交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
1から始める脳筋生活②【パラディオン】 デッキレシピ・デッキ紹介 (クリムゾン・ノヴァさん 投稿日時:2024/03/21 17:11)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【パラディオン】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《アークロード・パラディオン》 | |
運用方法 | |
皆様こんにちはです~^^♪【1から始める脳筋生活】を数か月さぼり散らかしてた、裏切り者のクリムゾン・ノヴァでございます(`・ω・´)ゞ最近受験勉強やバイトォの都合上全く手に付けれないことが多かったのですが、この度第2作目を更新できそうです☆是非ご閲覧くださいませ~♡ 今回は【《パラディオン》】でございます!このテーマは【《方界》】の次に握った脳筋デッキでして、個人的に中々思い出深いテーマです~。MDのストーリーでも流れてた通り、ワンショットキルを想定したテーマであります!早速解説いていきましょう♪ 【モンスター】 ●《天穹のパラディオン》…脳みそが筋肉花畑である一枚。共通展開効果に加え、相手に与える戦闘ダメージが倍になる。ここに守備貫通が通れば、相手はショックのあまり精神崩壊を起こし、通信切断していくのだ。何気に下級の中で最も打点が高い。 ●《百獣のパラディオン》…リンクスではこいつだけ実装されてない、非常に不憫な一枚。それもそのはず、こいつは共通効果に加えて守備貫通を付与できる。察しの良い方なら分かるだろうが、上の下級と合わせてオーバーキルが可能なのだ。そりゃ4000ライフのリンクスで実装したら終わるよなぁ。 ●《魔境のパラディオン》…謎の魔法使いである一枚。こいつは破壊による除去要員だが、自分のモンスターを用意しなくてはならないのが少々ネック。破壊肩代わりと併用したいところ。 ●《神樹のパラディオン》…ノーパンかつ巨乳である一枚。場か墓地から除外することで破壊を一度だけ肩代わりできる。基本的にこいつに召喚権を使って展開したい。マジでエッチィ♡ ●《星辰のパラディオン》…愛犬が進化した一枚。共通効果の特殊召喚時に墓地からテーマカードを回収できる。通常召喚に使ったモンスターを回収することでリンクマーカーを伸ばせる。優秀すぎ。 【魔法】 ●《オーバード・パラディオン》…不意打ち最強の後だし速攻魔法な一枚。場のモンスターに完全耐性を付与でき、例えば《フルール・ド・バロネス》や《無限泡影》を無力化できる。尚下級の攻撃補強を受けられなくなる欠点も存在する。《レグレクス》からサーチ可能。 ●《テスタメント・パラディオン》…性能は正直微妙だが、あれば嬉しい一枚。チェーン不可効果を予め張っておくことでチェーンによる妨害を無力化できる。多分真っ先にこのカードへ妨害が飛んでくるので、実質オトリ要員である。戦闘ドローは《アークロード》や《アストラム》で殴れば3~4枚ドローできるが、基本狙ってはいけない。 ●《リユナイト・パラディオン》…全体攻撃可能にする狂気のフィールド魔法な一枚。《レグレクス》でサーチ可能。これに《天穹》と《百獣》が手を組んだら相手は4回くらい消し飛ぶ。大体このタイミングで通信切断してくる。 【罠】 そんなものない 【エクストラ】 ●《マギアス・パラディオン》…最強のリンク1な一枚。通常召喚したやつをこいつに変換してリンクマーカーを確保する動きが王道である。更にデッキから下級をサーチできる。地味に特殊召喚にターン1がないため、最悪立て直しも効く。テーマに1体はいる壊れ枠である。 ●《レグレクス・パラディオン》…《ヴェルスパーダ》よりは基本はこっちを選ぶこととなる一枚。もはやライオンである。リンク先に特殊召喚されるとテーマ魔法・罠を持ってこれる。サーチ先は大抵《オーバード》だが、ここは手札と相談してほしい。またリンク先が相手正面なので、最悪《アークロード》に変換しなくても相手を殺すことができる。 ●《ヴェルスパーダ・パラディオン》…露出度が減ってしまった悲しき一枚。相手の場を動かす効果であり、アド確保が乏しいため必須枠ではない。ただうまい具合にエクストラゾーン真正面に呼べたら次の次のリンク3で暴れられる。 ●《アークロード・パラディオン》…みんな大好き最狂の脳筋である一枚。リンクマーカーが増えたことによって打点吸収率が格段に向上し、余裕で8000打点を超えれる。ここに全体攻撃やダメージ倍や守備貫通も付与されるので、1回の攻撃だけで大体ダメージが12000を超える。あまりの戦闘ダメージに相手は精神ショックを起こし、何もわからないまま蹂躙されるのだ。地味に盤面無効も備えてるので、奇襲にも強い。 ●《双穹の騎士アストラム》…《I:Pマスカレーナ》とヤりまくった結果、マジでガチガチになったやべー一枚。《パラディオン》の名を持つため全体攻撃が可能であり、そこに《天穹》が加われば確定7500ダメージを何度も与えられる。このターン中に仕留めきれなかった際に立つことも多い。 ●《星鍵士リイヴ》…《アストラム》の元妻であった一枚。場に出ることは非常に少ないものの、《星遺物を継ぐもの》を持ってこれるのは超優秀。あとリンク素材となれば最強除去ができるのも偉い。まあその枠は大抵《マスカレーナ》が担ってる。 ・《壊獣》はエクストラゾーン正面に配置することで、害悪モンスターを除去しつつ打点要員にもなれる。《ニビル》本体は真ん中あるいは両端に配置したい。 ・《アルミラージ》は《継ぐもの》のリンク先要員であり、汎用手札誘発をリンクマーカーに変換させる存在。 ・《エクシード》は《マスカレーナ》経由の《アストラム》要員。絶対3積み。 |
|
強み・コンボ | |
【強み】 ・マジで殺傷能力が高すぎる。 ・先攻でも《アストラム》構えれば大抵どうにかなる。 ・汎用カードを沢山積んでも何とかなる。 ・多少の妨害なら安定してワンキルまで狙える。 ・後攻前提なため、終始ストレスが全くかからない。 【コンボ】 更新中… |
|
弱点・課題点 | |
【弱点・課題点】 ・通常召喚の着地狩りだけで詰む。←1番つらい ・妨害でも数で押されると流石に動けない。←《壊獣》や《ニビル》をうまく使いたい ・対【メタビ】【罠ビ】には高確率で勝てない。←《リブート》を積めるだけ積む ・初動はどうあがいても2枚初動。←ドロソやサーチ札で稼ぎたい ・《増殖するG》には超絶弱い。←何とかして汎用札で防ぐべし 【対策】 ・腕立てを毎日欠かさず行い、デュエルマッスルの向上に励む。←非常に大切 |
|
カスタマイズポイント | |
・下級は全3積みだが、サーチ確保できるなら多少減らすのはアリ。 ・テーマの複合は可能ではあるが、召喚権は基本こちらを優先したい。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
クリムゾン・ノヴァさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
クリムゾン・ノヴァ 「ユーザーID:57076 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2024-03-23 11:42 #df3f7)
メインデッキ (23種・46枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 3300 / 2600 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 雷族 | 3300 / 2100 | 45円 | |
3 | ![]() |
風 | 8 | サイバース族 | 2000 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 0600 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | サイキック族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1200 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 0800 / 1800 | 19円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0400 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (10種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 250円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 2100 / 2000 | 44円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2000 / | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0500 / | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 獣族 | 1000 / | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 0100 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 58円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2972円 | ||||||
サイドデッキ (7種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 7 | 恐竜族 | 2600 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | サイバース族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 1600 / | 1790円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 0100 / | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 2245円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 5217円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■パラディオンカテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-18 【『エクシーズ/リンクフェス』も脳筋!【パラディオン】】
2024-06-05 【タクトラ+1500円で組みたい【パラディオン】】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2023-01-27 【壊獣パラディオン】
パラディオンのデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-18 【『エクシーズ/リンクフェス』も脳筋!【パラディオン】】
2024-06-05 【タクトラ+1500円で組みたい【パラディオン】】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2023-01-27 【壊獣パラディオン】
パラディオンのデッキレシピをすべて見る▼
■クリムゾン・ノヴァさんの他のデッキレシピ
2025-02-14 【2Hで勝率8割超+称号GET‼アンソロジー【E-HERO】】
2025-01-20 【MD自動生成の真相に迫る!【方界】編】
2024-11-18 【『エクシーズ/リンクフェス』も脳筋!【パラディオン】】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-06-23 【1から始める先攻生活①【スプリガンズ】】
2024-06-20 【頑張って方界邪神を爆誕させたいノヴァ】
2024-06-05 【タクトラ+1500円で組みたい【パラディオン】】
2024-05-31 【『捲りと脳筋強化☆』訂正版【E-HERO】】
2024-05-16 【称号GET!!リミワンも脳筋生活【E-HERO】】
2024-05-12 【1から始める脳筋生活③【E-HERO】】
2024-03-31 【1から始める脳筋生活●【サブテラーズァーク】】
2023-12-31 【1から始める脳筋生活①【方界】】
2023-11-09 【【先攻カリ・ユガ】月光幻影RR】
すべて見る▼
2025-02-14 【2Hで勝率8割超+称号GET‼アンソロジー【E-HERO】】
2025-01-20 【MD自動生成の真相に迫る!【方界】編】
2024-11-18 【『エクシーズ/リンクフェス』も脳筋!【パラディオン】】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-06-23 【1から始める先攻生活①【スプリガンズ】】
2024-06-20 【頑張って方界邪神を爆誕させたいノヴァ】
2024-06-05 【タクトラ+1500円で組みたい【パラディオン】】
2024-05-31 【『捲りと脳筋強化☆』訂正版【E-HERO】】
2024-05-16 【称号GET!!リミワンも脳筋生活【E-HERO】】
2024-05-12 【1から始める脳筋生活③【E-HERO】】
2024-03-31 【1から始める脳筋生活●【サブテラーズァーク】】
2023-12-31 【1から始める脳筋生活①【方界】】
2023-11-09 【【先攻カリ・ユガ】月光幻影RR】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(42種) ▼
閲覧数 | 510 | 評価回数 | 18 | 評価 | 180 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



