交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
オール手札誘発フルモンスターハイランダー デッキレシピ・デッキ紹介 (timoさん 投稿日時:2020/02/15 11:33)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★シンクロモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《リンクロス》 | |
運用方法 | |
どうも、timoです。 今回は、《朔夜しぐれ》の登場で「妖怪少女」シリーズが6属性揃った記念として、2016年11月に投稿した「オール手札誘発フルモンスター」をリメイクしました。 概要を述べると、メインデッキを「相手ターンに使用可能な手札誘発効果持ちモンスター」で統一したコンセプトデッキです。 手札誘発効果持ちモンスターが充実したこともあり、色々なモンスターを使えるように、ハイランダー構築にしています。 また、妖怪少女6属性登場記念作品ということで、妖怪少女は6属性全てを採用しています。 下記サイトに紹介動画に投稿させて頂いておりますので、興味の湧いた方はそちらもどうぞ。 ニコニコ動画:www.nicovideo.jp/watch/sm36368909 YouTube:youtu.be/5EljkrEWI7k 基本戦術は、相手の動きを伺いながら妨害と展開を行い、シンクロ召喚やリンク召喚で大型モンスターを出して攻める、「返し」のデッキです。 あえて懐に攻め込ませることで相手の消費を促し、相手が妨害しにくい状況での展開から、反撃へ繋げて主導権を握るのが理想です。 |
|
強み・コンボ | |
ドローするカード全てが手札誘発効果持ちであることから、自分の場が空でも防御や展開ができ、粘り強く戦えます。 ・コンボA 条件:場に、チューナー1体以上を含むモンスター2体 手札に、チューナー以外の星3~6モンスター 結果:場に《コードブレイカー・ウイルスソードマン》とシンクロモンスター ①チューナー1体以上を含むモンスター2体を素材に、《水晶機巧-ハリファイバー》 ②《水晶機巧-ハリファイバー》で、星2チューナーをリクルート ③《水晶機巧-ハリファイバー》を素材に、《リンクロス》 ④《リンクロス》で、リンクトークン2体生成 ⑤リンクトークンAと星2チューナーを素材に、《武力の軍奏》 ⑥《武力の軍奏》で、星2チューナー蘇生 ⑦《リンクロス》と《武力の軍奏》を素材に、《コードブレイカー・ウイルスソードマン》 ⑧リンクトークンBと星2チューナーを素材に、《たつのこ》 ⑨《たつのこ》と手札のモンスターで、シンクロ召喚 手札が無い場合は、 ⑦《リンクロス》と星2チューナーを素材に、《コードブレイカー・ウイルスソードマン》⇒ ⑧リンクトークンBと《武力の軍奏》を素材に、《水晶機巧-クオンダム》 と、展開することができます。 ・コンボB 条件:場に、リンクモンスター以外のモンスター2体 手札に、星1~2のチューナー 結果:1ドローしつつ、場に、攻撃力5300で効果破壊耐性付与された、対象をとらない除去を4回発動可能な《アクセスコード・トーカー》 ①リンクモンスター以外のモンスター2体を素材に、《I:Pマスカレーナ》 ②《I:Pマスカレーナ》を素材に、《リンクロス》 ③《リンクロス》で、リンクトークン2体生成 ④星1~2のチューナーを召喚 ⑤リンクトークンと星1~2のチューナーを素材に、《サイバース・インテグレーター》 ⑥《リンクロス》と《サイバース・インテグレーター》を素材に、《スプラッシュ・メイジ》 ⑦《サイバース・インテグレーター》で、1枚ドロー ⑧《スプラッシュ・メイジ》で、《サイバース・インテグレーター》を蘇生 ⑨《スプラッシュ・メイジ》と《サイバース・インテグレーター》を素材に、《トランスコード・トーカー》 ⑩《トランスコード・トーカー》で、《I:Pマスカレーナ》を蘇生 ⑪《トランスコード・トーカー》と《I:Pマスカレーナ》を素材に、《アクセスコード・トーカー》 このコンボにおいて重要なのは、《トランスコード・トーカー》の蘇生効果を使うターンはサイバース族しか特殊召喚できないため、《I:Pマスカレーナ》のリンク素材は相手ターンに揃えておく必要があるということです。 その点、このデッキは相手ターンに動くコンセプトのため、シナジーしています。 また、上記2つのコンボは《PSYフレームロード・Ω》を用いることで繋げることができます。 コンボAによって《PSYフレームロード・Ω》を出していれば、《I:Pマスカレーナ》の素材にした後、(3)の効果で《リンクロス》と共にEXデッキに戻すことで、コンボBを始動できます。 |
|
弱点・課題点 | |
防御性能がある程度高い分、攻撃性能は低いので、防御性能に秀でたデッキ相手ではすぐにジリ貧となってしまいます。 また、アドバンテージ獲得能力に乏しいため、状況に応じて手札を温存する等、慎重なプレイングが求められます。 |
|
カスタマイズポイント | |
リンク召喚に特化させたり、《ドロドロゴン》と《星導竜アーミライル》などを採用して《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》を出せるようにしたりするのも面白いと思います。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
timoさん ( 全38件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
秋山 「timoさん生きてた!? 」(2020-03-16 12:08 #41df2)
メインデッキ (40種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (40種・40枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | 爬虫類族 | 000? / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 2450 / 2450 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 250円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2250 / 2250 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | 戦士族 | 2300 / 2100 | 16円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 機械族 | 1600 / 2800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0400 / 2400 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | サイバース族 | 0000 / 2100 | 1円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | アンデット族 | 0600 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 1800 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | サイバース族 | 2000 / 1000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1700 / 1300 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0100 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1400 / 1400 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1200 / 0800 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 戦士族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 130円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 1000 / 1300 | 9円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0000 | 48円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | アンデット族 | 1600 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 機械族 | 0100 / 2100 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 植物族 | 1000 / 0700 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0100 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 獣族 | 0300 / 0600 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0800 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0300 / 0200 | 100円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 機械族 | 0000 / 0800 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 2000 / 1700 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0600 / 1800 | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 9 | 機械族 | 2700 / 1800 | 90円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | サイバース族 | 2500 / 2000 | 120円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 1800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 幻竜族 | 1700 / 0500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 0500 / 2200 | 336円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2300 / | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 戦士族 | 2300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1100 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 0900 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2961円 | ||||||
サイドデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 11円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 獣戦士族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 岩石族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 2200 / 1100 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | ドラゴン族 | 1800 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0800 / 1100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 1100 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 天使族 | 0800 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | サイバース族 | 0500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0800 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 天使族 | 0200 / 0300 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 366円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3327円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★シンクロモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■timoさんの他のデッキレシピ
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-04-06 【サターン起爆コンボ2022版】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-25 【1→10(ワン・フォー・テン)】
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-01-30 【レベル5シンクロチューナーシンクロ】
2021-01-09 【アロマ・阿修羅仙人掌】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-08-05 【ジャイアントレーナー特化バーン】
2020-05-30 【カテゴリ代表ハイランダー】
2020-04-02 【稲荷螺旋式-究極双神エクシーズ】
2019-09-29 【SATURN起爆(助言求みます)】
2016-11-24 【オール手札誘発フルモンスター】
すべて見る▼
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2022-09-14 【天空のあまびえさん】
2022-04-06 【サターン起爆コンボ2022版】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-25 【1→10(ワン・フォー・テン)】
2021-05-29 【スクラップ・チェーン・シンクロ】
2021-03-07 【灰流うららのためのサイバース族】
2021-01-30 【レベル5シンクロチューナーシンクロ】
2021-01-09 【アロマ・阿修羅仙人掌】
2020-12-04 【サンダー・ハンド採用型【BK】】
2020-08-05 【ジャイアントレーナー特化バーン】
2020-05-30 【カテゴリ代表ハイランダー】
2020-04-02 【稲荷螺旋式-究極双神エクシーズ】
2019-09-29 【SATURN起爆(助言求みます)】
2016-11-24 【オール手札誘発フルモンスター】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(70種) ▼
閲覧数 | 6775 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 01:30 SS 第二十八話
- 04/24 00:34 デッキ 影依の可能性
- 04/24 00:28 評価 8点 《ディメンション・リフレクター》「青眼とかで先攻ワンキルに使わ…
- 04/23 23:47 デッキ 西村大輔容疑者の裸ん坊?怒りのクシャトリラ!
- 04/23 23:05 評価 7点 《超量機獣グランパルス》「 《超量士ブルーレイヤー》の変身先と…
- 04/23 21:38 評価 10点 《三戦の才》「モンスター効果に対する報復のカード 後攻の捲…
- 04/23 21:29 評価 10点 《ヴィジョン・リゾネーター》「制約がない汎用レベル2チューナー…
- 04/23 21:26 デッキ 原石HERO
- 04/23 21:17 評価 10点 《無限泡影》「>自分フィールドにカードが存在しない場合、この…
- 04/23 21:10 評価 7点 《サイクロン》「速攻魔法の代名詞ですね エンドサイクロンを覚え…
- 04/23 21:01 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「手札誘発の破壊担当 場にいないと処理されな…
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



