交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
神樹のパラディオン(シンジュノパラディオン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
3 | 戦士族 | 800 | 1800 | |
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードはリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から守備表示で特殊召喚できる。 (2):自分フィールドの「パラディオン」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
パスワード:91646304 | ||||||
カード評価 | 8.8(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERNETIC HORIZON | CYHO-JP007 | 2018年04月14日 | Normal |
神樹のパラディオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
チューナーなのが《水晶機巧-ハリファイバー》意識だったのかはわかりませんが、緩い条件かつ発動せずに特殊召喚できるためパラディオンデッキ以外でも普通に使える汎用チューナー。
《増援》《クリッター》でサーチできるのも使いやすい。また水属性なので《魔救の奇跡-ドラガイト》のS素材としても有能。
墓地効果でパラディオンモンスターが破壊されるのを肩代わりできるのも優秀だ。
《増援》《クリッター》でサーチできるのも使いやすい。また水属性なので《魔救の奇跡-ドラガイト》のS素材としても有能。
墓地効果でパラディオンモンスターが破壊されるのを肩代わりできるのも優秀だ。
【《パラディオン》】における破壊への肩代わりを目的とした、下級の中でも守備に特化してる一枚。そしてイラストの細部を確認してみると、ノーパンかつ超絶ギリギリラインの服装であり、当然の如く海外ではイラスト規制されてしまっている。…横にいる子供も含めてかわいい♡
他と比べて特筆した効果ではないのだが、不意に《パラディオン》リンク体が破壊されかける際に動いてくれるのが嬉しい。リンク先への展開が基本なこのテーマで、リンク体を潰されるのは非常にマズい。そこをカバーできるのは超絶優秀である。また《魔境のパラディオン》の1:1破壊の肩代わりにもなれるので、自発的に破壊をカバーする芸当も可能なのだ。…とはいえ最近は破壊しない除去が沢山増えてきてるので、発動できずに終わる事がちらほらあったりする。
《増援》からサーチできる初動札として優秀であるし、序盤の内に素材にして墓地に貯めたいので、基本的には3積みしておきたいところである。…んで当テーマにシンクロ体がいないのにチューナなのは、今は亡き《水晶機巧-ハリファイバー》の商売推進説が非常に濃厚であったりする。…【《オルフェゴール》】が今になって強化されたんやから、せめてシンクロ体くらい出そうや。
他と比べて特筆した効果ではないのだが、不意に《パラディオン》リンク体が破壊されかける際に動いてくれるのが嬉しい。リンク先への展開が基本なこのテーマで、リンク体を潰されるのは非常にマズい。そこをカバーできるのは超絶優秀である。また《魔境のパラディオン》の1:1破壊の肩代わりにもなれるので、自発的に破壊をカバーする芸当も可能なのだ。…とはいえ最近は破壊しない除去が沢山増えてきてるので、発動できずに終わる事がちらほらあったりする。
《増援》からサーチできる初動札として優秀であるし、序盤の内に素材にして墓地に貯めたいので、基本的には3積みしておきたいところである。…んで当テーマにシンクロ体がいないのにチューナなのは、今は亡き《水晶機巧-ハリファイバー》の商売推進説が非常に濃厚であったりする。…【《オルフェゴール》】が今になって強化されたんやから、せめてシンクロ体くらい出そうや。
パラディオンの1体で共通の効果でリンクマーカの先にSS可能だが
このカードはチューナーで有る為に展開先に恵まれており
NSした《クリッター》を《転生炎獣アルミラージ》に変えてこのカードをサーチしリンク先に召喚して《水晶機巧-ハリファイバー》に繋げるという芸当が出来た。
特殊召喚はチェーンブロックを作らない効果の為クリッターの制約を無視出来たのである。
勿論《増援》でサーチ可能な☆3の戦士族である点も恵まれており
ランク3要員としても優秀で更にリンクも用いるデッキ、例えば幻影騎士団等でも採用された
今後も何かと出番に困らなそうなカードである。
このカードはチューナーで有る為に展開先に恵まれており
NSした《クリッター》を《転生炎獣アルミラージ》に変えてこのカードをサーチしリンク先に召喚して《水晶機巧-ハリファイバー》に繋げるという芸当が出来た。
特殊召喚はチェーンブロックを作らない効果の為クリッターの制約を無視出来たのである。
勿論《増援》でサーチ可能な☆3の戦士族である点も恵まれており
ランク3要員としても優秀で更にリンクも用いるデッキ、例えば幻影騎士団等でも採用された
今後も何かと出番に困らなそうなカードである。
コードブレイカー剛鬼にピン刺ししておくとサイバース・クアンタムを出せたりパワーロード・オーガの召喚補助をしてくれたりと中々面白い動きをしてくれます。
やっぱりソリティアするならデッキ内のカード種類は多い方が楽しいですね。
やっぱりソリティアするならデッキ内のカード種類は多い方が楽しいですね。
緩い特殊召喚条件は下級パラディオンの共通効果であるのだが、このカードが他の下級パラディオンと決定的に違うのがチューナーであること。しかも戦士族なので増援にまで対応している。ハリファイバーに繋げることが可能であり、リンク素材にした後は「パラディオン」モンスターの身代わり効果を使うことも出来る。身代わり効果はフィールドでも使えるが、使うことはほとんど無いだろう。《双穹の騎士アストラム》との相性は非常によく、《双穹の騎士アストラム》がケア出来ない対象を取らない効果破壊も1度なら防ぐことが可能。
ハリ…ハリ…
シンクロテーマでも無いのに最初からチューナーが存在するという。墓地効果とパラディオン特有の出しやすさもあって少々露骨な気も。
特にアークロードでマギアス出すのを見てると当然のごとくハリ対応なのも苦笑。
星遺物関連のシンクロは神子イヴのみで、このカードの派生のヴェルスパーダもリンクとして出てしまい、結局チューナーがシンクロではなくハリありきな存在にされたケースの1つになっている。
シンクロテーマでも無いのに最初からチューナーが存在するという。墓地効果とパラディオン特有の出しやすさもあって少々露骨な気も。
特にアークロードでマギアス出すのを見てると当然のごとくハリ対応なのも苦笑。
星遺物関連のシンクロは神子イヴのみで、このカードの派生のヴェルスパーダもリンクとして出てしまい、結局チューナーがシンクロではなくハリありきな存在にされたケースの1つになっている。
(1)の効果は、「パラディオン」リンクの攻撃力上昇効果や、高LINKにつなげるのに、重宝すると思います。
(2)の身代わり効果は、フィールドだけでなく墓地でも使用出来るため、リンク素材で墓地に送った後も活用出来るのが、優秀だと思います。
「増援」でサーチ出来るのも、強みだと思います。
(2)の身代わり効果は、フィールドだけでなく墓地でも使用出来るため、リンク素材で墓地に送った後も活用出来るのが、優秀だと思います。
「増援」でサーチ出来るのも、強みだと思います。
シンクロもいないのに何故かチューナーのパラディオン。
パラディオン共通の特殊召喚する効果と、場か墓地からパラディオンの破壊の身代わりになる効果を持っている。
基本的には特殊召喚効果を駆使してパラディオンのリンク素材になり、墓地に送られたままリンクパラディオンの身代わりを狙うことになるだろう。リンクパラディオンの一撃で仕留めきれなかった時の保険になる。
しかしながらこのカードは、リンクモンスターのリンク先に容易に特殊召喚できるチューナーという側面を持ち、ハリファイバーが顔をのぞかせている。ハリファイバーが絡む大回転に貢献しそうな雰囲気も漂うが、どうなる…?
パラディオン共通の特殊召喚する効果と、場か墓地からパラディオンの破壊の身代わりになる効果を持っている。
基本的には特殊召喚効果を駆使してパラディオンのリンク素材になり、墓地に送られたままリンクパラディオンの身代わりを狙うことになるだろう。リンクパラディオンの一撃で仕留めきれなかった時の保険になる。
しかしながらこのカードは、リンクモンスターのリンク先に容易に特殊召喚できるチューナーという側面を持ち、ハリファイバーが顔をのぞかせている。ハリファイバーが絡む大回転に貢献しそうな雰囲気も漂うが、どうなる…?
「パラディオン」シンクロモンスター出るんかなあ・・・(遠い目)。
というか、これでシンクロモンスター出なかったら露骨すぎるよね。正直引くレベル。また《増援》の制限解除が遠のくし、《水晶機巧 ハリファイバー》高くなるし、《サモン・ソーサラー》の規制が怪しくなるし、ちょっと勘弁して欲しい。
というか、これでシンクロモンスター出なかったら露骨すぎるよね。正直引くレベル。また《増援》の制限解除が遠のくし、《水晶機巧 ハリファイバー》高くなるし、《サモン・ソーサラー》の規制が怪しくなるし、ちょっと勘弁して欲しい。
テーマ内にシンクロがおらず特殊召喚条件にレベルを持たないリンクモンスターを要求するチューナー。
ここまで露骨だとこのゲームをハリファイバーモンスターズにしたいんじゃないかという鉄の意思さえ感じる。
戦士族と言う事もありリンクモンスターを絡めたシンクロを狙う場合実際使いやすそうではある。
ここまで露骨だとこのゲームをハリファイバーモンスターズにしたいんじゃないかという鉄の意思さえ感じる。
戦士族と言う事もありリンクモンスターを絡めたシンクロを狙う場合実際使いやすそうではある。
テーマにシンクロモンスターが無いのにチューナー、レベル3
あっ・・・ハリハリしてきた
増援でサーチできる汎用チューナーですね()
あっ・・・ハリハリしてきた
増援でサーチできる汎用チューナーですね()
「神樹のパラディオン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「神樹のパラディオン」への言及
解説内で「神樹のパラディオン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
Λ軸純PSYフレーム(シンシン)2019-01-04 17:43
~壊獣連合~壊獣召喚獣恐竜妖精伝姫デッキ(ボロ雑巾)2021-05-03 14:34
-
強み・《魂喰いオヴィラプター》+《神樹のパラディオン》→レベル7以上の恐竜+《アークロード・パラディオン》
タクトラ+1500円で組みたい【パラディオン】(クリムゾン・ノヴァ)2024-06-05 15:07
改良パラディオン+ちょっとシンクロ(茄子の天ぷら)2020-06-20 16:39
-
運用方法通常のパラディオンデッキと同じようにリンクモンスターの連続展開で《《アークロード・パラディオン》》をフィニッシャーとして出す運用の他に、《神樹のパラディオン》などの特殊召喚しやすいチューナーを使って高レベルシンクロモンスターを出してフィニッシャーにすることもできます。
多分これが一番だと思う六花*解説有り(John)2020-04-10 18:10
-
カスタマイズ初手ハリファイバーへとアクセスし辛いのであれば、《クリッター》と《神樹のパラディオン》、そして《転生炎獣アルミラージ》をデッキに仕込むと初動札が3枚増えます。
空牙団の英雄 ラファール(ブルエン姉貴兄貴)2018-07-05 14:31
-
カスタマイズ《神樹のパラディオン》良さそうです
HERO・デッキ(祐矢)2018-10-03 02:54
-
強み《神樹のパラディオン》→《水晶機巧-ハリファイバー》を出し、効果で《屈強の釣り師》を特殊召喚。
『エクシーズ/リンクフェス』も脳筋!【パラディオン】(クリムゾン・ノヴァ)2024-11-18 19:22
展開重視海晶乙女ガエル(レピ)2019-08-03 16:05
-
運用方法《神樹のパラディオン》
1から始める脳筋生活②【パラディオン】(クリムゾン・ノヴァ)2024-03-21 17:11
-
運用方法●《神樹のパラディオン》…ノーパンかつ巨乳である一枚。
KIF〜壊獣召喚獣妖精伝記デッキ〜(コマンドー)2019-04-04 03:12
-
運用方法展開枠で《SRベイゴマックス》と《SRタケトンボーグ》、《水晶機巧-ハリファイバー》から《アークロード・パラディオン》を出すために《神樹のパラディオン》、《ジェット・シンクロン》を採用してリンクや融合の素材にと様々な場所で利用します。
レベル3ティンダングル(gengaman)2018-11-03 09:41
幻魔パラディオン(hide)2018-10-09 03:11
-
運用方法1枚目のパラディオンモンスターを通常召喚し、《マギアス・パラディオン》をリンク召喚、更にもう一体のパラディオンモンスターをマギアスのリンク先にssし、マギアスの効果で《神樹のパラディオン》をサーチ、場のパラディオン2体で《ヴェルスパーダ・パラディオン》をリンク召喚、ヴェルスパーダのリンク先に神樹をss、神樹とヴェルスパーダで《聖騎士の追想イゾルデ》をリンク召喚、イゾルデでの効果で《神剣-フェニックスブレード》と、《月鏡の盾》を墓地に送り、《ヒーロー・キッズ》をss、キッズの効果で3体を展開、キッズ2体で《NO.29マネキンキャット》をエクシーズ、ここで手札に残ったssしていないパラディオンをイゾルデの先にss、それとキッズで《トロイメア・ケルベロス》をLS、墓地のフェニックスを墓地の戦士2体を除外して回収、更にケルベロス一体で《トロイメア・マーメイド》をLS、フェニックスを捨てて《夢幻崩界イヴリース》をss、イヴリースとマーメイドで《トロイメア・ゴブリン》をLS、適当な手札を捨てて、召喚権を増やすのも有り。
とある磁石の超電磁砲S(マグゴースト)2019-03-31 21:45
-
強み《緊急テレポート》で《PSYフレームギア・γ》と《サイコウィールダー》を出せるところ。シンクロにも、リンクにも、エクシーズにも繋げられる。《水晶機巧-ハリファイバー》を出せば《神樹のパラディオン》にも繋げられる。
【ガチ構築】幻影オルフェゴール(オルタナいず)2019-03-25 11:27
-
カスタマイズ《神樹のパラディオン》
戦いながら揃える。空カスエグゾ(ポンコツ)2020-05-02 02:40
-
運用方法ビート、《神樹のパラディオン》用。
光子竜の聖騎士を使いたい(プンプン丸)2018-06-12 15:54
-
カスタマイズ《神樹のパラディオン》が入っているので、《水晶機巧-ハリファイバー》や《サモン・ソーサレス》を入れても良いと思うけど、その辺は深く考えていない、あとトロイメアとかも入ると思う
烙印システムver.3.0(ぺんたごん)2021-06-29 11:43
-
運用方法・《彼岸の黒天使ケルビーニ》をL召喚→《神樹のパラディオン》をサーチ、《エッジインプ・シザー》を墓地へ送る
集え満足龍!(Gaku)2018-09-20 03:40
-
強みネクロefデーモンss左から2マギアスのリンク先に特殊召喚したのでマギアスefチェーンしてデーモンef、デーモンef《インフェルニティ・ミラージュ》サーチ、マギアスef《神樹のパラディオン》サーチ、ef自身ss
60枚芝刈らないシンクロ空牙団(いかがわ)2019-05-19 01:41
1枚始動パーデククリスティア(マタタビ)2020-03-30 00:50
新規が来ても餅を投げるフォーチュンレディ(MOK2)2019-04-21 09:08
-
カスタマイズ手札から特殊召喚できるチューナーである《亡龍の戦慄-デストルドー》や《神樹のパラディオン》を入れて《フォーチュンレディ・エヴァリー》を狙うのもいいと思います。
機界騎士パラディオン(nick)2019-07-22 03:37
機界騎士パラディオン (カンベイ)2018-11-09 10:28
-
強み例えば、パラディオンCを《神樹のパラディオン》にできるのなら、一旦《水晶機巧-ハリファイバー》を挟んでからアークロードをリンク召喚できます。
バスター・パラディオン(カンダ)2019-11-26 09:07
-
強み1.手札に《神樹のパラディオン》を含むパラディオンモンスターが2体いれば、ハリファイバーまで到達可能。
ワンキル型シンクロ軸空牙団(HelpHelper)2019-05-12 23:07
「神樹のパラディオン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-06-05 闇属性対策特化ハリラドン(awfunkh)
● 2022-06-18 イグナイトWORLD先行1kill(鉄壁の守護竜)
● 2022-04-27 先行制圧tierraソリティア(箱庭)
● 2018-04-18 怪獣パラディオン ワンキル(うらやん)
● 2018-04-22 シンクロ型 懐獣パラディオンワンキル(うらやん)
● 2018-04-17 星遺物星杯パラディオン(gengaman)
● 2020-01-24 海皇リリーサードラグーン(rin)
● 2019-01-12 星遺物ストーリー(カンベイ)
● 2022-01-23 大体1万円で組める不死竜皇(改良版)(鉄壁の守護竜)
● 2018-10-24 クイックジャンド(恋々)
● 2020-11-22 氷結界シューティングスター(silverwolf)
● 2019-11-10 ゴッドフェニックスギアフリード(nick)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2139位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 54,527 |
神樹のパラディオンのボケ
その他
英語のカード名 | Crusadia Arboria |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)