交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
禁じられた聖杯(キンジラレタセイハイ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
速攻魔法 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップし、効果は無効化される。 | ||||||
パスワード:25789292 | ||||||
カード評価 | 8.6(48) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (48件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1385件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (1件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGING BATTLE | RGBT-JP061 | 2009年02月14日 | Super |
DUELIST EDITION Volume 3 | DE03-JP148 | 2012年08月11日 | Super |
GOLD SERIES 2013 | GS05-JP017 | 2013年01月10日 | Gold |
ブースターSP-ウィング・レイダーズ- | SPWR-JP041 | 2015年11月14日 | Normal |
ストラクチャーデッキ -パワーコード・リンク- | SD33-JP025 | 2017年12月09日 | Normal |
禁じられた聖杯のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全48件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
《失楽の聖女》ストーリーの1枚、初めてリリースされた《禁じられた》シリーズです。
10年くらい前まではよく使われていたカードで《エフェクト・ヴェーラー》との競合が見られれました、モンスター効果を封じられ、戦闘にもある程度使える便利なカードですね。
GSで出てから急激に見かける様になった印象があります。
400とは言え攻撃力変動効果がある速攻魔法なので、コンバットトリックにも使えます。
《スキルドレイン》と同様妥協召喚した《神獣王バルバロス》との相性が抜群です。
最近は手札から発動できる《無限泡影》がかなり幅を利かせていますが、《失楽の魔女》もあるので完全に立場を奪われている訳では無く、入手のしやすさも相まってまだまだ使いどころはあるでしょう。
なんだかんだ言っても禁じられたシリーズは人気が高いです。
このシリーズのカードって、どれも出た当初は高くて入手が大変だけど、後々全部楽に手に入るパターンだと思います。
どうしても我慢できずに聖杯を盗み口づけを、一度盗みに成功するとスリルを楽しむ様にもなりハマってしまいます。
10年くらい前まではよく使われていたカードで《エフェクト・ヴェーラー》との競合が見られれました、モンスター効果を封じられ、戦闘にもある程度使える便利なカードですね。
GSで出てから急激に見かける様になった印象があります。
400とは言え攻撃力変動効果がある速攻魔法なので、コンバットトリックにも使えます。
《スキルドレイン》と同様妥協召喚した《神獣王バルバロス》との相性が抜群です。
最近は手札から発動できる《無限泡影》がかなり幅を利かせていますが、《失楽の魔女》もあるので完全に立場を奪われている訳では無く、入手のしやすさも相まってまだまだ使いどころはあるでしょう。
なんだかんだ言っても禁じられたシリーズは人気が高いです。
このシリーズのカードって、どれも出た当初は高くて入手が大変だけど、後々全部楽に手に入るパターンだと思います。
どうしても我慢できずに聖杯を盗み口づけを、一度盗みに成功するとスリルを楽しむ様にもなりハマってしまいます。
モンスターの効果無効化から微弱ながら戦闘補助までできる速攻魔法
モンスター効果を無効にするなら、《エフェクト・ヴェーラー》や《無限泡影》のような手札誘発が優先されがちだが、自分フィールドにカードが存在しても、自分ターンなら手札から発動できるという、あちらにはない強みはもちろんある。
モンスター効果対策として腐ること自体は少ないカードだが、やはり相手の先行1ターン目の妨害として使えない点が痛く、汎用カードとしての役目は随分前に終えているという印象。
他の方も述べているように《神獣王バルバロス》のような効果を無効にしたいモンスターを採用しているデッキに採用するのがいいだろうか。
モンスター効果を無効にするなら、《エフェクト・ヴェーラー》や《無限泡影》のような手札誘発が優先されがちだが、自分フィールドにカードが存在しても、自分ターンなら手札から発動できるという、あちらにはない強みはもちろんある。
モンスター効果対策として腐ること自体は少ないカードだが、やはり相手の先行1ターン目の妨害として使えない点が痛く、汎用カードとしての役目は随分前に終えているという印象。
他の方も述べているように《神獣王バルバロス》のような効果を無効にしたいモンスターを採用しているデッキに採用するのがいいだろうか。
「禁じられた」速攻魔法シリーズ第1弾となるカードで、その高い汎用性から後発の《禁じられた聖槍》と共に当時人気を博しました。
効果はモンスター1体を対象に、そのモンスターの攻撃力を僅かに上げる代わりに効果を無効にするというもの。
主な使い道は相手ターンにおける相手モンスターに対する妨害札としての役割となりますが、自分のモンスターにも使えてダメステでも発動できることから戦闘補助としても使うことができ、一定条件で元々の攻撃力から下方に攻撃力が変化する《神獣王バルバロス》のようなモンスターの攻撃力を元に戻すことにも役立ちます。
また《強制脱出装置》などとの択になりますが、パキケや結界像といったSS封じ能力を持つ自分のモンスターの効果を一時的に無効にすることでその隙にEX展開が行えるようになることから、《スケープ・ゴート》や《メタル・リフレクト・スライム》を採用した【メタビート】などでも選択できるカードです。
単に汎用性が高いだけでなく《失楽の魔女》という専用のサーチャーが存在しており、さらに《閃光の結界像》や《オーロラ・アンギラス》を相手ターンにリクルートする能力も持つことから、それらをシステムモンスターとして採用したメタビでは「禁じられた」シリーズとしてこのカードを選ぶ価値もあるかと思います。
効果はモンスター1体を対象に、そのモンスターの攻撃力を僅かに上げる代わりに効果を無効にするというもの。
主な使い道は相手ターンにおける相手モンスターに対する妨害札としての役割となりますが、自分のモンスターにも使えてダメステでも発動できることから戦闘補助としても使うことができ、一定条件で元々の攻撃力から下方に攻撃力が変化する《神獣王バルバロス》のようなモンスターの攻撃力を元に戻すことにも役立ちます。
また《強制脱出装置》などとの択になりますが、パキケや結界像といったSS封じ能力を持つ自分のモンスターの効果を一時的に無効にすることでその隙にEX展開が行えるようになることから、《スケープ・ゴート》や《メタル・リフレクト・スライム》を採用した【メタビート】などでも選択できるカードです。
単に汎用性が高いだけでなく《失楽の魔女》という専用のサーチャーが存在しており、さらに《閃光の結界像》や《オーロラ・アンギラス》を相手ターンにリクルートする能力も持つことから、それらをシステムモンスターとして採用したメタビでは「禁じられた」シリーズとしてこのカードを選ぶ価値もあるかと思います。
ヴェーラーに先駆けて登場した効果無効化系古参組。
当時はまだ魔法罠の比重も高く、SS時効果が多いシンクロ世代では運用に窮屈な印象が付きまとうことに。
しかし画期的な効果であることには変わりなく、スキドレデッキでは単純なスキドレの水増し枠として、メタビートではデスカリやワンフーなど双方に影響の出るカードを一時的に無効にして一方的な展開を行う用途で使われた。特に後者はスキドレではできない芸当。まあいずれにせよバルバロスとは終生の友。
後に様々な相互互換が生まれ、時代に合わせてデザインされた類似カードたちに出番を奪われはしたものの、ダメステ発動可能と言う点は他にないアドバンテージでうかつなプレイングには手痛い教訓を与えることができる油断ならない一杯。
総じて高い汎用性と自由度でトガったカードと張り合える基礎性能の高さがウリ。
当時はまだ魔法罠の比重も高く、SS時効果が多いシンクロ世代では運用に窮屈な印象が付きまとうことに。
しかし画期的な効果であることには変わりなく、スキドレデッキでは単純なスキドレの水増し枠として、メタビートではデスカリやワンフーなど双方に影響の出るカードを一時的に無効にして一方的な展開を行う用途で使われた。特に後者はスキドレではできない芸当。まあいずれにせよバルバロスとは終生の友。
後に様々な相互互換が生まれ、時代に合わせてデザインされた類似カードたちに出番を奪われはしたものの、ダメステ発動可能と言う点は他にないアドバンテージでうかつなプレイングには手痛い教訓を与えることができる油断ならない一杯。
総じて高い汎用性と自由度でトガったカードと張り合える基礎性能の高さがウリ。
総合評価:無効化によって相手の動きを妨害、強化で戦闘補助と柔軟に動ける。
無効化は相手、自分のどちらにも有効で、相手の攻める手段を封じやすく、自分のデメリットを避けることも可能。
自分のモンスターを強化して攻めることにも使えル。
ただ、無効化しても相手の強化で攻撃される恐れが残ってしまうのがちょっと。
無効化は相手、自分のどちらにも有効で、相手の攻める手段を封じやすく、自分のデメリットを避けることも可能。
自分のモンスターを強化して攻めることにも使えル。
ただ、無効化しても相手の強化で攻撃される恐れが残ってしまうのがちょっと。
モンスター効果を一匹だけ無効にする系のご先祖様。
自分のモンスターにも使える点を最大限利用したい。《神獣王バルバロス》とのコンボはあまりにも有名。他にも《大天使クリスティア》などの味方にも影響を及ぼすカードの効果を自分のターンだけ踏み倒したり、《A・O・J カタストル》や《E・HERO ネオス・ナイト》などのダメージを与えにくい、もしくは与えられないモンスターの拘束を無効にして詰めに使うことが考えられる。
自分のカードとのコンボができること前提で入れたいカードだけどむろん相手に使っても良い。むしろ速攻魔法であることから先行でも後攻でも腐らないのが非常に強い。憎き《王宮の勅命》相手にもこのカードをチェーンしてやれば最低限制圧モンスター1匹を無力化できる。またダメステに割り込める数少ない無効なので相手のリバースモンスターを封じられる。
自分のモンスターにも使える点を最大限利用したい。《神獣王バルバロス》とのコンボはあまりにも有名。他にも《大天使クリスティア》などの味方にも影響を及ぼすカードの効果を自分のターンだけ踏み倒したり、《A・O・J カタストル》や《E・HERO ネオス・ナイト》などのダメージを与えにくい、もしくは与えられないモンスターの拘束を無効にして詰めに使うことが考えられる。
自分のカードとのコンボができること前提で入れたいカードだけどむろん相手に使っても良い。むしろ速攻魔法であることから先行でも後攻でも腐らないのが非常に強い。憎き《王宮の勅命》相手にもこのカードをチェーンしてやれば最低限制圧モンスター1匹を無力化できる。またダメステに割り込める数少ない無効なので相手のリバースモンスターを封じられる。
対象を取るけど、モンスターの効果を無効にできるのは強力。
そのモンスターのATKが400上がるのは相手モンスターであればデメリットだけど、大体は除去しやすいように使う場面が多く、
それほどのマイナスではない。
また昨今のモンスターは魔法や罠への耐性が疎かになりがちなので、
思ったより活躍する場面は多いです。
爽やかで美麗なイラストというのもかなり好きですね。
そのモンスターのATKが400上がるのは相手モンスターであればデメリットだけど、大体は除去しやすいように使う場面が多く、
それほどのマイナスではない。
また昨今のモンスターは魔法や罠への耐性が疎かになりがちなので、
思ったより活躍する場面は多いです。
爽やかで美麗なイラストというのもかなり好きですね。
効果無効の代わりに微弱ながら打点強化をしてしまい、速攻魔法なので場面を選ばない分このデメリットも致し方ない。
と、思いきや実はこの打点強化もメリットになる珍しいカード。
既に言われているようにバルバロスのようなデメリットアタッカーとの相性が良く、突破力の強化にもなる。
純粋なモンスター効果無効なら先攻でも止められるヴェーラー、《無限泡影》に敵わないが、持ち前の汎用性と「禁じられた」サポートのおかげでまだ使える。
と、思いきや実はこの打点強化もメリットになる珍しいカード。
既に言われているようにバルバロスのようなデメリットアタッカーとの相性が良く、突破力の強化にもなる。
純粋なモンスター効果無効なら先攻でも止められるヴェーラー、《無限泡影》に敵わないが、持ち前の汎用性と「禁じられた」サポートのおかげでまだ使える。
モンスターの効果を消す代わりに、攻撃力を400ポイントアップさせる速攻魔法です。
効果が消えてしまう点は仕方ないと考えましょう!
自分ターンに発動すれば威力重視のフィニッシャーが作れ、
相手ターンに発動できれば破壊を防いだり、最悪戦闘ダメージを軽減できます。
また、3積みしておいて火力集中させ、+1200なんて事もありえます!
最後の奥の手でドーンといけたら爽快ですよ、絶対。
効果が消えてしまう点は仕方ないと考えましょう!
自分ターンに発動すれば威力重視のフィニッシャーが作れ、
相手ターンに発動できれば破壊を防いだり、最悪戦闘ダメージを軽減できます。
また、3積みしておいて火力集中させ、+1200なんて事もありえます!
最後の奥の手でドーンといけたら爽快ですよ、絶対。
芸達者な速攻魔法。[聖杯バルバロス]が特に有名。
やはり即効性があるのがこのカードの強みですね。
やはり即効性があるのがこのカードの強みですね。
汎用モンスター効果無効化系の速攻魔法版。
400という微弱な打点アップ効果がありこれ目的で採用することはまずないが似たような打点同士の殴り合いになった時意外に役に立つが逆に効果無効目的で相手に使ったらこの400のせいで勝てなくなることも。
この打点アップ効果のおかげで手札から発動できて尚且つダメステで撃てるモンスター効果無効という大きな長所を手に入れている。
ヴェーラー、ブレスル、デモチェが競合相手で引いてすぐ使える即効性が売りになるか。
400という微弱な打点アップ効果がありこれ目的で採用することはまずないが似たような打点同士の殴り合いになった時意外に役に立つが逆に効果無効目的で相手に使ったらこの400のせいで勝てなくなることも。
この打点アップ効果のおかげで手札から発動できて尚且つダメステで撃てるモンスター効果無効という大きな長所を手に入れている。
ヴェーラー、ブレスル、デモチェが競合相手で引いてすぐ使える即効性が売りになるか。
打点を400上げる代わりに、そのモンスターの効果を無効にする速攻魔法。
相手モンスターの効果の無効化だけでなく、自分モンスターの強化とデメリット打ち消しにも有効。
相手モンスターの効果の無効化だけでなく、自分モンスターの強化とデメリット打ち消しにも有効。
攻守に使える便利なカード。相手の効果を封じる時は400打点アップを許してしまうが、それくらいは許容範囲だろう。バルバロスとの相性は抜群。妥協召喚されたバルバロスが3400打点になる。
自分に使う時は、《神獣王バルバロス》《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》などの高い攻撃力ながら妥協召喚すると攻撃力が下がるモンスターに使ってデメリットを打ち消すと、強力だと思います。
相手に使う時は、わずかに攻撃力を上げる点に注意しつつ効果モンスターの効果を消すのに使うと、有効だと思います。
速攻魔法なのも使い勝手がよいと思います。
相手に使う時は、わずかに攻撃力を上げる点に注意しつつ効果モンスターの効果を消すのに使うと、有効だと思います。
速攻魔法なのも使い勝手がよいと思います。
ブレスル、ヴェーラ―、デモチェと違い速攻魔法なのとダメステで撃てるのがミソ
好きなタイミングで撃てるっていいね
自分のモンスターの打点アップにも使えなくはない
好きなタイミングで撃てるっていいね
自分のモンスターの打点アップにも使えなくはない
パの字THEグレート
2014/07/23 20:42
2014/07/23 20:42
現環境だとダークロウなどの厄介なモンスター効果を自分ターンに即阻止出来る優秀なカード。
また、微弱ながら攻撃力も上がる為、コンバットトリックとしても使用可能なのが良し。
現環境だとブレスルかヴェーラーか聖杯か聖槍、どれかは2積み程度はしておかないとデュエルに勝つ上では必要かもしれませんね
また、微弱ながら攻撃力も上がる為、コンバットトリックとしても使用可能なのが良し。
現環境だとブレスルかヴェーラーか聖杯か聖槍、どれかは2積み程度はしておかないとデュエルに勝つ上では必要かもしれませんね
デメリットモンスターの攻撃力を上げ、かつ無効にすることで大きな打点を出す頃ができます。
相手ターンでも使えるため、効果モンスターを無効にして展開を邪魔することができます!
バトルフェイズで使えば単なるコンバットトリックとしても機能しますが、それは聖槍でいいかも…
最近では流行っているモラルタの効果が無効にできるため、ちょっとお呼びがかかっているカードです。
相手ターンでも使えるため、効果モンスターを無効にして展開を邪魔することができます!
バトルフェイズで使えば単なるコンバットトリックとしても機能しますが、それは聖槍でいいかも…
最近では流行っているモラルタの効果が無効にできるため、ちょっとお呼びがかかっているカードです。
聖杯戦争とは関係ありません。
ヴェーラーやブレイクスルーとライバルが増えてきたが、こちらはダメステでも発動できるのが特徴。
汎用性で言えばコンバットトリックのできるこのカードが一番。
ヴェーラーやブレイクスルーとライバルが増えてきたが、こちらはダメステでも発動できるのが特徴。
汎用性で言えばコンバットトリックのできるこのカードが一番。
「バルバロス」などと組み合わせてステータスを爆上げするコンボもありますが、単純に相手の効果を潰すのに使っても強いです。ダメージステップに発動できるので、裏守備のリバース効果や戦闘耐性なども問題なく潰せる点がとても優秀。ただ、微量とはいえ攻撃力アップするので、相手に使う場合にはそこが若干のネックになる時もあります。
やっぱりこれも聖遺物。地を受け止めた器。別に戦争は関係ない。
魔法版ヴェーラーといった趣だがこちらは打点補助ができる点も強み。素直に打点補助として使ってもいいがバルバガンナーに使って狂火力を思い存分振舞うのもアリ。ヴェーラーのように相手モンスターにぶっかけてもいいが、その場合は打点も少しばかり上昇するので注意。
これもGSに再録されストレージへ…。
魔法版ヴェーラーといった趣だがこちらは打点補助ができる点も強み。素直に打点補助として使ってもいいがバルバガンナーに使って狂火力を思い存分振舞うのもアリ。ヴェーラーのように相手モンスターにぶっかけてもいいが、その場合は打点も少しばかり上昇するので注意。
これもGSに再録されストレージへ…。
値段の張るヴェーラーが手に入らずゴールドで割と手頃な価格で売られていたので長いことお世話になりました。手札から捨てるヴェーラーと違って無効化されやすいのが難点といえば難点ですが速攻魔法であるおかげで自分および相手のバトルフェイズでも発動可能、自分のモンスターのデメリットを打ち消したりほんのり攻撃力が上がったりとバリエーションが豊かなのが強み。
未成年の飲酒は日本国の法律によって固く禁じられています。
アルコールの力で相手の効果を忘れさせることができる。
そのかわり相手はよった勢いでいつもより400ポイントほど気が強くなる。
アルコールの力で相手の効果を忘れさせることができる。
そのかわり相手はよった勢いでいつもより400ポイントほど気が強くなる。
リリースなしで召喚したバルバロスやガンナードラゴンの攻撃力を元に戻しつつ強化したり、相手の効果モンスターの効果を無効化したりと、さまざまな使い方ができる良カード。
相手のカード効果を無効にしたり、デメリットモンスターの効果を無効にしたりもできる便利なカード。
相手ターンに発動する場合、セットしなければならないのが欠点だが、強力。
上昇値は低いが、少しばかりは気にするように・・・。
相手ターンに発動する場合、セットしなければならないのが欠点だが、強力。
上昇値は低いが、少しばかりは気にするように・・・。
2022/04/16 3:44
一滴や無限抱擁など役割が被る強力なカードの登場でもう使われることはないと思いきや今でもサイドデッキに入ったりする優秀なカード。一滴はコスト次第ではチェーンを許さないことが強力で環境常連のカードになっているがどのデッキも一滴のコストを捻出出来るわけじゃない。攻撃力アップも意外と役立つときがある。
全48件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「禁じられた聖杯」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「禁じられた聖杯」への言及
解説内で「禁じられた聖杯」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
M・HEROメタビート(もぐもぐ)2014-06-22 03:32
-
運用方法《禁じられた聖杯》《エフェクト・ヴェーラ―》《ブレイクスルー・スキル》:入れざるを得なかったカード達。
ユベル〜愛故に〜(てきとー)2014-05-25 16:52
-
強みキラートマトによるリクルート、《メタモルポット》や《おろかな埋葬》による墓地肥やし→リミリバ等でユベルを場に出し早々に壊れて頂く構築です。第二形態を立てたらアマリリスの召喚に努めて下さい。シードで直接ss、トレインやユベルを墓地に落とす段階で一緒に墓地に落としておけば後は自身の効果でssします。あとはユベル第二形態がエンドフェイズに場を一掃し、それに巻き込まれたアマリリスがバーン、効果で復活…あとは分かりますね?《ポリノシス》や《禁じられた聖杯》などもあるので中々安定しています。
カスタマイズモンスター効果を止める手段として自分は《禁じられた聖杯》を採用していますがブレイクスルースキルの方が使いやすいです。
洗脳昆虫 (ただし彼らは脳筋であった)(ダイナソー紅月)2017-07-29 17:05
その名の通り殴って勝つBK(無頼)2013-12-16 16:26
-
カスタマイズサイドデッキに《禁じられた聖杯》や《禁じられた聖衣》、《エクシーズ・テリトリー》を潜ませておくのも良いかもしれません。
ネフユベル 基本安定型(Aika)2016-07-18 11:56
-
強み《禁じられた聖杯》でグランモールなどの天敵にも対応、またデブリと同様自爆特攻→第二形態にも使える
【非公認優勝】クェーサー特化シンクロン(ssd)2015-01-18 00:37
-
運用方法④《禁じられた聖杯》
サイキックガスタ(アドバイス求む)(ALICE)2014-03-15 17:46
最上級モンスターメイン代行堕天使?(ユウヌラYouTub)2015-07-24 12:45
-
カスタマイズ《禁じられた聖杯》
進撃のサイコ魔人 Ver.0629(wen)2014-02-23 01:15
-
カスタマイズ・《禁じられた聖杯》《エフェクトヴェーラー》の投入検討
安定性重視ガチブンボーグ(miri)2020-03-09 14:48
-
運用方法しかしこれだけなら例えば《禁じられた聖杯》とかでもできるでしょう。
1キル神代凌牙デッキ(ともはね)2013-10-19 14:24
-
カスタマイズ《禁じられた聖杯》(効果をなくす+カウンター)を入れたりデプスを抜いて下さい。
【現実的ビートデッキ】(スピリット軸)(生駒)2013-11-30 15:50
-
運用方法荒魂や、《停戦協定》や、《死皇帝の陵墓》や、《禁じられた聖杯》や、《スターライト・ロード》や、魔道雑貨商人や、《サイバー・ヴァリー》を入れればもっと安定するのでしょうが、僕がデッキ枚数は40枚じゃないと嫌な性格なので、泣く泣く省きました。
カスタマイズやはり、荒魂、《停戦協定》、《死皇帝の陵墓》、《禁じられた聖杯》、《スターライト・ロード》、《サイバー・ヴァリー》、魔道雑貨商人ですかね。
居城の神と天使と代行者(せな)2013-04-19 00:41
影霊衣 どうにかしてガチっぽくしたい(よみ)2015-01-15 22:38
-
カスタマイズ《禁じられた聖杯》x2
アポなし◯削りのクリクリフォート@準優勝(ミシガン州知事)2016-05-05 22:59
真夏の夜の淫夢 野獣先輩デッキ(Tanakaman)2018-02-13 16:31
-
強みバルバロス先輩をリリース無しで召喚し《禁じられた聖杯》の効果で1900になった攻撃力を3000
神子イヴ搭載型ジェネレイド【解説付き】(霧咲)2020-01-26 18:36
ワンキル特化手札誘発0ファーニマル(ソラ)2017-07-05 01:13
-
弱点防御面では弱いので《禁じられた聖杯》などはピカイチ。
光天使-ヴァルハラクリス型(むじんこ)2014-06-09 15:04
-
カスタマイズただし、プレイング次第でどうにでもなるので、ミドラーシュ対策に《ブレイクスルー・スキル》、《禁じられた聖杯》などをいれるのもいい。
AF型5軸エクシーズ(あき)2014-03-04 00:05
-
強み獣王獅子武装は直接攻撃できない効果が邪魔ですよね。そんな時に《禁じられた聖杯》
スピリット・スピリッツ(Mattsun_N)2015-05-26 21:45
-
弱点また、多くのキーカード型デッキに共通で《エフェクト・ヴェーラー》や《禁じられた聖杯》は《砂塵の悪霊》を止められてしまうので天敵と言えます
環境純クリフォート・出張組撃破(ともはね)2014-09-16 16:34
-
カスタマイズ《禁じられた聖杯》2枚
魔導獣エンディミオン(kaitahito)2019-01-19 22:29
-
弱点展開、制圧共に魔力カウンターに依存しているため、効果の無効化に非常に弱いです。《スキルドレイン》はもちろん、《禁じられた聖杯》や《ウィッチクラフトマスター・ヴェール》なども天敵です。
「禁じられた聖杯」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-12-22 【新制限】大会用ガチ構築ハンドHERO(otsk)
● 2013-10-26 更新!公認優勝 マドルチェ (ぶっかけ)
● 2014-08-02 ガチクリフォート(ワンキル有り)(カリフォルニア巻き)
● 2012-12-24 ここまでか!?無敵の3ターン地縛sin!(ともはね)
● 2014-04-19 星座の騎士!!テラナイト!!(粉雪)
● 2013-05-12 青眼龍轟臨-乙女ヌート型(光芒)
● 2014-07-06 六武衆(非公認大会優勝)(秀吉)
● 2014-06-23 独りでバリアン七皇デッキ(asakura)
● 2016-10-06 現環境 純KOZMO(12/29更新)(VORUKA)
● 2015-01-28 クェーサー特化安定型(大会用)(ssd)
● 2015-08-11 最強M・HERO【解説】(リンフォード)
● 2014-10-05 アポクリで暴れよう(公認大会優勝有)(アスナ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 37円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2478位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 274,823 |
禁じられた聖杯のボケ
その他
英語のカード名 | Forbidden Chalice |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/26 01:02 評価 8点 《ティマイオスの眼》「総合評価:サーチがしづらいものの、融合召…
- 11/26 00:19 評価 6点 《伝説の騎士 クリティウス》「総合評価:罠カードの再利用を複数回…
- 11/26 00:16 評価 6点 《伝説の騎士 ヘルモス》「総合評価:《合神竜ティマイオス》で特殊…
- 11/26 00:09 評価 4点 《呪符竜》「総合評価:他の融合モンスターが優先される。 相手の…
- 11/26 00:04 デッキ -ジェムナイト・ネピリムの可能性を考える-【銀河編】
- 11/25 22:01 評価 8点 《騎竜ドラコバック》「勇者が使用する装備魔法の一つで勇者出張の…
- 11/25 21:55 評価 7点 《魔轟神ディアネイラ》「メインデッキに入る《魔轟神》の中では最…
- 11/25 21:43 評価 8点 《魔轟神クルス》「捨てられるとテーマの下級を蘇生する《魔轟神》…
- 11/25 21:30 評価 9点 《魔轟神マルコシア》「11期産の《魔轟神》の下級モンスター。 手…
- 11/25 21:26 コンボ ピスティロック。真紅眼の幼竜の新コンボ。必要な手札は《真紅眼の幼竜…
- 11/25 20:46 評価 3点 《イリュージョン・マジック》「2枚サーチする意味がなさすぎるカ…
- 11/25 20:40 評価 7点 《魂のしもべ》「《黒の魔導陣》と併用するか、もしくは《マジシャ…
- 11/25 20:34 一言 ハイレグネオスと絶叫龍でTCGのイービルブームが来ているのではないか?
- 11/25 20:20 評価 7点 《潜航母艦エアロ・シャーク》「アニメ弱体化の代表格。 真面目に…
- 11/25 20:00 評価 6点 《テンプレート・スキッパー》「マリス召喚→L1→こいつ出す→マリス…
- 11/25 19:41 評価 10点 《真紅眼の闇竜》「《レッドアイズ》ではメインデッキからサーチ…
- 11/25 19:04 評価 10点 《大聖剣博物館》「書いてあること全てが強い、《焔聖騎士》の中…
- 11/25 18:21 評価 7点 《魔轟神レヴュアタン》「《魔轟神》のボス的ポジションのシンクロ…
- 11/25 18:11 評価 9点 《成金ゴブリン》「複雑な使い方をしなくてもオーバーキル気味なデ…
- 11/25 17:31 評価 5点 《シャルルの叙事詩》「《焔聖騎士》が歴女の創作物であることを示…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。