交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
大いなる魔導(テウロギアマギストス) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「マギストス」モンスター1体を対象として発動できる。自分のEXデッキ・フィールド・墓地からレベル4以外の「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。自分の墓地に「マギストス」融合・S・X・リンクモンスターがそれぞれ1体以上存在する場合、この効果で装備するモンスターを、「マギストス」モンスター以外のEXデッキの融合・S・X・リンクモンスターから選ぶ事もできる。 |
||||||
カード評価 | 7.5(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ジェネシス・インパクターズ | DBGI-JP010 | 2020年09月12日 | Normal |
大いなる魔導のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
なんか《憑依装着》より憑依装着している……。
あっちはネクロマンサー的な意味合いが強いのでEXデッキを利用するこちらのカテゴリはなんか神降ろしするイメージな気もします。
EXデッキに《マギストス》を用意してフィールドのマギストスを強化するカードです。
装備したマギストスは装備魔法カード扱いになるので無効化されにくいです。
《聖魔の乙女アルテミス》に聖魔の乙女アルテミスを装備してサーチすることもできます。
マギストス以外も装備できますが条件が厳しすぎるので、弾切れしたときに紙クズ化しないためだけに作った効果みたいなものですね。
墓地肥やしにはなるでしょう。
あっちはネクロマンサー的な意味合いが強いのでEXデッキを利用するこちらのカテゴリはなんか神降ろしするイメージな気もします。
EXデッキに《マギストス》を用意してフィールドのマギストスを強化するカードです。
装備したマギストスは装備魔法カード扱いになるので無効化されにくいです。
《聖魔の乙女アルテミス》に聖魔の乙女アルテミスを装備してサーチすることもできます。
マギストス以外も装備できますが条件が厳しすぎるので、弾切れしたときに紙クズ化しないためだけに作った効果みたいなものですね。
墓地肥やしにはなるでしょう。
装備カード化すると効果を発揮する「マギストス」モンスターを、様々な場所から装備させられるのは、優秀だと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
総合評価:サーチに繋ぐ、アタッカーを強化する、と便利に使える。
《聖魔の乙女アルテミス》を装備してサーチ効果を使う、《法典の守護者アイワス》を装備して強化する、といった様々な運用が狙えよう。
《結晶の大賢者サンドリヨン》からサーチできる為、装備先がないということも減らせる。
フリーチェーンなので相手の攻撃や除去に対応していきやすい。
もう一方の、条件を満たした場合にマギストス以外も装備出来る効果に関してはあまり使う機会はない。
条件が厳しい上、大抵の事はマギストスを装備カードにすれば可能。
墓地へ送られた場合に効果を発揮するエクストラデッキのカードを使うなら、たまに使える機会がある程度かな。
《聖魔の乙女アルテミス》を装備してサーチ効果を使う、《法典の守護者アイワス》を装備して強化する、といった様々な運用が狙えよう。
《結晶の大賢者サンドリヨン》からサーチできる為、装備先がないということも減らせる。
フリーチェーンなので相手の攻撃や除去に対応していきやすい。
もう一方の、条件を満たした場合にマギストス以外も装備出来る効果に関してはあまり使う機会はない。
条件が厳しい上、大抵の事はマギストスを装備カードにすれば可能。
墓地へ送られた場合に効果を発揮するエクストラデッキのカードを使うなら、たまに使える機会がある程度かな。
自分のマギストスにEXデッキ・場・墓地のレベル4以外のマギストスを装備させる効果と、マギスト素の融合・S・X・リンクが全て墓地に存在するならばマギストス以外のEXデッキのモンスターを装備できる効果を持つ速攻魔法。
速攻魔法ということもあり変幻自在の動きが可能な可能性の塊。現状ではアイワスやヴァフラムを装備することで戦闘補佐したり耐性を活用するのが速攻魔法らしい活躍になる。単純にアルテミスを呼び出してサーチ効果を使わせるのも手である。
追加効果はいかにマギストスがEXデッキからカードを呼び出す手段に長けていても条件がかなりしんどい。その割に恩恵はかなりコンボ向きでしかもマギストスを装備させる以上の良い使い方が考えつかない。
装備させることに意味のあるマギストスが増えると可能性も高まるが。
速攻魔法ということもあり変幻自在の動きが可能な可能性の塊。現状ではアイワスやヴァフラムを装備することで戦闘補佐したり耐性を活用するのが速攻魔法らしい活躍になる。単純にアルテミスを呼び出してサーチ効果を使わせるのも手である。
追加効果はいかにマギストスがEXデッキからカードを呼び出す手段に長けていても条件がかなりしんどい。その割に恩恵はかなりコンボ向きでしかもマギストスを装備させる以上の良い使い方が考えつかない。
装備させることに意味のあるマギストスが増えると可能性も高まるが。
マギストスを装備できる速攻魔法
サンドリヨンからサーチして即発動したり、相手ターンにヴァフラムを装備して耐性を付与したりと器用な動きが出来る。
素引きしてもアルテミス+ヴァフラム等を個別に装備しても役立つのも有難いところ。
サンドリヨンからサーチして即発動したり、相手ターンにヴァフラムを装備して耐性を付与したりと器用な動きが出来る。
素引きしてもアルテミス+ヴァフラム等を個別に装備しても役立つのも有難いところ。
マギストスにマギストスを装備させる速攻魔法。
マギストスへの装備ならエンディミオンやゾロアでできるのですが、それら以外がなくとも装備できる、例えばサンドリヨンからサーチして装備、ができたり、速攻魔法である事を活かしてヴァフラムを装備して相手の魔法罠の除去から守ったりもできます。
さらに面白いのが、墓地にマギストス融合・S・X・リンクがいれば、その他のカテゴリカードでも装備できる事。相性の良いものは多いわけではないですが、例えばアプカローネやヌトスなどの墓地へ送られて効果を発揮するものを装備する使い方が最もメジャーかと思われます。
マギストスへの装備ならエンディミオンやゾロアでできるのですが、それら以外がなくとも装備できる、例えばサンドリヨンからサーチして装備、ができたり、速攻魔法である事を活かしてヴァフラムを装備して相手の魔法罠の除去から守ったりもできます。
さらに面白いのが、墓地にマギストス融合・S・X・リンクがいれば、その他のカテゴリカードでも装備できる事。相性の良いものは多いわけではないですが、例えばアプカローネやヌトスなどの墓地へ送られて効果を発揮するものを装備する使い方が最もメジャーかと思われます。
「大いなる魔導」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「大いなる魔導」への言及
解説内で「大いなる魔導」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
マギストス キング ズァーク(無記名)2020-09-14 21:05
先行制圧マギストス1(すりみ)2021-04-24 07:14
-
強み召喚権を使わず魔法使いを場に出してアルテミス効果を発動の動きは機巧蹄か《大いなる魔導》によって行うのですが、アルテミス召喚に☆4を経由しないとゾロアの効果で出す☆4魔法使いを手札に用意する必要があって弱いです。
「大いなる魔導」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-09-20 装備で戦うマギストス(名もなきファラオ)
● 2021-01-20 (Em)マギストス(ひまうぃっち)
● 2021-06-03 王立魔法学院マギストスでハーレム!?(工作員)
● 2021-11-15 かっとビング大賢者(C.U.T.P)
● 2020-09-23 ドラグママギストス(フリー用)(sils)
● 2020-12-01 絶火の竜神の地獄絵(リョウタ)
● 2020-09-12 【DBGI】マギストス(emeha)
● 2020-09-18 アレイスターマギストス(ファンデッキ)(福)
● 2020-09-18 マギマギ(えりす)
● 2020-10-08 マギストス(自主規制ピザ)
● 2020-10-26 教導マギストス(自主規制ピザ)
● 2022-02-15 新星大賢者(C.U.T.P)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4868位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,432 |
大いなる魔導のボケ
その他
英語のカード名 | Magistus Theurgy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 03:22 評価 9点 《ナチュル・サンフラワー》「《ナチュル・カメリア》の登場で化け…
- 04/18 03:15 評価 8点 《ナチュル・ホーストニードル》「ナチュルの蜂 《ナチュル・サン…
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



