交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【ランクマ用】 斬機トーカー デッキレシピ・デッキ紹介 (あああさん 投稿日時:2023/02/11 20:30)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【斬機(ざんき)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《斬機サーキュラー》 | |
運用方法 | |
〈デッキ概要〉 斬機とコードトーカーを掛け合わさたデッキ。展開力に長けたサイバース族は攻めも守りも強い。超階乗やアストラム、アクセスコードを出せるように意識しよう。 〈先攻の展開〉 ①サーキュラーがある場合 1ターン目 サーキュラーの効果でシグマを墓地へ送り、自身をSS。シグマの効果で自身を蘇生。サーキュラーで超階乗をサーチした後、ダランベルシアンをX召喚。 ダランベルシアンの効果でダイアをサーチ。ダイアをNSしてレベル4を蘇生。ディザイプルをリンク召喚後、ディヴォーティーをL召喚。 ディザイプルでディヴォーティーをリリースし、トークンを2体生成。ディザイプル含む2体でウィキッドをL召喚。残りの2体でマスカレーナをL召喚。ウィキッドの効果で斬機以外を除外し、後続となるダイアをサーチ。 2ターン目 破壊耐性持ちアストラムの展開と、フィールドのモンスターと魔法罠、手札を1枚ずつ墓地送りするラプラシアンの展開が可能。 3ターン目 ダイアをNSし、NS時の効果でレベル4を蘇生。ダイアと蘇生したモンスターで《スプラッシュ・メイジ》をL召喚。 メイジの効果でレベル4を蘇生し、トランスコードをL召喚。トランスコードでマスカレーナを蘇生し、アクセスコードをL召喚。アストラムを含めて打点が8000を超えるため、ゲームエンド。 ②サーキュラーがない場合(2枚初動) ダランベルシアンをX召喚後、サーキュラーをサーチ。サーキュラーでシグマを墓地へ送り、自己蘇生。以下、①とほぼ同じ動き。 この展開だと、シグマが除外されて墓地に斬機が貯まらず、超階乗を発動しにくい。しかし、《レディ・デバッガー》を採用しているため、《マイクロ・コーダー》からの《サイバネット・コンフリクト》(コードトーカーが存在する場合のカウンター罠)を発動しやすい。 〈後攻の展開〉 余裕があればこの展開をしよう。余裕がなければ先攻の展開と同様に展開しよう。 レベル4を2体並べてメイジをL召喚。メイジでレベル4を蘇生し、アップデート・ジャマーをL召喚。ジャマーとメイジでアクセスコードをL召喚。(L召喚時にジャマーをチェーン1、アクセスをチェーン2にすると良い) 4300打点で2パンしてゲームエンド。 |
|
強み・コンボ | |
〈強み〉 ①手札の安定感 1枚初動のサーキュラーが3枚。サーキュラーをサーチできるカードが5枚。さらに、2枚初動も加わるため安定感は高いだろう。 ②誘発貫通力 2枚初動も可能にすることで、2妨害程度なら問題なく展開できる。《フォーマッド・スキッパー》型の斬機には無い魅力だろう。 ③後続の確保 ウィキッドの効果で、アクセスコードまで繋がるダイアをサーチできる。 〈コンボ〉 ウィキッドの効果で《バランサーロード》を除外すると、手札からレベル4以下のモンスターをSSできる。ここで《レディ・デバッガー》をSSできたらカウンター罠《サイバネック・コンフリクト》まで構えられる。 |
|
弱点・課題点 | |
超階乗は最大4妨害になるものの、墓穴やわらしを打たれると辛い。そのため、防御力(制圧力)は低めに見積もって3評価にしている。 展開デッキの定めだが、増殖するGとニビルに弱い。ただし、Gの方は超階乗を立てるだけで良いので、ドローを抑えられる。手札誘発も多めなので、相手にドローさせずターンエンドも可能だ。 |
|
カスタマイズポイント | |
手札誘発を多めに入れる。物足りない妨害力を補うだけでなく、《スモール・ワールド》のサーチにも活きてくるぞ。 《レディ・デバッガー》はランク4を立てるため、そして上振れ要因のため、採用している。しかし、デバッガーを抜いて《マイクロ・コーダー》を増やして良いかも知れない。 サーキュラーを2枚にして、誘発をサーチできるスモワを3枚にした方がいいかも。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
あああさん ( 全22件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1700 / 1400 | 40円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1700 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1500 / 1500 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | サイバース族 | 0300 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
魔法 (6種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 10円 | |
1 | ![]() |
風 | - | サイバース族 | 2000 / | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1300 / | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2300 / | 60円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1100 / | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0800 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 3000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 0500 / | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 0500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3230円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■斬機(ざんき)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-16 【【MD】斬機・鉄壁のしょご流】
2023-09-19 【【MD用】斬機トーカーin202309】
2023-04-30 【斬機ファイアウォール(展開検討中)】
2023-02-04 【純斬機】
2022-12-23 【【デュエリストカップ】斬機【MD用】】
2022-12-04 【斬機】
2022-04-02 【海斬機タコウ】
2022-03-30 【シングル戦・MD用斬機】
2021-12-19 【斬機デッキ】
2021-04-03 【斬機備忘録】
2020-06-04 【究極幻神アルティミトル斬機】
2020-05-11 【斬機】
2020-05-10 【そのまんま斬機】
2020-04-25 【斬機 先行コズミック 2020/4】
2020-04-01 【ばーさむのマハ速ビート】
斬機(ざんき)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-16 【【MD】斬機・鉄壁のしょご流】
2023-09-19 【【MD用】斬機トーカーin202309】
2023-04-30 【斬機ファイアウォール(展開検討中)】
2023-02-04 【純斬機】
2022-12-23 【【デュエリストカップ】斬機【MD用】】
2022-12-04 【斬機】
2022-04-02 【海斬機タコウ】
2022-03-30 【シングル戦・MD用斬機】
2021-12-19 【斬機デッキ】
2021-04-03 【斬機備忘録】
2020-06-04 【究極幻神アルティミトル斬機】
2020-05-11 【斬機】
2020-05-10 【そのまんま斬機】
2020-04-25 【斬機 先行コズミック 2020/4】
2020-04-01 【ばーさむのマハ速ビート】
斬機(ざんき)のデッキレシピをすべて見る▼
■あああさんの他のデッキレシピ
2024-12-07 【EX8枚破壊&何でも無効連打 AtoZ!】
2024-08-31 【MD用 焼きティアラGS!】
2024-08-30 【MD用 ロック型ティアラ!】
2024-07-20 【ロック型ホルス!】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-27 【04環境 創世神】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2024-04-18 【MD用! ティアラメンツ・アクトレス】
2024-03-30 【MDスネークアイ】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-19 【絶許 ロンゴミサンダースプライト】
2023-11-19 【先攻punkガメシエル】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-05-29 【ラー×サイコ・エンド・パニッシャー=最強】
すべて見る▼
2024-12-07 【EX8枚破壊&何でも無効連打 AtoZ!】
2024-08-31 【MD用 焼きティアラGS!】
2024-08-30 【MD用 ロック型ティアラ!】
2024-07-20 【ロック型ホルス!】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-27 【04環境 創世神】
2024-05-07 【勇者パラディオン】
2024-04-18 【MD用! ティアラメンツ・アクトレス】
2024-03-30 【MDスネークアイ】
2024-03-22 【スプライト式凡骨エクゾ】
2023-12-11 【バーンを与えルーン】
2023-11-19 【絶許 ロンゴミサンダースプライト】
2023-11-19 【先攻punkガメシエル】
2023-07-08 【壊獣NTR】
2023-05-29 【ラー×サイコ・エンド・パニッシャー=最強】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 1259 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 01:28 評価 7点 《イグナイト・ウージー》「総合評価:P効果でサーチを行う役割と…
- 04/01 01:20 評価 7点 《イグナイト・キャリバー》「総合評価:やはりP効果でサーチを行…
- 04/01 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐PHANTOM NIGHTMARE⭐
- 03/31 22:58 評価 6点 《百鬼羅刹大暴走》「(1)は《フル・アーマード・エクシーズ》に近…
- 03/31 22:52 評価 6点 《百鬼羅刹大集会》「まずゴブリン魔法罠は《百鬼羅刹 特攻ダグ》…
- 03/31 22:35 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「《天上天下百鬼羅刹》をサーチ出来るので初…
- 03/31 22:31 評価 9点 《百鬼羅刹の大饕獣》「地味にゴブリンライダーの名前は持っていま…
- 03/31 22:10 評価 10点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「ゴブリンライダーの初動役で中継・妨…
- 03/31 22:00 評価 7点 《百鬼羅刹 神速ブーン》「他より役割が薄いゴブリンライダー。 …
- 03/31 21:53 評価 10点 《百鬼羅刹 特攻ダグ》「ゴブリンライダー内で唯一の魔法罠サーチ…
- 03/31 21:51 SS turn24:白き恐獣の王
- 03/31 21:24 評価 10点 《白き森のリゼット》「魔法罠をコストに特殊召喚と白き森をサー…
- 03/31 21:07 評価 8点 《イグナイト・デリンジャー》「総合評価:攻撃力はイグナイト通常…
- 03/31 21:04 評価 7点 《イグナイト・ライオット》「総合評価:P効果でサーチを行う役割…
- 03/31 20:49 評価 10点 《エクソシスター・ミカエリス》「???「やめて・・・ 私に乱暴…
- 03/31 20:42 評価 10点 《霊王の波動》「炎統一の天盃龍で大活躍 ジェネリック《神の警…
- 03/31 20:35 評価 10点 《真紅眼の鋼炎竜》「MDでベェルゼとかの強制発動効果を持つ奴を…
- 03/31 20:14 評価 8点 《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》「《魔界発現世行きデスガイド》に対応…
- 03/31 19:48 評価 9点 《百鬼羅刹 爆音クラッタ》「自分ターンに自己SS出来ないゴブリン…
- 03/31 19:43 評価 3点 《サンド・ギャンブラー》「確率を気にしなければ毎ターン《サンダ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




ティアラメンツのパワーにひれ伏し、深淵の獣で除外される斬機くん… 紙の方でもサーキュラー制限で悲しいです。 」(2023-07-17 00:58 #431a7)