交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【パワカもりもり】本気のエルドリッチ デッキレシピ・デッキ紹介 (na_ma_coさん 投稿日時:2022/02/07 22:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【黄金郷(おうごんきょう)・エルドリッチ・エルドリクシル】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《黄金卿エルドリッチ》 | |
運用方法 | |
オリジナリティはあまりありませんが、かなり煮詰めて作った構築です。1枚で仕事が出来て、なおかつカードパワーの高い札を大量にぶち込むことによって、安定感とパワーの高さを実現しました。ワッケーロを3にすることで、黄金郷カードをコストとして雑に使うことのできる回数が増え、さらに墓地除外を2回通したい相手にも現実的に対応することが可能になります。《墓穴の指名者》はミラーに強く出るため、そしてスキドレで見れない墓地効果を止めるために入れました。サンダーボルトは強い。つよ~い。前が相手に追い付かなくなることが負け筋の一つなので、全ぶっぱできるサンボルは1枚入れとくといい仕事をしてくれます。エクストラは、ワンキルに使う札と、エクストラデッキに1枚は残っていてほしいリンク1を2枚ずつにしています。残りはだいたい普通のカード。 | |
強み・コンボ | |
いわずもがな、その圧倒的な生命力が強み。キツイかな~と思うくらいぐちゃぐちゃにされても、諦めずに戦っていたらなんか逆転していた、ということもよく起こります。まるでゴキブリ。コンスタントに妨害を当てていく感じがザ・遊戯王ってかんじで、やっている側は非常に楽しいです。やってる側は。自分は対エルドリッチ嫌いじゃないですけどね。 | |
弱点・課題点 | |
除外が弱み…とは言ったものの、1枚除外されたくらいではあまり痛くない、という場合が多いですね。《天龍雪獄》をまともに喰らうと流石に痛いですが、紅きやワッケーロなど、避ける手段も多いのでまあ何とかなります。全体除去は神宣か勅命を引いてどうにかしましょう。神宣3勅命1入れてたら、ライスト3羽根帚1入れている相手だとしても、引く確率はイーブンです。相手が後攻だった場合は少しこちらに分が悪いですが、壺まで込みで考えたらそこまで差はありません。…あれ?弱点の項目だったはずが…。 | |
カスタマイズポイント | |
エクストラはもう少し詰められると思います。《強欲で金満な壺》によって特定のカードやその組み合わせが除外される確率を計算していないので(怠慢)、そこを計算してあげたらもうちょっと見えてくるものがあるのかなぁと。《御前試合》や《群雄割拠》(自分は御前枠と呼んでます)は、相手によっては全く仕事をしないということもあるのですが、1枚で強烈な仕事をしてくれるカードなので、色々鑑みて合計5枚にしています。枚数や他カード(《センサー万別》、《サモンリミッター》など)との入れ替えについては要調整ですね。《天龍雪獄》は個人的に合わなかったから入れてないだけで、普通に強いカードなので持っている方は入れるのお勧めです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
na_ma_coさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (1種・3枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 10 | アンデット族 | 2500 / 2800 | 15円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (10種・23枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 39円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 11 | 機械族 | 4000 / 4000 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3200 / 4000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 22円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 機械族 | 3400 / 3000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2600 / 1700 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 1400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | - | ドラゴン族 | 0800 / | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1601円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■黄金郷(おうごんきょう)・エルドリッチ・エルドリクシルカテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-23 【俺様の最強のエルドリッチ】
2024-07-03 【苦紋様エルドリッチ】
2024-06-09 【タクトラ2つ組み合わせたエルドリッチ】
2022-03-07 【【MD】純エルドリッチ・高速環境対応型】
2021-11-26 【エルドデッキ】
2021-09-14 【天獄のエルドリッチ【新制限対応】】
2021-05-25 【マジックハンド】
2020-03-15 【スキドレ黄金卿】
黄金郷(おうごんきょう)・エルドリッチ・エルドリクシルのデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-23 【俺様の最強のエルドリッチ】
2024-07-03 【苦紋様エルドリッチ】
2024-06-09 【タクトラ2つ組み合わせたエルドリッチ】
2022-03-07 【【MD】純エルドリッチ・高速環境対応型】
2021-11-26 【エルドデッキ】
2021-09-14 【天獄のエルドリッチ【新制限対応】】
2021-05-25 【マジックハンド】
2020-03-15 【スキドレ黄金卿】
黄金郷(おうごんきょう)・エルドリッチ・エルドリクシルのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 2641 | 評価回数 | 10 | 評価 | 88 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/05/24 新商品 TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター カードリスト追加。
- 06/18 16:41 評価 5点 《E・HERO ワイルドマン》「ファンデッカー目線です。 フレ…
- 06/18 14:48 評価 6点 《F・G・D》「ちゃんと単体の強さを見るべきかと思うな、、 …
- 06/18 14:47 評価 10点 《ミラクル・フュージョン》「墓地融合ってインチキだと思うんだ…
- 06/18 14:44 評価 2点 《ホープ・オブ・フィフス》「貪欲でいいし、3ドロー満たすならバ…
- 06/18 14:43 評価 2点 《ヒーローフラッシュ!!》「昔のカードは直接攻撃好きだよね。 …
- 06/18 14:05 評価 10点 《E・HERO アブソルートZero》「とりあえず立てればアド…
- 06/18 13:59 評価 7点 《摩天楼2-ヒーローシティ》「よく考えたらそんな悪くない気がす…
- 06/18 13:55 評価 8点 《六武衆-ザンジ》「スレイヤー。 いつでも持ってこれる構成なら…
- 06/18 13:53 評価 7点 《エレキリン》「ダイレクト後発動不可はカオスとかの時代っぽい効…
- 06/18 13:51 評価 7点 《六武衆-カモン》「荒行で1500から持ってこれるところが強み…
- 06/18 13:50 評価 7点 《六武衆-ヤイチ》「第2プランって感じで動ける枠って感じ。 石…
- 06/18 13:49 評価 9点 《N・グラン・モール》「積みカード。 フェニックスガイ昔バージ…
- 06/18 13:48 評価 6点 《N・エア・ハミングバード》「鳥軸の陵墓と相性が良い。 ライフ…
- 06/18 13:45 評価 7点 《E・HERO エアー・ネオス》「エースカードとして良く、 パ…
- 06/18 12:01 評価 2点 《E・HERO カオス・ネオス》「イラストアド。 出すのが簡…
- 06/18 12:00 SS 第38話:紅と蒼の輪舞
- 06/18 11:51 評価 7点 《E・HERO ガイア》「一応 地を吸う要因で使うが 打点が微…
- 06/18 11:49 評価 7点 《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》「沼地スパ…
- 06/18 11:46 評価 9点 《E・HERO The シャイニング》「ミラクルフュージョンで32…
- 06/18 11:44 評価 2点 《E・HERO ゴッド・ネオス》「・元々の攻撃力が5000 ・ター…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



