交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
群雄割拠(グンユウカッキョ) 制限→使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続罠 | - | - | - | - | - | |
お互いのプレイヤーはそれぞれ種族が1種類になるように、フィールド上の自分モンスターを墓地へ送る。このカードがフィールド上で存在する限り、お互いに自分のフィールド上に出せるモンスターの種族はそれぞれ1種類だけになる。 | ||||||
パスワード:90846359 | ||||||
カード評価 | 8.4(28) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP103 | 2004年09月23日 | Normal |
ユニオンの降臨 | 302-048 | 2002年07月18日 | Normal |
デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ | DBSW-JP045 | 2017年08月11日 | Normal |
TACTICAL-TRY DECK 征服王エルドリッチ | TT01-JPC-JPC21 | 2024年06月08日 | Normal |
群雄割拠のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
裁定が少しややこしい、存在出来ない系の永続罠。
最終的な盤面に1種族しかいなかったとしても、出そうとする行為自体が出来ません。
開くタイミングは割と汎用カードの種族やこのカードに触ってくるカードの種族を覚えてる必要があるかも知れませんね。
まあ、刺さる相手にはスタンバイに脳死で開くだけでキツイでしょうけど。
最終的な盤面に1種族しかいなかったとしても、出そうとする行為自体が出来ません。
開くタイミングは割と汎用カードの種族やこのカードに触ってくるカードの種族を覚えてる必要があるかも知れませんね。
まあ、刺さる相手にはスタンバイに脳死で開くだけでキツイでしょうけど。
お互いに1つの種族しかフィールドに存在出来なくなる縛りを付ける永続罠。
最近は種族統一系のテーマデッキが流行っている為、一見効きにくいかのように思われるが、展開途中で種族の違う汎用リンクモンスターなどを挟んだタイミングで発動すると相手は何もできずにターンエンドor降参という事も日常茶飯事だ。
種族統一系のテーマデッキでも最終盤面に別の種族のモンスターが並んでいる事も珍しくない為、後攻の初手で持っていても意外に活躍してくれたりする。
最近は種族統一系のテーマデッキが流行っている為、一見効きにくいかのように思われるが、展開途中で種族の違う汎用リンクモンスターなどを挟んだタイミングで発動すると相手は何もできずにターンエンドor降参という事も日常茶飯事だ。
種族統一系のテーマデッキでも最終盤面に別の種族のモンスターが並んでいる事も珍しくない為、後攻の初手で持っていても意外に活躍してくれたりする。
【アンワ割拠】として超絶鬼畜ロックをかけられる、中々狂ってる一枚。
単体としての評価も普通に高く、種族を一つに固定させてくる。同じような永続罠の統一妨害は《センサー万別》や《御前試合》など沢山あるが、こいつは中でも非常に悪用しやすい。先程紹介した《アンデットワールド》はフィールド&墓地のモンスターを全てアンデット族に書き換えてくるものであり、展開をある意味違った形で妨害してくる。元からアンデットデッキで対戦すれば無問題ではあるが、そうでなければ辛い。タチの悪い点として、こういったアンデット系には大抵《死霊王 ドーハスーラ》や《黄金卿エルドリッチ》などの自己蘇生が容易な高打点が待ってるので、長期戦になればなるほど絶望的となってしまう。
家さえあればわんさか湧いてくる《ホルス》とかいう出張テーマと手を組んで悪さをしているので、正直な話制限でも全然良いと思ってたりする。
単体としての評価も普通に高く、種族を一つに固定させてくる。同じような永続罠の統一妨害は《センサー万別》や《御前試合》など沢山あるが、こいつは中でも非常に悪用しやすい。先程紹介した《アンデットワールド》はフィールド&墓地のモンスターを全てアンデット族に書き換えてくるものであり、展開をある意味違った形で妨害してくる。元からアンデットデッキで対戦すれば無問題ではあるが、そうでなければ辛い。タチの悪い点として、こういったアンデット系には大抵《死霊王 ドーハスーラ》や《黄金卿エルドリッチ》などの自己蘇生が容易な高打点が待ってるので、長期戦になればなるほど絶望的となってしまう。
家さえあればわんさか湧いてくる《ホルス》とかいう出張テーマと手を組んで悪さをしているので、正直な話制限でも全然良いと思ってたりする。
罠ビートがおもむろに捲ってきてゲームが終わるやつ。汎用・出張大時代の現代で評価が見直された感のあるカードです。
同じ種族のモンスターしか場に出せなくなるという縛りを双方に付与します。テーマデッキは種族統一のデッキも多いため一撃で機能停止とはいきませんが、汎用カードの召喚を咎めやすいというのは明確な強みです。
また《センサー万別》などと同様の裁定があり、S召喚やX召喚などの手段で別の種族を出そうとすることも許さないのがこのカードの強力な点。場に戦士族2体がいる状態で、それを素材にS召喚などを行う場合、戦士族の召喚しか行うことができません。《S:Pリトルナイト》などの強力な汎用へ変換させない状態を作れるため、相手の妨害手段を大幅に削ぐことができます。
制限になった《スキルドレイン》などの代替としてメインからの採用率が高くなっていき、結果的にこちらも準制限行きに。非常に高いロック性能を持つため、まあ妥当寄りな規制ですね。無制限で使えていたことに感謝するべきカードです。評価は9点とします。
同じ種族のモンスターしか場に出せなくなるという縛りを双方に付与します。テーマデッキは種族統一のデッキも多いため一撃で機能停止とはいきませんが、汎用カードの召喚を咎めやすいというのは明確な強みです。
また《センサー万別》などと同様の裁定があり、S召喚やX召喚などの手段で別の種族を出そうとすることも許さないのがこのカードの強力な点。場に戦士族2体がいる状態で、それを素材にS召喚などを行う場合、戦士族の召喚しか行うことができません。《S:Pリトルナイト》などの強力な汎用へ変換させない状態を作れるため、相手の妨害手段を大幅に削ぐことができます。
制限になった《スキルドレイン》などの代替としてメインからの採用率が高くなっていき、結果的にこちらも準制限行きに。非常に高いロック性能を持つため、まあ妥当寄りな規制ですね。無制限で使えていたことに感謝するべきカードです。評価は9点とします。
複数の種族を駆使する相手に刺さる永続罠カード
属性を参照する《御前試合》との使い分けがなされるカードで、環境によって使いやすさが変わってくる印象を持ちます。
種族統一しているデッキは多いので、やはりサイドに忍ばせると良い感じです。
《アンデットワールド》で種族を操作したり、モンスターを送りつけたりすれば、相手の展開を抑止できます。
御前試合と同様、除去れるので終盤でも腐りづらいのもポイントです。
サイドチェンジがないMDでは他にも、似たような《センサー万別》も一緒に制限指定を受けており、刺さる相手には良く効くことが分かります。
2024年元旦からはMDに続いて制限強化されますね、まぁ不思議では無いのですがやはり影響力が強い永続罠に厳しくなっていますね。
登場から10年以上が経って初の規制がかかった珍しいカードです、こう言った事もあるから面白いですよね。
私はやっぱりデュエルの環境は《群雄割拠》状態であると面白いと思っています。
属性を参照する《御前試合》との使い分けがなされるカードで、環境によって使いやすさが変わってくる印象を持ちます。
種族統一しているデッキは多いので、やはりサイドに忍ばせると良い感じです。
《アンデットワールド》で種族を操作したり、モンスターを送りつけたりすれば、相手の展開を抑止できます。
御前試合と同様、除去れるので終盤でも腐りづらいのもポイントです。
サイドチェンジがないMDでは他にも、似たような《センサー万別》も一緒に制限指定を受けており、刺さる相手には良く効くことが分かります。
2024年元旦からはMDに続いて制限強化されますね、まぁ不思議では無いのですがやはり影響力が強い永続罠に厳しくなっていますね。
登場から10年以上が経って初の規制がかかった珍しいカードです、こう言った事もあるから面白いですよね。
私はやっぱりデュエルの環境は《群雄割拠》状態であると面白いと思っています。
《御前試合》の種族バージョン
種族統一デッキの強い味方
《御前試合》共々刺さる相手と効かない相手がはっきり別れる為メインから採用するかは悩みもの
《アンデットワールド》軸のデッキであれば場のモンスターを強制的にアンデット化し、かつアンデット軸のデッキは現在皆無に等しいのでメインからの採用もあり
シャドウディストピアに対する《御前試合》もしかり
同じ種族しか自分の場に存在できなくなる為壊獣、ラヴァゴ、ラー玉にも強くなる
特にラヴァゴが天敵のダイノルフィアは対策としての採用も悪くない
あまりに強すぎる為これを使って勝っても《群雄割拠》が強いだけと言われる可能性はある
マッチ戦だと先攻有利を助長させてしまう古のパワカ
これで《御前試合》共々レアリティがノーマルしか存在しないレアリティ詐欺なカード
種族統一のデッキのサイドへの投入の優先順位は高めである
種族統一デッキの強い味方
《御前試合》共々刺さる相手と効かない相手がはっきり別れる為メインから採用するかは悩みもの
《アンデットワールド》軸のデッキであれば場のモンスターを強制的にアンデット化し、かつアンデット軸のデッキは現在皆無に等しいのでメインからの採用もあり
シャドウディストピアに対する《御前試合》もしかり
同じ種族しか自分の場に存在できなくなる為壊獣、ラヴァゴ、ラー玉にも強くなる
特にラヴァゴが天敵のダイノルフィアは対策としての採用も悪くない
あまりに強すぎる為これを使って勝っても《群雄割拠》が強いだけと言われる可能性はある
マッチ戦だと先攻有利を助長させてしまう古のパワカ
これで《御前試合》共々レアリティがノーマルしか存在しないレアリティ詐欺なカード
種族統一のデッキのサイドへの投入の優先順位は高めである
種族がばらけているデッキへのメタカード
使う側もある程度、種族を統一する必要があるが、相手によってはこれ1枚で積むこともある。
ただし、展開に絡められるカードではないことから、こういったカードばかり入れると事故率が上がるというジレンマもあり、投入できるデッキだからと言って、必ずしも採用したほうがいいわけではない。
またOCG・マスターデュエルともに規制された程のカードではあるが、それは単にこのカードが強いというより、環境の変化というのが大きいと思う。
ここからは持論になるが、9期以降、大量展開で制圧デッキが流行ったことから、先行では事故札になり、後攻では突破に貢献できない罠カード自体の採用率は下がった。これは先行制圧さえしてしまえば、罠に頼らなくても勝利できる点も理由である。
しかし9期終盤以降、手札誘発での妨害は当たり前になり、先行で制圧盤面を敷けないことが増えた。一方でサイクロン等の伏せ除去カードは、モンスター効果での先行制圧に対応できない点から、採用してもサイドからになっていった。そこで誘発が効かず、メタとなる伏せ除去が減っているこういった永続罠の脅威は上がったのだろう。
《センサー万別》とは違い展開系でも採用できるカードであり、その手の中堅デッキの強みにもなるカードだけに、規制して欲しくなかったなぁ。
使う側もある程度、種族を統一する必要があるが、相手によってはこれ1枚で積むこともある。
ただし、展開に絡められるカードではないことから、こういったカードばかり入れると事故率が上がるというジレンマもあり、投入できるデッキだからと言って、必ずしも採用したほうがいいわけではない。
またOCG・マスターデュエルともに規制された程のカードではあるが、それは単にこのカードが強いというより、環境の変化というのが大きいと思う。
ここからは持論になるが、9期以降、大量展開で制圧デッキが流行ったことから、先行では事故札になり、後攻では突破に貢献できない罠カード自体の採用率は下がった。これは先行制圧さえしてしまえば、罠に頼らなくても勝利できる点も理由である。
しかし9期終盤以降、手札誘発での妨害は当たり前になり、先行で制圧盤面を敷けないことが増えた。一方でサイクロン等の伏せ除去カードは、モンスター効果での先行制圧に対応できない点から、採用してもサイドからになっていった。そこで誘発が効かず、メタとなる伏せ除去が減っているこういった永続罠の脅威は上がったのだろう。
《センサー万別》とは違い展開系でも採用できるカードであり、その手の中堅デッキの強みにもなるカードだけに、規制して欲しくなかったなぁ。
使えば一定の確率で勝てるタイプのカード。
もう遊戯王じゃなくジャンケンで良くないですか?
もう遊戯王じゃなくジャンケンで良くないですか?
サイバース族などこのカードの影響下でもEXデッキからモンスターを特殊召喚できる種族・テーマやメタビートデッキで採用されています。
実質的に相手のEXデッキからの汎用モンスターの召喚を大幅に制限し、サイドデッキに投入されることも多いです。
その強さからエルドリッチなどで頻繁に使用され、マスターデュエルでは準制限になっています。
実質的に相手のEXデッキからの汎用モンスターの召喚を大幅に制限し、サイドデッキに投入されることも多いです。
その強さからエルドリッチなどで頻繁に使用され、マスターデュエルでは準制限になっています。
種族統一デッキの強い味方。
強いカードの寄せ集めであるグッドスタッフが幅を利かせていた時代だったので効果自体は環境に刺さったのだが、一番強い奴を除去できないと言う点でそのまま押し切られることも多く、当時の評価はイマイチ。
ただ最古参カテゴリである墓守が取り入れて活躍を残したことでカテゴリデッキで有用と言う事実は早い段階で周知された。
シンクロ・エクシーズの時代に入るとこのカードの持つ意味は大きく変化。素材を最低でも2体並べなけらばならない性質上素材モンスターの種族が異なる場合割り込まれて展開が止まってしまう。さらにSモンスターの種族まで統一するデッキはまずないためその後の展開も止められると言う非常に便利なメタ札妨害札に変化。
一見すると属性を縛る《御前試合》より優れているように見えるが、カテゴリの多くは元々種族が統一されている場合が多く、刺さるカードは多いにもかかわらず刺さるデッキは少ないと言う印象よりも狭いメタ範囲は留意が必要。
強いカードの寄せ集めであるグッドスタッフが幅を利かせていた時代だったので効果自体は環境に刺さったのだが、一番強い奴を除去できないと言う点でそのまま押し切られることも多く、当時の評価はイマイチ。
ただ最古参カテゴリである墓守が取り入れて活躍を残したことでカテゴリデッキで有用と言う事実は早い段階で周知された。
シンクロ・エクシーズの時代に入るとこのカードの持つ意味は大きく変化。素材を最低でも2体並べなけらばならない性質上素材モンスターの種族が異なる場合割り込まれて展開が止まってしまう。さらにSモンスターの種族まで統一するデッキはまずないためその後の展開も止められると言う非常に便利なメタ札妨害札に変化。
一見すると属性を縛る《御前試合》より優れているように見えるが、カテゴリの多くは元々種族が統一されている場合が多く、刺さるカードは多いにもかかわらず刺さるデッキは少ないと言う印象よりも狭いメタ範囲は留意が必要。
知る人ぞ知る最強の制圧札。
遊戯王って強いカードの寄せ集めがなんだかんだ強いという部分があるけど、その核心を突く画期的なメタカード。
出張テーマやEXデッキからの展開で強引に対応するデッキ、メタビなどの強きを挫き、統一性のあるテーマデッキやファンデッキのパワーを底上げして弱きを助ける。デッキによっては撃った瞬間相手が泣きながらサレンダーするレベル。自分の場にも作用するため環境テーマの先行制圧に使われにくいのも程よい落とし所。
効果ではなく相手が選んで墓地に送るという記述のため、実は完全耐性を貫通できる数少ないカードでもある。相手のさじ加減次第なので過信はできないが覚えておこう。
壊獣ラヴァゴ金玉とも相性が良い。このカードを貼った状態だと出せなくなるのがネックだけど、壊獣で除去してからこのカードを発動してやれば後攻からもロック性能を発揮できる。特に金玉なら幻神獣族しか出せなくなるためロックとして凄まじい制圧力を発揮する。…たった一匹を除いて。この状況からラーを出されたら相手が遊戯王だったと思って盛大な拍手を。
追記:《群雄割拠》も返せ!
遊戯王って強いカードの寄せ集めがなんだかんだ強いという部分があるけど、その核心を突く画期的なメタカード。
出張テーマやEXデッキからの展開で強引に対応するデッキ、メタビなどの強きを挫き、統一性のあるテーマデッキやファンデッキのパワーを底上げして弱きを助ける。デッキによっては撃った瞬間相手が泣きながらサレンダーするレベル。自分の場にも作用するため環境テーマの先行制圧に使われにくいのも程よい落とし所。
効果ではなく相手が選んで墓地に送るという記述のため、実は完全耐性を貫通できる数少ないカードでもある。相手のさじ加減次第なので過信はできないが覚えておこう。
壊獣ラヴァゴ金玉とも相性が良い。このカードを貼った状態だと出せなくなるのがネックだけど、壊獣で除去してからこのカードを発動してやれば後攻からもロック性能を発揮できる。特に金玉なら幻神獣族しか出せなくなるためロックとして凄まじい制圧力を発揮する。…たった一匹を除いて。この状況からラーを出されたら相手が遊戯王だったと思って盛大な拍手を。
追記:《群雄割拠》も返せ!
既に言われてるように、近年は種族統一デッキの割合が増えている為、大した影響を与えられないケースが増えている。それでも刺さる相手には刺さり、型にはまれば強烈。
より有効に扱うならこちらからモンスターを送り付けれるようにしておきたい。
裁定の面倒さもあって、扱いは難しめな部類になるかと。
より有効に扱うならこちらからモンスターを送り付けれるようにしておきたい。
裁定の面倒さもあって、扱いは難しめな部類になるかと。
総合評価:汎用カードを出張で採用しているデッキは動きにくくなり、送りつけなども併用すれば厄介なロックを作れる。
自分は種族統一デッキにするか、1体だけ立たせておくなりすれば影響を回避しやすい。
カテゴリデッキでも種族が異なるモンスターが入ってたり、《アクセスコード・トーカー》などを使って打点を補うといったことは多く、影響はかなり大きイ感じ。
ただ種族統一デッキに当たると使えない。
先攻で《サイレント・ウォビー》などを送ってこのカードを使うとか、動きを封じるコンボは必要ダナ。
自分は種族統一デッキにするか、1体だけ立たせておくなりすれば影響を回避しやすい。
カテゴリデッキでも種族が異なるモンスターが入ってたり、《アクセスコード・トーカー》などを使って打点を補うといったことは多く、影響はかなり大きイ感じ。
ただ種族統一デッキに当たると使えない。
先攻で《サイレント・ウォビー》などを送ってこのカードを使うとか、動きを封じるコンボは必要ダナ。
近年は環境レベルのテーマでも種族統一されている場合が多く、《センサー万別》ほど有効でないことがほとんどである。
それでも効くデッキにはめちゃめちゃ効くので、種族統一した低速デッキであればサイドに採用していくのはありだろう。
実は自身の効果で一時的に除外されているコズブレもフィールドに戻すことなく葬ることができるその特異性は見逃せない。
ルールが意外に複雑なカードなので、相手に迷惑がかからないように使う人はちゃんと裁定を把握しておきましょう。
例えばこの効果の適用下にある場合、自分の場に存在するモンスターと異なる種族の相手モンスターを対象に《精神操作》や《大捕り物》を発動することは可能であり、そのモンスターはコントロールが移動した直後に墓地送りになる。
それでも効くデッキにはめちゃめちゃ効くので、種族統一した低速デッキであればサイドに採用していくのはありだろう。
実は自身の効果で一時的に除外されているコズブレもフィールドに戻すことなく葬ることができるその特異性は見逃せない。
ルールが意外に複雑なカードなので、相手に迷惑がかからないように使う人はちゃんと裁定を把握しておきましょう。
例えばこの効果の適用下にある場合、自分の場に存在するモンスターと異なる種族の相手モンスターを対象に《精神操作》や《大捕り物》を発動することは可能であり、そのモンスターはコントロールが移動した直後に墓地送りになる。
種族統一を強制させるカード。
シンクロ・エクシーズ召喚が主体となってからはエクストラデッキに
別種族のカードを織り交ぜることが増えてきており、
最近はカテゴリデッキでも種族がバラバラなものも増えているので
デッキによってはこれ1枚でまともに展開が出来なくなることも。
当然、その逆で全く通用しないデッキも存在するので、
基本的にはサイドデッキ要員となるカードと言えるでしょう。
シンクロ・エクシーズ召喚が主体となってからはエクストラデッキに
別種族のカードを織り交ぜることが増えてきており、
最近はカテゴリデッキでも種族がバラバラなものも増えているので
デッキによってはこれ1枚でまともに展開が出来なくなることも。
当然、その逆で全く通用しないデッキも存在するので、
基本的にはサイドデッキ要員となるカードと言えるでしょう。
非デザイナーの天敵。
属性統一バージョンに《御前試合》がありますが、種類数はこちらの方が多いので(属性⇒7種類、種族⇒24種類)、その分統一もしづらく影響力は群を抜く高さ。これはまともに扱えるデッキが少なすぎるということでもありますが、種族を統一しやすい【暗黒界】や【六武衆】などにとっては嬉しいメタの選択肢。またEXデッキのカードも基本種族がバラけるのでそちらを止めるカードとしても優秀。
セットは止められず、一度場が空になると自由に召喚できてしまうので一応の穴はありますが、今の環境、X召喚やS召喚を許さないだけで刺さる相手にはどうしようもなく刺さる。【ヴェルズ】や【マドルチェ】などにも当然のごとく嫌われるカード。収録数が少なくかなり貴重なカードなので、持ってる人はなるべく大切に使った方がいいかも。
属性統一バージョンに《御前試合》がありますが、種類数はこちらの方が多いので(属性⇒7種類、種族⇒24種類)、その分統一もしづらく影響力は群を抜く高さ。これはまともに扱えるデッキが少なすぎるということでもありますが、種族を統一しやすい【暗黒界】や【六武衆】などにとっては嬉しいメタの選択肢。またEXデッキのカードも基本種族がバラけるのでそちらを止めるカードとしても優秀。
セットは止められず、一度場が空になると自由に召喚できてしまうので一応の穴はありますが、今の環境、X召喚やS召喚を許さないだけで刺さる相手にはどうしようもなく刺さる。【ヴェルズ】や【マドルチェ】などにも当然のごとく嫌われるカード。収録数が少なくかなり貴重なカードなので、持ってる人はなるべく大切に使った方がいいかも。
スタンダード系や種族外のエクシーズ・シンクロを使うデッキに刺さりまくる一枚。
このタイプのデッキには恐ろしいまでの拘束力を持っており、サイド要因の一角に上がるカード。
ただし現在はテーマ中心なのでこのカードをむしろ使う側、メタにならないのが痛い。
それでも汎用エクシーズやシンクロを封じられるのは悪くないかもしれないが…
このタイプのデッキには恐ろしいまでの拘束力を持っており、サイド要因の一角に上がるカード。
ただし現在はテーマ中心なのでこのカードをむしろ使う側、メタにならないのが痛い。
それでも汎用エクシーズやシンクロを封じられるのは悪くないかもしれないが…
ゴヨウでぃゴヨウでぃ
2012/01/21 15:49
2012/01/21 15:49
D-endを守れ!
《一族の結束》と同じく種族統一することで得られる特権的カードです。
しかし、妨害目的のカードなのでフリーで使う気にはあまりさせられず、大会でも相手のデッキがわからない1戦目からのメイン投入は難しいわけですが。
よってほぼサイド専用となりますが、種族統一しているならサイドに入れることを必ず検討しておくべきカードです。
しかし、妨害目的のカードなのでフリーで使う気にはあまりさせられず、大会でも相手のデッキがわからない1戦目からのメイン投入は難しいわけですが。
よってほぼサイド専用となりますが、種族統一しているならサイドに入れることを必ず検討しておくべきカードです。
スクラップトリトドン
2011/04/13 8:03
2011/04/13 8:03
クイダン系にダダ刺さりな1枚.
登場初期からカオスに刺さるくらいのポテンシャルはあったが,特にシンクロやエクシーズの登場から変化.
カテゴリデッキであっても他種族と混ぜる意義が増えたため,それに応じて地位が向上.
とはいえBFや六武衆などのカテゴリ系は種族統一が多いため刺さりにくいから,サイド要員なんだよなぁ.
登場初期からカオスに刺さるくらいのポテンシャルはあったが,特にシンクロやエクシーズの登場から変化.
カテゴリデッキであっても他種族と混ぜる意義が増えたため,それに応じて地位が向上.
とはいえBFや六武衆などのカテゴリ系は種族統一が多いため刺さりにくいから,サイド要員なんだよなぁ.
「群雄割拠」を使ったコンボ
デッキ解説での「群雄割拠」への言及
解説内で「群雄割拠」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
選抜GCS覇者征竜ライトロード~征竜記~(鍋友)2013-09-04 18:43
爬虫類統一型エーリアン(こじゅ)2014-01-23 15:35
-
運用方法《群雄割拠》:相手への愛情。
4000バーン or ATK12800(大気圏)2018-06-04 23:33
-
カスタマイズ永続罠は好みがわかれると思います。他の候補としては《ディメンション・ガーディアン》、《ミラーフォース・ランチャー》、《群雄割拠》あたりでしょうか。
超速1kill可能型BKその20(アイファンド)2013-10-01 00:34
-
カスタマイズ・《群雄割拠》
マドルチェ(コンボ一覧)(ユニコーン)2014-03-18 20:32
-
カスタマイズちなみに一番気を付けるべきメタカードは《群雄割拠》です。
社長のマフラーで環境へ!(sento)2016-03-24 22:27
ゴーストリックくるくる(つゆり)2014-08-28 12:57
-
弱点フィールド魔法頼りのため、エーリアンが天敵。使用率は微妙だが、まず負ける。《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》、《群雄割拠》でも積みかねない。
デストーイ・アルカディア(リョウ)2015-07-24 12:23
岩石ビート(無一文)2013-07-03 08:22
-
運用方法《群雄割拠》を使えば、相手の行動を封じることができます。
カスタマイズ《群雄割拠》は相手のデッキによって意味がなくなる時もあるので、変えるなら全体破壊を止める《スターライト・ロード》、戦闘破壊を無効にする《岩投げエリア》にすれば大丈夫です。
魔弾割拠(なだ)2018-01-05 17:18
-
運用方法魔弾に《百万喰らいのグラットン》と《群雄割拠》を採用しています。
強み幸いこちら側の種族が統一されているので《群雄割拠》が採用でき、種族混合デッキを封殺することが可能です。
先史遺産マドルチェ(エンジェリー採用型)(ユニコーン)2014-02-07 22:36
【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル(ophion)2023-07-19 17:07
-
運用方法以前、「【MD用】UR不要!《群雄割拠》完全対応型テテュス1キル」と言うデッキレシピを投稿しましたが、今回は「URポイントやジェムどころかSRポイントも使いたくねーよ」と言う方向けにMD内でNまたはRに設定されているカードのみで構築してみました。
弱点「【MD用】UR不要!《群雄割拠》完全対応型テテュス1キル」にも言える事ですが、とにかく初手に「《光神テテュス》」・「リリース要員」・「ドロソ」が揃わないことが多いので、安定性が低いです。
カスタマイズ「SRを採用してもかまわないから少しでも安定性を上げたい」と言う方は下記の「【MD用】UR不要!《群雄割拠》完全対応型テテュス1キル」を参照してください。
魔弾ほぼオンリー 【アドバイス募集】(はぐれメダル)2017-08-15 23:05
-
運用方法《群雄割拠》×1
ブンボーグ《大会用》(りゅうじい)2015-12-23 23:23
-
運用方法《群雄割拠》×3
カウント・アルテミス(ブラック指令)2017-03-22 12:52
SRAF帝【解説10/1更新】(鍋友)2015-09-22 11:40
-
運用方法遂に実装された新制限。3大環境は駆逐され時代は《群雄割拠》でございます。
結束インヴォーカーブレード(わがじゃん)2013-10-22 14:55
-
運用方法・【群雄割拠】は戦士族しかいないこのデッキには影響はゼロですが、相手デッキによっては相手に何もさせないで勝利できる可能性を秘めています。
いにしえのでっき あらけん(タイ焼)2012-12-27 12:49
サイバードラゴン~プリズマー型~(walp)2014-02-01 10:17
-
カスタマイズ・《群雄割拠》×2・・・これ割と使える気がするw
イーバ型神光の宣告者(Asadachi)2019-04-27 21:58
-
弱点壊獣・《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》・《ヴォルカニック・クイーン》などが該当し、チェーンも作らず、除去カードも役に立たないため、極めて相性が悪く、《儀式魔人リリーサー》・《大天使クリスティア》・《群雄割拠》で特殊召喚ごと封じるしか方法がありません。
「群雄割拠」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-22 純正ギミック・パペットはいいぞ(ブルーバード)
● 2016-07-23 女戦士「クッ、殺せ・・・」 改★(マヨリーン)
● 2019-05-15 魔妖アンワ-幽世廻天-(プレミメイカー)
● 2015-08-09 召喚・効果コンボの熱い六武衆(708)
● 2018-10-28 不知火(ややガチ意識)(かつお)
● 2013-09-25 アマゾネスが逆に特攻されるデッキ(アイン)
● 2022-02-07 【パワカもりもり】本気のエルドリッチ(na_ma_co)
● 2013-01-08 ノリがいいH-C(シンクロン)
● 2019-01-25 サイバーダーク(2019.7)(Boo)
● 2017-10-20 新規採用!超大型昆虫族デッキ(ぴにゃこら太)
● 2014-12-03 弱らせて殴る!純昆虫デッキ(むらぁむらぁ)
● 2023-03-26 大会用ファイアウォール2(たなか)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 88円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2906位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 83,692 |
永続罠(カード種類)最強カード強さランキング | 66位 |
群雄割拠のボケ
その他
英語のカード名 | Rivalry of Warlords |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/25 00:35 評価 8点 《青い涙の天使》「ノーブルエンジェルでサーチしたこのカードをす…
- 11/25 00:17 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「せっかく墓地から特殊召…
- 11/25 00:04 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/25 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PREMIUM PACK 3⭐
- 11/24 23:46 デッキ 新たなる影霊衣
- 11/24 23:26 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「主に(2)の墓地効果がメイン…
- 11/24 23:12 評価 8点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「 【《クリアー》】世界のヴィ…
- 11/24 22:56 デッキ ハイパー・ドラゴン・キャノン
- 11/24 22:42 評価 5点 《レジェンド・オブ・ハート》「総合評価:墓地に「伝説の竜」3枚…
- 11/24 22:38 評価 10点 《トランザクション・ロールバック》「(1)の効果で相手の墓地の通…
- 11/24 22:33 評価 4点 《魂のリレー》「総合評価:耐性を付与して壁として運用するか、エ…
- 11/24 22:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 22:24 評価 7点 《エアーズロック・サンライズ》「総合評価:獣族の蘇生と弱体化で…
- 11/24 22:17 評価 5点 《賢者の石-サバティエル》「総合評価:サーチ条件がキツく、クリ…
- 11/24 21:24 評価 10点 《クシャトリラ・ライズハート》「条件付きで勝手に出てくるヴィ…
- 11/24 21:21 評価 5点 《ペアサイクロイド》「総合評価:トークンから2体生成して直接攻…
- 11/24 21:20 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「魔妖や不知火を使う上でこのカー…
- 11/24 21:16 評価 6点 《決闘融合-バトル・フュージョン》「総合評価:1回の戦闘のみし…
- 11/24 21:12 評価 3点 《決戦融合-ファイナル・フュージョン》「総合評価:融合モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。