交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
集え満足龍! デッキレシピ・デッキ紹介 (Gakuさん 投稿日時:2018/09/20 03:40)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【インフェルニティ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《インフェルニティ・デーモン》 | |
運用方法 | |
18年10,1の制限改定下で《氷結界の龍 トリシューラ》《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》《インフェルニティ・デス・ドラゴン》のシンクロ4龍、通称満足龍に加え次世代の満足龍 《ファイアウォール・ドラゴン》を1ターンで並べることを目的としたデッキです。 制圧力を求めるのであれば《トロイメア・グリフォン》等を使った方がよく、そもそもシンクロせずにEXリンクをした方が強いのでここではそこの議論はしませんのでご了承ください。 必要札は《召喚僧サモンプリースト》《ダウンビート》コスト用魔法カード あるいは《ダーク・グレファー》《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・デーモン》(《ヘルウェイ・パトロール》でも可) の2パターンですが、これに加えてインフェルニティの効果で展開する際に手札がゼロ枚の状況を作る必要があるため実際の成功率は結構低いです。 ただロマンの域であることと、強さ以上に展開の芸術性、ファンデッキ性を求めたものであることをご留意ください。 以下は展開例と展開に直接関係のないカードの採用理由です。 |
|
強み・コンボ | |
※必要札以外の手札は伏せる、等の行為によってなくなっていることを前提とします。 ns 通常召喚 ss特殊召喚 Ls リンク召喚 Ss シンクロ召喚 Xs エクシーズ召喚 ef 効果 ルートa《ダウンビート》《召喚僧サモンプリースト》魔法カード枚 ダウンビートをセット、サモプリをns,ef魔法捨てて《インフェルニティ・デーモン》ss,ef《インフェルニティ・ガン》サーチ、セット ダウンビート発動、デーモンをリリースし《インフェルニティ・ネクロマンサー》ss,efデーモンss,ef《インフェルニティ・ビショップ》サーチ、ef自身ss デーモンネクロで《パーペチュアルキングデーモン》Ls、ガン発動自身墓地へ送ってデーモンネクロ(左端)ss、デーモンef《インフェルニティ・ブレイク》サーチしセット。 ルートb 《ダーク・グレファー》《インフェルニティ・デーモン》《インフェルニティ・ネクロマンサー》 ダグレns,efデーモン捨てて《ヘルウェイ・パトロール》を墓地へ ヘルパトefネクロss,efデーモンss,ef《インフェルニティガン》サーチしセット ネクロデーモンでパペキンLs,ガン発動墓地へ送りネクロ(左端)デーモンssデーモンefビショップサーチef自身ss 以下共通 ビショップサモプリ(orダグレ)で《トロイメア・ゴブリン》Ls(中)パペキンデーモンで《アークロード・パラディオン》Ls(EX左)、アークロードで《マギアス・パラディオン》Ls(EX左) ネクロefデーモンss(左から2)マギアスのリンク先に特殊召喚したのでマギアスefチェーンしてデーモンef、デーモンef《インフェルニティ・ミラージュ》サーチ、マギアスef《神樹のパラディオン》サーチ、ef自身ss(右から2) デーモン神樹で《水晶機構-ハリファイバー》Ls,ef《インフェルニティ・リヴェンジャー》ssリヴェンジャーマギアスハリファイバーで《ファイアウォール・ドラゴン》Ls(左2)ゴブリンネクロで《トロイメア・ユニコーン》Ls(中)ウォールefミラージュss,ef自身リリースネクロリヴェンジャーssネクロef,デーモンss,ef,ミラージュサーチ ネクロデーモンリヴェンジャーで《インフェルニティ・デスドラゴン》Ss,(EX左)ウォールef, ミラージュss,ef自身リリースネクロリヴェンジャーssネクロef,デーモンss,ef,《インフェルニティ・ブレイク》サーチしセット ネクロデーモンリヴェンジャーで《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》Ss,ef墓地のミラージュを除外して効果コピー,ef自身リリース、ネクロリヴェンジャーssネクロefデーモンss,efネクロサーチ、ネクロデーモンリヴェンジャーで《煉獄龍 オーガ・ドラグーン》Ss(右2)ウォールefネクロ(右端)ss,efデーモン(左端)ss,efネクロサーチ デーモンユニコーンで《プロキシー・ドラゴン》Ls(中)ウォールefネクロss(左端) ネクロネクロで《虚空海竜リヴァイエール》Xs(左端)素材一つ取り除いてミラージュss(右端) ウォールefプロキシーと墓地のアイドラをバウンス デスドラリヴァイエールで《アンダークロックテイカー》Ls(EX左)ミラージュef自身リリースでネクロ(右端)デーモン(左端)ssデーモンef《インフェルニティ・ビートル》サーチ デーモンクロックで《魔界警邏課デスポリス》Ls(左EX)ウォールefビートルss(中) ネクロefデーモンss,efミラージュサーチ デスポリスef自身リリースでオガドラに警邏カウンターを乗せる ビートルネクロデーモンで《氷結界の龍 トリシューラ》Ss,(左EX)ef,チェーンしてウォールef トリシューラef,相手のハンドを一枚除外 ウォールefミラージュss,ef自身リリースネクロリヴェンジャーssネクロef,デーモンss,ef,《インフェルニティ・バリア》サーチしセット ネクロデーモンリヴェンジャーでワンハンドレッドアイSs,ef墓地のネクロ除外して効果コピー、アイドラef墓地のデスドラゴンss 最終盤面 EXトリシューラ デスドラ FWD アイドラ オガドラ 罠2~3 1ハンデス、オガドラに破壊耐性つき 消費EX15枚、特殊召喚40回ちょっと。 必要札以外の採用理由 《融合再生機構》 フィールド魔法であり即座に発動できる点、不要な手札をサモプリのコスト、あるいはセットできる《融合》に変換できる点からの採用。非常に優秀でこのカードだけで手札を二枚減らすことができ、サモプリでもダグレでも手札の条件を満たすことができる。そのため《テラ・フォーミング》《融合》が採用された。 《おろかな埋葬》《死者蘇生》 とりあえず強いカード。おろ埋でヘルパトを落とし、手札の悪魔族をss、その後ルート上で2+1でリンク3を作る際に処理してしまおう。 ただこのデッキに余剰EXは一枚もないため状況次第では特殊召喚した悪魔が邪魔になるケースもある。 蘇生であれば最後にデーモンを蘇生して罠を増やしたい。ダグレルートであればヘルパトを落とさず手札のデーモンかネクロを切りもう片方を落とし、ネクロを蘇生することで同じ役割が果たせる。 《打ち出の小槌》 手札交換カード。運の要素は大いにあるが上手くいけば手札を減らしながら必要札を揃えられる。上手くいけば。 《増援》 セットできるダグレ 《地縛神 Ccapac Apu》 ロマン枠としての採用ではあるが、ダグレルートであれば手札のコカパクを切ることでダグレを特殊召喚し手札を減らすことができる。 またアイドラの破壊された場合の強制サーチが万が一発動するとこれがなければ相手にデッキを公開することになるため採用。まあべつに見られて困るカードは残らないしそもそもこの盤面を崩される=ハンドもEXも場もない状態になるのでそもそも戦えないため不都合はそこまでない。 大型モンスターは事故りそう、と思われるだろうが極端な話このカードだろうが他のモンスターだろうが余計な手札は全て事故要員になりうるため大した問題ではなく、ダグレで捨てることができる分他のモンスターよりはまだ有用である。 ただ、再生機構のような便利カードを増やした方が成功率は上がるため、やはりロマン枠である。鬼柳さんが好きだから入れた、それでしかないです。 |
|
弱点・課題点 | |
手札調整に始まり終着に至るまであらゆる誘発を踏むことと、必要札3枚に加えハンドレスになれる手札という条件がなかなか厳しいです。体感で10回に1,2回できるかな?といったところです。 課題点は必要なEXの軽減、初動ルートパターンの増加、手札交換要素の改善など多々あります。 |
|
カスタマイズポイント | |
始めにも書きましたが強くしようとカスタムするならEXを変えたほうがいいです。 一応メインはこのままでEXを少し弄ると EXオガドラ デスドラ、FWD、グリフォン、ゴブリン、デーモン 罠5枚、FWDのバウンス未使用1枚 という状況も作れます。 満足龍を並べるルートはニコニコとツイッターに、グリフォン等を使ったルートはツイッターにそれぞれADSの動画を上げてますのでよろしければ御覧ください。なかなか圧巻です。 個人的にはデッキ内のインフェルニティ純度が高いこともお気に入りポイントなのですが、HEROなどのギミックを混ぜることでもっと展開できそうですね。 《嵐征竜-テンペスト》を《竜の渓谷》で落としリヴァイエール、トロイメアゴブリンなどの汎用風属性やアイドラなどのドラゴン族を除外し蘇生、リンク素材に、なんてルートも楽しそうではあります。 インフェルニティは無限の可能性を秘めてると思いますので、皆さまぜひ考察してみてはいかがでしょうか。 長らくお読みいただきありがとうございました。 こんなんじゃ満足できねぇぜ! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Gakuさん ( 全9件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 250円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 1200 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 0800 / 1800 | 19円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 49円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 昆虫族 | 1200 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 28円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
魔法 (9種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 3000 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 1000 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 1000 / | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2000 / | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1400 / | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 悪魔族 | 1300 / | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 0100 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 2000 / | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3207円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■インフェルニティカテゴリの他のデッキレシピ
2022-02-18 【IF3クルヌギアor敵MPカラミティ】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-11-07 【鬼柳京介デッキ(地縛神なし)】
2021-09-25 【満足のその先へ】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-02-20 【七精(インフェルニティ)ガン】
2021-02-09 【インフェルニティで8妨害】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-12-29 【編集中インフェルニティカオスロード】
2020-11-26 【インフェルニティスタン(S・Xベース)】
2020-10-29 【鬼柳デッキ】
2020-10-24 【満足のその先へ】
2020-08-15 【回路爆破】
2020-08-09 【新カード採用先行制圧インフェルニティ】
2020-08-08 【芝刈りインフェルニティ(動画)】
インフェルニティのデッキレシピをすべて見る▼
2022-02-18 【IF3クルヌギアor敵MPカラミティ】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-11-07 【鬼柳京介デッキ(地縛神なし)】
2021-09-25 【満足のその先へ】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-02-20 【七精(インフェルニティ)ガン】
2021-02-09 【インフェルニティで8妨害】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-12-29 【編集中インフェルニティカオスロード】
2020-11-26 【インフェルニティスタン(S・Xベース)】
2020-10-29 【鬼柳デッキ】
2020-10-24 【満足のその先へ】
2020-08-15 【回路爆破】
2020-08-09 【新カード採用先行制圧インフェルニティ】
2020-08-08 【芝刈りインフェルニティ(動画)】
インフェルニティのデッキレシピをすべて見る▼
■Gakuさんの他のデッキレシピ
2018-10-29 【不知火流御魂降霊式】
2018-05-19 【夢幻崩界十二死屍の塔】
2018-05-11 【燃ゆる闇黒】
2018-03-02 【闇夜に舞う紅】
2018-02-11 【影糸と蜘蛛糸の果て。】
2018-02-06 【ゴゴゴ幽霊船】
2018-01-26 【悪徳不死式真紅眼】
2018-01-17 【不知火流死霊召喚式】
すべて見る▼
2018-10-29 【不知火流御魂降霊式】
2018-05-19 【夢幻崩界十二死屍の塔】
2018-05-11 【燃ゆる闇黒】
2018-03-02 【闇夜に舞う紅】
2018-02-11 【影糸と蜘蛛糸の果て。】
2018-02-06 【ゴゴゴ幽霊船】
2018-01-26 【悪徳不死式真紅眼】
2018-01-17 【不知火流死霊召喚式】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 6939 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
- 03/30 20:51 評価 7点 《融合徴兵》「総合評価:融合召喚サポートか相手ターンに効果を使…
- 03/30 18:46 評価 1点 《女王親衛隊》「魅惑の女王の強化路線と特に噛み合わなかったモン…
- 03/30 18:25 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 17:59 SS 23.動き出す鼓動
- 03/30 17:17 評価 2点 《棺桶売り》「棺桶売るよ! 他の墓地反応バーンと比較して相手限…
- 03/30 17:12 評価 5点 《風帝家臣ガルーム》「総合評価:特殊召喚条件が厳しく、召喚権を…
- 03/30 17:11 評価 3点 《有翼賢者ファルコス》「戦闘破壊してドローロックできる鳥 攻撃…
- 03/30 17:08 評価 6点 《邪帝家臣ルキウス》「総合評価:チェーン不可の効果でアドバンス…
- 03/30 17:07 評価 4点 《モンスターレリーフ》「相手の攻撃に合わせてモンスターを入れ替…
- 03/30 16:45 評価 9点 《雷帝家臣ミスラ》「総合評価:相手フィールドにカードを出せるた…
- 03/30 16:25 評価 7点 《地帝家臣ランドローブ》「総合評価:裏守備化で制圧モンスターの…
- 03/30 16:00 評価 2点 《デビルゾア》「悪魔族の通常モンスターでは一番攻撃力が高いカー…
- 03/30 15:56 評価 10点 《神の宣告》「モンスター効果による展開以外は大体無効にできる…
- 03/30 15:51 評価 5点 《炎帝家臣ベルリネス》「総合評価:相手ターンにアドバンス召喚に…
- 03/30 15:50 評価 1点 《セコンド・ゴブリン》「あしたのジョーと違ってこいつは無理矢理…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



