交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
インフェルニティで8妨害 デッキレシピ・デッキ紹介 (Tubakiさん 投稿日時:2021/02/09 13:00)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【インフェルニティ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《インフェルニティ・デーモン》 | |
運用方法 | |
今回は手札事故を可能な限り起きない構築を目指しました。 以前までの構築では、リベンジャーやミラージュといったp召喚で処理が出来ず、手札に来ると困ることがありました。そこで今回はそれらのカードを採用せずとも8妨害ラインを目指したものとなります。 展開 デーモンを手札に戦士族を場に2体で展開出来ます。これを頭に入れておいて下さい。 今からのパターンは、ティアスケール+コスト1枚の想定で紹介します。 スケールns効果でローブを墓地へ、ローブ除外でブーツをサーチ、その後ss場の2体でケルビーニss効果で魔サイ墓地→トリック→デーモンサーチします。墓地のブーツ除外でシェーブリサーチ、スケールが墓地からssされます。これで前述した手札にデーモン+場に戦士族2体が揃います。 戦士族2体でイゾルデss→イグナイトサーチ→デュランダルをコストにリナルドss→デュランダル回収→装備→イグナイト2枚目をサーチ→スケールをセットします。デーモンをps→ネクマンサーチ、イグナイト効果でリナルド2枚目をサーチ後ss(チューナーになります)チューナーのリナルドを残して、スカルデットをss→効果でネクマン ss→デーモンss→ガンをサーチ→発動→デーモン+ネクマンでユニオンss。ガン効果でデーモン+ネクマンss→ビショップサーチ後ss。ユニオン効果でデーモンにヘルパト装備→デーモン+スカルデットで《クロシープ》ss→ネクマン効果でデーモンss→バリア1サーチ→デーモン+ビショップでデュガレスss効果でデーモンss→バリア2サーチ。リナルド+デーモン+ネクマンでΩss→Ω+デュガレスでヌトスss→《クロシープ》効果でネクマンをss。Ω効果でガンデッキに戻します。ネクマン効果デーモンss→ガンをサーチ→ヌトス+《クロシープ》+デーモン+ネクマンでアポロウーサss。ガン効果でデーモン+ネクマンss→デーモン2をサーチ→ヘルパト効果でデーモン2ss→ブレイクサーチ→デーモン2体でマスカレーナss後ユニオンと素材にアストラムをss→ネクマン効果でデーモンをssで8妨害できます。 バリア3枚+ブレイク1枚+4素材アポロウーサ+アストラム(効果の対象にならず効果で破壊されない、ssモンスター専用オネスト効果持ち、攻撃を自身に向ける)+{(デーモン+ネクマン)ビショップで一度だけ戦闘効果破壊を免れる}鬼畜盤面になります。 一滴?怪獣?知らんな… |
|
強み・コンボ | |
今回は手札事故を可能な限り抑えました構築を目指しました。 以前の構築ではリベンジャーやミラージュと言った手札に来るとどうしようもなく、引くだけで事故となり、コストとして処理しようにも同じくコストで処理したいカードがありどうしようもない事が多くありました。 今回は事故を減らす構築を目指したのでリベンジャーなどのレベル2以下はリナルドを除き採用していません。※リナルドは自身の効果でssできるためそれほど気になりません。 事故が起きる場合は主にリナルドを初手に2枚引く、装備魔法も同じく2枚引く、デーモンにそもそもアクセス出来ないの3パターンです。 リナルドを初手に1枚引いた場合、イグナイトを自壊できないため魔法罠ゾーンが埋まりますが、ヌトス効果で片方は破壊できる小技があります。 採用理由 展開で使ったカードは割愛します。 ダグレと終末 戦士族かつ墓地肥やし効果を持つためデーモンのアクセス手段となるため 《死者蘇生》 《おろかな埋葬》 単純にパワカこれにより手札事故回避なる場合もある 《墓穴の指名者》 誘発喰らうと致命傷なので、誘発回避要因 うらら 増殖するG対策+後攻の時の妨害札(レベル3なのでp召喚で処理できる。) 《簡易融合》+ミレサク 3枚目の《墓穴の指名者》、誘発対策枠 トロイメア2種+ヴァレソ 後攻で使う枠、アクセスコードなど他のカードでも良いと思います。 基本的に2枚積んでいるカードは、デッキ内に合って欲しいため1枚なら引いても問題ないよう複数採用となっています。 3枚採用は引きたいカードなのでフル投入しています。 |
|
弱点・課題点 | |
誘発喰らうと終わる 一滴 怪獣で終わる |
|
カスタマイズポイント | |
チューナーを採用して事故率と引き換えに爆発力を上げる | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Tubakiさん ( 全28件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1000 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1700 / 1600 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 49円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0600 / 1600 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 悪魔族 | 1400 / 0900 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0000 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 0200 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0200 | 45円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 0000 / 2000 | 18円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0300 | 18円 | |
魔法 (8種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
罠 (3種・6枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2500 / 1200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 悪魔族 | 1200 / 1200 | 198円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 天使族 | 0500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 1600 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3036円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■インフェルニティカテゴリの他のデッキレシピ
2022-02-18 【IF3クルヌギアor敵MPカラミティ】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-11-07 【鬼柳京介デッキ(地縛神なし)】
2021-09-25 【満足のその先へ】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-02-20 【七精(インフェルニティ)ガン】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-12-29 【編集中インフェルニティカオスロード】
2020-11-26 【インフェルニティスタン(S・Xベース)】
2020-10-29 【鬼柳デッキ】
2020-10-24 【満足のその先へ】
2020-08-15 【回路爆破】
2020-08-09 【新カード採用先行制圧インフェルニティ】
2020-08-08 【芝刈りインフェルニティ(動画)】
2020-07-15 【インフェルニティ 先制ワンキル】
インフェルニティのデッキレシピをすべて見る▼
2022-02-18 【IF3クルヌギアor敵MPカラミティ】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-11-07 【鬼柳京介デッキ(地縛神なし)】
2021-09-25 【満足のその先へ】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-02-20 【七精(インフェルニティ)ガン】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-12-29 【編集中インフェルニティカオスロード】
2020-11-26 【インフェルニティスタン(S・Xベース)】
2020-10-29 【鬼柳デッキ】
2020-10-24 【満足のその先へ】
2020-08-15 【回路爆破】
2020-08-09 【新カード採用先行制圧インフェルニティ】
2020-08-08 【芝刈りインフェルニティ(動画)】
2020-07-15 【インフェルニティ 先制ワンキル】
インフェルニティのデッキレシピをすべて見る▼
■Tubakiさんの他のデッキレシピ
2023-01-12 【セリオンズ サイバーダーク】
2022-12-19 【赫オルフェゴール】
2022-08-12 【深淵の魔轟神】
2022-04-05 【神碑 ユニコーン ver2.0】
2022-03-23 【神碑 ユニコーンタイプ RXー0】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-09-19 【魔轟神 純構築】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-01-24 【ゾディアックバトルラインver2.0】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-10-05 【夢魔鏡 2020 10 5】
2020-09-05 【芝刈りノイド】
すべて見る▼
2023-01-12 【セリオンズ サイバーダーク】
2022-12-19 【赫オルフェゴール】
2022-08-12 【深淵の魔轟神】
2022-04-05 【神碑 ユニコーン ver2.0】
2022-03-23 【神碑 ユニコーンタイプ RXー0】
2022-02-03 【覇王インフェルニティで8妨害 新規採用】
2021-09-19 【魔轟神 純構築】
2021-09-14 【芝刈りノイド 妖眼の相剣師 採用】
2021-09-12 【妖眼ノイド?】
2021-07-14 【60枚芝刈りノイド】
2021-06-21 【インフェルニティ 墓穴ホール使いたい】
2021-01-24 【ゾディアックバトルラインver2.0】
2021-01-20 【インフェルニティ (VFD)】
2020-10-05 【夢魔鏡 2020 10 5】
2020-09-05 【芝刈りノイド】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 7250 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 03:48 評価 10点 《百鬼羅刹唯我独尊》「捲りも妨害もこなせるほぼ汎用ランク6。 …
- 04/01 02:10 評価 8点 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》「こいつ出してパワボンの自…
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




それとこれは実際にデッキを回してみての質問というか指摘なのですが、ユニオンはリンク召喚したターンにリンク素材にはできないので最終盤面直前のマスカレーナ+ユニオンのリンク召喚は不可能ではありませんか…??? 」(2022-01-29 21:08 #8e64b)