交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
聖魔の乙女アルテミス(マギストスメイデンアルテミス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | 魔法使い族 | 800 | - | ||||||||||
レベル4以下の魔法使い族モンスター1体 自分は「聖魔の乙女アルテミス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、他の「マギストス」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、そのモンスター1体を対象として発動できる。自分フィールドのこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。 (2):このカードが装備されている場合に発動できる。デッキから「マギストス」モンスター1体を手札に加える。
|
||||||||||||||
カード評価 | 9.9(18) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ | DBGI-JP008 | 2020年09月12日 | Super |
RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- | RC04-JP050 | 2023年02月18日 | Normal |
聖魔の乙女アルテミスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ほとんどのデッキで効果なしモンスターになるリンク1モンスターっすね
レベル4以下の魔法使い族1体でリンク召喚できる事実が本体です
攻撃力0とかじゃないのが割といいですよね
これの爬虫類族版をできるだけ早く出してくれないですかね?
できることならエーリアンモンスターか宇宙モンスターで
レベル4以下の魔法使い族1体でリンク召喚できる事実が本体です
攻撃力0とかじゃないのが割といいですよね
これの爬虫類族版をできるだけ早く出してくれないですかね?
できることならエーリアンモンスターか宇宙モンスターで
「マギストス」モンスターへの装備とサーチ、《結晶の大賢者サンドリヨン》を素材に出して《絶火の祆現》をサーチしたり、《絶火の大賢者ゾロア》の効果で装備するのが基本ですが。
《ストライカー・ドラゴン》らと同様特定のカテゴリのみならず種族全体をサポートできるリンクモンスターです。
こちらも《転生炎獣アルミラージ》と同様《召喚師アレイスター》1枚から《召喚獣メルカバー》を出せます、あちらは《クリッター》を使う事になりますがこちらは《黒き森のウィッチ》を素材にできます。
《マジシャンズ・ローブ》《マジシャンズ・ロッド》を墓地へ送る目的で、素材にするのも良いかも知れません。
魔法使い族デッキなら黒き森のウィッチを素材に出して、《照耀の光霊使いライナ》⇒《神聖魔皇后セレーネ》⇒リンク4にするのも良く、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》に装備させて効果を使っても良し。
【ドラグマ】【シャドール】でも《影依の偽典》を使って《エルシャドール・ネフィリム》をだしたり、セレーネと共に《双穹の騎士アストラム》の素材にしても良いですね。
《ストライカー・ドラゴン》らと同様特定のカテゴリのみならず種族全体をサポートできるリンクモンスターです。
こちらも《転生炎獣アルミラージ》と同様《召喚師アレイスター》1枚から《召喚獣メルカバー》を出せます、あちらは《クリッター》を使う事になりますがこちらは《黒き森のウィッチ》を素材にできます。
《マジシャンズ・ローブ》《マジシャンズ・ロッド》を墓地へ送る目的で、素材にするのも良いかも知れません。
魔法使い族デッキなら黒き森のウィッチを素材に出して、《照耀の光霊使いライナ》⇒《神聖魔皇后セレーネ》⇒リンク4にするのも良く、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》に装備させて効果を使っても良し。
【ドラグマ】【シャドール】でも《影依の偽典》を使って《エルシャドール・ネフィリム》をだしたり、セレーネと共に《双穹の騎士アストラム》の素材にしても良いですね。
多くのデッキでリンク召喚されるけれど肝心の効果はほとんど使われない謎のカード
魔法使い1体で光を盤面に用意できるというのが一番の強み、サンドリヨンも出張させるマギストスお手軽出張セットでシャドールでは大変お世話になります。
《憑依連携》を使いたいけどフィールドにしか守備1500魔法使い族がいないよ……そんなときにこいつの出番です。
《魔法族の里》と憑依連携とこのカードを駆使すれば、なんとかなることが多いです。
ただし、蘇生対象が光属性なのをうっかり見逃していると除去ができずに終わります。
素材の縛りがゆるゆるガバガバなせいで出張がメインですが、ルビに小さく《マギストス》と書かれているのでマギストス関係のサポートが受けられます。
《大いなる魔導》で《絶火の竜神ヴァフラム》を装備すれば、優秀な壁になります。
装備する他の候補としては伏せ除去に使える《結晶の女神ニンアルル》くらいでしょうか。
《無限泡影》を3積みしないなら《結晶の魔女サンドリヨン》も使えないことはないかもしれません。
《法典の守護者アイワス》は攻撃力が1000上がるだけで1800では心許ないので墓地にアイワスを置いてなにかに利用する目的がない限りはおすすめしません。
なお《聖魔の乙女アルテミス》に聖魔の乙女アルテミスを装備することも可能ですが……EXデッキに2種同じカードがあると柔軟性は下がるのでデッキ構築との相談は必要です。
《魔法族の里》と憑依連携とこのカードを駆使すれば、なんとかなることが多いです。
ただし、蘇生対象が光属性なのをうっかり見逃していると除去ができずに終わります。
素材の縛りがゆるゆるガバガバなせいで出張がメインですが、ルビに小さく《マギストス》と書かれているのでマギストス関係のサポートが受けられます。
《大いなる魔導》で《絶火の竜神ヴァフラム》を装備すれば、優秀な壁になります。
装備する他の候補としては伏せ除去に使える《結晶の女神ニンアルル》くらいでしょうか。
《無限泡影》を3積みしないなら《結晶の魔女サンドリヨン》も使えないことはないかもしれません。
《法典の守護者アイワス》は攻撃力が1000上がるだけで1800では心許ないので墓地にアイワスを置いてなにかに利用する目的がない限りはおすすめしません。
なお《聖魔の乙女アルテミス》に聖魔の乙女アルテミスを装備することも可能ですが……EXデッキに2種同じカードがあると柔軟性は下がるのでデッキ構築との相談は必要です。
緩い素材指定のおかげで、アレイスターが光属性になってネフィリムやメルカバーの素材になる。つよい。
効果は使ったことないけど、素材指定と属性だけで即採用ってぐらい優秀。
効果は使ったことないけど、素材指定と属性だけで即採用ってぐらい優秀。
エンディミオンの女神のはずが何故かアレイスターとくっつきまくる女。
魔法使い下級1体で作れるという召喚条件故に、ウィッチを素材にサーチ効果使ったり、《照耀の光霊使いライナ》を出したりと用途は豊富。
特にアレイスターを光属性に変換して、メルカバー・ネフィリムの媒介にする用途で引っ張りだこ。アルミセキュアのエクストラ圧迫をなくした功績は大きい。
採用されるのはもっぱらこの用途ばかりでもはやエンディミオンの妃というより、アレイスターの愛人と化している。やはり邪悪な召喚士である。
一応本元のマギストスでも必須級のカードで、《結晶の大賢者サンドリヨン》で展開手段を揃えて①の効果で付けたり、《聖魔の大賢者エンディミオン》や《絶火の大賢者ゾロア》でエクストラから直に付けたり、《法典の大賢者クロウリー》で墓地から付けたり、あらゆる所から何度も付けて簡単に後続や必要なカードをサーチできる過労死枠。
サーチ効果を使い終われば《聖なる法典》や《結晶の女神ニンアルル》などで無駄なく使える。
実は装備状態であればマギストス以外に付いていてもサーチ効果は発動出来るので、ヴァレルサベージなんかで付けても使えたりする。
......やはりこの人も尻が軽かった。
魔法使い下級1体で作れるという召喚条件故に、ウィッチを素材にサーチ効果使ったり、《照耀の光霊使いライナ》を出したりと用途は豊富。
特にアレイスターを光属性に変換して、メルカバー・ネフィリムの媒介にする用途で引っ張りだこ。アルミセキュアのエクストラ圧迫をなくした功績は大きい。
採用されるのはもっぱらこの用途ばかりでもはやエンディミオンの妃というより、アレイスターの愛人と化している。やはり邪悪な召喚士である。
一応本元のマギストスでも必須級のカードで、《結晶の大賢者サンドリヨン》で展開手段を揃えて①の効果で付けたり、《聖魔の大賢者エンディミオン》や《絶火の大賢者ゾロア》でエクストラから直に付けたり、《法典の大賢者クロウリー》で墓地から付けたり、あらゆる所から何度も付けて簡単に後続や必要なカードをサーチできる過労死枠。
サーチ効果を使い終われば《聖なる法典》や《結晶の女神ニンアルル》などで無駄なく使える。
実は装備状態であればマギストス以外に付いていてもサーチ効果は発動出来るので、ヴァレルサベージなんかで付けても使えたりする。
......やはりこの人も尻が軽かった。
召喚獣待望のリンク1(嘘)。
一応【マギストス】という魔法使い族テーマで出せるように、レベル4以下の魔法使い族を指定してはいるものの、実質《召喚師アレイスター》を《召喚獣メルカバー》に最短で繋ぎ、【シャドール】で光属性の融合素材を提供するだけのリンクモンスターとなっているのが実状である。
まあ【マギストス】においても結構気の利いた効果を持っているので、カテゴリ内でも必須レベルのモンスターではあるし、《マジシャンズ・ソウルズ》と《魔術師の再演》から実質手札消費なしでリンク2を作れる等、魔法使い族全体のスペックを上げる優良なリンクモンスターではあると思う。
一応【マギストス】という魔法使い族テーマで出せるように、レベル4以下の魔法使い族を指定してはいるものの、実質《召喚師アレイスター》を《召喚獣メルカバー》に最短で繋ぎ、【シャドール】で光属性の融合素材を提供するだけのリンクモンスターとなっているのが実状である。
まあ【マギストス】においても結構気の利いた効果を持っているので、カテゴリ内でも必須レベルのモンスターではあるし、《マジシャンズ・ソウルズ》と《魔術師の再演》から実質手札消費なしでリンク2を作れる等、魔法使い族全体のスペックを上げる優良なリンクモンスターではあると思う。
マギストスは特に大会環境で結果を残せるテーマではないが、このカードはシャドールやドラグマのパーツとして有用に使われている。リンクマーカーの向きは少々使いにくいがこのカードの真価は星4以下をリンク1に変換できるところだろう。イラストはおそらくセレーネの幼少期ではないかと思う。
(2)の、装備化されている時「マギストス」モンスターをサーチ出来る効果は、実に優秀だと思います。
(1)の効果はもちろん、「マギストス」カードにはこのカードを装備化する手段が豊富なのも、強みだと思います。
モンスターとしてリンク召喚する場合も、下級「マギストス」モンスター1体で出せるため、問題はないと思います。
(1)の効果はもちろん、「マギストス」カードにはこのカードを装備化する手段が豊富なのも、強みだと思います。
モンスターとしてリンク召喚する場合も、下級「マギストス」モンスター1体で出せるため、問題はないと思います。
何故か出ちゃったとしか言いようがない素材指定が魔法使い族レベル4以下1体なリンク。
更に何故か光属性でもあったため環境トップのシャドールや召喚獣の強化キットともなっている。
妖怪少女手札誘発やアルミラージの存在で《クリッター》に穴を開けられ続けていたウィッチには朗報と言えるカード。
更に何故か光属性でもあったため環境トップのシャドールや召喚獣の強化キットともなっている。
妖怪少女手札誘発やアルミラージの存在で《クリッター》に穴を開けられ続けていたウィッチには朗報と言えるカード。
総合評価:マギストスにおける重要なサーチャー。
装備カードとなった場合にサーチを行える為、装備手段が重要。
《聖魔の大賢者エンディミオン》《絶火の大賢者ゾロア》なら召喚して直接エクストラデッキから装備カードにできる。
《結晶の大賢者サンドリヨン》なら自身を召喚後、蘇生を行う魔法カードをサーチすることでリンク召喚から蘇生したサンドリヨンに装備という動きが可能。
《甲虫装機 エクサビートル》《ヴァレルロード・S・ドラゴン》でも墓地から装備可能で、サーチ出来たりする。
ただ、サーチしたモンスターをどうするかがネックで、融合素材にするとか、他の展開手段が欲しいところダナ。
《黒き森のウィッチ》1体で即座にリンク召喚することも可能であり、あちらのサーチ効果を能動的に使用することも狙える。
ただ、アルミラージの場合と異なりリンク先が自陣にないことからパラディオンはダメだったりするのでサーチ先は考えないとナ。
アドバンテージを稼げる優れたモンスターという点は疑いようはナイ。
装備カードとなった場合にサーチを行える為、装備手段が重要。
《聖魔の大賢者エンディミオン》《絶火の大賢者ゾロア》なら召喚して直接エクストラデッキから装備カードにできる。
《結晶の大賢者サンドリヨン》なら自身を召喚後、蘇生を行う魔法カードをサーチすることでリンク召喚から蘇生したサンドリヨンに装備という動きが可能。
《甲虫装機 エクサビートル》《ヴァレルロード・S・ドラゴン》でも墓地から装備可能で、サーチ出来たりする。
ただ、サーチしたモンスターをどうするかがネックで、融合素材にするとか、他の展開手段が欲しいところダナ。
《黒き森のウィッチ》1体で即座にリンク召喚することも可能であり、あちらのサーチ効果を能動的に使用することも狙える。
ただ、アルミラージの場合と異なりリンク先が自陣にないことからパラディオンはダメだったりするのでサーチ先は考えないとナ。
アドバンテージを稼げる優れたモンスターという点は疑いようはナイ。
リンクマギストス。
他のマギストスが召喚・特殊召喚された場合にそのモンスターに自身を装備させる効果、装備されているとマギストスモンスターをサーチできる効果を与える効果を持つ。
まずは汎用リンク1として《黒き森のウィッチ》をリンク素材にアルミラ《クリッター》めいた動きができるのが強力。《クリッター》より守備範囲の広いカードであり、アルミラージには禁止の噂もつきまとうので手は多ければ多いほうが良い。そしてマギストスの中においても効果は極めて強い、鉄板オブ鉄板のサーチ効果。特に召喚即このカードを装備できるゾロアやエンディミオンがサーチ持ちに化ける。サンドリヨンもヴリトラを経由することでこのカードを装備することは可能とサーチ持ちなのに足回りが非常に良い。
そしてアレイスターとの相性も破天荒によく、アレイスター1枚からメルカバーが立つという極めて強力な動きが可能。ドラグマも魔法使いが多いので有力な選択肢になるなど環境にも影響を与えうる。
マギストスでは文句なしのトップレアカードかと。
他のマギストスが召喚・特殊召喚された場合にそのモンスターに自身を装備させる効果、装備されているとマギストスモンスターをサーチできる効果を与える効果を持つ。
まずは汎用リンク1として《黒き森のウィッチ》をリンク素材にアルミラ《クリッター》めいた動きができるのが強力。《クリッター》より守備範囲の広いカードであり、アルミラージには禁止の噂もつきまとうので手は多ければ多いほうが良い。そしてマギストスの中においても効果は極めて強い、鉄板オブ鉄板のサーチ効果。特に召喚即このカードを装備できるゾロアやエンディミオンがサーチ持ちに化ける。サンドリヨンもヴリトラを経由することでこのカードを装備することは可能とサーチ持ちなのに足回りが非常に良い。
そしてアレイスターとの相性も破天荒によく、アレイスター1枚からメルカバーが立つという極めて強力な動きが可能。ドラグマも魔法使いが多いので有力な選択肢になるなど環境にも影響を与えうる。
マギストスでは文句なしのトップレアカードかと。
マギストスのリンクモンスター
これがいる状態でマギストスが出ると装備カード化される効果を持っています。マギストス効果だけでなく自身の効果で装備カード化できる点は案外貴重ですね。ただし、これがいる状態でのNS・SSにしか反応しない点には注意が必要です。
②が装備されていればマギストスモンスターサーチ。これがこのカードを装備させる大きなメリットで、エンディミオンやゾロアから装備させれば、彼方の効果たちが実質モンスターサーチになるわけです。
そしてこのカードが優秀なのはその素材指定。「レベル4以下の魔法使い族1体」という指定は余りにも緩く、マギストス下級全般は勿論ですが、例えばアルミラージ非対応で辛酸をなめ続けてきた《黒き森のウィッチ》を墓地へ送る手段として使えたり、また光属性である事から、アレイスターに対して、アルミラージ・セキュアの2体を使用しなくともこれ1枚の使用でメルカバーに繋げたりできるわけです。このカードの登場により、魔法使い族デッキ全般で新たな可能性を手に入れたといって過言ではないでしょう。
強いて注意点を上げるとすれば、同名の特殊召喚がターン1しか行えない事。これはこのリンク1の性質を考えれば当然の仕様でしょうが、「なんとかのカードから行う1枚コンボ」みたいなのを考える際には必ず留意しておきましょう。
これがいる状態でマギストスが出ると装備カード化される効果を持っています。マギストス効果だけでなく自身の効果で装備カード化できる点は案外貴重ですね。ただし、これがいる状態でのNS・SSにしか反応しない点には注意が必要です。
②が装備されていればマギストスモンスターサーチ。これがこのカードを装備させる大きなメリットで、エンディミオンやゾロアから装備させれば、彼方の効果たちが実質モンスターサーチになるわけです。
そしてこのカードが優秀なのはその素材指定。「レベル4以下の魔法使い族1体」という指定は余りにも緩く、マギストス下級全般は勿論ですが、例えばアルミラージ非対応で辛酸をなめ続けてきた《黒き森のウィッチ》を墓地へ送る手段として使えたり、また光属性である事から、アレイスターに対して、アルミラージ・セキュアの2体を使用しなくともこれ1枚の使用でメルカバーに繋げたりできるわけです。このカードの登場により、魔法使い族デッキ全般で新たな可能性を手に入れたといって過言ではないでしょう。
強いて注意点を上げるとすれば、同名の特殊召喚がターン1しか行えない事。これはこのリンク1の性質を考えれば当然の仕様でしょうが、「なんとかのカードから行う1枚コンボ」みたいなのを考える際には必ず留意しておきましょう。
かつてのセレーネ……?
マギストスのリンクを担うカード。
下級魔法使い一体で召喚できるリンク1モンスター。トークンなどにも対応しているので、変換の選択肢が増えたといえる。
マギストスにおいては、サーチカードとして機能する。
マギストスに装備された状態になるとデッキからマギストスモンスターをサーチする効果を得る事ができる。
装備された状態であればいいので、正規召喚されている必要はない。
また、リンク召喚したこのカードも、すでにこのカードがある状態で他にマギストスがいれば自分から装備カードになれるので、リンク召喚してもロスにならないのは嬉しい。
ただし、すでにマギストスモンスターがいる状態でこのモンスターを特殊召喚しても装備カードにはならないので、このカードの後に必ずマギストスモンスターを呼び出すことが必要になる。
モンスターゾーンに特殊召喚できるのは1ターンに一度のみ。リンク召喚が一度、というわけでもなく、『特殊召喚』なので、墓地からの特殊召喚なども含まれる。
そのため、リンク召喚したターンには蘇生できないなどの地味なデメリットもある。
厳格な回数制限こそあるもの、マギストスモンスター一枚さえあれば、必ずサーチに繋げられるという性質は非常に強力であるため、マギストスを組む上では必ず必要な一枚といえる。
マギストスのリンクを担うカード。
下級魔法使い一体で召喚できるリンク1モンスター。トークンなどにも対応しているので、変換の選択肢が増えたといえる。
マギストスにおいては、サーチカードとして機能する。
マギストスに装備された状態になるとデッキからマギストスモンスターをサーチする効果を得る事ができる。
装備された状態であればいいので、正規召喚されている必要はない。
また、リンク召喚したこのカードも、すでにこのカードがある状態で他にマギストスがいれば自分から装備カードになれるので、リンク召喚してもロスにならないのは嬉しい。
ただし、すでにマギストスモンスターがいる状態でこのモンスターを特殊召喚しても装備カードにはならないので、このカードの後に必ずマギストスモンスターを呼び出すことが必要になる。
モンスターゾーンに特殊召喚できるのは1ターンに一度のみ。リンク召喚が一度、というわけでもなく、『特殊召喚』なので、墓地からの特殊召喚なども含まれる。
そのため、リンク召喚したターンには蘇生できないなどの地味なデメリットもある。
厳格な回数制限こそあるもの、マギストスモンスター一枚さえあれば、必ずサーチに繋げられるという性質は非常に強力であるため、マギストスを組む上では必ず必要な一枚といえる。
『アルミラクリッター』のごとくアルテミスウィッチができるようになる素材指定が特徴で、アルミラに弾かれて辛酸を舐めていたウィッチの救世主となるカード。
リンクリやアルミラと違ってリンク1として最低限の打点はあるほか、効果を使用できない魔法使いデッキで使う場合でもルドラやワンドを採用していればそのコストに使える点も大きい。
アルテミスウィッチは沈黙サイマジとの相性も抜群で、マギストス以外でも引く手あまたな予感を感じる新たなリンク1です。
私はオルターデッキでSSされたシルキタスを変換して墓地効果を出したり、先攻の初手がモンスターがフェイカーだけで罠がマテリアだけとかになってしまった時に、NSしたフェイカーをこれに変換して返しのターンでマテリアでフェイカーを蘇生するという力技を繰り出すためにお世話になっています。
リンクリやアルミラと違ってリンク1として最低限の打点はあるほか、効果を使用できない魔法使いデッキで使う場合でもルドラやワンドを採用していればそのコストに使える点も大きい。
アルテミスウィッチは沈黙サイマジとの相性も抜群で、マギストス以外でも引く手あまたな予感を感じる新たなリンク1です。
私はオルターデッキでSSされたシルキタスを変換して墓地効果を出したり、先攻の初手がモンスターがフェイカーだけで罠がマテリアだけとかになってしまった時に、NSしたフェイカーをこれに変換して返しのターンでマテリアでフェイカーを蘇生するという力技を繰り出すためにお世話になっています。
召喚条件である「レベル4以下の魔法使い族モンスター1体」このテキストだけでヤバいと言う事が理解できる。 《転生炎獣アルミラージ》の第2弾という感じのカード
効果もぶっ飛んで強い(多くは語るまでも無い)
イラストも可愛くてぺろぺろしたくなる
効果もぶっ飛んで強い(多くは語るまでも無い)
イラストも可愛くてぺろぺろしたくなる
「聖魔の乙女アルテミス」を使ったコンボ
新規カードによる【マギストス】の初動(かどまん)
- 《封印の魔導士スプーン》の登場で1枚初動が可能になった【マギストス】の展開ルートです。
1:《封印の魔導士スプーン》の(1)で自身を手札から捨てて《結晶の大賢者サンドリヨン》をサーチ
2:サンドリヨンを召喚して(1)で《三賢者の書》をサーチ
3:墓地のスプーンの(2)で自身を除外して、EXから《聖魔の乙女アルテミス》をサンドリヨンに装備
4:装備状態のアルテミスの(2)で《絶火の大賢者ゾロア》をサーチ
5:三賢者の書を発動し(2)で手札のゾロアを特殊召喚。
これで場にサンドリヨンとゾロアの2体となり、片方がTのLV4*2の並びになるので
この状態からテーマの全てのEX始めとした8Sやランク4に繋げられます。
また2のサーチ先を《聖なる法典》にすれば《法典の守護者アイワス》のF召喚も可能です。
更に此処から
6:サンドリヨンとアルテミスを素材に《精霊コロゾ》をF召喚
7:ゾロアの(1)で自身にEXからマギストスを装備(※此処では2体目のアルテミス)
8:7でゾロアの(2)を発動させて、墓地のサンドリヨンを蘇生
という形で横にコロゾも追加できます。
3体とも魔法使い族なので、魔力カウンターが溜まる状況なら
《神聖魔皇后セレーネ》→《アクセスコード・トーカー》にしたり
ゾロアが炎属性なのを活かして《賜炎の咎姫》の効果へも繋げられます。 (2024-09-16 20:44)
(マギストス) 結晶の大賢者サンドリヨンから始まる初動用コンボ(TAG)
- 結晶の大賢者サンドリヨンを起点とした展開方法の一つです。
サンドリヨンを初動とする場合、通常召喚後に三賢者の書をサーチして手札の魔法使い族を横に並べて展開していくことになりますが、三賢者の書が手札にあるものの魔法使い族がないという事態もあるので、そうした場合はこのルートで展開していくことになります。
まず、サンドリヨンの通常召喚から絶火の祆現をサーチした後、サンドリヨンを素材に聖魔の乙女アルテミスをリンク召喚。次に絶火の祆現を発動して墓地のサンドリヨンを蘇生。
フィールドにマギストスが特殊召喚されたのでアルテミスの(1)の効果でサンドリヨンに装備。そのまま装備カード状態のアルテミスの効果でマギストスモンスターをサーチします。
後は三賢者の書を使って、サーチしてきたマギストスを展開していく流れになります。
同様の動きはサンドリヨンの効果でサーチする魔法カードを「大いなる魔導」にして、その効果で直接アルテミスを装備することでもできるのですが、この方法にすることで墓地に絶火の祆現を置き、その身代わり効果で幽鬼うさぎ等の効果から三賢者の書を守り、確実に展開を通すという意味があります。
また、サンドリヨンをマギストス以外のデッキに出張させる場合。大いなる魔導は採用しずらいカードなので、使わずにすむこのルートは出張ギミックとしても有用です。 (2022-12-20 23:51)
「ネメシス召喚獣」制圧ルート(金目鯛融合)
- 《暴走魔法陣》などで《召喚師アレイスター》を無理矢理持ってきてスタートします。《召喚師アレイスター》を召喚し、《召喚魔術》をサーチします。アレイスターで《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚し、召喚魔術で《召喚獣メルカバー》を墓地のアレイスター・フィールドのアルテミスを除外して融合召喚します。モンスターが除外されているので《ネメシス・コリドー》でモンスターを戻しながら特殊召喚できるので、《超雷龍-サンダー・ドラゴン》をEXデッキから出すことができます。 (2022-10-14 21:15)
デッキ解説での「聖魔の乙女アルテミス」への言及
解説内で「聖魔の乙女アルテミス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
マジカライズ・エクストラコンボ(かわず)2022-01-29 01:41
-
強み《ヴァレルロード・S・ドラゴン》の召喚素材が揃っているなら《聖魔の乙女アルテミス》、単体で戦うなら《絶火の竜神ヴァフラム》を装備しましょう。
サイマジデッキ 2022.9月(かわず)2022-09-08 08:18
-
強みそのため《黒き森のウィッチ》や《魔導書士バテル》からリンク召喚できる《聖魔の乙女アルテミス》を主に使います。
火霊使いヒータ軸ビートバーン(仮)(たけし)2021-10-08 08:30
-
強み→上記を素材に《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚
新規ブラック・マジシャン(無糖 ARC-Ⅴ好き)2021-10-22 00:51
-
強み⑤《マジシャンズ・ロッド》で《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚
七面鏡より更なる天威を授かりし勇者(無記名)2023-01-03 20:15
-
強み補助のために搭載している《聖魔の乙女アルテミス》も、《天威の龍拳聖》や《天威の鬼神》がリンクモンスターを素材としてリンク召喚できるモンスターのため処理はそれほど気にはならないはず。
ウィッチクラフト・ライブホール(かわず)2022-02-21 01:20
-
強み《ヴァレルロード・S・ドラゴン》(+《聖魔の乙女アルテミス》装備)
20/9/23更新トリック☆シャドール(ベリー)2019-12-11 04:26
-
運用方法《聖魔の乙女アルテミス》
ジャックナイツ召喚獣[解説調整中](kaitahito)2018-07-30 02:20
-
強み②※《召喚獣メルカバー》1体で《聖魔の乙女アルテミス》o
賢者のエクソシズム(無記名)2021-08-29 10:40
-
強み他、一度出した後に落とされるのが墓地でさえあれば《聖魔の乙女アルテミス》を経由して復活出来るため《ウィッチクラフトゴーレム・アルル》と《俊足なカババリキテリウム》以外のメインデッキモンスターが蘇生役としても活用出来る。
カスタマイズ減らした場合、追加するのは《救魔の標》や《貪欲な壺》等のサルベージ系で、やや消耗の激しい《聖魔の乙女アルテミス》を戻せるようにしたい。
サモプリ採用烙印ウィッチクラフト(かわず)2022-06-02 22:33
-
強み《サイレント・バーニング》の墓地効果で《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》をサーチして、シュミッタから《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》、サモンプリーストから《聖魔の乙女アルテミス》→サイレント・マジシャンまで召喚します。
沈黙の魔法少女-まどうしょ☆マギストス(かわず)2022-06-10 21:22
-
強み1:《黒き森のウィッチ》から《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚
烙印召喚獣(Neah)2021-12-08 15:32
-
運用方法※ただし、アレイスターを素材に《聖魔の乙女アルテミス》をリンクして光属性を稼ぐムーブはできないのでそこだけ注意
純ヴァルモニカ(TAG)2024-05-10 21:36
-
運用方法EXデッキに《聖魔の乙女アルテミス》を指しておくと、リクルートしてきた聲選姫を素材にリンク召喚することで召喚権を残しつつ聲選姫をサルベージでき、聲選姫の通常召喚から展開が行えるようになります。
2021年度最強ブラック・マジシャン(Chester.jg)2021-02-23 19:01
-
運用方法融合モンスターの《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》或いは《法典の守護者アイワス》を軸にして戦います。特に《超魔導師-ブラック・マジシャンズ》はマギストスと相性が良く、《聖魔の乙女アルテミス》のサーチ効果を使うだけでドローに繋がります。
壊獣王カグヤ(あらあら)2020-09-07 04:36
-
カスタマイズ注:女神の聖弓-アルテミス→《聖魔の乙女アルテミス》
JKでか虫。(ねるそん)2023-06-19 09:12
-
強み《聖魔の乙女アルテミス》
初動札12枚!ドゴランマギストス(たけし)2021-10-24 10:21
-
強み→エンディミオンNS、EFで《聖魔の乙女アルテミス》装備
魔導の影からの失堕(無記名)2020-12-05 00:01
-
強み具体的に言えば、《聖魔の乙女アルテミス》を使い回しつつ《結晶の大賢者サンドリヨン》でドンドン融合していきたい、が比較的能動的に出来るかも。
Emの聲(無記名)2023-08-27 11:51
-
カスタマイズあるいは「Em」モンスターを墓地に落とし易くするため《聖魔の乙女アルテミス》を追加して備えておくか。
オルターガイスト召喚獣(0-6)2021-12-13 15:45
-
運用方法初動になるのは《オルターガイスト・メリュシーク》をリンクして《オルターガイスト・マルチフェイカー》を構える動き、《オルターガイスト・マリオネッター》で《オルターガイスト・プロトコル》を構える動き、《召喚師アレイスター》を《聖魔の乙女アルテミス》に変換後《召喚獣メルカバー》を構える動きに加えて罠を構えるのがベースです。
魔女街の守護者アストラム(かわず)2022-02-04 20:52
-
強み(+《聖魔の乙女アルテミス》装備)
ヌトスビート(考察中)(プンプン丸)2021-06-05 11:15
-
強み①《黒き森のウィッチ》NS→《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚。
サイレント・ガンドラ・ガジェット(かわず)2023-02-26 12:37
-
強み《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚すればサイレント・マジシャンかガンドラ、《剛炎の剣士》をリンク召喚すればサイレント・ソードマンが特殊召喚できます。
アラメシアの儀より始まる天岩戸参り(無記名)2021-08-28 00:01
-
強みただ、入れておいて損がないのは《聖魔の乙女アルテミス》と《警衛バリケイドベルグ》。
烙印古代機械魔神(プンプン丸)2021-07-02 11:09
-
強み♯1《黒き森のウィッチ》1体でリンク召喚《聖魔の乙女アルテミス》し《心眼の女神》をサーチ
ガガガエクシーズ(知りたがる山羊)2022-01-21 14:07
-
カスタマイズ《ガガガシスター》が《ガガガリベンジ》をサーチできるため、《ガガガシスター》で《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚し、蘇生後に《ガガガシスター》と《聖魔の乙女アルテミス》で好みのリンク2モンスターをリンク召喚できます。
真ブラマジンガー 黒衣!D編(生姜醤油プリン)2024-10-23 14:45
-
強み《《時の魔術師》》を素材にして《聖魔の乙女アルテミス》を特殊召喚
純マギストス X未来龍王X(すりみ)2021-03-16 19:36
-
弱点手札を補充する手段が《聖魔の乙女アルテミス》のサーチ効果くらいしかないのに、制圧のためにその効果ありきの動きをすることが多く次のターンにリソースが残らないことが多いです。
カスタマイズ《トロイメア・フェニックス》、《トロイメア・ユニコーン》、《双穹の騎士アストラム》、《召命の神弓-アポロウーサ》等のリンク枠を採用すると、《聖魔の乙女アルテミス》絡めた展開がしやすくなり、後手のまくりも強くなりそう。
召典の大賢者(無記名)2020-09-16 22:08
-
強み召喚してすぐ《聖魔の乙女アルテミス》にし、《結晶の大賢者サンドリヨン》を特殊召喚することで《法典の大賢者クロウリー》あるいは自身のサーチカード的な使い方も出来る《絶火の祆現》。
勇気と力の焔聖剣【レボシン型焔聖騎士】(コングの施し)2023-06-24 00:51
-
カスタマイズ《聖殿の水遣い》を1枚初動とし、《聖魔の乙女アルテミス》と《遺跡の魔鉱戦士》、《剛炎の剣士》を採用することでイゾルデを立てることが可能。
「聖魔の乙女アルテミス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-06-19 沈黙重視型魔導書デッキ(+烙印トゥーン)(かわず)
● 2022-07-16 そして勇者は理想郷に到る(無記名)
● 2022-07-13 [MD] 召喚シャドール(zk-phi)
● 2022-10-05 サイマジ起用マイデッキ2022.10(かわず)
● 2022-07-16 除外型ウィッチクラフト(かわず)
● 2022-10-23 芝刈り召喚シャドールinカルテシア(SDL)
● 2022-08-17 2022.8月サイレント・マジシャン(かわず)
● 2022-07-23 [MD] デスフェニ召喚AF(zk-phi)
● 2022-12-23 サイマジデッキ 2022.12月(かわず)
● 2022-06-13 クシャトリ烙印ウィッチクラフト(かわず)
● 2022-04-24 壱世壊に蠢く堕影(無記名)
● 2022-09-03 召喚アーティファクトD(MD)(OKA山)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 210位 / 13,210 |
---|---|
閲覧数 | 39,732 |
光属性 最強カード強さランキング | 46位 |
リンクモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 15位 |
リンク1最強リンクモンスター強さランキング | 5位 |
魔法使い族(種族)最強カード強さランキング | 22位 |
聖魔の乙女アルテミスのボケ
その他
英語のカード名 | Artemis, the Magistus Moon Maiden |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/05 13:08 評価 9点 《聖珖神竜 スターダスト・シフル》「《赤き竜》から出せるレベル1…
- 01/05 13:00 評価 8点 《奇跡の魔導剣士》「(1)でPモンスターを回収して、(3)でそれを手…
- 01/05 12:40 評価 7点 《森の聖獣 ユニフォリア》「好きな獣族を《死者蘇生》できる。 …
- 01/05 12:33 評価 8点 《ギアギアーマー》「サイクルリバース系としては珍しい、反転召喚…
- 01/05 12:29 評価 2点 《メタル・ドラゴン》「こんな感じの蛇のオモチャあったよなぁ……。…
- 01/05 11:58 デッキ レイドラプターズ
- 01/05 11:49 ボケ Sin Worldの新規ボケ。【Sin】の新規を信じてる!! (大寒…
- 01/05 07:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/05 03:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/05 01:30 評価 7点 《黒薔薇の魔女》「シンクロ黎明期の癖の強い☆4チューナー。 当…
- 01/05 01:13 評価 7点 《祈りの女王-コスモクイーン》「フィールド魔法と《祈りの女王-…
- 01/04 22:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/04 21:11 ボケ オーディンの眼の新規ボケ。チェンジアップ!
- 01/04 19:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/04 19:03 評価 10点 《Sin Selector》「アニメ映画版と比較して微妙に効果…
- 01/04 19:01 評価 10点 《スピリット・オブ・ユベル》「自分に似たモンスターの効果で破…
- 01/04 18:57 評価 6点 《連慄砲固定式》「突如MDの中華圏で流行したらしいアカデミックな…
- 01/04 18:44 評価 4点 《白銀のスナイパー》「マフモフ一式でヘビィボウガン装備したハン…
- 01/04 18:42 評価 7点 《シルバー・ガジェット》「《ゴールド・ガジェット》の相方。 赤…
- 01/04 18:33 評価 2点 《マドルチェ・ピョコレート》「産廃。そもそもマドルチェの表示形…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。