交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クェーサー特化安定型(大会用) デッキレシピ・デッキ紹介 (ssdさん 投稿日時:2015/01/28 11:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【シンクロン】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《クイック・シンクロン》 | |
運用方法 | |
こんにちは、シンクロ使いSSDです。 いつも閲覧頂きありがとうございます。 今回出したデッキが、今の所で一番安定して戦えるシンクロデッキだと考えています。 以前からコンボ通りの動きが出来なかった時に何もできない事が問題としてあげられており、その点を少しでも改善したものです。 実際に様々なデッキを試してみましたが、白黒型は始動が遅く、カオス系とシンクロ系が混ざり、結局トラップを入れられず回りも微妙になってしまいました。それならばガン回しの方が断然強力だと直に感じました。 ギガンテック+アームズエイドの無限ループバーンコンボも試しましたが、相手モンスターの攻撃力依存な事と、2体を出せるほどの手札があれば、クェーサーに繋げた方が成功率も高いことから不採用にしました。 初手にクイック、マスマティがあればクェーサーエクストリオ、加えてマジックストライカーがあり、特殊召喚出来ればトリシュのアクセルシンクロも準備できます。 その他、動けなかった時の動き方は、スティーラー+ジャンクで戦闘耐性のあるズムウォルト、ジャンク+腐っているマジストでセイリオスを加えました。 正直気休め程度ではありますが、ズムウォルトはオピオンを突破できるのと、セイリオスは汎用性という点で採用しています。星態竜も考えましたが、アポクリ出される前に勝負がつくぐらい早いデッキの為、不要と判断しました。 エクストラに関してはかなり悩みましたが、シューティングスターは使用数が少ない事から抜き、ノーデンも使用する目的があまり明確でないことから抜きました。 後攻でもしっかりと動くために、ミラー対策も兼ねて増殖するGを採用し、伏せが多ければクイックからデストロイヤーで動いていきます。本当はGは3枚使用したかったのですが、メイン枠が開けられませんでしたので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 初手がある程度動き出せるのであれば、ライブラリアンからシンクロを繰り返していけば、高確率でクェーサーが出せるので、積極的に動いていくと良いです。シンクロを繰り返す際、使用したクイックシンクロンをラッシュで回収して使い回す事が非常に強力です。 ちなみにワ―ウルフでなくストライカーなのは、天キが邪魔になっていたので増援と共有できる存在にしたのと、事故を起こした時でも特殊召喚が狙えるところに注目したためです。 |
|
強み・コンボ | |
先行である程度回せる手札があれば、大きなアドバンテージを得られ、最終的なゴール(クェーサーエクストリオ)にたどり着ければ勝つ確率がかなり高くなる。 貪欲な壷の有効活用でスタミナが少しだが伸びている。 |
|
弱点・課題点 | |
特殊召喚メタ・除外系・モンスター効果無効系 《禁じられた聖杯》・サイドで対応 |
|
カスタマイズポイント | |
セイリオスはメイン次第で月華、アルマデス等に変えても問題ないと思います。 サイド 増殖するG1(聖刻、ミラー相手に) サイクロン3 ツイスター3 《異次元グランド》2 手違い2 《王宮のお触れ》2 ダイヤモンドダスト2 気になった点などありましたら、是非コメントお願い致します。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ssdさん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 0700 / 1400 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 0600 / 0200 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 戦士族 | 0300 / 1200 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0500 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0600 / 0400 | 80円 | |
3 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
魔法 (11種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3300 / 2200 | 28円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 戦士族 | 2600 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2400 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 獣戦士族 | 2400 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 戦士族 | 2100 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1900 / 0800 | 88円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 2000 / 1000 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 昆虫族 | 0300 / 0400 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1985円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■シンクロンカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-11 【あの時のビート】
2025-02-09 【ゲートボール 2011環境型のジャンド】
2024-07-16 【ジャンクイツ】
2023-07-01 【星12ジャンドin20230701】
2023-03-10 【ジャンド(マスターデュエル)】
2022-02-02 【スターダスト軸】
2022-01-15 【ツィオルキン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ シンクロン】
2021-07-29 【スーパーノヴァ・レジェンド】
2021-05-24 【オイラの最強のフルール】
2021-03-02 【【TGスターダスト】遊星ブルーノ】
2021-03-01 【遊星ジャンド(手札誘発なし)】
2020-10-13 【神化解放!】
2020-09-01 【シンクロンアイリス】
2020-07-30 【ジャンド】
シンクロンのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-11 【あの時のビート】
2025-02-09 【ゲートボール 2011環境型のジャンド】
2024-07-16 【ジャンクイツ】
2023-07-01 【星12ジャンドin20230701】
2023-03-10 【ジャンド(マスターデュエル)】
2022-02-02 【スターダスト軸】
2022-01-15 【ツィオルキン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ シンクロン】
2021-07-29 【スーパーノヴァ・レジェンド】
2021-05-24 【オイラの最強のフルール】
2021-03-02 【【TGスターダスト】遊星ブルーノ】
2021-03-01 【遊星ジャンド(手札誘発なし)】
2020-10-13 【神化解放!】
2020-09-01 【シンクロンアイリス】
2020-07-30 【ジャンド】
シンクロンのデッキレシピをすべて見る▼
■ssdさんの他のデッキレシピ
2017-05-06 【誇り高きシンクロ召喚 ジャンド】
2016-01-25 【psyフレーム【大会用】】
2016-01-10 【新青眼【カオス軸)】
2016-01-10 【メタ構築psyフレーム【大会用】】
2015-06-05 【シンクロ極!安定クェーサー!(アド求む)】
2015-05-30 【竜星ジャンド2015【大会用】】
2015-04-28 【ジャンド2015Ver【ご意見募集】】
2015-04-11 【竜星ジャンド【速さ重視】】
2015-04-02 【白黒ジャンド【大会用新制限】】
2015-03-28 【クェーサートリオ超特化【大会用新制限】】
2015-03-22 【竜星【大会仕様】】
2015-03-22 【クェーサー特化シンクロン【大会用新制限】】
2015-01-18 【【非公認優勝】クェーサー特化シンクロン】
2015-01-07 【シンクロの極み(大会用)サイド有】
2014-12-21 【シンクロを極める②[JF使用&新制限]】
すべて見る▼
2017-05-06 【誇り高きシンクロ召喚 ジャンド】
2016-01-25 【psyフレーム【大会用】】
2016-01-10 【新青眼【カオス軸)】
2016-01-10 【メタ構築psyフレーム【大会用】】
2015-06-05 【シンクロ極!安定クェーサー!(アド求む)】
2015-05-30 【竜星ジャンド2015【大会用】】
2015-04-28 【ジャンド2015Ver【ご意見募集】】
2015-04-11 【竜星ジャンド【速さ重視】】
2015-04-02 【白黒ジャンド【大会用新制限】】
2015-03-28 【クェーサートリオ超特化【大会用新制限】】
2015-03-22 【竜星【大会仕様】】
2015-03-22 【クェーサー特化シンクロン【大会用新制限】】
2015-01-18 【【非公認優勝】クェーサー特化シンクロン】
2015-01-07 【シンクロの極み(大会用)サイド有】
2014-12-21 【シンクロを極める②[JF使用&新制限]】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 30193 | 評価回数 | 36 | 評価 | 324 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 16:57 SS 第89話:戦乙女の円舞曲
- 04/06 16:56 評価 3点 《Z-メタル・キャタピラー》「《Y-ドラゴン・ヘッド》より装備…
- 04/06 16:55 評価 3点 《Y-ドラゴン・ヘッド》「《XY-ドラゴン・キャノン》・《YZ…
- 04/06 16:49 評価 6点 《X-ヘッド・キャノン》「《ユニオン・アクティベーション》で《…
- 04/06 16:43 評価 6点 《A-アサルト・コア》「フィールドから墓地にいった時の効果が貧…
- 04/06 16:33 評価 6点 《C-クラッシュ・ワイバーン》「《B-バスター・ドレイク》でサ…
- 04/06 16:09 評価 9点 《B-バスター・ドレイク》「ターン1がないサーチ持ち。 ただし…
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




」(2015-02-02 20:13 #02c3e)
流れを教えていただいたいです。 」(2015-03-10 02:45 #2c6f9)
聖杯はダークロウ、ライオウ、クリスティア、ユニコールなど邪魔なモンスターに使うため、伏せてはいけません。エクストリオが場にいれば話は違いますが。ベーシスはロードから引っ張ることでクイック+マスマティからのクェーサートリオを容易にする働きをします。要は墓地にジェットありきでロード+アクセルでブレガンを作れればクェーサートリオは作れるので、そのためにロードから引っ張ってアクセルを作れるそこそこレベルが高いチューナーが良いのです。スティーラーがあるので、フォーミュラ、たつのこ、フォノンと段階を踏めるのですが、エクストラが圧迫されてしまうので‥
名無しすん
申し訳ない、クイック、マスマティ、ストライカーではトリシュアクセルまではいけません。マスマティシャン→レベルスティーラーでした。
スティーラー切ってクイックss スティーラーss
魔法発動してストライカーss シンクロしてロードss
ロード効果ジェットss スティーラーss フォーミュラss ジャンクサーチ
ジャンクnsジェット蘇生 スティーラーss
ジャンクとスティーラーでフォノンss スティーラーss
ジェットとスティーラーでレシプロss スティーラーss
フォノンとスティーラーでアクセルss ジェット落として☆6
ロード☆4+アクセル☆6でブレガンss レシプロ効果でロード☆8ss、アクセル☆5ss
ロード効果でデビフラss
ロード、フォーミュラ、レシプロでクェーサーss
デビフラ効果でエクストリオss
アクセル効果で☆6に スティーラーss
これでクェーサートリオ、アクセル☆6、デビフラ、スティーラー
の完成です。 」(2015-03-11 12:50 #be7af)
サイドから何を入れればいいのかなど教えてください! 」(2015-03-15 01:36 #8fe1d)
エクストリオとクェーサーの繰り出しのデッキですごく参考になりました
質問なのですが、マスマティシャンが4月からは制限カードになると聞いたのですが、この場合はライトロードかカードガンナー、どちらを代用としたほうがいいのでしょうか?また、デビルフランケンが手札や墓地に送られた場合のエクストリオはどのようにしたらいいのでしょうか? 」(2015-03-20 01:22 #a57e7)
返信遅くなってしまい、申し訳ないです。先日発表があったように、マスマティシャンが制限、フォーミュラが準制限になりました。構築に関しては調整中で、すみませんが新しいデッキができるまでお待ちください。
ちなみにクリフォートにも勝てます。確率は微妙ですが、2戦目以降はサイクロン、ツイスターを積んでバックとPゾーンを開けるのがいいと思います。罠が多ければお触れもいいと思いますよ!ただし虚無も制限になったので、警戒するのは奈落や激流葬です。場合によっては聖槍、我が身を盾に等でも代用は可能かと思います。 」(2015-03-20 01:27 #7d153)
SSDさんの次回のクェーサーデッキ、楽しみにしています。 」(2015-03-21 00:08 #3f3dd)
コメントありがとうございます。
ライロかガンナーかと問われれば、ガンナーですね。ライオウと相打ちに持ってけるのと、自分のメインに墓地肥やしをするために早く動けること、あとは☆3なのでスティーラーが墓地に行き、クイックが出せればクェーサートリオに結びつく所ですね。
マスマティシャンがこのデッキで有用だったのは1枚でレベルスティーラーを落とせる☆3というのが重要なため、ガンナーやおろまい、成金、暗黒界の取引など積めばパーツが揃う確率は上がります。
マスマティシャン3枚で80%ほど成功していたのが、現在はコンボ特化でガン回し構築にしても、クェーサートリオ確率は50%といったところです。
それでも1枚に下がったマスマティのためにシャドールドラゴンやタックルセイダーを積んだり、ライコウを入れて固くしたりするのもおそらく意味は少ないため、やはりガン回しが強いかと。その上で、ガンナーの墓地肥やしはクリバンデッドやライロに比べると有用になってきます。 」(2015-03-21 02:59 #7d153)
デビフラの方書き忘れた(´・_・`)
墓地に落ちてしまった、もしくは引いてしまい、腐っているデビフラは基本的には邪魔な存在になってしまいます。ソウルチャージや蘇生を使って読んでもいいですが、何せ5000払うのでチャージとの相性は良くなく、ワンチャン!?も発動しずらくなります。
墓地から蘇生してエクストリオを呼ぶのなら、場にクェーサーがいるもしくはこの後作れる、出せれば勝てる、出さないとまずいという場面のみでいいと思いますよ。 」(2015-03-21 03:09 #7d153)
」(2015-03-27 00:54 #9f405)
フォノンは効果使わなければ大丈夫じゃない?
多分4シンクロのチューナーがフォノンしかいないから入れてるだけかと 」(2015-03-27 06:24 #0bb85)
このデッキで1ターン目にクイック引けなかった場合どのように戦えばいいのでしょうか?
Gと聖杯抜いて成金ゴブリン3と一時休戦入れて成功率を高めて、ゲームでこのデッキ作って回してみたのですが初手でクイック引けないと何も出来ない感じがします。
しかし初手で増援、調律、スティーラーがあれば3枚でクェーイサートリオを呼び出せる恐ろしいデッキでよく思いつくなと思える見事なデッキ構成だと思います。 」(2015-03-27 06:40 #0bb85)
コメントありがとうございます!
ちなみにフォノンですが、コメントにある通り、レベル変換効果を使わなければ、特殊召喚制限はかからず、単にレベル4チューナーとして扱えます。
クイックが手札に来ないときは正直難しいですね。
ロードが呼べないと何も始まらないので‥
とりあえずは通常のジャンクドッペルの動きをして引くか、アクセルを出してクイックを落とし、蘇生やチャージで無理やり場に持ってくるかですね。マスマティシャンが制限になってしまったこともあるので思い切って先行特化で成金、無の煉獄等を使ってドローしまくるのもありだと思います。先行特化デッキは新しく投稿したのですが、引いた時と引けないときの差がありすぎるのが問題です。
引けば勝ち!かも‥、引けなければ負けでは面白くないので、なんとか足掻きが出来ないか模索中なのです(´・_・`) 」(2015-03-28 00:15 #7d153)
ロードのサーチで1体目、アクセル☆5→☆6(レシプロ前)で2体目、アクセル☆5→☆6(レシプロ後)ここは3体目の『ジェット・シンクロン』なのでしょうか。
的外れなことを言っていたらごめんなさい。 」(2016-02-29 21:42 #dbfb4)