交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
【現実的ビートデッキ】(スピリット軸) デッキレシピ・デッキ紹介 (生駒さん 投稿日時:2013/11/30 15:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《砂塵の悪霊》 | |
運用方法 | |
現実的なスピリット型ビートデッキを作りました。 ~モンスターについて~ 基本的には《砂塵の悪霊》でモンスターを除去。 鳳凰で伏せカードを除去。 そして殴るという単純なデッキです。 出来る限り色んな状況で、砂塵と鳳凰を召喚出来るようにカードを積んでいます。 まずフェーダーが3枚。 砂塵や鳳凰とフェーダーの相性は最強ですからね。 また、砂塵を使ってしまうと自分の場もがら空きになることが多いので余計に役立ちます。 ゴーズやトラゴや《護封剣の剣士》も試してみましたが、これらはバトルフェイズを終了出来ませんし、高攻撃力のモンスターはそれほど必要でもないんですよねこのデッキ。 基本は砂塵で除去して殴るというコンセプトなので。 というわけでここはフェーダーが一番いいです。 ゴーズも2枚入っています。 フェーダー程の防御力はありませんが、このデッキの場合は比較的発動しやすく反撃の要になってくれますからね。 永続魔法や永続罠やフィールド魔法は1枚も入ってませんし、罠カードはフリーチェーンの物が多いので結構簡単に特殊召喚出来ます。 《闇の誘惑》の素材にもなりますしね。 こちらに激流葬が伏せてあると使えませんが、基本的には伏せてあるなら激流葬を先に使うと思うので問題無いでしょう。 召喚後は単純なバニラとしても、攻撃力2700は地味に強いですし、返しのターンでヴェーラーを出せばレベル8のシンクロに繋げられます。 また墓地にスティーラーがあれば、ゴーズでもカイエンでも星を使って特殊召喚出来ますから、トリシューラも比較的簡単に召喚出来ます。 そして《レベル・スティーラー》が2体。 スティーラーも砂塵や鳳凰との相性が最高です。 砂塵や鳳凰なら最大2体墓地から特殊召喚出来ますし、手札に戻るので砂塵や鳳凰を召喚してスティーラーを守備表示で特殊召喚し、攻撃してターンを終了して、自分のフィールドにはスティーラーの壁&生贄を残すということが毎ターン繰り返し行えます。 優良生贄モンスター《黄泉ガエル》が1枚。 罠カードが5枚とサイクロンが1枚入ってますが、それ以外で伏せて使用する魔法&罠が入ってないので普通に使えます。 サイクロンに至っては、普通に手札から使う場合も結構ありますからね。 《おろかな埋葬》や、《ワン・フォー・ワン》や、《手札抹殺》や、《カードガンナー》で落としましょう。 同じく優良生贄モンスターの《ダンディライオン》が1枚。 壁に生贄に役に立つのはもちろん、《おろかな埋葬》、《ワン・フォー・ワン》、《手札抹殺》、《カードガンナー》、《メタモルポット》、どれで墓地に行ってもトークンを生成してくれますから最高に役立ちます。 大抵のデッキでほぼ必須カードなヴェーラー先生は2枚入っています。 フェーダー、スティーラー、死霊を引っ張れるようにキラートマトを1枚。 単純な壁にしてハンデス効果を持ち、《闇の誘惑》やキラートマトの対象になる死霊が1枚入っています。 単純な圧縮要因としてガンナーを1枚。 積極的に3枚墓地に落としましょう。 砂塵や、フェーダーや、《強制転移》といったキーカードは3積みしてあるので、気にせずガンガン落としましょう。 回収カードとして、貪欲な壺と《転生の予言》も入ってますからね。 ただ貪欲か転生のどちらかが、墓地に行ってしまったら少し落とすのは自重したほうがいいです。(経験上) 《増殖するG》も1枚入ってます。 現在の環境だと、1ターンで大量にモンスターを出してシンクロやエクシーズに繋げる事がザラですからね。 特殊召喚をする魔法や罠にチェーンすれば最低でも1ドローになりますし、そのまま特殊召喚をし続けてくれれば大量ドローが出来ます。 その大量ドローの中でフェーダーが1枚でも来れば安心です。 その上で相手のフィールドにモンスターの効果や特殊召喚を無効にするカードが存在しなければ確実にそのターンは生き残れます。 そして次ターンには大量の手札がこちらにあるわけです。 仮にこちらの大量ドローを恐れて特殊召喚をやめれば、それはそれで1ターンの特殊召喚メタになりますからね。 メタイオン先生は普通に役立ちます。 自分のフィールドが空になることが多いので、簡単に出せますし特殊召喚モンスターを使わないデッキなんてほとんどないですからほぼ刺さります。 メタモ先生は御守りみたいなもんです。 《強制転移》などでうまくやりましょう。 ラヴァ師匠も御守りみたいなもんです。 いざという時にこのカード程役立つカードは遊戯王に存在しませんからね。 ~魔法について~ 最重要カードは《強制転移》です。 このカードがなければ、このデッキはハナクソです。よって3積み。 《強制転移》は砂塵、鳳凰、フェーダー、スティーラー、ガエル、ダンディ、コンフィ、トマト、ゴーズトークン(低攻撃力時)との相性が最強ですからね。 必要ない状況ならヴェーラーやGを普通に攻撃表示で出して相手に渡して攻撃してもいいですし、メタモを裏守備で渡してもOK。 手札に砂塵があるなら、死霊やゴーズ本体を渡しても問題ないですからね。 敵フィールドに攻撃表示で召喚したラヴァをこちらに転移させて、敵に渡した低攻撃力モンスターを攻撃してもよし。 その後、きっちりスティーラーを2体特殊召喚して置きましょうww(墓地にあればですが) メタイオン以外の全てのモンスターに対応してます。 敵の強力なモンスターを奪うのが目的ではなく、自分のいらないモンスターや再利用モンスターを無理やり送りつけるのが目的です。 だから、どんなモンスターがこっちにやって来てもお得なのです。 基本奪ったモンスターは砂塵や鳳凰の生け贄にするだけですから。 大嵐とブラックホールと《死者蘇生》は汎用性の面から必須なので、問答無用でIN。 サイクロンは1枚で十分です。 大嵐もありますし、再利用出来る鳳凰が2枚入ってますからね。 《おろかな埋葬》と、《ワン・フォー・ワン》は便利です。 基本的にはガエルやスティーラーやダンディを選びましょう。 《ワン・フォー・ワン》は単純に生贄確保にも使えますからね。 レベル1モンスターは結構入ってますから。 《闇の誘惑》は対象モンスターが9体入っています。 以外に役立つのが《手札抹殺》です。 事故率が高めなので、本当に役立ちます。 また抹殺後のサルベージとして、貪欲な壺を入れてあります。 ~罠について~ 現環境のフリーチェーン罠カードではおそらくNo.1の採用率を誇っている万能除去カードの《強制脱出装置》を2枚入れてあります。 モンスター効果にチェーンしても効果を無効にすることは出来ませんが、ノーコスト+フリーチェーン+コントローラー&表示形式を問わない+バウンス除去というのは現環境で面白いくらいに役立ちます。 効果を無効に出来なくても、使われる効果というのは大抵フィールド上のカードを破壊か除外するといった効果がほとんどです。 このデッキはフィールドにそれほどカードを伏せないタイプのデッキです。 永続魔法や永続罠は1つもありませんし、モンスターは破壊されても痛くもかゆくも無い《黄泉ガエル》やスティーラーやガンナーやトマトといったカードが中心ですからね。 砂塵や鳳凰に至っては、相手のターンにフィールド上にいませんしwww 効果を無効にすることよりも、その後のターンの事を考え確実にフィールド上から退場して頂くことが優先されます。 それに効果を無効に出来ないといっても、マスタールール2では召喚直後に発動出来た起動効果の優先権が無くなりましたので、召喚にチェーンして発動すれば効果も使わせません。 除去に耐性を持っているモンスターはたくさんいますが、ほとんどが「破壊耐性」ですからね。 しかし、バウンスなら問題なく除去出来ます。 効果を使用した後の自分のメタモや、相手フィールド上に召喚したラヴァゴを再利用することも出来ます。 唯一の欠点は、対象を取る効果なので「対象にならない、または対象になったときそのカードを無効にし破壊する」といった耐性を持ったモンスターには手も足も出ないことですかね。 今の環境では無効にされる機会が多そうですが、通ればリセットほぼ確の激流葬が2枚入っています。 基本こちらの攻撃の要である砂塵や鳳凰は自分のターンにフィールド上にいませんし、いるのはほとんどの場合ガエルやダンディやスティーラーですからね。 一緒に墓地に行っても痛くもかゆくもありません。 仮に自フィールドにゴーズやメタモや死霊がいたとしても、それらを失おうとも今召喚された敵モンスターを葬らなければヤバイ!ということはデュエルではよくあることですからね。 それに《強制脱出装置》と同じく、優先権が無くなった現環境では破壊無効や罠無効や破壊除去耐性効果を持ったモンスターでなければ、どんな効果を持ったモンスターでも召喚直後に破壊出来ますから怖くもなんともありませんww サルベージや、敵の墓地利用封じで《転生の予言》を入れてあります。 ガンナーで落としまくって、貪欲な壺や《転生の予言》のどちらかが落ちてもお互いのフォローが出来るように入れてあります。 ※~ポイント~※ 《火之迦具土》は入ってません。 手札を捨てさせれば確かに強力ですが、いざという時に生贄2体が必要というのは汎用性の面でキツイからです。 帝も入ってません。 ガイウスやメビウスやライザーといった優良帝はいますが、このデッキには向きません。 砂塵や鳳凰と違い手札に戻らないので、墓地のスティーラーを特殊召喚して次ターンへの壁や生贄にする無限コンボが使えないからです。 《トラゴエディア》も入ってません。 スピリットが手札に戻るので結構良い働きをしてくれそうなのですが、他の手札が少ない事が多いのでゴーズの方が役立ちます。 荒魂も入ってません。 スピリットサーチは死ぬほど便利ですが、通常召喚権を使ってしまいますので特殊召喚がメインではないこのデッキでは速効性に欠けます。 それに砂塵や鳳凰の代替カードはブラックホール、激流葬、大嵐、サイクロン、《強制脱出装置》、メタイオン、ラヴァと結構入ってますからね。 宣告、警告、奈落も入ってません。 基本的に敵の特殊召喚を潰さなくても敵の攻撃はフェーダーや死霊で止めて次のターンに砂塵で殺せますし、敵の効果はヴェーラー先生で対処します。 どうしても倒せないモンスターにはラヴァ師匠が来ることを祈りましょう。 《停戦協定》、《進撃の帝王》、《エンペラー・オーダー》、《死皇帝の陵墓》、《強欲で謙虚な壺》、《封印の黄金櫃》、《血の代償》も入ってません。 《停戦協定》は砂塵や鳳凰との相性が最強ですが、それらがなければただのバーンなので省いています。 一応相手のリバモンを無効に出来ますが、このデッキの場合は相手の裏守備モンスターとこちらの砂塵を《強制転移》で交換するというコンボが結構使えるので。 帝王は一見役に立ちそうなのですが、実は帝王が発動している状態でアドバンス召喚を行い帝王の恩恵を受けて砂塵や鳳凰を召喚しても、その星を生贄に墓地のスティーラーを特殊召喚する事は出来ません。 《エンペラー・オーダー》も役に立ちそうなのですが、こちらの攻撃の要が砂塵と鳳凰だけなので、効果を無効にして一枚ドローする機会などほとんどありません。 またガンナーや《キラー・トマト》や《おろかな埋葬》や《ワン・フォー・ワン》や《手札抹殺》や《闇の誘惑》という圧縮ソースが結構入ってるので、そこまでドロー力を高める必要もありません。 《死皇帝の陵墓》は入ってません。 役に立つカードなのは間違いないですが、《黄泉ガエル》と相性が悪すぎますし、一度発動してしまったら相手が破壊してくれない限り陵墓を壊せるのはこちらには大嵐かサイクロンしかありませんからね。 《強欲で謙虚な壺》や《封印の黄金櫃》も入ってません。 まず、ガエルやスティーラーを多用しなければならないので強謙は相性が悪いです。 黄金櫃は2ターンのタイムラグがありますので、上級者相手だとキツイです。何をサーチするかバレますし。 《血の代償》は確かに便利ですが、永続罠というのが弱点です。 相手の魔法&罠を1枚破壊できるカードなんてどのデッキにも入ってますから、こんな役立つ制限カードは速攻で除去されるでしょうからね。 荒魂や、《停戦協定》や、《死皇帝の陵墓》や、《禁じられた聖杯》や、《スターライト・ロード》や、魔道雑貨商人や、《サイバー・ヴァリー》を入れればもっと安定するのでしょうが、僕がデッキ枚数は40枚じゃないと嫌な性格なので、泣く泣く省きました。 エクストラデッキは本来必要ありませんが、ヴェーラー先生やレベル1モンスターが多いので、いざとなったら出せそうかつ使えそうな奴を片っ端から入れておきました。 |
|
強み・コンボ | |
とにかく、砂塵と鳳凰と《強制転移》が強過ぎるってことです。 場持ちが悪く特殊召喚も出来ないので初心者は敬遠しがちですが、中級以上のデュエリストの方ならこの2体の凄まじさはよ~くお分かりになるかと。 この2体は生け贄1体で簡単に出せる上に、効果さえ通ればほぼフィールドを制圧出来ますから。 仮に相手のフィールドに超強力モンスターが5体いたとします。 または相手の魔法&罠ゾーンに5枚カードが伏せられていたとします。 ここで怖いのは召喚自体を無効にするカウンター罠だけです。(主に宣告や警告や《スターライト・ロード》) たとえ、激流葬や奈落を発動されて破壊や除外除去されても”効果”さえ通ればお釣りが来ますからww 裏守備セットの地雷使用なら、相手ターンでの発動になりますからヴェーラー先生でも守れます。 砂塵は3体、鳳凰は2体入っていますし、墓地からの回収として貪欲と転生が入ってますからね。 召喚後のケアをスティーラーやフェーダーでフォロー出来るスキルがあれば現環境でも全然最前線で戦えます。 そして《強制転移》は現環境では面白いくらいに刺さります。 《強制転移》は「コントロール交換カード」です。 破壊耐性、除外耐性、バウンス耐性を持っているモンスターでも無理やり強奪出来ます。 またお互いに差し出すモンスターを自分で選ぶので「対象を取る効果」でもありません。 なので、上記の3つの耐性に加え「対象を取る効果の対象にならない」という永続効果をもスルーして奪い取れます。 もっとも基本的な除去である”モンスター破壊”に関しては、《砂塵の悪霊》、ブラックホール、激流葬とモンスター、魔法、罠のどれでも全体除去が出来るようになっています。 とはいえ、破壊はもっとも無効化されやすい除去なので、全ての除去方法をギミックに組み込んであります。 まずバウンス除去ならメタイオンと《強制脱出装置》。 コントロール奪取除去なら《強制転移》。 さらに究極除去であるアドバンス除去でラヴァ。 うまくモンスターがそろえばシンクロ召喚でトリシューラを出して除外除去も出来ます。 魔法や罠破壊には大嵐、サイクロン、鳳凰が2枚しかないのでちと不安ですが、《転生の予言》が入っていますので大嵐を墓地から引っ張るなり工夫して下さい。 それかエクストラモンスターを工夫して魔法罠を除去しやすいモンスターを入れるのも有りですし。 |
|
弱点・課題点 | |
すでに敵フィールドに出てる、こちらのモンスター効果を無効にする効果を持っているモンスターが厄介です。 相手のターンならヴェーラー先生で対抗出来ますが、2枚しか入ってませんし。 自分のターンに砂塵で攻める時は聖杯があれば便利なのですが、聖杯は入ってないんですよね。 まあ敵が1体だけなら、無効にされてもその時手札に《強制転移》があれば交換出来るから問題ないのですが。 また宣告や警告や賄賂のような無効系カウンター罠も苦手です。 このデッキにはカウンター罠が一枚も無いので、使われたら無効化確定ですからね。 あとはやっぱり除外に弱いですね。 《ネクロフェイス》のような効果を持つモンスターが入ってないので、除外されたカードは2度と戻りません。 |
|
カスタマイズポイント | |
やはり、荒魂、《停戦協定》、《死皇帝の陵墓》、《禁じられた聖杯》、《スターライト・ロード》、《サイバー・ヴァリー》、魔道雑貨商人ですかね。 何かを外してこいつらを入れるのもありかと。 まあ、40枚に拘らなければ外す必要も無いんですがw |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
生駒さん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (33種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (19種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《オベリスクの巨神兵》 | 神 | 10 | 幻神獣族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | 《邪帝ガイウス》 | 闇 | 6 | 悪魔族 | 2400 / 1000 | 5円 | |
1 | 《氷帝メビウス》 | 水 | 6 | 水族 | 2400 / 1000 | 10円 | |
2 | 《砂塵の悪霊》 | 地 | 6 | アンデット族 | 2200 / 1800 | 50円 | |
1 | 《鳳凰》 | 炎 | 6 | 鳥獣族 | 2100 / 1800 | 10円 | |
1 | 《人造人間-サイコ・ショッカー》 | 闇 | 6 | 機械族 | 2400 / 1500 | 10円 | |
1 | 《ライオウ》 | 光 | 4 | 雷族 | 1900 / 0800 | 30円 | |
1 | 《キラー・トマト》 | 闇 | 4 | 植物族 | 1400 / 1100 | 40円 | |
1 | 《終末の騎士》 | 闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 10円 | |
1 | 《カードガンナー》 | 地 | 3 | 機械族 | 0400 / 0400 | 20円 | |
1 | 《ダンディライオン》 | 地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | 《魂を削る死霊》 | 闇 | 3 | アンデット族 | 0300 / 0200 | 10円 | |
1 | 《増殖するG》 | 地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 150円 | |
1 | 《メタモルポット》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 10円 | |
2 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
2 | 《バトルフェーダー》 | 闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
2 | 《レベル・スティーラー》 | 闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
1 | 《ジェスター・コンフィ》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《黄泉ガエル》 | 水 | 1 | 水族 | 0100 / 0100 | 18円 | |
魔法 (9種・11枚) | |||||||
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《闇の誘惑》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《強制転移》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《二重召喚》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《大嵐》 | - | - | - | - | 110円 | |
罠 (5種・6枚) | |||||||
1 | 《転生の予言》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 80円 | |
2 | 《天罰》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《魔宮の賄賂》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《氷結界の龍 トリシューラ》 | 水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《琰魔竜 レッド・デーモン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | 《クリムゾン・ブレーダー》 | 炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
1 | 《ダークエンド・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 100円 | |
1 | 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 30円 | |
1 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | 《No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース》 | 光 | 6 | 機械族 | 2800 / 2400 | 38円 | |
1 | 《フォトン・ストリーク・バウンサー》 | 光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | 《No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車》 | 地 | 6 | 獣戦士族 | 2500 / 1200 | 100円 | |
1 | 《ガントレット・シューター》 | 地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2800 | 10円 | |
1 | 《発条機雷ゼンマイン》 | 炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 10円 | |
3 | 《シャイニート・マジシャン》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 2100 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1970円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(46種) ▼
閲覧数 | 1814 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/04 01:22 評価 5点 《ゴラ・タートル》「 小さいものを守るモンスター。 《明鏡止…
- 12/04 00:00 コンプリート評価 みめっとさん ⭐PREMIUM PACK 2025⭐
- 12/03 21:40 評価 10点 《天使の施し》「《強欲な壺》と並ぶレジェンド級の禁止カード。 …
- 12/03 21:01 評価 5点 《イグニホース・ドラゴニス》「《炎属性》と《海竜族》という珍し…
- 12/03 20:39 評価 4点 《スパイラルドラゴン》「後に《幻煌龍 スパイラル》となる《海竜…
- 12/03 20:19 評価 2点 《ハイドロ・ジェネクス》「《ジェネクス・コントローラー》を素材…
- 12/03 19:43 評価 7点 《氷魔龍 ブリューナク》「《氷結界の龍 ブリューナク》(エラッタ…
- 12/03 19:36 デッキ 蘇りし天空神!オシリスの天空竜!
- 12/03 19:22 評価 10点 《光の創造神 ホルアクティ》「 【三幻神】をも束ねて完全なる勝…
- 12/03 18:55 評価 7点 《幻煌龍 スパイラル》「《幻煌龍》の主役を務める最上級バニラ。 …
- 12/03 18:39 評価 10点 《魚群探知機》「《海》関連のLV7以下か水バニラを持ってこれるカ…
- 12/03 17:09 評価 2点 《深海の戦士》「《海》が有れば魔法への耐性が得られるモンスター…
- 12/03 17:08 評価 1点 《ヤランゾ》「宝箱のサイズ的に体柔らかそう 応募者全員サービス…
- 12/03 16:05 評価 10点 《メタモルポット》「メタモルおじさんって知ってる? 昔、遊…
- 12/03 15:09 評価 10点 《焔聖騎士-リナルド》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の付き人みた…
- 12/03 13:22 評価 8点 《蟲惑の誘い》「【蟲惑魔】で使っている人をほぼ見ないカード。 …
- 12/03 12:06 評価 8点 《EMガトリングール》「 エンタメ重視の【《EM》】の中では異…
- 12/03 10:32 評価 10点 《ティスティナの半神》「ティスティナのメインエンジン。お互い…
- 12/03 06:39 評価 8点 《白竜の忍者》「海外サイトでsheと記載されていた通り、実は慎ま…
- 12/03 01:05 評価 6点 《白昼のスナイパー》「 男児なら誰もが絶対憧れる、まんまレール…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。