イイネしました

交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 【カードリスト】花咲 灯

【カードリスト】花咲 灯 作:

花咲灯が作中で使用したカードの一覧。

本編で使用するカードが増えるたびにこのページが更新されるため、
ネタバレを含みます。
話数ごとにカードを追加していくため、
まだ読んでいない話数のカードを避けることは可能です。

使用テーマ:ペイントメージ
属性を塗り替えるシンクロテーマ。

【命名】
・非チューナー:属性にまつわる色の名前(炎=赤、風=緑、光=黄色)。
・チューナー:画材の名前
・レベル6シンクロ:画家の名前 その画家の画風や有名な絵によって属性が決定(ゴッホ=ひまわり=太陽=炎など)
・レベル8シンクロ:美術の概念的な用語

【コンセプト】
・非チューナー:自分と同じ属性にモンスターの属性を塗り替える。レベル2が女の子、レベル4が男の子
・チューナー:素材にした時に効果付与
・レベル6シンクロ:任意の属性に塗り替える効果と、自分と同じ属性のモンスターに対するメタ
・レベル8シンクロ:シンクロ素材にしたモンスターの属性に対するメタ


■9・10話初登場カード

【モンスター】
■ペイントメージ・アールヌーヴォー
 シンクロモンスター
 レベル8/光/魔法使い/攻撃力3000 守備力2400
 チューナー + チューナーと異なる属性のモンスター1体以上
 ①:このカードがフィールドに存在する限り、
 このカードのS素材となったモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターの効果は無効化される。
 ②:このカードは、S素材となったモンスターと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター全てに攻撃できる。

口上「数多の彩より生まれし華麗なる精霊よ、その手で悪しき魂を塗り潰せ」


■ペイントメージ・ゴッホ
 シンクロモンスター
 レベル6/炎/魔法使い/攻撃力2100 守備力1500
 チューナー + 炎属性モンスター1体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールド上のモンスター1体を対象とし、属性を1つ宣言して発動できる。
 デッキから宣言した属性のモンスター1体を除外し、そのモンスターは宣言した属性になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:相手フィールドのこのカードと同じ属性を持つモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える。

口上「燃え盛る灼熱の業火が、恐れを勇気に塗り替える」


■ペイントメージ・フランボワーズ
 効果モンスター
 レベル4/炎/魔法使い/攻撃力1800 守備力1200
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
 デッキから「ペイントメージ」モンスター1体を墓地に送る。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから炎属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを炎属性に変更する。


■ペイントメージ・シャンパーニュ
 効果モンスター
 レベル4/光/魔法使い/攻撃力1900 守備力1100
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合、
 墓地の「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターを特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから光属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを光属性に変更する。


■ペイントメージ・オリーヴ
 効果モンスター
 レベル4/風/魔法使い/攻撃力1700 守備力1400
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚した場合に発動できる。
 手札から「ペイントメージ」モンスター1体を特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから風属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを風属性に変更する。


■ペイントメージ・オウトロメール
 効果モンスター
 レベル2/水/魔法使い/攻撃力900 守備力1100
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターと同じ属性の『ペイントメージ』モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから水属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを水属性に変更する。


■ペイントメージ・リム
 効果モンスター
 レベル2/風/魔法使い/攻撃力1000 守備力1200
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの「ペイントメージ」モンスターが
 戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚し、その後デッキから「ペイントメージ」チューナーモンスター1体を特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから風属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを風属性に変更する。


■ペイントメージ・パレット
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/光/魔法使い/攻撃力900 守備力500
 このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
 ①:自分フィールドに「ペイントメージ」モンスターが存在する場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードはこのカードと同じ属性のモンスターの効果の対象にならない。


■ペイントメージ・トワール
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/地/魔法使い/攻撃力500 守備力1000
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ペイントメージ」モンスターが存在する場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したこのモンスターがフィールドを離れた場合、除外される。
 ②:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードの攻撃力はフィールド上のモンスターの属性の数×300ポイントアップする。


【魔法】
■ペイントメージ・シャッフル
 通常魔法
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをデッキに戻し、
 そのモンスターとは異なる属性の「ペイントメージ」モンスターをデッキから特殊召喚する。
 ②:このカードが墓地に存在し、墓地の「ペイントメージ」モンスター3体を選んで発動する。
 選んだモンスターをデッキに戻し、自分はデッキから1枚ドローする。
 この効果はこのカードが墓地に送られたターンには使用できない。


【罠】
■ペイントメージ・カラフル・イリュージョン
 永続罠
 このカード名の①の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、同一チェーン上では1度しか発動できない。
 ①:自分フィールドに「ペイントメージ」モンスターが存在する場合、
 フィールド上のモンスターの属性の数によって以下の効果を得る。
 ●1種類以上:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。そのカードを破壊する。
 ●2種類以上:自分フィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動する。
 そのモンスターはこのターン、1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
 ●3種類以上:自分フィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動する。
 そのモンスターの攻撃力はこのターン、1500ポイントアップする。
 ●4種類以上:1ターンに1度、相手がモンスター・魔法・罠の効果を発動した場合に発動できる。その効果を無効にする。



■25〜27話初登場カード


【モンスター】
■ペイントメージ・モネ
 シンクロモンスター
 レベル6/光/魔法使い/攻撃力2000 守備力1900
 チューナー + 光属性モンスター1体以上
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールド上のモンスター1体を対象とし、属性を1つ宣言して発動できる。
 デッキから宣言した属性のモンスター1体を除外し、選んだモンスターは宣言した属性になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:1ターンに1度、自分がS召喚を行う場合、
 このカードと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスターも1体までS素材にできる。
 この効果でS召喚する場合、相手モンスターをチューナーとして扱う事ができる。

口上「闇夜を照らす眩き光が、絶望を希望に塗り替える」


■ペイントメージ・コンスタブル
 シンクロモンスター
 レベル6/風/魔法使い/攻撃力2000 守備力2400
 チューナー + 地属性モンスター1体以上
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールド上のモンスター1体を対象とし、属性を1つ宣言して発動できる。
 デッキから宣言した属性のモンスター1体を除外し、選んだモンスターは宣言した属性になる。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 自分フィールドの「ペイントメージ」モンスターは
 同じ属性の相手モンスターとの戦闘で破壊されず、
 同じ属性の相手モンスターの効果で破壊されない。
 ③:自分フィールドの「ペイントメージ」モンスターが
 同じ属性の相手モンスターの効果を受けた場合に発動できる。
 その相手モンスターを破壊する。

口上「舞い踊る一陣の風が、混沌を平穏に塗り替える」


■ペイントメージ・カードル
 シンクロモンスター/チューナー
 レベル4/光/魔法使い/攻撃力1700 守備力2000
 チューナー + チューナー以外のモンスター1体以上
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。
 このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
 ②:自分・相手ターンにフィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 自分の除外状態の「ペイントメージ」モンスターを任意の数だけデッキに戻し、
 その枚数分、ターン終了時までそのモンスターのレベルを上げるか下げる(最小1まで)。
 ③:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●1ターンに1度、このカードと同じ属性を持つ相手フィールドのモンスター1体を
 対象として発動できる。そのモンスターを除外する。
 この効果は相手ターンでも発動できる。

 口上「無邪気な彩が、鮮やかな勝利への道を描く。美しき終わりを飾る作品となれ」


■ペイントメージ・リラ
 効果モンスター
 レベル4/闇/魔法使い/攻撃力1800 守備力1200
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。
 デッキから「ペイントメージ」モンスター1体を手札に加える。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから闇属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを闇属性に変更する。


■ペイントメージ・カラメル
 効果モンスター
 レベル4/地/魔法使い/攻撃力1600 守備力1900
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに「ペイントメージ」Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
 手札のこのカードを特殊召喚し、自分の墓地から「ペイントメージ」モンスター1体を手札に加える。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから地属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを地属性に変更する。


■ペイントメージ・ショコラ
 効果モンスター
 レベル2/地/魔法使い/攻撃力900 守備力1000
 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 ②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドに地属性モンスターが存在しない場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから地属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを地属性に変更する。


■ペイントメージ・クレーム
 効果モンスター
 レベル2/光/魔法使い/攻撃力1200 守備力700
 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが除外された場合に発動できる。
 デッキから「ペイントメージ」チューナーモンスター1体を特殊召喚する。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから光属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを光属性に変更する。


■ペイントメージ・ミュール
 効果モンスター
 レベル2/闇/魔法使い/攻撃力900 守備力500
 このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードが除外された場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このターン、そのモンスターは効果を発動できない。
 ②:フィールド上のモンスター1体を対象として発動できる。
 デッキから闇属性モンスター1体を除外し、そのモンスターを闇属性に変更する。


■ペイントメージ・フゼイン
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/炎/魔法使い/攻撃力700 守備力800
 このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
 ②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分フィールドのモンスターの属性が3種類以上の場合、
 このカードは手札から特殊召喚できる。
 ②:墓地のこのカードを除外し、
 自分フィールドの「ペイントメージ」モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力が1000アップし、
 守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。


■ペイントメージ・パステル
 効果モンスター/チューナー
 レベル2/光/魔法使い/攻撃力400 守備力1100
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:このカードをリリースし、自分の墓地の「ペイントメージ」チューナー1体を
 対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚されたモンスターは、相手の効果の対象にならない。
 ②:このカードをS素材としたモンスターは以下の効果を得る。
 ●このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。
 自分はデッキから1枚ドローする。


■ペイントメージ・フキサチーフ
 効果モンスター/チューナー
 レベル1/水/魔法使い/攻撃力100 守備力800
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分・相手ターンに手札から発動できる。
 このカードを含む自分フィールドのSモンスターを素材に
 「ペイントメージ」SモンスターをS召喚する。
 ②:自分の「ペイントメージ」モンスターの効果を無効にする効果が発動した時、
 墓地のこのカードを除外して発動できる。その効果を無効にする。


【魔法】
■ペイントメージ・ポリクローム
 通常魔法
 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:フィールドの表側モンスターの属性の種類が2種類以上の場合に発動できる。
 フィールドの表側モンスターの属性2種類につき1枚、自分はデッキからドローする。
 属性の種類が4種類以上の場合、
 さらにデッキから「ペイントメージ」カード1枚を墓地に送ることができる。
 ②:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
 デッキから「ペイントメージ」モンスター1体を特殊召喚する。


■ペイントメージ・トロンプルイユ
 速攻魔法
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分の手札・フィールドから「ペイントメージ」モンスター1体を墓地に送って発動できる。
 自分のフィールド・墓地からチューナーとチューナー以外の「ペイントメージ」モンスターを
 それぞれ1体ずつ除外し、その2体のレベルの合計と同じレベルを持つ
 「ペイントメージ」Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
 自分フィールドにSモンスターが存在しない場合、
 除外するモンスターは2体とも墓地から選ぶことができる。


■ペイントメージ・エクラブシュール
 通常魔法
 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ①:自分の墓地の「ペイントメージ」モンスターを2体以上除外し
 (属性1種類につき1枚しか除外できない)、
 除外した属性の種類の数によって以下を適用する。
 ●2種類:デッキから「ペイントメージ」モンスター1体を特殊召喚する。
 ●3種類:相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
 ●4種類:相手モンスターを全て破壊する。
 ●5種類:EXデッキからレベル6以下の「ペイントメージ」モンスター1体を
 召喚条件を無視して特殊召喚する。
 ●6種類:相手フィールドのカードを全てデッキに戻す。


■ペイントメージ・インパスト
 装備魔法
 「ペイントメージ」モンスターにのみ装備可能。
 このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 ①:装備モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
 攻撃対象となったモンスターの表示形式を変更する。
 ②:装備モンスターと同じ属性を持つ相手モンスターの効果が発動した場合、
 相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
 そのカードを破壊する。
 ③:このカードが墓地に存在し、
 自分が「ペイントメージ」SモンスターをS召喚した場合に発動できる。
 墓地のこのカードをそのモンスターに装備する。
現在のイイネ数 79
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)


名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
49 第1話:なんでも屋「Next」 551 2 2023-03-25 -
64 第2話:妖義賊(ミスティックラン) 478 0 2023-03-25 -
50 第3話:相棒 456 0 2023-03-25 -
45 第4話:動き出す影 421 0 2023-03-26 -
54 【カードリスト】神楽 遊次 504 0 2023-03-26 -
48 第5話:大災害「コラプス」 497 0 2023-03-27 -
59 第6話:2000万のプライド 460 0 2023-03-27 -
51 第7話:悪しきを挫く至高の剣士 560 0 2023-03-29 -
42 第8話:解き放たれた猟犬 417 0 2023-03-29 -
43 第9話:陸・空・海を統べる者 367 0 2023-03-31 -
48 第10話:悪しき魂を塗り潰す彩 369 0 2023-04-01 -
79 【カードリスト】花咲 灯 464 0 2023-04-02 -
44 第11話:番犬の尾を踏んだ日 396 0 2023-04-02 -
50 第12話:雷の城塞 520 0 2023-04-04 -
46 第13話:平穏を脅かす者に裁きを 346 0 2023-04-06 -
44 【カードリスト】イーサン・レイノルズ 415 0 2023-04-07 -
69 第14話:決戦前夜 568 0 2023-04-09 -
61 【お知らせ】お久しぶりです。 1528 2 2024-02-09 -
27 第15話:爆焔鉄甲(スチームアーミー) 299 2 2025-01-06 -
31 第16話:魂の衝突 306 2 2025-01-13 -
25 第17話:EDEN TO HELL 217 0 2025-01-22 -
35 第18話:憤怒の白煙 257 1 2025-01-29 -
20 第19話:天に弧を描く義の心 177 2 2025-02-05 -
19 第20話:To The Next 189 1 2025-02-12 -
23 【カードリスト】鉄城 怜央 167 0 2025-02-12 -
22 第21話:踏み出す1歩目 184 0 2025-02-19 -
15 第22話:伸し掛かる天井 189 0 2025-02-26 -
23 第23話:壁に非ず 183 0 2025-03-05 -
11 第24話:滅亡へのカウントダウン 157 0 2025-03-12 -
12 セカンド・コラプス編 あらすじ 205 0 2025-03-12 -
21 第25話:アクセラレーション! 203 0 2025-03-19 -
12 第26話:虹色のサーキット 124 3 2025-03-26 -
5 第27話:ふたりの出会い 103 0 2025-04-02 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ