交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 掲示板 >  雑談掲示板 > デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい

雑談掲示板

フォルダ デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

初めて雑談掲示板に書きます。
デュエルリンクスにスキルというものがあります。
オリカ掲示板はあるけど、オリジナルスキルも作ってみたいと思って掲示板につくりました。
オリジナルスキル、スキルの上方下方修正等、沢山出し合いたいです。

コメント数 19 閲覧数 533
Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

「ヴェルズユニオン」の上方修正案
自分の手札・デッキの「ヴェルズ」モンスターを1体ずつ墓地へ送り、デッキから「ヴェルズ」カード1枚を手札に加える。このスキルはデッキとEXデッキに「ヴェルズ」モンスター以外のモンスターが存在しないデッキを設定してデュエルを開始した場合、デュエル中に1度だけ使用できる。


ヴェルズエクシーズはそれなりに豊富だからヴェルズ縛りしてもいい。
かわりにサーチするのがヴェルズモンスターだけじゃなくて汎発感染もサーチしたい。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

トラミッド》のオリジナルスキルです。
デュエル開始時に発動する。デッキから《古代遺跡の静粛》1枚を自分フィールドにセットする。このデュエル中、自分は岩石族モンスターしか特殊召喚できない。


トラミッドはデュエルリンクスに全てのカードが実装済でカードでの強化の
見込みがないのでオリジナルスキルで強化しようと思いました。
※古代遺跡の静粛のリンクを付けるために修正しました。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

サブテラードミネーション
デュエル中に1度、手札の「サブテラー」モンスター1体を相手に見せて、デッキから「サブテラー」カード1枚を手札に加え、手札の「サブテラー」カード1枚を自分フィールドにセットする。このスキルを使用するデュエル中、自分は「サブテラー」モンスターしか特殊召喚できない。

タキオンドミネーションのサブテラー版。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

コアキメイルの救済アーカイブスキルです。

デッキ外から《コアキメイルの金剛核》1枚を手札に加える。
このスキルを使用するデュエル中、自分は《コアキメイル》モンスターしか召喚・特殊召喚できない。(エクストラデッキからの特殊召喚は除く)
このスキルはデュエル中に1度だけ使用できる。


デュエルリンクスで大昔に流行ったコアキメイルをスキルで救済してみました。月光やシャドール使うと分かるけど後攻デッキがスキルで自己紹介するのは良くない。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

スレッドのテーマが面白いと思ったので自分も作らせていただきます。
自分はリンクスで影霊衣でデュエルキングになったり愛用していたので、そのスキルを考えてみました。

スキル名 太古の力の復活
このスキルはデッキに「ネクロス」カードを8種類以上入れているデッキでデュエルを開始した場合に、以下のそれぞれの効果をデュエル中に1度ずつ使用できる。
●手札の「ネクロス」カード2枚まで墓地へ送り、送った数だけデッキから「ネクロス」カードを手札に加える。
●自分の除外状態の「ネクロス」儀式魔法を1枚をデッキに戻し、除外されている「ネクロス」儀式モンスター1体を自分フィールドにセットする。(セットしたモンスターは表示形式の変更可能)

リンクスのネクロスの儀式召喚は反魂術から始まることが多いのですが、序盤ではブリューナクかクラウソラスくらいしか墓地におらず、かと言って手札から出すのも勿体なく感じます。そこで1つ目の効果で墓地に儀式体を用意しつつ儀式魔法の墓地効果も活かそうと考え増した。
また安定性のために儀式魔法の採用枚数が少なく、儀式の下準備が来ない限り儀式魔法が枯渇する問題や、ターン1の関係で1ターンに出せる儀式モンスターが少ないと問題があります。そこを2つ目の効果で解決させました。セット周りがややこしいですが、要はスキル「未来を照らす絆」と同じです。

修正前の「タキオン・ドラゴン・ドミネーション」や「不知火流の継承者」にも勝るとも劣らない強力スキルとなっております。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

面白そうなので参加させてもらいます。
DSOD版モクバのスキルで「雷龍融合」
自分のエクストラデッキに「超雷竜・-サンダードラゴン」「雷神龍-サンダー・ドラゴン」「双頭の雷龍」が入った状態でデュエルが始まる。また、デュエル中1度のみ使用できる。自分の手札を2枚墓地に送りデッキ外から「雷龍融合」1枚を手札に加える。このスキルを使用するデュエル中、自分は雷族のモンスターしか特殊召喚できない。

普通にパック実装だとパワーがあり過ぎるきがするのでこんな所で如何でしょうか?流石にレヴィオニア特殊出来ないのは痛手過ぎますかね?

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

Re: 超弩級スライム さん
先行だとクラウソラスかヴァルキュルスで耐えるしかやれなかったのが切腹ヴァルキュルスで汎用引きにいけるようにもなりますね。
どうせスキルで捨てるからって考えてたら儀式魔法の枚数も増やせたり。

Re: るーぱす さん
そろそろ融合体欲しいですね。
超雷龍は、大丈夫かなぁ(杞憂民)
雷龍融合生成した時点で超雷龍出せるけど、雷龍融合使わずに雷鳥龍で釣って破壊耐性残した状態の超雷龍を出すとかありそう。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

面白そうやん。やったるわw

スキル名:「暗黒界の先導」
効果:墓地に暗黒界の門番ゼンタ1枚とフィールドゾーンに暗黒界の門が貼られており、手札に暗黒界の魔神王レインが必ず1枚手札に加わる状態でスタート。手札残り3枚は通常通りランダム。
条件:デッキに暗黒界カード6枚以上。

暗黒界はこれで充分なのですw

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

Re: けやぐ さん
捨てる側と捨てられる側が用意された状態でスタート、めちゃ強い。
暗黒界は人気テーマだし新規なり救済スキルほしいですね。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

7つカウンターの乗った《ベアルクティ・ラディエーション》が発動した状態でデュエルを開始する。このスキルはデッキ・EXデッキが《ベアルクティ》カードのみのデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。


重すぎる縛りでデッキとEXデッキに「方界」しか入れれなくなるスキルがありました。
手札誘発、妨害、制圧、捲りがあるベアルクティならスキルで最強のお膳立てすれば全てテーマカード縛りでも戦える説。
それにしても方界は誘発も妨害も制圧もないのに方界以外のカード入れれなくなって、リターンはデッキにヴィジャムが追加されるだけって、、、、

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

リンクス界でも【方界】を擦りまくってる者です。
方界スキルを聞きつけて参りましたm(_ _)m

ヴィジャム》追加は《方界業》や《方界降世》で最大限恩恵を受けられるので嬉しいんですよ。テーマ外のカードが増えすぎると事故るので、最悪縛りも許容はできるっちゃできます。…ただ普通に使うにはエクストラが縛られるのツラすぎですわ。というかエクストラの方界がまだ未実装なのも悲しいのですよね…。

…ならキャラデッキに回るとしまして、、

スキル名:『十方世界の破滅と創始』
効果:自分のデッキに「暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ」「方界胤ヴィジャム」が3枚「方界波動」「方界合神」が1枚、EXデッキに「暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ」が1枚入った状態でデュエルが開始される。またデュエル中に1度、発動できる。デッキから好きな「方界」魔法・罠を1枚選んで手札に加え、その後手札の「方界」カードを1枚墓地に送る。このスキルは自分のデッキ・エクストラデッキが「方界」モンスターのみで、「方界」カード以外の魔法・罠カードが6枚以下のデッキを設定してデュエルを開始した場合のみ適用される。

あくまでテーマの域で戦うことにはなりますが、リンクスの世界ならこれくらい盛ってほしいな〜とは思ってます!基本的に後攻で《方界波動》持ってきてワンキルするのがメインです〜。コイントスで先攻だと普通に死ぬので、デッキから《方界縁起》持ってきて最低限の1妨害構えれたら嬉しい感じです♪後は手札次第で《方界合神》にアクセスして《クリムゾン・ノヴァ・トリニティ》を爆誕させたいつもりです!

…ちなみに藍神くんとセラちゃん両方に対応しててほしいです(願望)

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

Re:ギミパペ新規がアツいクリムゾン・ノヴァ さん
0ジェムで組めるから自分も方界デッキ組んだことあってクリムゾン・ノヴァ3枚使いたいって思った記憶があります。
方界縁起の存在忘れて法界に妨害カードないって思い込んでました。方界魔法罠を手札に加える手段がなかったからかな。サーチ手段がない魔法罠はスキルでサーチして方界業を捨てればモンスターにもアクセスできる。いいと思います。
ギミパペ新規がアツいクリムゾン・ノヴァ 、て名前見てギミパペにも何か欲しいなって思いました。スキルは強力だから紙で来た新規組実装してくれないかな。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

スキル名:リペア・ジェネクス
デュエル開始時にEXデッキに《リペア・ジェネクス・コントローラー》を3枚追加する。


シンプルイズベスト。
ジェネクス救済ならリペアあげればいい。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

スキル名: KO アッパーカッター
デュエル開始時に墓地に《BK アッパーカッター》1体を置く。


スキル「KOグラスジョー」が酷い。手札3枚になるのは重すぎる。墓地に置くカードは未実装カードがいいな。
リンクスに新規組は来てないけど《BK スイッチヒッター》《バーニングナックル・スピリッツ》はいるのでいい感じに戦えるようになると思います。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

スキル名:魔轟神の猛攻
効果:EXデッキに魔轟神のEX枠カード全て1枚ずつ入っており、墓地に「魔轟神クシャノ」「魔轟神獣アバンク」「魔轟神ソルキウス」のいずれか1枚墓地にいる状態でスタート
条件:デッキに魔轟神カードが6枚以上

ソルキウスと言う魔轟神と相性の悪いカードを入れることでランダム性のカードを入れることで強さを調節w
6枚以上の魔轟神がいれば良いので他は暗黒界でもインフェルニティでも入れてしまえば良いのですw
インフェルニティならソルキウスが墓地にいても問題無しですねww
これはブン回るぞぉぉwww

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

汎用系スキルです。

スキル名:時を裂く魔瞳
効果:墓地に「時を裂く魔瞳」が1枚とデッキにデッキ外から「時を裂く魔瞳」が2枚入っている状態でスタート。自身のドローフェイズは2枚となり、召喚を2回行うことができるが、手札誘発の禁止。

これ結構汎用性高いですねw

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

Re: けやぐ さん
魔轟神って純構築だと無理があるけど単体で見たら優秀なのもいますもんね。条件が緩いおかげで、魔轟神と関係ないデッキでも使えそうなスキルの候補にあがりそう。いろんなデッキの幅を広げるスキル好きです。イビルツインでエントランスと相性いいんじゃと思いました。
実はつい最近リンクスに魔轟神の壊れスキルが実装されまして、サーチサルベージとやりたい放題ですがEX以外の召喚特殊召喚は魔轟神縛りが付く感じなので、本家ほどパワーはないけど汎用性は上なので棲み分けもできてます。

時を裂く魔瞳
いろんな過去のデッキ掘り返して新しく構築見直したくなる、素晴らしいスキルですね。現環境はだいたい固有スキルなので非環境のいろんなテーマに革命が起こせそう。

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン

デッキ・EXデッキが《超重》モンスターのみのデッキを設定してデュエルを開始した場合、デュエル開始時に《超重神童ワカ-U4》を3枚デッキに追加する。


権現坂君には魔法罠だけでなくテーマ外カードにも頼らない真の漢になってもらいます。
出力される最終盤面は超重だけですがワカウシなら何とかしてくれそうだけどそういえばリンクスの超重Pって碌な奴いた憶えない気も、、、

Re: デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
遊戯王アイコン


一旦ゲームバランスを崩壊させるスキルですw
スキル名∶増殖するワイト
効果∶デュエル中に1度だけ発動できる。自分の墓地のカードを全てワイトにする。次の自分のターン、墓地のワイトは元のカードに戻る。

ワイトライロを作成して脳筋になりましょうwww



( 1/1 ページ ) 全19件の内 「1 - 19」(19件) を表示中


上記へのコメントとなります。
名前* ■ 非ログイン中
アイコン
タイトル*
内容*
電球リンクになる書き方
パスワード*


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー