メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
HOME > 斬機アディオン
斬機アディオン(ザンキアディオン) → カード価格
![]() |
|||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 |
---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | サイバース族 | 1000 | 1000 |
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力をターン終了時まで1000アップする。この効果で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。 |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ | DBMF-JP003 | 2019年08月03日 | Normal |
斬機アディオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
9
特殊召喚出来る「斬機」モンスター」の中では、「炎斬機マグマ」の攻撃力を上げて効果の発動の補助を出来るのが、優秀だと思います。
特殊召喚後は、「炎斬機マグマ」とともに「炎斬機ファイナルシグマ」のシンクロ素材にすると、よいと思います。
特殊召喚後は、「炎斬機マグマ」とともに「炎斬機ファイナルシグマ」のシンクロ素材にすると、よいと思います。

8
フィールドの1体を対象に打点をアップさせつつ特殊召喚できる。
自他問わない為非常に場に出しやすい。
打点アップ効果は数値が高い物の展開目的で使う場合、打点アップさせたモンスターを素材にしてしまうパターンが多そうなのであまり噛み合っていない気がする。
自他問わない為非常に場に出しやすい。
打点アップ効果は数値が高い物の展開目的で使う場合、打点アップさせたモンスターを素材にしてしまうパターンが多そうなのであまり噛み合っていない気がする。

8
足し算する斬機。
場のモンスター1体の攻撃力を1000上げつつ手札から特殊召喚できる効果を持つ。
場にモンスターは必要だが、すごく緩やかな条件で特殊召喚できる。効果を使うとサイバースしかEXから出せなくなるが、斬機あるいはサイバース族デッキ、EXデッキを使わないデッキでは気になるほどでもないだろう。
斬機ではシグマやナブラに追随して特殊召喚し、マグマやラプラシアンを狙っていきたい。
同じような効果を持つサブトラと比べ、状況次第では展開時に相手モンスターを強化してしまう危険性があるのでほんの少し使いにくいか。基本的にはほぼ同質のカードとして使えるとは思うが。
場のモンスター1体の攻撃力を1000上げつつ手札から特殊召喚できる効果を持つ。
場にモンスターは必要だが、すごく緩やかな条件で特殊召喚できる。効果を使うとサイバースしかEXから出せなくなるが、斬機あるいはサイバース族デッキ、EXデッキを使わないデッキでは気になるほどでもないだろう。
斬機ではシグマやナブラに追随して特殊召喚し、マグマやラプラシアンを狙っていきたい。
同じような効果を持つサブトラと比べ、状況次第では展開時に相手モンスターを強化してしまう危険性があるのでほんの少し使いにくいか。基本的にはほぼ同質のカードとして使えるとは思うが。

8
モンスターの攻撃力を上げて、手札から特殊召喚する「斬機」モンスター;。主に戦闘破壊することでアドバンテージを得ることが可能である《炎斬機マグマ》や、後攻1ターンキルを狙いやすい《炎斬機ファイナルシグマ》の戦闘サポートとして扱うのがお勧め。EXデッキから特殊召喚できるモンスターがサイバース族モンスターだけになってしまう制約を持つが、特殊召喚は容易なので、シンクロ素材やエクシーズ素材の準備のために使うのも有りである。

8
フィールドのモンスターの打点を上げつつ特殊召喚できるサイバース族モンスター。
戦闘サポートに繋げる事もできるが、、基本的にはナブラと合わせて斬機のS召喚をサポートするモンスターと見るべき。
また、効果自体は特に斬機を指定していないので、その他のサイバース族デッキにも採用できない事はない。ただ、欲を言えば、コード・トーカーデッキ使いとしては、こいつは「地属性」であって欲しかった……。
戦闘サポートに繋げる事もできるが、、基本的にはナブラと合わせて斬機のS召喚をサポートするモンスターと見るべき。
また、効果自体は特に斬機を指定していないので、その他のサイバース族デッキにも採用できない事はない。ただ、欲を言えば、コード・トーカーデッキ使いとしては、こいつは「地属性」であって欲しかった……。

「斬機アディオン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-06-30 【斬機】(解説付き)(プラント・プラン)
● 2019-08-21 先行ブン回しコズミック斬機(安藤)
● 2019-10-12 後攻ワンキル型@イグニスター(不動エリス)
● 2019-10-13 斬機コードトーカー(ラーメン)
● 2020-10-31 斬機型S-Force(あむあむ)
● 2019-08-13 ダークフルード/エクストラリンク2(不動エリス)
● 2020-04-21 ファイナル教導(ドラグマ)(ポンコツ)
● 2019-10-19 @イグニスター(nick)
● 2019-08-26 斬機+コード・トーカー(不動エリス)
● 2019-08-06 スキドレ斬機(プレミメイカー)
● 2019-08-11 閃刀斬機〜転生炎獣を添えて〜(サナト)
● 2019-08-08 安価で作る純斬機(ASHULT)
カード価格・最安値情報
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2304位 / 10,895 |
---|---|
閲覧数 | 9,011 |
コンボ
このカードを使ったコンボを登録できるようにする予定です。
ぜひ色々考えておいて、書き溜めておいて下さい。
斬機アディオンのボケ
更新情報 - NEW -
- 01/20 18:04 [ デッキ ] インフェルニティ (VFD)
- 01/20 18:01 [ 評価 ] 10点 《青眼の亜白龍》「OCGでは映画記念。リンクスでは4周年記念で配…
- 01/20 17:55 [ 評価 ] 7点 《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》「悪い効果ではないし素材緩いから…
- 01/20 17:41 [ 評価 ] 10点 《簡易融合》「ライフが必要でエクストラの枠を喰うけど、色んな効果…
- 01/20 17:37 [ 評価 ] 10点 《捕食植物キメラフレシア》「サイバーダークでもお世話になってる便利…
- 01/20 17:32 [ 評価 ] 8点 《捕食活動》「展開してからサーチと妙に回りくどい事してるの…
- 01/20 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物オフリス・スコーピオ》「遊矢シリーズ達はいずれも優秀な出…
- 01/20 17:23 [ 評価 ] 4点 《サイバー・ファロス》「融合内蔵でパワボン持ってこれんだけど、正直…
- 01/20 16:55 [ 評価 ] 7点 《幻水龍》「バルバロスやアルファ等、比較的よく場に出るレベル8・地属…
- 01/20 16:54 [ 評価 ] 7点 《ロクスローズ・ドラゴン》「《ホワイトローズ・ドラゴン》は 意地でも手札…
- 01/20 16:39 [ 評価 ] 3点 《武装神竜プロテクト・ドラゴン》「他の人も仰ってるとおりドラゴン…
- 01/20 16:30 [ 評価 ] 2点 《魂食神龍ドレイン・ドラゴン》「ランク4とランク8の両方を出せるドラゴン…
- 01/20 15:49 [ 評価 ] 8点 《ダーク・オネスト》「昔のオネストとは違いとりあえず積むような時代…
- 01/20 15:25 [ デッキ ] ワンダーランズ×ショウタイムデッキ
- 01/20 14:42 [ デッキ ] アライバル@ダークフルード
- 01/20 14:40 [ 評価 ] 10点 《薫り貴き薔薇の芽吹き》「薔薇竜の蘇生だけでなく手札展…
- 01/20 14:35 [ 評価 ] 10点 《ワンチャン!?》「条件、デメリット、効果が上手いこと釣り合って強す…
- 01/20 14:31 [ 評価 ] 5点 《薔薇の妖精》「紅蓮薔薇の魔女と併用する際の展開要員とし…
- 01/20 13:55 [ 掲示板 ] ログイン解除を知らずに評価投稿の削除申請スレ
- 01/20 13:16 [ 評価 ] 8点 《武神-ヒルメ》「総合評価:自身の特殊召喚効果を活かしてエクシース…