交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ハリラドン展開で精霊神后 デッキレシピ・デッキ紹介 (金平糖さん 投稿日時:2021/10/10 10:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★リンクモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《精霊神后 ドリアード》 | |
運用方法 | |
ハリラドン展開で墓地に六属性を揃え、数体の制圧要員と同時に《精霊神后 ドリアード》を特殊召喚することを狙います。 | |
強み・コンボ | |
ハリを作れるカード一枚から、 ①《転生炎獣アルミラージ》を噛ました上で《水晶機巧-ハリファイバー》ss ②ハリ効果で《ブンボーグ001》リクルート。二体で《幻獣機アウローラドン》ss ③ラドン効果でトークン3体生成。ラドンとトークンAをリリースして《幻獣機オライオン》リクルート ④オライオンとトークンBで《TG ハイパー・ライブラリアン》ss。オライオン効果でトークンD生成 ⑤001とトークンCで《ルイ・キューピット》ss。レベルを5に変更 ⑥ルイとトークンDで《カラクリ大将軍 無零怒》ss。ルイ効果で《クリエイト・リゾネーター》サーチ ⑦無零怒効果で《カラクリ蝦蟇 四六弐四》リクルート。二体で《灼銀の機竜》ss ⑧クリエイトリゾネーターss。ライブラリアンとシンクロして《ヴァレルロード・S・ドラゴン》をss までいけます。この段階でアルミラージ、ハリファイバー、オライオン、001、ルイキューピット、ライブラリアンと六属性揃っているので、追加で《星遺物の胎導》を握っていれば ⑨《星遺物の胎導》発動。《機怪神エクスクローラー》を含むレベル9二体ss ⑩灼銀の機竜効果でクローラー破壊。クローラー破壊時効果で《精霊神后 ドリアード》サーチ ⑪機竜と残ったレベル9で《神樹獣ハイペリュトン》ss。サーチしたドリアードもss と動くことで、何でも無効のヴァレルs。モンスター効果を止めるハイペリュトン。そして特殊召喚を無効にするドリアードの三体がいる盤面を作れます。 基本は上記の通りで、後は手札に応じてアドリブで少し展開を変えていく形になります |
|
弱点・課題点 | |
《星遺物の胎導》を引けるかが運ゲーです。一応ライブラリアンの効果で何枚かはドロー出来ますが、確実性に欠けてしまっています。引けなかった場合は《灼銀の機竜》の代わりに《カラクリ大権現 無零武》→《フルール・ド・バロネス》を出すルートでお茶を濁すしかありません。 またハリラドン展開する癖にニビルケアが出来ていません。というかハリラドン展開するならもっと固い盤面をいくらでも作れます。 |
|
カスタマイズポイント | |
ちょっとエクストラに空きがあるので、とりあえずその辺りから煮詰めていきます。(決意表明) | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
金平糖さん ( 全17件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (18種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 魔法使い族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 天使族 | 2100 / 2100 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 昆虫族 | 2000 / 3000 | 8円 | |
3 | ![]() |
光 | 9 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 0600 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 1円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 戦士族 | 0800 / 1800 | 19円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0500 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 0300 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 19円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 悪魔族 | 0800 / 0600 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 130円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0200 / 0400 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0200 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 機械族 | 0500 / 0500 | 30円 | |
魔法 (4種・10枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 160円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 90円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
エクストラデッキ (13種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2600 / 2400 | 80円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 戦士族 | 3000 / 2400 | 300円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 機械族 | 3000 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 機械族 | 2700 / 1800 | 90円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 2800 / 1700 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0000 / 0600 | 130円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | アンデット族 | 0900 / 3300 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 植物族 | 2600 / 1900 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 機械族 | 2100 / | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3612円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★リンクモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
2020-12-01 【イビルツインテスト(メモ用)】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-17 【M∀LICE@イグニスター(マリグニ)】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2022-10-16 【全ハンデスソリティア(リンクフェス)】
2022-07-16 【岩と重力の春化精】
2022-04-24 【ハリラドン軸スケアクロー】
2022-02-09 【通常シムルグ】
2021-12-14 【アームド・ドラゴン リンク風味】
2021-10-17 【セキュリティフォース】
2021-08-31 【金の城警衛マン アドバイス求】
2021-03-26 【幻影スクラップオルフェ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-02-12 【ライブスタートウィンクル】
2021-01-26 【悪魔のテーマパーク】
2021-01-16 【リンクフュージョン】
2020-12-01 【イビルツインテスト(メモ用)】
★リンクモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■金平糖さんの他のデッキレシピ
2023-05-31 【新規入りBK】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2022-09-08 【(MD用)機皇マシンナーズ】
2022-01-01 【何が何でもユニキャリワイゼル】
2021-11-14 【バーン意識強め【デスピア】】
2021-09-30 【E-HERO少量採用【デスピア】】
2021-08-18 【シーラカンスでエリア魔改造or先行7妨害】
2021-07-19 【壊獣軸【アルバスの落胤】with白の聖女】
2021-05-22 【後攻専門壊獣軸【アルバスの落胤】】
2021-03-18 【テーマ名に【アルバスの落胤】って欲しい】
2021-02-11 【物資調達員エクスカリバーワンキル】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-11-06 【植物アロマwithタクシー】
2020-09-07 【芝刈り採用60枚セイマジ神経衰弱】
すべて見る▼
2023-05-31 【新規入りBK】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2022-09-08 【(MD用)機皇マシンナーズ】
2022-01-01 【何が何でもユニキャリワイゼル】
2021-11-14 【バーン意識強め【デスピア】】
2021-09-30 【E-HERO少量採用【デスピア】】
2021-08-18 【シーラカンスでエリア魔改造or先行7妨害】
2021-07-19 【壊獣軸【アルバスの落胤】with白の聖女】
2021-05-22 【後攻専門壊獣軸【アルバスの落胤】】
2021-03-18 【テーマ名に【アルバスの落胤】って欲しい】
2021-02-11 【物資調達員エクスカリバーワンキル】
2020-12-19 【霊使い流裏デッキ(シャドール霊使い)】
2020-11-18 【霊使いデッキって言い張りたい】
2020-11-06 【植物アロマwithタクシー】
2020-09-07 【芝刈り採用60枚セイマジ神経衰弱】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 4346 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/25 15:04 評価 7点 《霊廟の守護者》「総合評価:自己再生効果でアドを稼ぎたい。 ダ…
- 04/25 12:17 デッキ スピリット・オブ・ネオス誕生日記念ビート
- 04/25 11:34 評価 9点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「 スーパー戦隊あるあるの巨大…
- 04/25 11:18 評価 10点 《超量機艦マグナキャリア》「 【《超量》】における超絶重要な…
- 04/25 10:45 デッキ ▲フェス対応型原石サンアバロン
- 04/25 10:32 デッキ スピリッツオブネオス誕生日祝いビート
- 04/25 09:26 評価 4点 《不退の荒武者》「チューナー、非チューナー共に戦士族縛りがあり…
- 04/25 06:41 評価 8点 《超量機獣マグナライガー》「 【《超量》】の名前を手にした《N…
- 04/25 06:06 評価 10点 《No.60 刻不知のデュガレス》「万能蘇生から様々な先攻ワン…
- 04/25 05:50 評価 8点 《リーフ・フェアリー》「一見ただの弱小バーンカードだが、実際は…
- 04/25 05:29 SS Report#87「白き魚と朱の花」
- 04/25 03:03 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「イタチ府警のうちはイヅナさん。ジャス…
- 04/25 00:08 評価 9点 《炎王妃 ウルカニクス》「こいつ強いけど3枚手に入れるのは漫画三…
- 04/24 23:15 評価 10点 《トレジャー・パンダー》「エクゾを揃える為に永遠とドロソを除…
- 04/24 23:05 評価 9点 《RR-ファジー・レイニアス》「 紫のボディがチャーミーである…
- 04/24 22:30 評価 8点 《エクシーズ・リボーン》「 エクシーズ専用の《戦線復帰》みたい…
- 04/24 21:35 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「2025/04/10にマスターデュエルに来…
- 04/24 21:09 評価 5点 《サラマングレイト・リヴァイブ》「このカードは相手ターンにも使…
- 04/24 21:00 評価 6点 《逆巻く炎の宝札》「相手フィールドにリンクモンスターが必要なの…
- 04/24 20:57 評価 9点 《サラマングレイト・オブ・ファイア》「「炎属性モンスターしか特…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



