後戻りできねえってヤツの目だ。
だが…それはこっちも同じなんだよ。
俺にはもう、前に進み続ける以外に選択肢はねぇんだ)」

それは厳しい環境で生き続けてきた怜央だからこそ感じ取ることのできる感覚。
しかし、その譲の強い視線が怜央の戦闘本能を掻き立てた。
両者は睨み合っている。


「デュエル…開始ィー!!」
すでに前髪をピンと上に上げた多口が、デュエルの開始を宣言する。
先行は怜央だ。


「俺のターン!
フィールド魔法『爆焔鉄甲閉鎖密集地帯(スチームアーミー・デッドゾーン)」を発動!」


■爆焔鉄甲閉鎖密集地帯(スチームアーミー・デッドゾーン)
 フィールド魔法
 このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードの発動時の処理として、「スチームアーミー」モンスター1体をデッキから手札に加えることができる。
 ②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
 お互いのプレイヤーは、自分のモンスターが1体以上存在する場合、
 自分のモンスターと同じ縦列または隣のモンスターゾーンにしかモンスターを召喚・特殊召喚・セットできない。
 ③:相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。その位置を他の相手のメインモンスターゾーンに移動する。


怜央がフィールド魔法を発動した瞬間、周囲の景色は一変する。
巨大な鉄の柵と鋭利な棘が四方にそびえ立ち、閉鎖された密集地帯が広がる。
狭い通路が入り組み、荒れ果てた地面には戦闘の痕跡が無数に刻まれている。
空は不穏な赤黒い暗雲に覆われ、フィールドは不穏な戦場となった。


「このフィールドがある限り、お互いにモンスターを召喚・特殊召喚する時、
すでにモンスターが存在すれば、そいつと隣接するモンスターゾーンにしか、
モンスターを出せない」

「…物騒だね」
譲は自分を取り囲む有刺鉄線を見渡し、小さく肩をすくめる。

「さらにフィールド魔法の発動時、デッキから『爆焔鉄甲』モンスターを1体、手札に加えられる。
『爆焔鉄甲 錬鋼操兵(アイアン・ドライバー)』を手札に加え、そのまま召喚!」


■爆焔鉄甲 錬鋼操兵(アイアン・ドライバー)
 効果モンスター
 レベル4/炎/機械/攻撃力1700 守備力1300
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスター以外の自分フィールドの「スチームアーミー」モンスター1体を選び、
 対象のモンスターに装備カード扱いとして装備する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:手札から「スチームアーミー」カード1枚を捨てて発動できる。
 デッキから「スチームアーミー」モンスター1体を特殊召喚し、
 デッキから「スチームアーミー」モンスター1体を墓地へ送る。


現れたのは鋼鉄のロボットのようなモンスター。
胸部は少し膨れ上がっており球体に近い丸みを帯びている。
レンズをはめただけの無機質な両眼をしており、右手には工具であるドライバーを持っている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/G1Rx3tK
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「アイアン・ドライバーの効果発動。手札を1枚捨て、
爆焔鉄甲1体をデッキから特殊召喚し、1体を墓地に送る。
『爆焔鉄甲 堅鉄建兵(バリケイド・ビルダー)』を特殊召喚して、
もう1枚の『爆焔鉄甲 堅鉄建兵(バリケイド・ビルダー)』を墓地へ送る」

フィールドにバリケイド・ビルダーが現れる。
頭部は円筒形で、前面にはシンプルなバイザーが取り付けられている。
左腕には巨大な真四角の鉄の盾が取り付けられている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/PKfLmeQ
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「俺は、アイアン・ドライバーとバリケイド・ビルダーでオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!」

フィールドに黒い渦が現れ、そこに2体のモンスターが飛び込んでゆく。
怜央は流れるように2枚のカードを重ね、EXデッキから黒き1枚のカードを手に取る。

「猛進する重厚なる鉄塊、その汽笛は激戦の始まりを告げる。
エクシーズ召喚!ランク4『爆焔鉄甲 煙機関車(レイル・エクスプレス)』!」


■爆焔鉄甲 煙機関車(レイル・エクスプレス)
 エクシーズモンスター
 ランク4/炎/機械/攻撃力2000 守備力2500
 レベル4モンスター×2
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードがX召喚した場合に発動できる。デッキから「スチームアーミー」罠カード1枚を手札に加える。
 ②:このカードのX素材を1つ取り除き、このカード以外の自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
 フィールド・墓地から2体までモンスターを選び、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ③:このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
 デッキから「スチームアーミー」モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。


黒い渦が爆ぜ、その中から漆黒の機関車が姿を現す。
その巨大なボディは鋼鉄で覆われ、無数の歯車が絶え間なく回転している。
頭部には巨大な煙突がそびえ立ち、そこからは白煙が勢いよく放出されている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/LXkoeMH
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「エクシーズ召喚時、レイル・エクスプレスの効果発動!
デッキから『爆焔鉄甲』罠カードを1枚、手札に加える。
『爆焔鉄甲地雷原(スチームアーミー・マインフィールド)』を手札へ」


「お得意の流れだね。いや、お決まりってヤツかな」
譲は薄く笑みを浮かべ、嘲笑するように言葉を吐く。

「何回か見たぐらいで、俺のデッキを勝手に決めつけんな。
レイル・エクスプレスの効果発動。オーバーレイユニットを1つ使い、
デッキから爆焔鉄甲を1体、特殊召喚できる。
来い!『爆焔鉄甲 炉衛生兵(ファーネス・メディック)』」


■爆焔鉄甲 炉衛生兵(ファーネス・メディック)
 効果モンスター
 レベル4/炎/機械/攻撃力1300 守備力1800
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスター以外の自分フィールドの「スチームアーミー」モンスター1体を選び、
 対象のモンスターに装備カード扱いとして装備する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:このターン墓地に送られた「爆焔鉄甲 炉衛生兵」以外の
 自分の墓地の「スチームアーミー」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 ③:手札の「スチームアーミー」モンスター1体を捨てて発動できる。
 自分はデッキから2枚ドローし、その後1枚選んでデッキの一番下に戻す。

中心に赤い十字が描かれた鉄の帽子を被った細身の機兵が現れる。
全身は銅色で、左腕のスライド式の蓋のようなパーツの中にはオイルの入った注射器がある。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/pdPIdaY
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「ファーネス・メディックの効果発動。
このターン墓地に送られた爆焔鉄甲を1体特殊召喚する。
墓地のバリケイド・ビルダーを特殊召喚!」

X素材として墓地に送られたバリケイド・ビルダーが再び姿を現す。
これでレベル4モンスターが2体、再びフィールドに並ぶ。


「ファーネス・メディックとバリケイド・ビルダーでオーバーレイ!
2体のモンスターでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!」

「燃え盛る鋼鉄の機兵よ、爆煙と共に現れ、敵陣を焦土と化せ!
エクシーズ召喚!ランク4『爆焔鉄甲 炎機公子(エクスプロード)』!」

怜央がそのモンスターを呼ぶと、辺りは炎と蒸気に包まれる。
段々と白い蒸気の中から、赤い2つの光と燃え盛る炎の色が浮かび上がる。


■爆焔鉄甲 炎機公子(エクスプロード)
 エクシーズモンスター
 ランク4/炎/機械/攻撃力2400 守備力2400
 レベル4モンスター×2
 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードの攻撃力はこのカードのX素材の数×200ポイントアップする。
 ②:このカードのX素材を一つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを破壊する。
 このカードが炎属性モンスターをX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
 ③:このカードのX素材を任意の数取り除き、その数だけフィールドのモンスターを対象として発動できる。
 対象のモンスター以外の自分のフィールド・墓地の「スチームアーミー」モンスターを選び、
 対象のモンスターに装備カード扱いとして装備する。


鋭く光る赤い目を持つその機械のモンスターは、赤と黒の金属板で覆われた洗練されたボディを持つ。
背中には大きな燃料タンクとブースターが装備され、熱を放ちながら常に動き続けている。
左腕にはバーナーが装備されている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/xCmWHEi
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「よっしゃぁー!さっそく切り札のお出ましだ!」
観客席のリアムは、先行から絶好調な怜央の様子に安心感をおぼえる。

「エクスプロードはオーバーレイユニット1つにつき、200攻撃力を上げる。
よって攻撃力は2800。
さらに永続魔法『爆焔鉄甲補給戦線(スチームアーミー・サプリングバトルライン)』を発動。
このカードがある限り、他の俺の魔法・罠カードは破壊されねえ」


■爆焔鉄甲補給戦線(スチームアーミー・サプリングバトルライン)
 永続魔法
 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在し、
 自分フィールドに「スチームアーミー」モンスターが存在する限り、
 このカード以外の自分フィールドの魔法・罠カードは相手のカードの効果で破壊されない。
 ②:自分フィールドのX素材の無い「スチームアーミー」Xモンスター1体を対象として発動できる。
 墓地・除外状態のモンスターを2体まで選び、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。
 ③:装備モンスターが破壊された事で自分の「スチームアーミー」モンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。
 自分はデッキから1枚ドローする。


「さらに、フィールドに爆焔鉄甲がいる時、コイツは手札から特殊召喚できる。
来い、『爆焔鉄甲 羅針榴弾(コンパス・グレネード)』」


■爆焔鉄甲 羅針榴弾(コンパス・グレネード)
 効果モンスター
 レベル4/炎/機械/攻撃力1500 守備力1000
 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 ③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 このカードは魔法&罠ゾーンに1枚しか存在できない。
 ①:自分フィールドに「スチームアーミー」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:このカードの装備モンスターはリリースできず、素材を必要とする特殊召喚のための素材にできない。
 ③:装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた場合に発動する。
 破壊された装備モンスターと同じ縦列・隣のカードを全て破壊する。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/Q5phK61
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

現れたモンスターは、表面には方位を示す針がついた羅針盤でありながら、
全体は丸みを帯びており凹凸のある見た目をしている。
頭にはピンが付いており、まさに手榴弾の形だ。


「カードを2枚伏せてターンエンドだ」

--------------------------------------------------
【怜央】
LP8000 手札:0

①爆焔鉄甲 煙機関車 DEF2500 X素材:1
②爆焔鉄甲 炎機公子 ATK2800 X素材:2
③爆焔鉄甲 羅針榴弾 DEF1000

フィールド魔法:爆焔鉄甲閉鎖密集地帯
永続魔法:爆焔鉄甲補給戦線
伏せカード:2

カードの位置:

■■□□■
□③②①□
 □ □
□□□□□
□□□□□


【譲】
LP8000 手札:5
魔法罠:0
--------------------------------------------------

「鉄城選手、いきなり2体のエクシーズモンスターを呼び出したぁ!
初手としては上々な滑り出しです!」

実況の多口は、1戦目で見た怜央のデュエルから、
この布陣がいかに強力かを知っているが、譲に不必要な情報を渡し公平さを失わないため、
ここでは最低限の情報だけに留めている。


「しかも、フィールドのグレネードと、あの伏せカード…。
決まれば、あの譲って奴はひとたまりもねえな」
遊次はこの盤面がどのような事態を生むのか、身をもって知っている。
かつて自分自身も喰らったことのある怜央のコンボを想起する。



「神楽遊次クン…面白い人だよね。君と同じ事務所なんだろう」
譲は目の前に並ぶ2体のXモンスターなど気にも留めず、
ロートーンで語り掛ける。

「…お前の目の前にいるのは俺だ。遊次の事なんざ気にする必要はねえ」

遊次のことを話題に出す時点で、
まるで自分を倒すことを当然と思っているように怜央は感じた。
苛立ちを表情に出し、怒りを交えた声で返す。

「聞いてみただけじゃないか。
彼はずいぶんお喋りだったけど、君は違うんだね」

「俺はアイツみたいに"デュエルで語る"なんてのは苦手だ。
ただお前を倒すことしか考えてねえ」
怜央はぶっきらぼうに返答する。

「そっか…寂しいな。僕は1戦1戦、もっと味わいたいのに。
しょうがない」

譲の寂しそうな表情を見て、怜央は疑問を抱く。

「(味わいたい?バカ言うんじゃねえ。
試合が始まる前のお前の目…明らかに俺を刺しに来る奴のツラだっただろうが)」

今の気さくな語り口と、試合前に怜央を睨んでいたあの目が原因で、
怜央の中で虹野譲という人物像を捉えられずにいた。
しかし、違和感は抱いたものの、目の前にいるのは倒すべき相手だ。
怜央は思考を戦いへと集中する。


「僕のターン、ドロー」
譲が1枚のカードをデッキから引く。
デュエルディスクを掲げると、その両端からスライド式にPゾーンが現れる。

「僕はスケール1の『冽灼の舞姫 ファリナ』と
スケール9の『冽灼の環紗 ネアス』をPスケールにセッティング」


譲の頭上に現れたのは、しなやかに揺らめく、炎と水のモンスターだ。

炎のモンスター「冽灼の舞姫 ファリナ」は、
上半身が淡く透けた炎のヴェールのような布に覆われ、
腰から下には、炎が布のように分かれた状態で垂れ下がっている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/SJNv1es
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


水のモンスター「冽灼の環紗 ネアス」は、
藍色の水流が絡まり合って人型を成す、仮面をつけたようなモンスターだ。
手足は鋭い水流の刃と化しており、水流を掌で輪のように回転させている。
背には半透明の帯が揺れている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/bd8F0fA
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「『冽灼の舞姫 ファリナ』のP効果発動。
1ターンに1度、デッキから水属性Pモンスターを1体手札に加えることができる。
デッキから『冽灼の澪装 エルダム』を手札に加える。
そして、エルダムを召喚」


■冽灼の澪装 エルダム
 ペンデュラムモンスター
 レベル3/水/水/攻撃力1400 守備力1800 スケール9
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分メインフェイズに発動できる。
 デッキから炎属性Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のPゾーンの炎属性Pモンスター1体を対象として発動できる。
 そのカードを特殊召喚する。
 ②:自分のPゾーンの炎属性Pモンスター1体を対象として発動できる。
 そのカードをEXデッキに表側で置き、そのカードとは名前の異なる炎属性Pモンスターを、
 EXデッキの表側からPゾーンに置く。


フィールドに現れたのは、
青白く発光する流水の薄衣を纏った、水のモンスター。
胴体の中央には透明な水球があり、その周囲を布のように揺れる水膜が覆っている。
背後からは常に細流が噴き上がり、外套のように背に垂れている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/BAkBEhY
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「『冽灼の澪装 エルダム』の効果発動。
Pゾーンの炎属性モンスターを特殊召喚できる」

譲の効果宣言、チェーンのために怜央に優先権が渡るが、
そこで怜央は思考を凝らす。

「(ペンデュラムか。それにあのモンスターの効果…。
…いや、爆弾を巻き付けるとしても、今じゃねえ)」
怜央は思考の結果、優先権を放棄し、譲の効果がそのまま処理される。


「舞い降りて、『冽灼の舞姫 ファリナ』」

エルダムがふわりと両手を上げると、
Pゾーンからフィールドへ、ファリナが爪先からゆっくりと華麗に降り立つ。
怜央のフィールド魔法の制約によって、
エルダムの隣にファリナが特殊召喚される。


■冽灼の舞姫 ファリナ
 ペンデュラムモンスター
 レベル3/火/炎/攻撃力1800 守備力1400 スケール1
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分メインフェイズに発動できる。
 デッキから水属性Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のPゾーンの水属性Pモンスター1体を対象として発動できる。
 そのカードを特殊召喚する。
 ②:このカードがL・Sモンスターの素材としてEXデッキの表側に加わった場合に発動できる。
 自分はデッキから1枚ドローする。


「虹野選手の『冽灼(れっしゃく)』デッキは、
炎と水…相対する属性が手を取り合うペンデュラムデッキです!」

譲の第1戦は多口が実況を担当したフィールドではなかったため、直接目にはしていないが、
当然、全ての大会映像に目を通し、すでにその力は把握している。


「『冽灼の舞姫 ファリナ』の効果発動。
Pゾーンの水属性モンスターを特殊召喚できる。
君もおいで。『冽灼の環紗 ネアス』」

譲が頭上を見上げ、ネアスに優しく微笑みかける。
彼はモンスターに対して人一倍愛着を持っているようだ。
ネアスは彼の微笑みに答えるように、フィールドに降り立つ。
フィールドには3体のモンスターが並んだ。


■冽灼の環紗 ネアス
 ペンデュラムモンスター
 レベル4/水/水/攻撃力1500 守備力1600 スケール9
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドの「冽灼」カードが破壊された場合、
 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを持ち主の手札に戻す。
【モンスター効果】
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分メインフェイズに発動できる。
 手札から炎属性Pモンスター1体を特殊召喚する。
 ②:このカードを手札に戻し、自分のEXデッキに表側で存在する炎属性Pモンスター1体を
 対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
 ③:このカードがEXデッキに表側で存在し、
 自分フィールドに炎属性モンスターが存在する場合に発動できる。
 このカードをEXデッキの表側から特殊召喚する。


「この瞬間、レイル・エクスプレスの効果発動!
オーバーレイユニットを1つ使い、デッキから爆焔鉄甲を特殊召喚できる。
『爆焔鉄甲 機動歩兵(マヌーヴァー・インファントリー)』を特殊召喚!」


■爆焔鉄甲 機動歩兵(マヌーヴァー・インファントリー)
 効果モンスター
 レベル4/炎/機械/攻撃力1900 守備力500
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスター以外の自分フィールドの「スチームアーミー」モンスター1体を選び、
 対象のモンスターに装備カード扱いとして装備する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:このカードが召喚した場合に発動できる。
 手札から「スチームアーミー」モンスター1体を特殊召喚する。
 ③:このカードが破壊され墓地に送られた場合に発動できる。
 デッキから「爆焔鉄甲 機動歩兵」以外の「スチームアーミー」モンスター1体を特殊召喚する。


現れたモンスターは古びた金属製の外装で覆われており、
頭部は角ばったデザインで、中央に単眼のゴーグルが光っている。
両腕には大型のバレル状の部品が取り付けられ、その腕には小銃が掲げられている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/Qz9HQWx
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「マヌーヴァー・インファントリーの効果発動!
自分・相手ターンに1度、フィールドの爆焔鉄甲を、
フィールドのモンスターに装備できる。
コンパス・グレネードを、『冽灼の舞姫 ファリナ』に装備!」

怜央がファリナを指差すと、
マヌーヴァー・インファントリーが隣のコンパス・グレネードをファリナに投げつける。
コンパス・グレネードは長い鎖をファリナに巻き付ける。

--------------------------------------------------
【怜央】
LP8000 手札:0

①爆焔鉄甲 煙機関車 DEF2500 X素材:0
②爆焔鉄甲 炎機公子 ATK2800 X素材:2
③爆焔鉄甲 機動歩兵 ATK1900

フィールド魔法:爆焔鉄甲閉鎖密集地帯
永続魔法:爆焔鉄甲補給戦線
伏せカード:2

カードの位置:
※◎となっているカードは爆焔鉄甲が装備されている

■■■□■
□③②①□
 □ □
□①⓶③□
□□□□□


【譲】
LP8000 手札:4

①冽灼の澪装 エルダム ATK1400
②冽灼の舞姫 ファリナ ATK1800
(爆焔鉄甲 羅針榴弾を装備)
③冽灼の環紗 ネアス ATK1500
--------------------------------------------------


「コンパス・グレネードが装備されたモンスターは、
いかなる召喚のための素材にもできねえ。これでお前はまともに動けねえよな」

「なるほど。このスピードで、その的確な一手…
ここまで上がってきた実力は伊達じゃないね」
譲は口元を手で押さえ、怜央を見つめる。

爆焔鉄甲の爆弾型のモンスターは、装備モンスターが破壊されると、
隣接したカードを全て破壊する効果を持つ。
フィールド魔法によってモンスターを隣同士にしか召喚できない制約によって、
譲のモンスターは密集し、この状態が作られたことになる。

「今あの真ん中の爆弾がつけられたモンスターを破壊したら、
3体とも破壊できるよね!」

観客席のトーマスは、遊次を見上げて嬉しそうに言う。

「いや、ここじゃ破壊しねえさ。
起爆すんのは、一番効果的な時じゃなきゃな」
遊次はニヤリと笑いながらトーマスを見つめ言葉を返す。

「え、なんで?」

「怜央にはまだ、特殊召喚されたモンスターに
デッキから爆弾を装備する罠カードがあるからねぇ。
それを使った後に、一気にドカンといった方が気持ちいいだろ?」

遊次の言葉を理解できなかったトーマスにダニエラが説明する。

「だが、一番ヤベェのはそこじゃねえ。
相手が"ペンデュラム"だからこそ、あの一手は痛ぇんだ。なぁ?」
譲と同様、Pモンスターを使うドモンは、自分と同じP使いである遊次に目配せする。

「あぁ。怜央は相手の目線に立って、されたら一番イヤなことをやってんだ。
とことん戦いってもんをわかってる奴だぜ」
遊次は自らが仲間に引き入れた怜央に賞賛を送る。


「(ファリナが素材にできなくなったことで、リンク召喚が防がれた。
ペンデュラムを使うならリンクも使うと読めるのはわかる。けど…)」

譲が次なる動きを考えながら、怜央の一手に考えを巡らせている。


「怜央は、あの真ん中のモンスターを素材にできなくしたことで、
リンク2も、リンク3も召喚できなくしたんだ。
3体の内1体が素材にできなくなれば当然、リンク3は出せない」

イーサンは遊次の言葉の続きを補い、怜央の意図を解説してゆく。

「もし虹野が、リンク2のモンスターを持ってたとしたら、
爆弾のついていない2体を素材にするしかない。
そうなると、怜央のフィールド魔法によって、
残ったファリナの隣にしかモンスターを呼べないわけだが…」

イーサンが言葉を紡いでいる途中で、治が違和感を覚え、言葉を挟む。

「リンクモンスターはルール上、この状況では、
EXモンスターゾーンにしか呼べません。
しかし、EXモンスターゾーンと、ファリナのいる位置は隣合っていない。
よって、リンク2のモンスターを呼ぶことは不可能です。
そこで最初の話に戻るわけですね。
このままリンク召喚できないのであれば、ここで爆弾を起爆する必要はないと」

治は得意げにメガネを指で上げながら、
子供とは思えぬ弁舌によって、怜央の意図を言語化する。
譲のフィールドの3体のモンスターがリンク素材になることはない以上、
ここで早々と爆弾を起動させる必要性はなく、
更なるモンスターを呼んだ時にこそ起爆すべき、それが怜央の考えだ。

「それを怜央は一瞬で把握して、あの手を打ったんだ…」

灯は複数の要素が絡み合う判断を一瞬にして、軽々と行った。
1回戦で怜央が自分に勝利したのは、思いの強さだけではなく、
実力に裏打ちされた確かな思考力があってのことだ。
それを灯は痛感する。


「(でも、ここまでは想定通りさ。
彼が僕の"レベル"についてこれただけの話。
むしろ、そっちの方が都合がいい)」

譲は口元を覆い隠した手の裏で少しだけ口角を上げる。

「『冽灼の環紗 ネアス』の効果発動。
1ターンに1度、手札の炎属性Pモンスターを特殊召喚できる」

「永続罠『爆焔鉄甲地雷原(スチームアーミー・マインフィールド)』を発動!
相手がモンスターを特殊召喚した時、ソイツにデッキから爆焔鉄甲を装備できる」


■爆焔鉄甲地雷原(スチームアーミー・マインフィールド)
 永続罠
 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
 装備カードを装備している相手モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。
 ②:相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
 その特殊召喚されたモンスター1体を選び、
 デッキから「スチームアーミー」モンスター1体を選び、
 そのモンスターに装備カード扱いとして装備する。
 ③:自分・相手メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
 自分の除外状態の「スチームアーミー」モンスター2体を対象として発動できる。
 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。


「ネアスの効果により、手札の『冽灼の爆腕 バリウ』を特殊召喚」
譲は動じることなく淡々と処理を進める。


■冽灼の爆腕 バリウ
 ペンデュラムモンスター
 レベル6/火/炎/攻撃力2200 守備力1800 スケール1
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のもう片方のPゾーンに水属性Pモンスターカードが存在する場合に発動できる。
 このカードをPゾーンから特殊召喚する。
【モンスター効果】
 このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 自分の「冽灼」モンスターが戦闘を行う場合、
 相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。
 ②:自分の「冽灼」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時、
 自分フィールドの水属性モンスター1体をリリースして発動できる。
 戦闘を行う相手モンスターの攻撃力は、リリースしたモンスターの元々の攻撃力分ダウンする。
 ③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
 相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。


現れたのは、全身が赤く焼けたような炎の体をした屈強なモンスターだ。
腰から伸びる複数の炎布が大きく翻り、舞うような動きに連動して揺れている。
足元には炎の輪が広がり、両腕には火の力を宿している。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/g1eS4QO
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「この瞬間、『爆焔鉄甲地雷原(スチームアーミー・マインフィールド)』の効果で、
そのモンスターにデッキから『爆焔鉄甲 時計炸弾(クロック・ダイナマイト)』を装備する!」


■爆焔鉄甲 時計炸弾(クロック・ダイナマイト)
 効果モンスター
 レベル4/炎/機械/攻撃力1400 守備力1200
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 このカードは魔法&罠ゾーンに1枚しか存在できない。
 ①:このカードが召喚した場合に発動できる。
 自分の墓地の「スチームアーミー」モンスター1体とこのカードのみを素材として、
 「スチームアーミー」Xモンスター1体をX召喚する。
 ②:このカードの装備モンスターと同じ縦列・隣のカードが破壊された場合に発動できる。
 装備モンスターを破壊する。
 ③:装備モンスターが破壊される事によってこのカードが墓地へ送られた場合に発動する。
 破壊された装備モンスターと同じ縦列・隣のカードを全て破壊する。


「冽灼の爆腕 バリウ」に、長い鎖が巻き付けられ、
その体には時計型の爆弾が装備される。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/i8cv4K9
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

--------------------------------------------------
【怜央】
LP8000 手札:0

①爆焔鉄甲 煙機関車 DEF2500 X素材:0
②爆焔鉄甲 炎機公子 ATK2800 X素材:2
③爆焔鉄甲 機動歩兵 ATK1900

フィールド魔法:爆焔鉄甲閉鎖密集地帯
永続魔法:爆焔鉄甲補給戦線
永続罠:爆焔鉄甲地雷原
伏せカード:1

カードの位置:
※◎となっているカードは爆焔鉄甲が装備されている

■■■■■
□③②①□
 □ □
⓸①⓶③□
□□□□□


【譲】
LP8000 手札:3

①冽灼の澪装 エルダム ATK1400
②冽灼の舞姫 ファリナ ATK1800
(爆焔鉄甲 羅針榴弾を装備)
③冽灼の環紗 ネアス ATK1500
④冽灼の爆腕 バリウ ATK2200
(爆焔鉄甲 時計炸弾を装備)

--------------------------------------------------

「またしても、虹野選手のモンスターに爆弾が巻き付けられたッ!
これは…大きな花火が打ちあがりそうな予感です!」

1回戦で怜央の連続爆破コンボを見ている多口は、
この先に起きる出来事を予期し、目を輝かせている。


「『爆焔鉄甲 炎機公子(エクスプロード)』の効果発動!
1ターンに1度、相手モンスターを破壊できる!
破壊するのは『冽灼の舞姫 ファリナ』だ!」

エクスプロードが左腕のバーナーでファリナに激しい炎を放射する。
その火炎はファリナが体に纏う炎さえも焼き尽くす業火だった。

「ファリナが破壊されたことで、装備されていたコンパス・グレネードの効果発動!
装備モンスターが破壊された時、その周囲にあるカードを全て破壊する!
ファリスの隣にいたエルダムとネアスを破壊!」

「さらに永続魔法『爆焔鉄甲補給戦線(スチームアーミー・サプリングバトルライン)』の効果発動。
装備モンスターが破壊されたことで爆焔鉄甲が墓地に送られた場合、1枚ドローできる」

怜央がカードを1枚ドローすると、チェーン1のコンパス・グレネードの効果が処理される。
コンパス・グレネードのピンが自動的に抜けると、1秒後に爆発し、
水属性モンスター2体が爆発に巻き込まれ破壊される。

「『冽灼の爆腕 バリウ』に装備されているクロック・ダイナマイトの効果発動。
隣にいるモンスターが破壊された時、装備モンスターを破壊する。
そいつにも死んでもらうぜ」

怜央はフィールドに唯一残された、爆弾を巻き付けられたモンスターに、
死刑宣告さながら、指を突きつける。
瞬間、爆弾は起爆し、バリウは雄たけびをあげながら破壊される。

譲のフィールドの4体のモンスターは、全て破壊され、
フィールドには1枚のカードも残っていない。


「で…出ましたぁーー!鉄城選手の連続破壊コンボ!!
4体ものモンスターは、一瞬にして爆炎に消えたぁー!!」
ド派手な破壊効果に会場は盛り上がりを見せる。

譲はため息を一つつくと、おもむろに語り始める。

「…僕、思うんだ。デュエルは自分と相手…2人で"作り上げる"ものだって」
唐突な発言に、怜央は怪訝な顔をする。

「当たり前だろ。デュエルは相手がいなきゃ成り立たねえ」

「それはもちろんそうさ。
でも、相手が僕のモンスターを全て破壊してくれたからこそ、
作り上げられるフィールドもある」

「…何?」
譲の言い分は、あたかも怜央の破壊さえも自分の思惑通りであるような口ぶりだった。

「魔法カード『冽灼同盟』発動。
自分のEXデッキに表側で炎属性、水属性Pモンスターがそれぞれ2枚以上いる時、
デッキから炎属性、水属性Pモンスターをそれぞれ呼び出すことができる」

「…!」
怜央の目つきはさらに鋭くなる。

「君が僕のモンスターを破壊してくれたおかげで、
EXデッキには4枚ものカードが表側で置かれ、このカードの発動条件を満たした。
現れよ『冽灼の宴陽 ソリグナ』、『冽灼の深淵 ナムリオ』」


フィールドには同時に、炎属性と水属性のモンスターが現れる。
2体ともレベル8の最上級モンスターだ。それ故に、これまでとは異なる風格を纏っていた。


■冽灼の宴陽 ソリグナ
 ペンデュラムモンスター
 レベル8/火/炎/攻撃力2700 守備力2300 スケール1
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のもう片方のPゾーンに水属性Pモンスターカードが存在する場合、
 相手の表側モンスター1体を対象として発動できる。その効果を無効にする。
【モンスター効果】
 このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに水属性モンスターが存在する限り、
 このカードは戦闘で破壊されない。
 ②:相手のモンスターの効果が発動した時、
 自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
 その効果を無効にして破壊する。
 ③:自分の「冽灼」Pカード1枚をデッキに戻して発動できる。
 そのカードと名称の異なる、そのカードと同じ属性を持つ
 「冽灼」Pカード1枚を、自分のPゾーンに置く。


炎属性モンスターは、3つの眼を持った火炎の流動体だ。
翼のような炎を背負っており、頭には王冠のような炎が浮かんでいる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/c3MKE3z
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


■冽灼の深淵 ナムリオ
 ペンデュラムモンスター
 レベル8/水/水/攻撃力2500 守備力2800 スケール9
 【P効果】
 このカード名の①のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のもう片方のPゾーンに炎属性Pモンスターカードが存在する場合、
 相手の表側の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その効果を無効にする。
【モンスター効果】
 このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに水属性モンスターが存在する限り、
 このカードは相手の効果で破壊されない。
 ②:相手の魔法・罠カードの効果が発動した時、
 自分フィールドの表側の魔法カード1枚を対象と発動できる。
 対象のカードを破壊し、その相手の魔法・罠の効果を無効にして破壊する。
 ③:自分のEXデッキの表側となっている「冽灼」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。


もう1体の水属性モンスターは、その身体全体が波のように渦巻いており、
頭には天使の輪のように水輪が浮かんでいる。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/o6Wt5Ua
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


「なんと虹野選手、鉄城選手の破壊を利用し、魔法カードを発動!
それにより、最上級モンスターを2体も呼び出しましたぁ!」

異様な妖しさを放つ2体のモンスターの登場により、
先ほどまで笑顔だった子供たちの表情は、一気に凍りつく。


「『冽灼の深淵 ナムリオ』の効果発動。
EXデッキで表側となっている『冽灼』モンスターを1体、特殊召喚できる。
舞い戻って、『冽灼の舞姫 ファリナ』」

華麗なる炎の踊り子が再びフィールドに舞い降りる。

「僕は、『冽灼の宴陽 ソリグナ』、
『冽灼の深淵 ナムリオ』、『冽灼の舞姫 ファリナ』をリンクマーカーにセット。
サーキットコンバイン!」

3体のモンスターはそれぞれ、炎と水の渦となるように、アローヘッドへと入ってゆく。

「赤は息吹き、青は囁く。
交わりの狭間に生まれし力が、いま輪郭を持ち始める」

「リンク召喚!リンク3『冽灼の織灘 ルナイラ』!」


■冽灼の織灘 ルナイラ
 リンクモンスター
 リンク3/火/炎/攻撃力2400
 【リンクマーカー:左下/下/右下】
 炎属性・水属性を含むモンスター2体以上
 このカード名の②③④の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードの属性は「水」としても扱う。
 ②:このカードがL召喚に成功した場合に発動できる。
 このカードのL素材となったモンスターを全て手札に戻す。
 ③:LPを2000払って発動できる。
 デッキから炎属性・水属性Pモンスターをそれぞれ1体ずつ選び、自分のPゾーンに置く。
 ④:このカードのリンク先に、炎属性・P属性モンスターが同時にP召喚された場合、
 相手フィールドのモンスター、魔法・罠カード1枚ずつを対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 

現れたのは、炎の半身と水の半身を持つ、筋肉質なモンスター。
背には羽衣のような炎と水を纏っている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/Ay63Wat
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


リンクモンスターの登場に、怜央は苦い顔をする。
連続爆破を決めたにも関わらず、この状況は明らかにまずかった。


「冽灼の織灘(しょくだん) ルナイラの効果発動。
L召喚時、素材となったモンスターを全て手札に戻す」

譲の手札には素材となった3枚のカードが戻る。
ペンデュラムの特性上、これでほとんどリンク召喚によるディスアドバンテージはなかったことになる。

「『冽灼の織灘 ルナイラ』のさらなる効果。2000のライフを支払い、
Pゾーンに炎属性・水属性のPカードをセットできる」

譲 LP8000 → 6000


「Pゾーンにスケール1『冽灼の踊焔 カグシア』と
スケール9『冽灼の流糸 ネリュス』をセット」

ルナイラが両手を広げると、頭上に炎と水のモンスターが浮かび上がる。

炎のモンスターは、火焔が帯状に交差して形作られた炎の流動体のモンスター。
胴体は芯のように細く、周囲を取り巻く炎が幾層にも螺旋を描いて揺れている。
腰からは放射状に広がる炎の幕がなびいており、動きに合わせてゆったりと波打つ。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/OxGwGTh
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能

■冽灼の踊焔 カグシア
 ペンデュラムモンスター
 レベル4/火/炎/攻撃力1800 守備力1300 スケール1
 【P効果】
 ①:自分のもう片方のPゾーンに水属性Pモンスターカードが存在する限り、
 自分のP召喚は無効にならない。
【モンスター効果】
 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分のEXデッキの表側の「冽灼」モンスター3体をデッキに戻して発動できる。
 自分はデッキから1枚ドローする。
 ②:このカードがEXデッキの表側に加わった場合に発動できる。
 デッキから「冽灼」モンスター1体を自分のPゾーンに置く。


水のモンスターは、まるでその身体が全て水の糸で紡がれたような姿をしている。

モンスターデザイン:ttps://imgur.com/a/QJ56SSG
※URLの最初に「h」を付けてURLを開くと画像を表示可能


■冽灼の流糸 ネリュス
 ペンデュラムモンスター/チューナー
 レベル5/水/水/攻撃力2000 守備力2400 スケール9
 【P効果】
 ①:自分のもう片方のPゾーンに炎属性Pモンスターカードが存在する限り、
 自分のPゾーンの「冽灼」カードは相手の効果の対象にならない。
【モンスター効果】
 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドの炎属性Pモンスター1体をリリースして発動できる。
 デッキから「冽灼」チューナー1体を特殊召喚する。
 ②:自分フィールドの「冽灼」モンスターが相手によってフィールドを離れた場合に発動できる。
 手札のこのカードを特殊召喚し、その後、相手の表側カード1枚の効果を無効にする。


「鉄城選手の強力な破壊に屈することなく、虹野選手がリンクモンスターを呼び出しました!
更に、Pスケールも2枚揃ったぁ!つまり…"時は満ちた"ということです!」


「…まずいな、これは」
リンクモンスター、EXデッキのモンスター、手札のモンスター。そして2枚のPスケール。
観客席のイーサンはこの先に何が待ち受けているのかを想像し、
怜央に複雑な視線を向ける。


「スケールは1~9。よって僕は、レベル2から8のモンスターを同時に召喚可能」
譲は車椅子に座し、目を瞑ると、目一杯両手を広げる。
その後ろで、大きな振り子が音を立てて左右に揺れ始める。

「紅蓮の猛りは命を灼き、蒼き激流は心を凍らす。
相克の力よ、終焉をもたらすうねりとなれ」

「ペンデュラム召喚!現れよ、僕のモンスター達!」
振り子が揺れ、頭上から5つの赤と青の光が、フィールドに撃ち込まれる。


「EXデッキからルナリオのリンク先へ、
『冽灼の爆腕 バリウ』、『冽灼の環紗 ネアス』!
そして手札から『冽灼の舞姫 ファリナ』、
『冽灼の宴陽 ソリグナ』、『冽灼の深淵 ナムリオ』!」

降り立った炎と水は、それぞれの個へと形を成す。
フィールドには炎と水を揺らめかせる6体のモンスターが立ち並んでいた。
その姿は荘厳で、圧倒的だった。


「虹野選手、一気に5体ものモンスターを呼びだしたぁ!
鉄城選手に破壊されたモンスターはEXデッキに表側で置かれ、リンク先への特殊召喚が可能!
これこそがペンデュラム召喚の真髄!
虹野選手はまさしく…ペンデュラムの体現者でありますッ!」
遊次や灯、そして子供達は、不安をはらんだ目でフィールドを見つめている。


「『冽灼の織灘 ルナイラ』の効果発動。
リンク先に炎属性・水属性モンスターが同時に召喚された時、
相手のモンスターと魔法・罠を1枚ずつ対象に取り、破壊できる」

「エクスプロードは、X素材としているバリケイド・ビルダーの効果で対象に取れない。
そして、君の魔法・罠もその永続魔法以外は対象に取ることができない。
なら、僕が破壊するのはレイル・エクスプレスと、永続魔法『爆焔鉄甲補給戦線』だ」

ルナイラが炎と水を両手に集めると、放射線状にそれを放出する。
指定された2枚のカードは炎と水にのまれ、破壊される。

--------------------------------------------------
【怜央】
LP8000 手札:1

①爆焔鉄甲 炎機公子 ATK2600 X素材:1
②爆焔鉄甲 機動歩兵 ATK1900

フィールド魔法:爆焔鉄甲閉鎖密集地帯
永続罠:爆焔鉄甲地雷原
伏せカード:1

カードの位置:

■■□□□
□②①□□
 ① □
②③④⑤⑥
■□□□■


【譲】
LP6000 手札:2

①冽灼の織灘 ルナイラ ATK2400
②冽灼の爆腕 バリウ ATK2200
③冽灼の舞姫 ファリナ ATK1800
④冽灼の環紗 ネアス ATK1500
⑤冽灼の宴陽 ソリグナ ATK2700
⑥冽灼の深淵 ナムリオ ATK2500

Pゾーン:冽灼の踊焔 カグシア、冽灼の流糸 ネリュス
EXデッキ(表側):冽灼の澪装 エルダム

--------------------------------------------------

「いくよ、鉄城怜央クン。
教えてあげるよ。君の願いなんて、僕の願いには遠く及ばないって」

譲は対戦前にも見せた、強い意志の滲む視線を怜央へ向ける。
怜央は俯き、強く拳を握っている。


第38話「紅と蒼の輪舞」 完



怜央へ襲い掛かる炎と水の猛攻。
モンスター効果と魔法・罠を無効化し、強力な耐性を持つ譲のモンスター達。
しかし、怜央は勝利の兆しを見逃さなかった。

怜央は観客席の子供達に視線を向け、己の願いの炎を更に燃やす。
そして明らかになる譲の"願い"。

願いの強さこそが、この決闘の勝敗を分かつ。

次回 第39話「玉座」
現在のイイネ数 18
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
59 第1話:なんでも屋「Next」 682 2 2023-03-25 -
72 第2話:妖義賊(ミスティックラン) 542 0 2023-03-25 -
58 第3話:相棒 532 0 2023-03-25 -
52 第4話:動き出す影 456 0 2023-03-26 -
61 【カードリスト】神楽 遊次 687 0 2023-03-26 -
56 第5話:大災害「コラプス」 570 0 2023-03-27 -
66 第6話:2000万のプライド 500 0 2023-03-27 -
62 第7話:悪しきを挫く至高の剣士 637 0 2023-03-29 -
49 第8話:解き放たれた猟犬 444 0 2023-03-29 -
51 第9話:陸・空・海を統べる者 411 0 2023-03-31 -
59 第10話:悪しき魂を塗り潰す彩 447 0 2023-04-01 -
85 【カードリスト】花咲 灯 594 0 2023-04-02 -
52 第11話:番犬の尾を踏んだ日 453 0 2023-04-02 -
59 第12話:雷の城塞 593 0 2023-04-04 -
57 第13話:平穏を脅かす者に裁きを 416 0 2023-04-06 -
54 【カードリスト】イーサン・レイノルズ 472 0 2023-04-07 -
84 第14話:決戦前夜 650 0 2023-04-09 -
71 【お知らせ】お久しぶりです。 1575 2 2024-02-09 -
37 第15話:爆焔鉄甲(スチームアーミー) 444 2 2025-01-06 -
40 第16話:魂の衝突 417 2 2025-01-13 -
42 第17話:EDEN TO HELL 382 0 2025-01-22 -
45 第18話:憤怒の白煙 408 1 2025-01-29 -
30 第19話:天に弧を描く義の心 280 2 2025-02-05 -
25 第20話:To The Next 317 1 2025-02-12 -
31 【カードリスト】鉄城 怜央 275 0 2025-02-12 -
28 第21話:踏み出す1歩目 287 0 2025-02-19 -
24 第22話:伸し掛かる天井 308 0 2025-02-26 -
28 第23話:壁に非ず 307 0 2025-03-05 -
18 第24話:滅亡へのカウントダウン 383 0 2025-03-12 -
16 セカンド・コラプス編 あらすじ 320 0 2025-03-12 -
27 第25話:アクセラレーション! 321 0 2025-03-19 -
23 第26話:虹色のサーキット 296 3 2025-03-26 -
16 第27話:ふたりの出会い 186 0 2025-04-02 -
25 第28話:親と子 194 0 2025-04-09 -
19 第29話:心の壁 238 0 2025-04-16 -
18 第30話:無償の愛 205 0 2025-04-23 -
26 第31話:開幕 ヴェルテクス・デュエリア 276 0 2025-04-30 -
24 第32話:究極の難題 364 0 2025-05-07 -
29 第33話:願いの炎 284 0 2025-05-14 -
34 第34話:ただそれだけ 272 0 2025-05-21 -
24 第35話:シークレット・ミッション 186 0 2025-05-28 -
25 【カードリスト】七乃瀬 美蘭 239 0 2025-05-28 -
27 第36話:欲なき世界 261 0 2025-06-04 -
22 第37話:禅問答 205 0 2025-06-11 -
18 第38話:紅と蒼の輪舞 114 0 2025-06-18 -
13 第39話:玉座 79 0 2025-06-25 -
16 第40話:"億"が動く裏世界 212 0 2025-07-02 -
10 第41話:生粋のギャンブラー 116 0 2025-07-09 -
6 第42話:運命のコイントス 137 0 2025-07-16 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー