交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
灰流うららのためのサイバース族 デッキレシピ・デッキ紹介 (timoさん 投稿日時:2021/03/07 11:23)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★リンクモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《灰流うらら》 | |
運用方法 | |
どうも、timoです。 今回紹介するのは、《灰流うらら》を胸を張って3積みしたくて創った、《灰流うらら》のためのデッキです。 《灰流うらら》が《転生炎獣ウルヴィー》でサルベージできること、その《転生炎獣ウルヴィー》を《プロフィビット・スネーク》でサルベージできることから、【サイバース族】を軸としています。 基本的な戦術は、サイバース族を主軸にしてリンク召喚を行っていきます。 サイバース族での戦闘破壊によって《プロフィビット・スネーク》の効果を発動させて《転生炎獣ウルヴィー》をサルベージ、連鎖して《灰流うらら》などの炎属性をサルベージすることが、このデッキの狙いです。 斬機や《スプラッシュ・メイジ》など、サイバース族しか特殊召喚できなくなるデメリットが生まれる効果を多用するため、EXデッキは全てサイバース族にしてあります。 《プロフィビット・スネーク》は《レディ・デバッガー》・《クリッター》でサーチでき、手札誘発効果を持つので墓地に送り易いです。 《転生炎獣ウルヴィー》も《転生炎獣ガゼル》によって墓地へ送ることができ、《転生炎獣の意志》で蘇生させることでそのまま《灰流うらら》をサルベージすることも可能です。 2021/03/07 12:00に、下記サイトに紹介動画に投稿させて頂きますので、興味の湧いた方はそちらもどうぞ。 ニコニコ動画:www.nicovideo.jp/watch/sm38379772 YouTube:youtu.be/Z328c6gy_DY |
|
強み・コンボ | |
《灰流うらら》によって相手の勢いを削ぐことができ、更に展開および戦闘の中でサルベージして再利用を狙えます。 サイバース族の高い展開力により、連続除去効果と高い攻撃力を得られる《アクセスコード・トーカー》や、効果を受けない《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》などの大型リンクモンスターを出し易いです。 ◇初手のコンボの例 ・条件 手札:任意のモンスターA、《斬機アディオン》、《斬機サブトラ》 ・結果 場:攻撃力3000の《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》 ①モンスターAを召喚する。Aがサイバース族以外の場合、Aを素材として《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚する。 ②《斬機アディオン》を自身の効果で特殊召喚する。 ③Aと《斬機アディオン》で《スプラッシュ・メイジ》をリンク召喚する。 ④《スプラッシュ・メイジ》の効果で《斬機アディオン》を蘇生する。 ⑤《スプラッシュ・メイジ》と《斬機アディオン》で《トランスコード・トーカー》をリンク召喚する。 ⑥《トランスコード・トーカー》の効果で《スプラッシュ・メイジ》を蘇生する。 ⑦《斬機サブトラ》を自身の効果で特殊召喚する。 ⑧3体で《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》をリンク召喚する。 《斬機アディオン》、《斬機サブトラ》以外にも《斬機シグマ》や《サイバース・コンバーター》も自己特殊召喚が簡単にできます。 《斬機シグマ》は自己特殊召喚後は除外されてしまいますが、《塊斬機ダランベルシアン》の素材にして別の斬機をサーチすることで除外を回避しつつリンク召喚に繋げられます。 《サイバース・コンバーター》は《レディ・デバッガー》でサーチ可能であり、コストも無いので使い易いです。 転生炎獣は《転生炎獣の意志》で特殊召喚可能であり、《転生炎獣ガゼル》は自己特殊召喚もできるので《転生炎獣ベイルリンクス》・《転生炎獣アルミラージ》を挟むことで簡単に展開可能です。 また《転生炎獣ガゼル》は《転生炎獣ファルコ》を墓地へ送ることでそのまま《転生炎獣ガゼル》をバウンスしての自己再生へ繋げられ、自己特殊召喚効果を使っていなければ《転生炎獣ファルコ》を素材にすることで自己特殊召喚のトリガーにできます。 モンスター2体の場合でも上記手順⑦の時点で、攻撃力5300かつ複数除去可能なアクセスコード・トーカーを出すことが可能です。 このように、大型リンクモンスターの展開は比較的容易ですが、《トランスコード・トーカー》の効果を使用するターンは発動前であってもサイバース族以外の特殊召喚はできないため、《魔界発現世行きデスガイド》による特殊召喚とは併用できない点に注意です。 《魔界発現世行きデスガイド》には《クリッター》をリクルートしてサーチ効果を利用できる利点があります。 《灰流うらら》などをサーチして備える他、発動を伴わないために即時特殊召喚できる《サイバース・コンバーター》を加えることで、リンク3の《ファイアフェニックス@イグニスター》や、《プロキシー・F・マジシャン》経由の《アースゴーレム@イグニスター》に繋げられます。 |
|
弱点・課題点 | |
メインデッキの最大攻撃力は1700なので、リンク召喚を妨害されると非常に苦しくなってしまいます。 展開力は高いですが防御手段は少なく、《灰流うらら》などの手札誘発があるとは言え、展開力のある相手は捌ききれなくなりがちです。 また、セットするカードは基本的に《禁じられた一滴》のみになるため、ピンポイントで除去されてしまって活かせないこともあります。 手札誘発対策としてメジャーな《墓穴の指名者》で《灰流うらら》を除外されてしまうと、効果が通らずサルベージもできないため、非常に苦しいです。 その場合は《クリッター》で次をサーチして乗り切ることになります。 |
|
カスタマイズポイント | |
《転生炎獣ウルヴィー》とのシナジーを活かすために【転生炎獣】の色を強めてみるのも良いでしょう。 ただ、シナジーばかり追求すると《灰流うらら》が浮いてしまうので注意が必要です。 私はそうなったので今の形に落ち着きました。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
timoさん ( 全38件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1700 / 1000 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1200 / 1600 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 30円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1700 / 1400 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 1円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 0500 / 1000 | 20円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 115円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 7 | サイバース族 | 2300 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 2300 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 60円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0500 / | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1100 / | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 1400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 1600 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 1800 / | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2300 / | 80円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 2300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2619円 | ||||||
サイドデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | サイバース族 | 2200 / 2100 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | サイバース族 | 2000 / 1000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1800 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | サイバース族 | 1800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | サイバース族 | 1800 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 1500 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1400 / 0200 | 100円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1000 / 0200 | 120円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | サイバース族 | 0800 / 0600 | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | サイバース族 | 2300 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 2000 / 0900 | 9円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 574円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3193円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★リンクモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-10-10 【ハリラドン展開で精霊神后】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
2020-12-01 【イビルツインテスト(メモ用)】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-10-10 【ハリラドン展開で精霊神后】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
2020-12-01 【イビルツインテスト(メモ用)】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■timoさんの他のデッキレシピ
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-04-06 【サターン起爆コンボ2022版】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-25 【1→10(ワン・フォー・テン)】
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-01-30 【レベル5シンクロチューナーシンクロ】
2021-01-09 【アロマ・阿修羅仙人掌】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-08-05 【ジャイアントレーナー特化バーン】
2020-05-30 【カテゴリ代表ハイランダー】
2020-04-02 【稲荷螺旋式-究極双神エクシーズ】
2020-02-15 【オール手札誘発フルモンスターハイランダー】
2019-09-29 【SATURN起爆(助言求みます)】
2016-11-24 【オール手札誘発フルモンスター】
すべて見る▼
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-04-06 【サターン起爆コンボ2022版】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-25 【1→10(ワン・フォー・テン)】
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-01-30 【レベル5シンクロチューナーシンクロ】
2021-01-09 【アロマ・阿修羅仙人掌】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-08-05 【ジャイアントレーナー特化バーン】
2020-05-30 【カテゴリ代表ハイランダー】
2020-04-02 【稲荷螺旋式-究極双神エクシーズ】
2020-02-15 【オール手札誘発フルモンスターハイランダー】
2019-09-29 【SATURN起爆(助言求みます)】
2016-11-24 【オール手札誘発フルモンスター】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(48種) ▼
閲覧数 | 1887 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



