交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ダイナレスラー・パンクラトプス(ダイナレスラーパンクラトプス) 準制限→使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 7 | 恐竜族 | 2600 | 0 | ||
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):自分フィールドの「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースし、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:82385847 | ||||||
カード評価 | 9.9(65) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (65件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1269件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SOUL FUSION | SOFU-JP009 | 2018年07月14日 | Normal |
RARITY COLLECTION -PREMIUM GOLD EDITION- | RC03-JP013 | 2020年02月08日 | Normal |
QUARTER CENTURY DUELIST BOX | QCDB-JP023 | 2023年12月23日 | Super |
ダイナレスラー・パンクラトプスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全65件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
この度無事に2枚採用できるようになった、後攻の最強捲りモンスターである一枚。…ぶっちゃけ公式さん忘れてたよね??
当時は『現代版《サイバー・ドラゴン》』の例えが分かりやすかったこのカードは、自分の場のモンスターより相手の方が多ければチェーン組まずに特殊召喚できる。んでフリチェで自身をリリースすれば、相手のカード1枚を対象に破壊可能だ。簡単に出てこれる2600打点であり、これは《エルシャドール・ミドラーシュ》をギリ上から殴り倒せるのだ。他にも対《I:Pマスカレーナ》に大きく出られるのも素晴らしい。カードが残ってたとしても、戦闘後にリリースしたら巻き込めるのは偉大であろう。レベル7とのことでランク7エクシーズも期待できるし、そのまま放置させて次の相手ターンに妨害要員にもなれる。後攻でこいつを握ってる時の安心感は半端ないだろう☆
無効持ちや3000打点がわんさか存在する今では厳しいところはあるが、入れてるだけで打開策が増えるなら是非とも採用したいところだ。
当時は『現代版《サイバー・ドラゴン》』の例えが分かりやすかったこのカードは、自分の場のモンスターより相手の方が多ければチェーン組まずに特殊召喚できる。んでフリチェで自身をリリースすれば、相手のカード1枚を対象に破壊可能だ。簡単に出てこれる2600打点であり、これは《エルシャドール・ミドラーシュ》をギリ上から殴り倒せるのだ。他にも対《I:Pマスカレーナ》に大きく出られるのも素晴らしい。カードが残ってたとしても、戦闘後にリリースしたら巻き込めるのは偉大であろう。レベル7とのことでランク7エクシーズも期待できるし、そのまま放置させて次の相手ターンに妨害要員にもなれる。後攻でこいつを握ってる時の安心感は半端ないだろう☆
無効持ちや3000打点がわんさか存在する今では厳しいところはあるが、入れてるだけで打開策が増えるなら是非とも採用したいところだ。
汎用の後攻捲りモンスター。
チェーンブロックを作らない特殊召喚+フリチェでリリースで逃げながらの破壊+戦闘をこなせる打点といった特徴を持ち、うまくいけば1:2交換をしかけることが出来ます。
《プチラノドン》でリクルートが容易なので汎用として仮に使われなくなったとしても恐竜族デッキで使われ続けると思いますし、ダイナレスラーという謎のテーマでもずっと使われると思います。
チェーンブロックを作らない特殊召喚+フリチェでリリースで逃げながらの破壊+戦闘をこなせる打点といった特徴を持ち、うまくいけば1:2交換をしかけることが出来ます。
《プチラノドン》でリクルートが容易なので汎用として仮に使われなくなったとしても恐竜族デッキで使われ続けると思いますし、ダイナレスラーという謎のテーマでもずっと使われると思います。
ドゴォーンと前触れなく演出が出てくるのが好きです
マスターデュエルでは《クシャトリラ・フェンリル》が制限で済んでいることもあってそこまで遭遇率も高くないんですが、いざ使われるとフェンリル以上に厄介と思うこともしばしば。
例えば《赫の聖女カルテシア》や《I:Pマスカレーナ》が立っている相手盤面に後手で投げて、即バトルへ移行するだけでも相手の思惑を大きく乱せますし、このカードが妨害を踏んだとしてもフリチェ除去で相手の盤面を1枚持っていくことができます。
相手からすればメイン専用の妨害が腐るわ、盤面にパンクラしかいないのに妨害を撃ちたくないわの二重苦を受け入れなければなりません。
フェンリルと比べて先行では腐りがちなものの、後攻では1:2交換を高い期待値で遂行できるのがこのカードの強みかと。
マスターデュエルでは《クシャトリラ・フェンリル》が制限で済んでいることもあってそこまで遭遇率も高くないんですが、いざ使われるとフェンリル以上に厄介と思うこともしばしば。
例えば《赫の聖女カルテシア》や《I:Pマスカレーナ》が立っている相手盤面に後手で投げて、即バトルへ移行するだけでも相手の思惑を大きく乱せますし、このカードが妨害を踏んだとしてもフリチェ除去で相手の盤面を1枚持っていくことができます。
相手からすればメイン専用の妨害が腐るわ、盤面にパンクラしかいないのに妨害を撃ちたくないわの二重苦を受け入れなければなりません。
フェンリルと比べて先行では腐りがちなものの、後攻では1:2交換を高い期待値で遂行できるのがこのカードの強みかと。
後攻捲りとして超がつくほど優秀。
ポン出しできる26打点にフリチェ除去がついてるという当時としては破格すぎた性能。
ダイナレスラーで使用しない限り自身をコストにするのが基本的になるため、《スキルドレイン》に無効化されないメリットも持つ。
とはいえ、先行で腐りやすい点や1-1交換が強くない今の環境では他の手札誘発やメタカードが採用される傾向でこのカードがサイドデッキにすら入らないことが多い。
ポン出しできる26打点にフリチェ除去がついてるという当時としては破格すぎた性能。
ダイナレスラーで使用しない限り自身をコストにするのが基本的になるため、《スキルドレイン》に無効化されないメリットも持つ。
とはいえ、先行で腐りやすい点や1-1交換が強くない今の環境では他の手札誘発やメタカードが採用される傾向でこのカードがサイドデッキにすら入らないことが多い。
「お前のデッキパンクラで終わるじゃんww」を定期的に生み出すカード。低スタッツデッキの天敵とも言える一枚であり、対罠ビートなどでも絶大な荒らし性能を発揮します。
やはり特徴は①の自己SSですが、なぜか攻撃表示で出すことができます(何のために守備力0にしたんだ!?)。環境の加速で段々感覚が狂ってきていますが、ノーアクションで手札から2600点が出てきちゃいけないんですよね。しかもなぜか「チェーンを組まない特殊召喚」であって、着地を止めることはほぼ不可能と言えます。《神の宣告》などで止めることはできますが、本命の動きと全く関係ないパンクラに宣告を当てた時点で展開としては不利です。言ってしまえば「出した時点で有利交換が確定」というヤバカードなんですね。
止められないなら着地に除去を当てようとなるわけですが、ここで②が効いてきます。この効果はパンクラ自身をリリースしても使えるため、フリチェ除去にさらにチェーンして相手盤面を破壊可能。フリチェのコストリリースで1破壊ってテーマの切り札がやる挙動では???? なんで一般Nがこんなことできるのか、未だに不思議です。放置したらしたで普通に1妨害で使われてしまうので、絶対に残してはいけないところもタチが悪い。
レア度的な意味でも制限から帰ってこれる気のしないカードで、評価も10点になります。後に先攻で使えるパンクラこと《クシャトリラ・フェンリル》が出ましたが、こちらは今では禁止。パンクラも相当危ない立ち位置だと言えます。地味に愛好家が多く、制限になった後もサイドで使っている人が多い印象です。強いからなパンクラ……。
やはり特徴は①の自己SSですが、なぜか攻撃表示で出すことができます(何のために守備力0にしたんだ!?)。環境の加速で段々感覚が狂ってきていますが、ノーアクションで手札から2600点が出てきちゃいけないんですよね。しかもなぜか「チェーンを組まない特殊召喚」であって、着地を止めることはほぼ不可能と言えます。《神の宣告》などで止めることはできますが、本命の動きと全く関係ないパンクラに宣告を当てた時点で展開としては不利です。言ってしまえば「出した時点で有利交換が確定」というヤバカードなんですね。
止められないなら着地に除去を当てようとなるわけですが、ここで②が効いてきます。この効果はパンクラ自身をリリースしても使えるため、フリチェ除去にさらにチェーンして相手盤面を破壊可能。フリチェのコストリリースで1破壊ってテーマの切り札がやる挙動では???? なんで一般Nがこんなことできるのか、未だに不思議です。放置したらしたで普通に1妨害で使われてしまうので、絶対に残してはいけないところもタチが悪い。
レア度的な意味でも制限から帰ってこれる気のしないカードで、評価も10点になります。後に先攻で使えるパンクラこと《クシャトリラ・フェンリル》が出ましたが、こちらは今では禁止。パンクラも相当危ない立ち位置だと言えます。地味に愛好家が多く、制限になった後もサイドで使っている人が多い印象です。強いからなパンクラ……。
《ダイナレスラー》という中堅以下のテーマに一体だけ存在するユニコーンの様なモンスター。
緩い召喚条件・高い打点・フリーチェーンの除去効果と汎用性の塊で有り
確実に1:1以上の仕事をこなしていくその採用率の高さから制限されている。
毎回自身をリリースしているので忘れがちだが
対象はテーマ内のモンスターで有れば良いので【ダイナレスラー】では
このモンスターを蘇生させたりするカードがとにかく重要になっている。
後に出た《獣王アルファ》や《クシャトリラ・フェンリル》等の
単騎型の捲りモンスターの先駆けとも言える存在で有り、このモンスターが与えた影響は大きい。
緩い召喚条件・高い打点・フリーチェーンの除去効果と汎用性の塊で有り
確実に1:1以上の仕事をこなしていくその採用率の高さから制限されている。
毎回自身をリリースしているので忘れがちだが
対象はテーマ内のモンスターで有れば良いので【ダイナレスラー】では
このモンスターを蘇生させたりするカードがとにかく重要になっている。
後に出た《獣王アルファ》や《クシャトリラ・フェンリル》等の
単騎型の捲りモンスターの先駆けとも言える存在で有り、このモンスターが与えた影響は大きい。
高い汎用性を持つ恐竜族のレベル7。
基本的に後攻が使いやすいカードであり、恐竜族中心でデッキを組んでいく事で《究極進化薬》や《プチラノドン》等で引っ張ってくることも可能なものの、単体出張だと大体素引きを狙うため枚数を増やさないと現実的ではない。
そしてシングル戦前提のマスターデュエルにおいては基本的に先行が大分有利とされており、後攻が相手の妨害を踏み越える難易度を下げるために制限が解除されていると思われる。
高い攻撃力と自身を素材とした破壊を以て1枚で2枚除去を行える有難い存在。コインの引きに恵まれない貴方へ。
2024/10/01よりOCGでも準制限に緩和されました!同じ改訂で《サンダー・ボルト》《ライトニング・ストーム》等の後手捲りに使われやすいカードが緩和されておりそれに乗っかった形となったと思われる。
基本的に後攻が使いやすいカードであり、恐竜族中心でデッキを組んでいく事で《究極進化薬》や《プチラノドン》等で引っ張ってくることも可能なものの、単体出張だと大体素引きを狙うため枚数を増やさないと現実的ではない。
そしてシングル戦前提のマスターデュエルにおいては基本的に先行が大分有利とされており、後攻が相手の妨害を踏み越える難易度を下げるために制限が解除されていると思われる。
高い攻撃力と自身を素材とした破壊を以て1枚で2枚除去を行える有難い存在。コインの引きに恵まれない貴方へ。
2024/10/01よりOCGでも準制限に緩和されました!同じ改訂で《サンダー・ボルト》《ライトニング・ストーム》等の後手捲りに使われやすいカードが緩和されておりそれに乗っかった形となったと思われる。
オドリャナニシトンジャー
2023/01/13 21:48
2023/01/13 21:48
遊戯王あるあるocgで低レアで強いのはMDでURになってる。
まず(1)の効果が相手フィールドのモンスターが自分フィールドのモンスターの数より多い場合発動出来るチェーンを組まない特殊召喚。
そして(2)の効果がフリチェで自分フィールドの《ダイナレスラー》モンスターをリリースし相手のカード一枚を対象にしてて発動そのカードを破格する。
強いですねまず注目すべきは高い打点とチェーンを組まない特殊召喚。この高い打点を活かして即バトルフェイズに入って相手モンスターを殴る。これだけでメルカバーだったりミドラーシュを処理出来ます。そしてチェーンを組まないので増gにも強い。第二の強いポイントとして主にコイツをリリースして発動されるフリチェの除去効果。この効果で打点で勝てないアーゼウスを処理したり、バロネスに無効効果を吐かせたり、無効効果を発動したアポロをチェーンして破壊したりスキドレ、魔封じなどの厄介なモンスターとバックを処理出来ます。また最近は何かとフェンリルと比べられがちですが単純な下位互換ではありません。フェンリルとの違いをまとめてみました。
フェンリルと比べ強い所
・裏側表示のカードも破壊できる
・自身の任意のタイミングで破壊効果を打てる。
・打点2600いわゆる主人公打点を超えている(フェンリルは戦闘時効果で相手を除外できるが)
フェンリルと比べ弱い所
・相手モンスターがいないと召喚できない
・対象をとる効果破壊なので耐性持ちには効かない
・後続サーチが出来ない(フェンリルが制限になったのでフェンリルでフェンリルをサーチすることは出来なくなった)
フェンリルと比べ強いとも弱いとも言え所
・自身をリリースする(自身をリリース出来るのですでに発動しているスキドレを破壊したり閃刀姫やヌメロンで使える)
フェンリルの登場で出番を奪われた感を否めないですが今でも十分強いカードです
まず(1)の効果が相手フィールドのモンスターが自分フィールドのモンスターの数より多い場合発動出来るチェーンを組まない特殊召喚。
そして(2)の効果がフリチェで自分フィールドの《ダイナレスラー》モンスターをリリースし相手のカード一枚を対象にしてて発動そのカードを破格する。
強いですねまず注目すべきは高い打点とチェーンを組まない特殊召喚。この高い打点を活かして即バトルフェイズに入って相手モンスターを殴る。これだけでメルカバーだったりミドラーシュを処理出来ます。そしてチェーンを組まないので増gにも強い。第二の強いポイントとして主にコイツをリリースして発動されるフリチェの除去効果。この効果で打点で勝てないアーゼウスを処理したり、バロネスに無効効果を吐かせたり、無効効果を発動したアポロをチェーンして破壊したりスキドレ、魔封じなどの厄介なモンスターとバックを処理出来ます。また最近は何かとフェンリルと比べられがちですが単純な下位互換ではありません。フェンリルとの違いをまとめてみました。
フェンリルと比べ強い所
・裏側表示のカードも破壊できる
・自身の任意のタイミングで破壊効果を打てる。
・打点2600いわゆる主人公打点を超えている(フェンリルは戦闘時効果で相手を除外できるが)
フェンリルと比べ弱い所
・相手モンスターがいないと召喚できない
・対象をとる効果破壊なので耐性持ちには効かない
・後続サーチが出来ない(フェンリルが制限になったのでフェンリルでフェンリルをサーチすることは出来なくなった)
フェンリルと比べ強いとも弱いとも言え所
・自身をリリースする(自身をリリース出来るのですでに発動しているスキドレを破壊したり閃刀姫やヌメロンで使える)
フェンリルの登場で出番を奪われた感を否めないですが今でも十分強いカードです
先行1ターン目とかでなければ簡単に出せて、フリーチェーンでなんでも破壊してくる壊れカード
打点も希望皇ホープのような、いわゆるエース打点を超えており、戦闘破壊してから、効果でもう一体破壊して仲間の直接攻撃攻撃により大きくライフを削ることもできる。
アニメでは《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》のリンク素材にされていたが、素材にしない方が普通に強い。
打点も希望皇ホープのような、いわゆるエース打点を超えており、戦闘破壊してから、効果でもう一体破壊して仲間の直接攻撃攻撃により大きくライフを削ることもできる。
アニメでは《ダイナレスラー・キング・Tレッスル》のリンク素材にされていたが、素材にしない方が普通に強い。
サイドカードの王。後手捲り最強の一枚で常にサイドカードの採用後補になる万能レスラー。文句なしの汎用性とカードパワーがあるのでメインに入れるデッキすらあることから遊戯王をやるなら一枚は持っておいてもいいカード。打点が高いため戦闘破壊した後にカード破壊をして1対2交換をしたり、そのまま置いて相手ターンにドランシアのようなフリチェ破壊の妨害にしたり、スキドレや魔封じのような永続を剥がしたりと色々な場面を解決してくれる。禁止にはならないだろうが制限解除は期待できない。
サイドラに過去に優秀だった除去をすべてぶち込んだ幕の内弁当のようなモンスター。
出しやすさの割に異常に高い打点+フリチェでカード1枚を破壊するトチ狂ったスペック。恐竜族なのでオヴィラプターからサーチしたりSSできるから、制限故の動きにくさも感じにくい。
露払いとしても大変優秀で、この役割だけでもピン刺しする価値がある。単純に除去するにとどまらずフリチェ故にサクリファイスエスケープで1枚余分に除去できることがある。自身をリリースすることで相手のスキドレすらもすり抜ける。相手の神罠を誘導する神罠発見装置としての使い方もあり。また、勅命に対抗できる数少ない手段でもある。
おまけにこんなぶっ飛んだ性能でノーマルだった。《同族感染ウィルス》や神警の祭り再び。いいんですかコナミさん。
出しやすさの割に異常に高い打点+フリチェでカード1枚を破壊するトチ狂ったスペック。恐竜族なのでオヴィラプターからサーチしたりSSできるから、制限故の動きにくさも感じにくい。
露払いとしても大変優秀で、この役割だけでもピン刺しする価値がある。単純に除去するにとどまらずフリチェ故にサクリファイスエスケープで1枚余分に除去できることがある。自身をリリースすることで相手のスキドレすらもすり抜ける。相手の神罠を誘導する神罠発見装置としての使い方もあり。また、勅命に対抗できる数少ない手段でもある。
おまけにこんなぶっ飛んだ性能でノーマルだった。《同族感染ウィルス》や神警の祭り再び。いいんですかコナミさん。
簡単に出てきてフリチェで自分をリリースして相手の盤面破壊しようとしてきて1枚で妨害を消費することを強要させる歪みねぇカード。
あぁん!?入ったやろ!?(朱雀)紅蓮返し!(自分リリース)あぁん、ひどぅい…
あぁん!?入ったやろ!?(朱雀)紅蓮返し!(自分リリース)あぁん、ひどぅい…
伝説のノーマル詐欺モンスター。貴様はヒグルミか
余りの詐欺っぷりを反省したのかマスターデュエルではNではなくURである
余りの詐欺っぷりを反省したのかマスターデュエルではNではなくURである
自力で場に出る!フリチェで何でも破壊!攻撃力も自己SSの条件を考えればかなり高く、説明するまでもなく無茶苦茶強いです!
まさにダイナレスラーがみんなのため、後手に回ったプレイヤーのために遺した宝。
このモンスターが誕生しただけでも「ダイナレスラー」というテーマが生まれた意味があったと言ってもいいんじゃないでしょうか!?
それにしても制限カードかあ、何とかしてダイナレスラーデッキにだけ3枚積ませてくれないかなあ。
そして心なしかオネエ言葉を使いそうに見えるのは気のせい?
まさにダイナレスラーがみんなのため、後手に回ったプレイヤーのために遺した宝。
このモンスターが誕生しただけでも「ダイナレスラー」というテーマが生まれた意味があったと言ってもいいんじゃないでしょうか!?
それにしても制限カードかあ、何とかしてダイナレスラーデッキにだけ3枚積ませてくれないかなあ。
そして心なしかオネエ言葉を使いそうに見えるのは気のせい?
ほんとに強い。コミカルなイラストだが、ライストとこいつは後攻最強だと思う。1枚でメルカバーの効果をかまさしたり、インスペクトボーダー殴ったあとにバックを破壊したり、アーゼウス単品を処理したりととんでもない活躍を見せる。打点要員として1ターン置いて妨害としても使える。2枚はデッキに入れたかった。
時々コイツがダイナレスラーだということを忘れそうになる。
ゆるゆる特殊召喚に高ステータス、フリチェ除去と汎用性しかない効果がてんこ盛りの1枚。強い。
ゆるゆる特殊召喚に高ステータス、フリチェ除去と汎用性しかない効果がてんこ盛りの1枚。強い。
イラストの想像以上に強力な効果で、サイバードラゴンをこねくり回して、3倍強くした性能を持つ。
先攻に押され気味な後攻を支援するために作られたカードと言っても過言ではない。
対象取るがフリチェでカードを何でも1枚除去は強すぎる。
ただ制限だろうが3積みだろうがそこまでの環境への影響は薄い気はする。
先攻に押され気味な後攻を支援するために作られたカードと言っても過言ではない。
対象取るがフリチェでカードを何でも1枚除去は強すぎる。
ただ制限だろうが3積みだろうがそこまでの環境への影響は薄い気はする。
後攻用捲り札
流石に便利すぎたのか制限カードになってしまった
流石に便利すぎたのか制限カードになってしまった
この度制限行きに
何故スキドレを制限せずに対応札のこいつの制限を強化したのやら…
何故スキドレを制限せずに対応札のこいつの制限を強化したのやら…
簡単に出せる2600打点というだけで優秀だが、さらに万能除去も内蔵している有能すぎるカード。しかも、フリチェで除去できるので非の打ち所がない。
うん。強い。この安さでこの性能はすごい。枠が余ったならとりあえず入れて良いレベルです。打点高いしフリチェで破壊できるし召喚も超簡単だしで文句なしの満点カードだと思います。
う~ん10期パワーを感じるカードや。手軽に出せんのに主人公打点超えてるわ、フリチェ除去持ちやわ、この性能でただのノーマルやわで至れり尽くせりや。
今時単純な単体性能の高さで規制を被るカードは中々珍しい気がします。ブラックホールとか無制限ですし。
後攻初手で握れれば思わずニッコリ、みんな大好きイケメンヒーローですがサンダーブレイクやサイクロンといった汎用単体除去カードの価値を軒並み下げた戦犯でもあります。
大きな力は時として悲しみを生むのである…
後攻初手で握れれば思わずニッコリ、みんな大好きイケメンヒーローですがサンダーブレイクやサイクロンといった汎用単体除去カードの価値を軒並み下げた戦犯でもあります。
大きな力は時として悲しみを生むのである…
あーなんか鉄拳にいそうなカードやな。
まあ一応テキスト見るか……
的な感じで見たら、なに一つとして弱い事の書いていないカードで 唖然( ゚Д゚)
《化石調査》に対応していない所が唯一の欠点で
それ以外はSSも可能。除去もこなす万能古代生物。
しかもサイドラと違って数さえ少なければ自分のモンスターが居ても展開可能な一枚。
相手ターンにも動きつつ、自分のターンでは場を荒らす。まさにプロレスラー。
まあ一応テキスト見るか……
的な感じで見たら、なに一つとして弱い事の書いていないカードで 唖然( ゚Д゚)
《化石調査》に対応していない所が唯一の欠点で
それ以外はSSも可能。除去もこなす万能古代生物。
しかもサイドラと違って数さえ少なければ自分のモンスターが居ても展開可能な一枚。
相手ターンにも動きつつ、自分のターンでは場を荒らす。まさにプロレスラー。
サイドデッキでよく呼ばれやすい「ダイナレスラー」モンスター。
①の特殊召喚条件から、こちらが後攻の時にサイドデッキから呼ばれることが多い。
自身をリリースすることで、相手フィールドのカードを破壊できる②の効果が非常に強力。相手ターンでも発動できるため、フリーチェーンのカード破壊効果として扱いやすいカードである。加えて、攻撃力が高いので、アタッカーとして利用し、その後に②の効果を発動して、一気に相手モンスターを蹴散らす方法もある。
しかもノーマルで収録されているため、簡単に入手しやすいのも大きな利点の一つになっている。
その汎用性の高さから、2019年7月のリミットレギュレーションで準制限カードになってしまった。ただ、場合によっては、ターン1制限が付いていることから複数枚来ないように2枚採用しているデッキも存在しているため、それほど大きなダメージにはなっていない。
①の特殊召喚条件から、こちらが後攻の時にサイドデッキから呼ばれることが多い。
自身をリリースすることで、相手フィールドのカードを破壊できる②の効果が非常に強力。相手ターンでも発動できるため、フリーチェーンのカード破壊効果として扱いやすいカードである。加えて、攻撃力が高いので、アタッカーとして利用し、その後に②の効果を発動して、一気に相手モンスターを蹴散らす方法もある。
しかもノーマルで収録されているため、簡単に入手しやすいのも大きな利点の一つになっている。
その汎用性の高さから、2019年7月のリミットレギュレーションで準制限カードになってしまった。ただ、場合によっては、ターン1制限が付いていることから複数枚来ないように2枚採用しているデッキも存在しているため、それほど大きなダメージにはなっていない。
このサイトで言うところの5点とか6点くらいの微妙なカードばかり量産しまくった「ダイナレスラー」モンスターから独り生まれ出てしまったとんでもないバケモノ。
緩い条件で自己SSできる2600打点、自身を含めた「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースすることでフリチェで万能単体除去効果を発揮し、自身をリリースすれば《スキルドレイン》さえも壊せるという、《化石調査》で直にサーチできない以外に文句の付け所のないカードで、そしてそれでも余裕の10点満点。
相手にカードを使わせることにかけては天才的な力を持っており、それなりの打点を持っているので仕方なく効果を使ったりしなくてもよく、このカードの処理に2枚以上消費させられることもざらである。
もはやSS封じなどの何らかの永続系カードで手札から特殊召喚させないくらいしか完全に無害化する方法がない。
今後これほどのクオリティの高さのメインデッキに入る汎用ノーマル最上級モンスターを二度と見ることはないだろうと思うほどに全てが強力なカードです。
後攻時のサイドからの捲り札としての投入はもちろん、後攻からの初動に不安があるデッキの補助役としても適している。
ダイナレスラーデッキで使う場合は自身以外も弾丸にできるので、場でやる仕事のないダイナレスラーを投擲しまくる鬼軍曹と化す。
緩い条件で自己SSできる2600打点、自身を含めた「ダイナレスラー」モンスター1体をリリースすることでフリチェで万能単体除去効果を発揮し、自身をリリースすれば《スキルドレイン》さえも壊せるという、《化石調査》で直にサーチできない以外に文句の付け所のないカードで、そしてそれでも余裕の10点満点。
相手にカードを使わせることにかけては天才的な力を持っており、それなりの打点を持っているので仕方なく効果を使ったりしなくてもよく、このカードの処理に2枚以上消費させられることもざらである。
もはやSS封じなどの何らかの永続系カードで手札から特殊召喚させないくらいしか完全に無害化する方法がない。
今後これほどのクオリティの高さのメインデッキに入る汎用ノーマル最上級モンスターを二度と見ることはないだろうと思うほどに全てが強力なカードです。
後攻時のサイドからの捲り札としての投入はもちろん、後攻からの初動に不安があるデッキの補助役としても適している。
ダイナレスラーデッキで使う場合は自身以外も弾丸にできるので、場でやる仕事のないダイナレスラーを投擲しまくる鬼軍曹と化す。
多くの破壊効果持ちモンスターがこのカードの単純下位互換になり得ない。
1.手札からガバガバ条件でSS
2.自身リリースで万能破壊(ダイナレスラーデッキなら他のモンスターリリースで毎ターン使える)
3.フリチェ
せめて1を召喚で出して欲しかった、、、
単体での汎用性・性能が一番高いカード挙げろと言われたら自分はこのカードを挙げると思う。
1.手札からガバガバ条件でSS
2.自身リリースで万能破壊(ダイナレスラーデッキなら他のモンスターリリースで毎ターン使える)
3.フリチェ
せめて1を召喚で出して欲しかった、、、
単体での汎用性・性能が一番高いカード挙げろと言われたら自分はこのカードを挙げると思う。
2020/12/18 9:38
絶対1-1交換するレスラー
それ以上を期待するには使い方を工夫する必要がある面白いカード ちなみに、罠ビはパンクラがキツいと言われるが、ダイーザやエルドリッチにこいつの攻撃が通る方が稀である
これが本当に辛いのは、オルターガイストである もっぱら勅命・スキドレ・《マクロコスモス》といった、対抗策が限定される相手の理不尽に対する、デッキに眠る唯一の解決策だったが、制限になってしまった はて、環境で暴れたことなど一度もないのだが、一体なぜだろうか? これ一枚で勝てるようなカードではないのだが、コナミさんの中ではサイドに差されるパンクラが環境を支配していたらしい… まあ無理がある 身内(社内)環境にいる最強のパンクラトプス使いとは一体誰なのか、絶望(勅命とVFD)の中に希望はあるのか、その答えもまた、デュエルの中で見つけるしかない おい、デュエルしろよ(電脳堺を握りながら)
それ以上を期待するには使い方を工夫する必要がある面白いカード ちなみに、罠ビはパンクラがキツいと言われるが、ダイーザやエルドリッチにこいつの攻撃が通る方が稀である
これが本当に辛いのは、オルターガイストである もっぱら勅命・スキドレ・《マクロコスモス》といった、対抗策が限定される相手の理不尽に対する、デッキに眠る唯一の解決策だったが、制限になってしまった はて、環境で暴れたことなど一度もないのだが、一体なぜだろうか? これ一枚で勝てるようなカードではないのだが、コナミさんの中ではサイドに差されるパンクラが環境を支配していたらしい… まあ無理がある 身内(社内)環境にいる最強のパンクラトプス使いとは一体誰なのか、絶望(勅命とVFD)の中に希望はあるのか、その答えもまた、デュエルの中で見つけるしかない おい、デュエルしろよ(電脳堺を握りながら)
全65件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「ダイナレスラー・パンクラトプス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ダイナレスラー・パンクラトプス」への言及
解説内で「ダイナレスラー・パンクラトプス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
師弟ブラマジ(わ様)2019-02-10 20:41
-
運用方法《ダイナレスラー・パンクラトプス》で除去が可能ですが、レベル7なので《No.11ビッグ・アイ》へエクシーズ召喚して手駒にするのも良いと思います。
E-HERO 岩石の蟲惑魔(あむあむ)2019-07-14 17:47
-
強み《ダイナレスラー・パンクラトプス》
後攻型SPYRAL(モアイくん)2019-12-27 14:42
-
強み《ワールド・ダイナ・レスリング》の墓地効果を使い《ダイナレスラー・パンクラトプス》《ダイナレスラー・カパプテラ》をリクルートし、盤面除去。
化石融合(てぃる)2020-06-21 03:30
-
運用方法壊獣、《激流葬》、《ライトニング・ストーム》、《ダイナレスラー・パンクラトプス》で相手モンスターを墓地に貯め、
バリアンで直接攻撃する十二獣(あむあむ)2020-01-03 10:29
-
カスタマイズ《ダイナレスラー・パンクラトプス》
熱風!疾風!PSYバスター!(プレミメイカー)2019-03-05 15:05
-
弱点相手の妨害に弱いです。これらは《ダイナレスラー・パンクラトプス》である程度補えるかと思います。
海水でもカエルは生きられるデッキ(コングの施し)2021-07-23 03:29
-
強み《海亀壊獣ガメシエル》《幽鬼うさぎ》《ダイナレスラー・パンクラトプス》:妨害用や突破要因ですね。
サイバー流 2018.12(cyb2)2018-12-06 23:29
-
運用方法《サイバー・ドラゴン》モンスターを素材にして場に出した《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》や、《ダイナレスラー・パンクラトプス》を利用して、耐性持ちの《混沌の戦士カオス・ソルジャー》のリンク召喚を狙うデッキです。
斬機型S-Force(あむあむ)2020-10-31 15:04
-
運用方法《ダイナレスラー・パンクラトプス》《獣王アルファ》
H31.1レギュ対応【黒羽空牙団】(プレミメイカー)2018-08-09 13:03
-
強み・《ダイナレスラー・パンクラトプス》は後攻において非常に有用です。
ブラックマジシャン4(たか)2018-12-01 00:26
-
カスタマイズ《ダイナレスラー・パンクラトプス》2
ニビル採用型天気(大気圏)2019-08-15 19:30
-
強み《ダイナレスラー・パンクラトプス》:スキドレ発動下でも動ける除去要因。
弩級戦艦に乗った蟲惑魔(あむあむ)2019-06-04 19:25
-
弱点《ダイナレスラー・パンクラトプス》《マスク・チェンジ》《レッド・リブート》のような、こちらの罠をかわしてくるカードは苦手です。
天威竜星シンクロ(プレミメイカー)2019-07-19 12:53
-
強み《ダイナレスラー・パンクラトプス》で相手の妨害札の誘い出しや除去に加え、☆7なので、《天威竜アーダラ》、
KIF〜壊獣召喚獣妖精伝記デッキ〜(コマンドー)2019-04-04 03:12
-
カスタマイズ・《ダイナレスラー・パンクラトプス》×1...フリチェでなんでも破壊出来る高打点モンスター。
機械(マシンナーズ)軸スクラップ(tori)2020-04-24 23:06
-
カスタマイズ展開補助に《おろかな埋葬》や《ブリキンギョ》、《ダイナレスラー・パンクラトプス》を入れると良いと思います
後攻から捲れ!スキドレ壊獣サンダイオン(MOK2)2019-01-13 14:57
-
運用方法モンスター除去要員。同じ壊獣を2枚引くと処理に困るので種類を散らした方が良い。《壊星壊獣ジズキエル》はレベル10なのでサンダイオンと組み合わせてランク10のX召喚を狙える。《粘糸壊獣クモグス》《海亀壊獣ガメシエル》は《ダイナレスラー・パンクラトプス》で戦闘破壊が可能。
メタビ呪眼(kitty)2019-05-31 10:14
-
運用方法《ダイナレスラー・パンクラトプス》姫オルター転生サブテラーHEROオルフェ真竜
【海晶乙女ガエル】(解説付き)(プラント・プラン)2019-07-12 17:55
-
カスタマイズ《ダイナレスラー・パンクラトプス》
武神傀儡(たぬきち)2018-10-26 13:05
-
強み■《ダイナレスラー・パンクラトプス》■
【MD】燃えろ恐竜ネメシス(コングの施し)2024-07-11 13:33
-
運用方法②《増殖するG》→《ダイナレスラー・パンクラトプス》→《魂喰いオヴィラプター》o
1月期から用の炎星(3・4混成軸原型)(ナナミン)2019-01-02 00:16
-
運用方法《ダイナレスラー・パンクラトプス》×2
黄金卿と戯れる天気(大気圏)2020-03-15 22:11
-
カスタマイズ枠がきつすぎて今回は採用していないですが、同じくスキドレをスルーできる《ダイナレスラー・パンクラトプス》や、手札誘発は優先して入れたいです
20/10/31更新ネメシス鉄獣戦線(ベリー)2020-08-09 18:42
-
カスタマイズ十二獣要素を採用したいのであれば、メインデッキから《海亀壊獣ガメシエル》《ダイナレスラー・パンクラトプス》各2枚、EXデッキからは《小法師ヒダルマー》《戦華盟将-双龍》《リプロドクス》《トロイメア・ユニコーン》《鉄獣戦線銀弾のルガル》各1枚をサイドデッキに入っているカードと入れ替える事で最低限の動きはできると思います。
閃刀姫(しらたき)2020-05-23 20:38
-
弱点②墓地利用、魔法、サーチ封じに弱い、墓地と魔法封じは《ダイナレスラー・パンクラトプス》で無理やり突破出来るものの、サーチ封じは大抵の場合、破壊耐性が付いており打点でも勝てないので、どうしようもないです。
後手魔弾(vt80)2019-01-15 16:07
-
弱点盤面の魔弾モンスターが除去されることを考えて《戦線復帰》があると良いかと思ったが、後手寄りな点とは微妙に噛み合わない。除去担当はメイン1手目で魔弾モンスターを召喚し、魔弾魔法罠を警戒させたいと考えたので《サイバー・ドラゴン》ではなく壊獣と《ダイナレスラー・パンクラトプス》を採用。
魔導エンディミオン(ワッサン)2019-03-14 03:42
-
カスタマイズ・相手に先攻を取られた場合の伏せカード対策に《魔導獣ガルーダ》の追加、先行《魔封じの芳香》対策に、サイドデッキ《ダイナレスラー・パンクラトプス》は必須《魔導戦士ブレイカー》のサイド投入もありかも
キスキル&リィラwithクリボー(M.K.)2020-09-18 19:47
-
強み・《獣王アルファ》《ダイナレスラー・パンクラトプス》
召喚シャドール(mae)2017-03-01 07:00
-
カスタマイズ《ダイナレスラー・パンクラトプス》×2
1月期から用の魔術師(原型)(ナナミン)2019-01-02 00:04
-
運用方法《ダイナレスラー・パンクラトプス》×3
「ダイナレスラー・パンクラトプス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-08 幻影BFドラグーン (熾天)
● 2020-10-28 儀式ウィッチクラフト(公認優勝デッキ)(ハクウツ2)
● 2022-05-15 MD ダイヤ1達成 恐竜デストロイ(コングの施し)
● 2022-09-16 スクラップ・コントロール(shicon427)
● 2019-03-28 純【マドルチェ】(解説付き)(プラント・プラン)
● 2020-01-18 純構築【無限起動】(プラント・プラン)
● 2022-06-12 2022/7/1制限ABC(シュンギクP)
● 2024-03-21 1から始める脳筋生活②【パラディオン】(クリムゾン・ノヴァ)
● 2022-04-26 【プラチナⅠ達成】ギミックパペット(ユメ)
● 2017-01-17 EM覇王魔術師ドラグーン(熾天)
● 2022-11-15 逆境の魔術師-サイレント・マジシャン(かわず)
● 2022-09-19 恐獣砲!(MD対応・UR一杯・烙印有り)(ohy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 139円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 211位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 142,640 |
地属性 最強カード強さランキング | 14位 |
恐竜族(種族)最強カード強さランキング | 3位 |
レベル7最強モンスター強さランキング | 5位 |
ダイナレスラー・パンクラトプスのボケ
その他
英語のカード名 | Dinowrestler Pankratops |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/18 15:04 評価 5点 《絶望と希望の逆転》「この効果で《墓守の罠》や《現世と冥界の逆…
- 12/18 14:38 評価 9点 《影法師トップハットヘア》「ロマサガ2(SFC)のウォッチマンに似て…
- 12/18 14:35 評価 5点 《E・HERO フレイム・ウィングマン》「祝・登場20周年! ア…
- 12/18 12:20 デッキ 宮沢洋一の悪意?輝く天気!
- 12/18 11:34 デッキ 新規入り征竜
- 12/18 08:47 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「《工作箱》でお手軽に似たことが可…
- 12/18 08:23 評価 10点 《シャルル大帝》「どこかで名前だけは聞いたことあるんじゃない…
- 12/18 07:59 評価 10点 《ホールティアの蟲惑魔》「1ターン目から展開を伸ばすためには《…
- 12/18 07:58 評価 8点 《極炎の剣士》「ムッキムキの炎の剣士 破壊とちょっとしたバーン…
- 12/18 01:45 評価 7点 《D・ビデオン》「戦うか 戦えるか 怯える心よ 迫りくる悪の力…
- 12/18 01:43 評価 1点 《ハンプティ・ダンディ》「総合評価:サイクルリバース故遅く、攻…
- 12/18 01:31 評価 5点 《驚天動地》「総合評価:墓地メタとしてはあまり使いやすくはなく…
- 12/18 01:21 評価 2点 《ハーピィ・レディ -鳳凰の陣-》「総合評価:発動条件、リスクが…
- 12/18 00:07 評価 10点 《星刻の魔術師》「サーチできるのはPモンスターに限らず「魔法…
- 12/18 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐NEXT CHALLENGERS⭐
- 12/17 22:40 評価 8点 《レッドアイズ・スピリッツ》「 《レッドアイズ》カテゴリ名指し…
- 12/17 22:17 SS 第二十二話・2
- 12/17 22:15 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「当時のカードプールを鑑みても、(1)(2)の効果…
- 12/17 21:55 評価 6点 《目醒める罪宝》「(2)の墓地からフリチェでセットできる効果は《…
- 12/17 19:36 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「強い点が3つ ・《イリュージョン・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。