交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
不知火(ややガチ意識) デッキレシピ・デッキ紹介 (かつおさん 投稿日時:2018/10/28 22:11)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【不知火(しらぬい)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《不知火の隠者》 | |
運用方法 | |
ややガチを目指した不知火デッキ。 不知火新規出る→無言のアンデSS縛り→じゃあアンデのみでよくね?ということで、 《群雄割拠》をメインから3積み。 色々なデッキに刺さる他、こちらにはほぼノーダメージなのが嬉しいところ。 カードの採用枚数について ・隠者、《ユニゾンビ》、馬頭鬼、武部 アンデの救世主でありデッキの核。三積み。ここにアクセスできないと苦しい。 武部は妖刀を引っ張りつつ、アドヴェンデッド・セイヴァーに繋いで場を整えられる。とても強い。 セイヴァーのおかげで馬頭鬼も墓地に送りやすいので、初手で腐りやすいものの三積み安定。 ・《ヴァンパイア・フロイライン》 三積み。アンデ統一でデッキを組んでも問題ない理由がこいつ。戦闘で無類の強さを持ち、いざというときの壁にもなるので手札で腐らない。 ・宮司、逢魔、妖刀 それぞれ一枚。いずれも効果は強力だが初手に欲しくないカード筆頭。こいつらを複数積みすると大体初手に来る傾向にあったので一枚としました。 体感の強さでいうと宮司>妖刀>逢魔。逢魔は妖神か真紅眼を入れると強いかも。 →宮司の枚数を2に。 ・ドーハスーラ 一枚。足りない除去を補う役目。セイヴァーで3200打点まで処理できるようになるのが強い。 フィールド魔法を使用する相手には思わぬ強さを発揮する。 ・妲姫 一枚。ちょっとした遊び心。ただ魔妖シンクロは打点・除去能力が強く、レベルの調整もしやすいので出れば活躍してくれる。あとかわいい。 →使える場面が思ったほど無かったので泣く泣く抜く。非力な私を許してくれ・・・ ・燕の太刀 一枚。これも複数積みすると裏目に出ました。欲しい時に限って手札になく、いらないときに来る。そんなカード。罠なので遅いのもBAD。 →アンデ多いので、もしや・・・という期待を込め二枚に。 ・《群雄割拠》 三積み。このデッキがアンデ統一である意義。後出しでも盤面を返せる点がとても良い。アンワと併用すると強固なロックをかけられる。 伏せ除去の恰好の的であり、二戦目以降は割られやすい点も特徴。それを逆手にとり、サイドからアーティファクトを投入するのも面白いです。 |
|
強み・コンボ | |
馬頭鬼による蘇生はやはり強力で、墓地が整っていれば立て直しが可能。 あとフロイラインで戦闘に強い点。これにより、EXに頼らなくても大型を処理できるようになった。 |
|
弱点・課題点 | |
墓地封じ・SS封じ。まあいつものです。 あとは戦闘でのアド取りが多いのでヴァレルソードが天敵。この辺りは宮司とかで上手く処理しましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
割拠を抜いてEXモンスターを変えれば普通の不知火になり、対応力を上げることができます この辺りで何かアドバイス等あればご教授ください。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
かつおさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 5 | アンデット族 | 0600 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 1500 / 0000 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 1500 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 40円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0800 / 0000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 / 0000 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | アンデット族 | 0800 / 0000 | 9円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | アンデット族 | 0000 / 0500 | 20円 | |
魔法 (4種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 10 | アンデット族 | 3500 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | アンデット族 | 2900 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | アンデット族 | 3000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | アンデット族 | 2100 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | アンデット族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | アンデット族 | 2400 / 1500 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | アンデット族 | 2300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2328円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■不知火(しらぬい)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-01-20 【不知火 2024】
2023-03-04 【J9J9情け無用】
2023-02-07 【純不知火でTIER1を目指すデッキ】
2022-12-03 【不知火流 蟲惑太刀】
2022-10-28 【不知火ヴェンデット】
2022-02-02 【ヘルテンネクロ】
2022-01-29 【不知火 マスターデュエル】
2021-10-30 【不知火デッキ】
2021-09-04 【妖しく熱き侍】
2021-03-02 【不知火】
2021-01-30 【不知火】
2020-10-17 【不知火流アンデットの術2020】
2020-05-18 【妖しく熱き侍】
2020-03-24 【不知火アンデ盛】
2020-01-12 【不知火】
不知火(しらぬい)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-01-20 【不知火 2024】
2023-03-04 【J9J9情け無用】
2023-02-07 【純不知火でTIER1を目指すデッキ】
2022-12-03 【不知火流 蟲惑太刀】
2022-10-28 【不知火ヴェンデット】
2022-02-02 【ヘルテンネクロ】
2022-01-29 【不知火 マスターデュエル】
2021-10-30 【不知火デッキ】
2021-09-04 【妖しく熱き侍】
2021-03-02 【不知火】
2021-01-30 【不知火】
2020-10-17 【不知火流アンデットの術2020】
2020-05-18 【妖しく熱き侍】
2020-03-24 【不知火アンデ盛】
2020-01-12 【不知火】
不知火(しらぬい)のデッキレシピをすべて見る▼
■かつおさんの他のデッキレシピ
2019-03-08 【新・エンディミオン】
2019-02-28 【芝刈りサンドラ召喚獣ウィッチクラフト】
2019-02-23 【ウィッチクラフトワークス】
2019-02-23 【無限起動(ガチ意識)】
2019-01-23 【超量デミウルギア】
2018-11-11 【魔導閃刀姫】
2018-10-15 【魔術師守護竜ガンドラ ver.2】
2018-10-14 【守護竜ビート(ヴァレット寄)】
2018-10-14 【守護竜ガンドラ】
2018-10-10 【魔妖ビートバーン】
2018-10-05 【アンワ特化型アンデ】
2017-10-14 【魔導獣】
2016-10-08 【竜星クリストロン】
すべて見る▼
2019-03-08 【新・エンディミオン】
2019-02-28 【芝刈りサンドラ召喚獣ウィッチクラフト】
2019-02-23 【ウィッチクラフトワークス】
2019-02-23 【無限起動(ガチ意識)】
2019-01-23 【超量デミウルギア】
2018-11-11 【魔導閃刀姫】
2018-10-15 【魔術師守護竜ガンドラ ver.2】
2018-10-14 【守護竜ビート(ヴァレット寄)】
2018-10-14 【守護竜ガンドラ】
2018-10-10 【魔妖ビートバーン】
2018-10-05 【アンワ特化型アンデ】
2017-10-14 【魔導獣】
2016-10-08 【竜星クリストロン】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 10445 | 評価回数 | 10 | 評価 | 96 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



