交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ギャラクシー・サイクロン(ギャラクシーサイクロン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
「ギャラクシー・サイクロン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
パスワード:05133471 | ||||||
カード評価 | 8(41) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSOVER SOULS | CROS-JP062 | 2015年02月14日 | Secret、Super |
ストラクチャーデッキR-機械竜叛乱- | SR03-JP031 | 2016年09月24日 | N-Parallel |
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ | DBSS-JP044 | 2020年03月07日 | Normal |
ギャラクシー・サイクロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
総合評価:破壊できる対象が限られており微妙に使いにくい。
1枚で2枚の破壊ができるものの、セットカードと表側のカードと別れているのがナ。
セットカードを狙ってもチェーン発動されやすいし、墓地にある時に表側のカードがあるとも限らないしナ。
他の墓地肥やしカードで墓地に置いて相手の表側のロックやフィールド魔法を狙うといったところか。
1枚で2枚の破壊ができるものの、セットカードと表側のカードと別れているのがナ。
セットカードを狙ってもチェーン発動されやすいし、墓地にある時に表側のカードがあるとも限らないしナ。
他の墓地肥やしカードで墓地に置いて相手の表側のロックやフィールド魔法を狙うといったところか。
場で発動する効果でセットされた魔法罠カード1枚を、墓地効果で表側表示の魔法罠カード1枚を破壊する魔法カード。
1枚で2度おいしい系のカードで結果的には数的アドバンテージにもなるので、現存するバック破壊魔法の中では上から数えた方が早い性能ではあると思いますが、速攻魔法ではない上に墓地に送られたターンは墓地効果は使えないため、結局自ターンに1枚除去できるだけのカードなのでそれほど性能は高くない。
両方の効果とも表も裏も破壊できるならともかくそうじゃないというのも使いづらく、除去方法も対象を取る単体破壊で通常魔法にしてはパワーが低いので、今敢えてこれをバック割り札に選ぶ人は少ないでしょう。
それぞれに表裏の指定があるせいで肝心な時に破壊したいカードを破壊できない場面があるというのはやっぱり印象が良くないですね。
1枚で2度おいしい系のカードで結果的には数的アドバンテージにもなるので、現存するバック破壊魔法の中では上から数えた方が早い性能ではあると思いますが、速攻魔法ではない上に墓地に送られたターンは墓地効果は使えないため、結局自ターンに1枚除去できるだけのカードなのでそれほど性能は高くない。
両方の効果とも表も裏も破壊できるならともかくそうじゃないというのも使いづらく、除去方法も対象を取る単体破壊で通常魔法にしてはパワーが低いので、今敢えてこれをバック割り札に選ぶ人は少ないでしょう。
それぞれに表裏の指定があるせいで肝心な時に破壊したいカードを破壊できない場面があるというのはやっぱり印象が良くないですね。
ギャラクシー名称を持った通常魔法。
(1)の効果は裏側セットしか破壊できず、(2)は逆に表側表示の魔法罠しか破壊できません。
伏せて相手ターンにフィールド魔法や永続魔法を破壊する使い方やエンドサイクが出来ないため、どちらかといえば後攻寄りのカードです。
後攻用のバック除去となると《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》がライバルになってくるため、このカードの採用に至らないことが多いです。
(1)の効果は裏側セットしか破壊できず、(2)は逆に表側表示の魔法罠しか破壊できません。
伏せて相手ターンにフィールド魔法や永続魔法を破壊する使い方やエンドサイクが出来ないため、どちらかといえば後攻寄りのカードです。
後攻用のバック除去となると《ハーピィの羽根帚》や《ライトニング・ストーム》がライバルになってくるため、このカードの採用に至らないことが多いです。
一粒で二度おいしいサイクロンの一種。かなり独特な立ち位置。
手打ちで裏側の、墓地効果で表側の魔法・罠を除去する事が出来ます。1枚で2回の働きが出来ますが、その代償としてサイクロン系統には珍しく通常魔法となっており、またどちらの効果も除去可能な範囲が狭くなっています。考えなしに入れるならもっとメジャーなバック除去にお呼びがかかるか。
ギャラクシーカードのため《No.90 銀河眼の光子卿》でサーチが出来るという特徴を持ちます。本家【ギャラクシー】ではもっと他のカードをサーチする事が多いかもしれませんが、ランク8エクシーズを使用するデッキに両方入れておくと選択肢が増やせて良い感じかも。
手打ちで裏側の、墓地効果で表側の魔法・罠を除去する事が出来ます。1枚で2回の働きが出来ますが、その代償としてサイクロン系統には珍しく通常魔法となっており、またどちらの効果も除去可能な範囲が狭くなっています。考えなしに入れるならもっとメジャーなバック除去にお呼びがかかるか。
ギャラクシーカードのため《No.90 銀河眼の光子卿》でサーチが出来るという特徴を持ちます。本家【ギャラクシー】ではもっと他のカードをサーチする事が多いかもしれませんが、ランク8エクシーズを使用するデッキに両方入れておくと選択肢が増やせて良い感じかも。
ついにサイクロンに上位互換が!?
なんて甘い話があるわけもなく対象縛りのある通常魔法と使い勝手はかなり落ちている。サイクロン相互互換組との比較では前述の通り使い勝手の悪さを代償にアドバンテージが取れる長期戦志向。
エンドサイクを失った影響は大きく、普通に使う分にはフリチェ罠が横行する環境での活躍は難しい。しかし自分のカードも破壊できるため破壊トリガーとして使う事も可能で、サイクロン族の中では特に気軽に使い捨てられる点は他にない個性。
なんて甘い話があるわけもなく対象縛りのある通常魔法と使い勝手はかなり落ちている。サイクロン相互互換組との比較では前述の通り使い勝手の悪さを代償にアドバンテージが取れる長期戦志向。
エンドサイクを失った影響は大きく、普通に使う分にはフリチェ罠が横行する環境での活躍は難しい。しかし自分のカードも破壊できるため破壊トリガーとして使う事も可能で、サイクロン族の中では特に気軽に使い捨てられる点は他にない個性。
《ギャラクシー》魔法カードのためギャラクシーサポートは受けられるが、《サイクロン》《コズミック・サイクロン》《ツインツイスター》《ライトニング・ストーム》《ハーピィの羽根帚》を押し退けて採用される場面はほぼ無い。次点の候補には挙がると思う。
(1)は既に表側なら破壊できず、(2)はほぼ4ターン目以降の発動になるので、上手くいけば便利なカードだがその効果を今の環境で発揮される事は少ないだろう。
(1)は既に表側なら破壊できず、(2)はほぼ4ターン目以降の発動になるので、上手くいけば便利なカードだがその効果を今の環境で発揮される事は少ないだろう。
通常魔法になった代わりに墓地で発動できる効果を手に入れたサイクロン。時間差はあるが、一枚で最大二枚のバック除去を行える点は強力。ただし、前述した通り通常魔法なので、エンドサイクする事ができない点は注意したい。
このカードとサイクロンの違いと言えば通常魔法である点、対象が少々限定されてる点ですよね。サイクロンとこのカード、どちらが強いのかですが、私は概ねこのカードが強いと思ってます。
速攻魔法である最たる利点はエンドサイクと呼ばれるテクニックと妨害力に起因しますが、エンドサイクってバリアフォースより発生が遅いため今だと信頼出来る技とは言い切れません。
妨害に関しても黒の魔法陣やライトステージを発動時に撃ち抜ければ理想的ですが、そんな状況は都合良く巡って来ません。
これらを踏まえると、このカードはサイクロンからして下方修正されてる部分よりも上方修正されてる部分の方が大きいと言えます。
その部分は何なのかというと、後半の効果に当たります。
単純に伏せカードを除去しつつ、厄介なメタカードに対する抵抗力や相手への牽制力を保証してくれますので、デッキの状況対応力が上がります。自分のカードを破壊する用途にも使えますね。純粋にアドバンテージ面でも優秀です。
除去力、コンボ性共に充分の強力なカードですね。
速攻魔法である最たる利点はエンドサイクと呼ばれるテクニックと妨害力に起因しますが、エンドサイクってバリアフォースより発生が遅いため今だと信頼出来る技とは言い切れません。
妨害に関しても黒の魔法陣やライトステージを発動時に撃ち抜ければ理想的ですが、そんな状況は都合良く巡って来ません。
これらを踏まえると、このカードはサイクロンからして下方修正されてる部分よりも上方修正されてる部分の方が大きいと言えます。
その部分は何なのかというと、後半の効果に当たります。
単純に伏せカードを除去しつつ、厄介なメタカードに対する抵抗力や相手への牽制力を保証してくれますので、デッキの状況対応力が上がります。自分のカードを破壊する用途にも使えますね。純粋にアドバンテージ面でも優秀です。
除去力、コンボ性共に充分の強力なカードですね。
今度発売される三幻魔のストラクから作られたデッキ対策でお呼びがかかるかもしれないが、基本的に「セット」か「表側表示」の1択しかない除去カード。単に魔法カードを使用して魔法、罠を破壊したいならサイクロンやハーピィの羽根箒で十分なことも多いが、このカードはセットカードを割って返しのターンで《永遠の魂》などの維持が必要なカードを割る為にあると言ってもいいかもしれない。ただし、その場合は相手に行動を読まれやすい為、ブラフを割らせるっていう選択肢しか与えてもらえない場合が多い。又は、本命であっても妨害されたりする場合もあるが、ギャラクシーの名を持っていることと、コスト無しで発動が出来ることから使い捨てであっても牽制として墓地に残せる点は大きい。
①のライバルはナイトショット。チェーンを封じる点であちらが勝り、サーチが容易な点ではこちらが勝る。
②のライバルはサイクロンなどの発動時、発動後に制限なく破壊が出来るカード。フリーチェーンが出来て1ターンに何枚でも発動できる点でサイクロンが勝り、このカード1枚で2枚のカードを最大で破壊出来る点ではこちらが勝る。
総じて用途次第ではかなり化けるカードだが、普通に使っても強さを体感しにくいので玄人向けカードと言えるかな?
①のライバルはナイトショット。チェーンを封じる点であちらが勝り、サーチが容易な点ではこちらが勝る。
②のライバルはサイクロンなどの発動時、発動後に制限なく破壊が出来るカード。フリーチェーンが出来て1ターンに何枚でも発動できる点でサイクロンが勝り、このカード1枚で2枚のカードを最大で破壊出来る点ではこちらが勝る。
総じて用途次第ではかなり化けるカードだが、普通に使っても強さを体感しにくいので玄人向けカードと言えるかな?
このカードは、墓地利用が得意な決闘者なら扱いやすいかもしれませんが・・・。
《銀河の魔導師》の効果で「ギャラクシー」と名の付く為、サーチ出来ます。
(1)の効果は、サイクロンと変わりませんが、こちらは通常魔法な為、発動直後にそのサイクロンを発動されると弱い為、過信は出来ません。
(2)の効果が肝心で、墓地から除外に送る事で、相手の表側カードを
破壊する効果ですが、自分ターンのみとはいえ、相手からどのカード
を破壊するのか、把握し辛い所が大きな長所です。
もしこのカードが手札に来た場合は、手札コストを要求する《ツインツイスター》やドラゴン目覚めの旋律等、墓地肥やしなら、《クリバンデット》や《カードガンナー》等必要でしょうか。
どちらにしても、状況次第では発動できるタイミングがかなり限られます。プレイヤーの腕を磨く必要があります。
《銀河の魔導師》の効果で「ギャラクシー」と名の付く為、サーチ出来ます。
(1)の効果は、サイクロンと変わりませんが、こちらは通常魔法な為、発動直後にそのサイクロンを発動されると弱い為、過信は出来ません。
(2)の効果が肝心で、墓地から除外に送る事で、相手の表側カードを
破壊する効果ですが、自分ターンのみとはいえ、相手からどのカード
を破壊するのか、把握し辛い所が大きな長所です。
もしこのカードが手札に来た場合は、手札コストを要求する《ツインツイスター》やドラゴン目覚めの旋律等、墓地肥やしなら、《クリバンデット》や《カードガンナー》等必要でしょうか。
どちらにしても、状況次第では発動できるタイミングがかなり限られます。プレイヤーの腕を磨く必要があります。
銀河の名を持つサイクロンで90や魔導師でサーチが利く。しかし速攻ではなくなっており、通常はセットしか対象できなくなってしまっている。
最近は伏せも信頼性がなくなって採用率が低下しており、影響力の高い表側カードも増えているのでこの点は痛い。
その代わり墓地発動効果を備え、墓地では逆に表側カードのみを対象としている。ただこちらも難点として墓地へ行ってすぐには使えない。1ターン中ノーコスで2枚も割れるのもアレなんでそこらへんは妥当な調整と思いますが。
1枚で2度美味しいカードですが、悪く言えば器用貧乏なところがある。とはいえ墓地のみで表側を割れる汎用カードってのは魅力的なので、デッキトップからガンガン無差別に墓地を肥やしていくデッキなら、メタ対策も兼ねて採用を見込めると思います。
最近は伏せも信頼性がなくなって採用率が低下しており、影響力の高い表側カードも増えているのでこの点は痛い。
その代わり墓地発動効果を備え、墓地では逆に表側カードのみを対象としている。ただこちらも難点として墓地へ行ってすぐには使えない。1ターン中ノーコスで2枚も割れるのもアレなんでそこらへんは妥当な調整と思いますが。
1枚で2度美味しいカードですが、悪く言えば器用貧乏なところがある。とはいえ墓地のみで表側を割れる汎用カードってのは魅力的なので、デッキトップからガンガン無差別に墓地を肥やしていくデッキなら、メタ対策も兼ねて採用を見込めると思います。
ブレスル系列の1枚で2度おいしいサイクロン。
ナイトショットとツイスターの合わせ技であり、どちらも単体では難がありますが主に後半の墓地効果が芝刈りといった無差別墓地肥しするデッキと相性が良い。
個性的であるためデッキは選ぶものの、そのリターンが十分に得られる面白いカードです。
ナイトショットとツイスターの合わせ技であり、どちらも単体では難がありますが主に後半の墓地効果が芝刈りといった無差別墓地肥しするデッキと相性が良い。
個性的であるためデッキは選ぶものの、そのリターンが十分に得られる面白いカードです。
単なる伏せ除去ならサイクロン、《コズミック・サイクロン》、《ツインツイスター》、《ナイト・ショット》、《砂塵の大嵐》などいろいろありますが、このカードは墓地効果が光ります。
墓地肥やしカードや墓地を肥やすデッキと相性が良く、《隣の芝刈り》などで他のカードに紛れて墓地に送ることで厄介な永続魔法・罠カードやフィールド魔法を除去できます。
墓地肥やしカードや墓地を肥やすデッキと相性が良く、《隣の芝刈り》などで他のカードに紛れて墓地に送ることで厄介な永続魔法・罠カードやフィールド魔法を除去できます。
普通に強いカード
他のサイクロン系のカードと違いこいつは通常魔法、なので自分のターンにしか使えないのがネックになってくる、 永続魔法・罠系のカードも近年は炎舞ー天キのような発動時の処理としてカードをサーチしたりするも増えているので、永続系のカードであろうとやはり相手ターンで妨害したい場面も多くある。
やはりこのカードは墓地にあっても仕事をするという点で、墓地肥やしを多用するデッキや手札コスト等を多く要求するデッキに採用するのが一番いい。
また「ギャラクシー」と名の付くカードなのでそれらのサポートも受けられるも利点。
他のサイクロン系のカードと違いこいつは通常魔法、なので自分のターンにしか使えないのがネックになってくる、 永続魔法・罠系のカードも近年は炎舞ー天キのような発動時の処理としてカードをサーチしたりするも増えているので、永続系のカードであろうとやはり相手ターンで妨害したい場面も多くある。
やはりこのカードは墓地にあっても仕事をするという点で、墓地肥やしを多用するデッキや手札コスト等を多く要求するデッキに採用するのが一番いい。
また「ギャラクシー」と名の付くカードなのでそれらのサポートも受けられるも利点。
数多くあるサイクロン系の中でも、アドを取れるタイプは珍しい。しかしながらセット破壊、表側表示破壊と別れているため、表側表示を破壊したいのに出来ないという場面が出て来る。特に昨今は強力なフィールド魔法でアドを取りに来るデッキが多く、一刻も早く除去したい。そうなると墓地に落ちたターンに使えないのはかなりネックになってしまう。芝刈りで一気に落としたりするとアドが稼げて便利なのだが。
普通に発動する際はセットされた魔法・罠のみの除去かつ速攻魔法でないとサイクロンの下位互換。しかし、表側魔法・罠のみ対応とはいえ、墓地でも発動できるのは強力。
同じ系統の《コズミック・サイクロン》にチェーンされないように注意。
同じ系統の《コズミック・サイクロン》にチェーンされないように注意。
一粒で二度おいしい的なカード。
1つ目の効果は発動を封じる効果がないナイトショットで2つ目の墓地効果は表側の魔法・罠を破壊できる。
ライロのようなランダム墓地肥しを多用するデッキではブレイクスルーみたいな引いても落ちてもいいという運用も可能。
1枚で2回仕事ができあらかじめ落としておくと永続に対する牽制になるが手札から使う場合は表側のカードに触れずかつ墓地へ落ちたターンは使えないという永続への対処の遅さが気になってしまう。
セットされた魔法・罠がないと墓地へ送ることがそもそもできないという点も有り器用さに欠けるのが難点。
1つ目の効果は発動を封じる効果がないナイトショットで2つ目の墓地効果は表側の魔法・罠を破壊できる。
ライロのようなランダム墓地肥しを多用するデッキではブレイクスルーみたいな引いても落ちてもいいという運用も可能。
1枚で2回仕事ができあらかじめ落としておくと永続に対する牽制になるが手札から使う場合は表側のカードに触れずかつ墓地へ落ちたターンは使えないという永続への対処の遅さが気になってしまう。
セットされた魔法・罠がないと墓地へ送ることがそもそもできないという点も有り器用さに欠けるのが難点。
akuagurenn
2016/02/22 16:30
2016/02/22 16:30
ターンこそまたぐものの1枚で2度おいしい便利なカードです。モンスターが活きないとアドが出にくいデッキでは特に助かります。一方で相手ターンに発動できないためエンドサイクや永続・装備への即時対応はできません。永続・装備・ペンデュラムを一切使わない相手、またはそれらばかり使って伏せをほぼ行わない相手だとサイクロンより不便なので、流行りのデッキタイプに合わせてサイクロンと入れ替えることになるでしょう。
スピードを犠牲に一粒で2度楽しめるようになったサイクロン。主にインフェルノイドでしようされる。通常のサイクロン同様チェーン発動には弱く、墓地からの効果も限定されているためリサイクルできるからと考えなしでの投入は御法度。便利なことには変わりありませんが
1枚で2度美味しいカード。
ただし通常魔法なのでチェーン発動できず、対象が限定されるのですでに発動済みのカードを破壊するには、このカードを墓地に送る必要があります。
ですが墓地に送られても効果が使えるので腐りにくいです。今の環境だと、ライロ軸のクラウンブレードなんかにお勧め。
このカードの登場と流行で、永続罠カードはドローフェイズかスタンバイフェイズに発動するのが一般化しそうな予感。
ただし通常魔法なのでチェーン発動できず、対象が限定されるのですでに発動済みのカードを破壊するには、このカードを墓地に送る必要があります。
ですが墓地に送られても効果が使えるので腐りにくいです。今の環境だと、ライロ軸のクラウンブレードなんかにお勧め。
このカードの登場と流行で、永続罠カードはドローフェイズかスタンバイフェイズに発動するのが一般化しそうな予感。
2回使えるサイクロン、ただし対象は限定されている
普通のサイクロンやナイトショットとどれがいいかは想定してる相手次第
墓地肥やしのギミックがあるならこっちのほうがいいかもしれないが
普通のサイクロンやナイトショットとどれがいいかは想定してる相手次第
墓地肥やしのギミックがあるならこっちのほうがいいかもしれないが
全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「ギャラクシー・サイクロン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ギャラクシー・サイクロン」への言及
解説内で「ギャラクシー・サイクロン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
芝刈りアンデットデッキ破壊1キル(C/ゾンマス蒼血重点)2020-02-20 11:10
-
弱点対策:マッチ2戦目からはツイツイ。それでも足らないと感じるなら《ギャラクシー・サイクロン》もサイドに入れておこう。
花札衛-カーディアン-(KABRZ)2017-05-14 10:59
-
カスタマイズ墓地で発動する《ギャラクシー・サイクロン》《ブレイクスルー・スキル》が筆頭、メイン投入も十分検討できる。
【左腕を】インフェルノイド【代償に】(光芒)2016-01-08 00:36
-
カスタマイズあとメインデッキの《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《ツインツイスター》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》はペンデュラム対策になるので強力ですが、手札コストが必要になるので即効性のある『サイクロン』や墓地でも発動可能な『ギャラクシー・サイクロン』へ変えてもいいでしょう。
黒魔術師弟デッキ(Sakecha)2019-03-13 08:28
-
弱点《黒・魔・導》を複数積んでいないため、《ハーピィの羽箒》や《ツインツイスター》で妨害の対策を打っていきたいところ。《マジカル・シルクハット》と相性のよい《ギャラクシー・サイクロン》&《マジシャンズ・プロテクション》を採用することで、ブラマジを蘇生させつつ相手カードを除去するトリッキーな動きが可能になります。
ウィッチクラフト粉砕タワー(ねりうす)2021-08-04 19:07
-
強み《魔術師の再演》は芝刈りやウィッチクラフトモンスターの効果で墓地へ捨てて魔術師の両手を手札に持ってくるためのものです。その他《ブレイクスルー・スキル》《ギャラクシー・サイクロン》等も芝刈りで墓地に落ちても効果があるという理由で採用しています。
環境デッキキラー ガチマドルチェ(ヤリザ殿)2015-05-10 19:35
-
カスタマイズ《ギャラクシー・サイクロン》2
大会用カオスクラウンブレード。アド求む。(そうじ☆屋)2015-06-25 18:42
-
運用方法《ギャラクシー・サイクロン》×2
環境を意識した霊獣(いもしゃ)2015-02-23 12:21
-
カスタマイズ《ギャラクシー・サイクロン》×2ほぼクリフォート用
純正ライトロード_初心者寄り(失恋横町)2015-03-13 15:19
-
カスタマイズ『サイクロン』を『ギャラクシー・サイクロン』に変えるのは1つの手だと思います。
先攻ぶん回し!Emライトロード(そぼろ)2013-08-30 18:31
-
カスタマイズ《ギャラクシー・サイクロン》
異形ティンダングル(ランペル)2019-09-28 05:29
-
強みこのデッキは前述の《外神アザトート》を呼ぶルートもあるので、パーツが揃えば全体除去を放つことが出来る点は強みになるかもです。《古神ハストール》は、単独でもなかなかに強力な23打点で、フィールドから墓地へ行くことで相手モンスターに装備し、そのモンスターを無力化できます。これは、破壊等を介さなくて良いので、何かしらリンク素材などに利用しても効果を使える点はなかなかの強み。装備状態で破壊されれば装備先のコントロールを得る効果も、《ギャラクシー・サイクロン》や《幻影騎士団ブレイクソード》で狙ってみるのも良いでしょう。
弱点また、墓地肥やしデッキなので当然ながら《マクロコスモス》だったり、《次元の裂け目》を発動されると説明するまでもなく勝ちがとても薄くなるでしょう。そういった相手には魔法・罠除去を多めに搭載というあたりさわりのない改善案しか思いつきません…。魔法&罠除去カードは《ギャラクシー・サイクロン》《コズミック・サイクロン》等。
彼岸神曲 ~Malebranche~(イズル)2015-09-19 22:46
-
カスタマイズ2《ギャラクシー・サイクロン》
45ラー作 愛用インフェルノイド(45ラー)2015-03-24 15:20
-
運用方法2《ギャラクシー・サイクロン》
煉獄に墜ちし漆黒竜(イズル)2015-03-31 00:21
-
運用方法④《ギャラクシー・サイクロン》墓地効果で《ブラック・ガーデン》を破壊する。
公認2位_マドルチェ_ライズベルト編成(kecha)2015-05-24 00:50
-
運用方法《ギャラクシー・サイクロン》:1
ライトロードクラブレ!(Ken)2016-02-26 00:58
-
強みライトロードの墓地肥やし効果を有効利用するため、墓地に送られて活躍できるカードを集めました。モンスターなら《グローアップ・バルブ》やゼピュロス、《超電磁タートル》など、魔法なら《ギャラクシー・サイクロン》、罠なら何が落ちても大丈夫!レベル4モンスターが多いのでランク4エクシーズも狙いやすく、アサシンライデンはチューナーでもあるので☆8シンクロへも繋ぎやすいですちょっと変わったところでは《グローアップ・バルブ》が面白い働きをします!☆7シンクロとシンクロして☆8シンクロへも繋げられたり、ハットトリッカーやハルベルトと《ナチュル・ビースト》になったりトリシューラにもなります。
恐竜真竜皇(dai)2017-02-25 21:31
-
カスタマイズ⚪︎「ハーピィの羽根箒」《ツインツイスター》《ギャラクシー・サイクロン》などの投入する
45ラー作 愛用竜星デッキ(45ラー)2015-04-12 13:26
-
運用方法1《ギャラクシー・サイクロン》
メタビ呪眼(kitty)2019-05-31 10:14
-
運用方法《ギャラクシー・サイクロン》姫オルター転生サブテラー
列車Noデッキ(45ラー)2015-05-02 23:35
-
運用方法2《ギャラクシー・サイクロン》
ライトロード(2017/4/20更新)(ぷりに)2015-09-16 22:03
-
運用方法《ギャラクシー・サイクロン》×2→《フォトン・スラッシャー》×2
破械(DUELIST NEXUS発売後)(タマーキン(封印))2023-04-16 23:52
-
カスタマイズ魔法罠除去手段としては《ギャラクシー・サイクロン》を強引な展開手段として使った後2ターン目以降に墓地効果を使っていけるので相性が良い
海皇影霊衣(ウツボ入り)更新します(なかじま)2015-02-22 09:53
-
カスタマイズ《ギャラクシー・サイクロン》2枚
トゥーン(キングダム)コロシアム(フラタニ手)2015-04-20 06:36
-
運用方法強いカードとはあまり呼べませんが、《ギャラクシー・サイクロン》の様な《魔宮の賄賂》で防げないカードも増えている以上、現状これらを混ぜたデッキとする事がキングダムを守る最も効率の良い組み方だと判断しました。
弱点《ギャラクシー・サイクロン》や一部の海皇・クリフォート等の墓地からカードを割って来る面々にも注意が必要です。
カスタマイズ今のところサイドデッキは《マクロコスモス》、《方舟の選別》・《ダイヤモンド・ダスト》等のアンチ・メタカードで埋めてありますが、サイドに《ギャラクシー・サイクロン》が多い事も鑑みると2戦目は《マクロコスモス》が必須になるかも知れません。
混沌巨人型の古代の機械デッキ(けやぐ)2020-08-26 03:59
-
カスタマイズ《ブラック・ホール》《激流葬》《《群雄割拠》》《ギャラクシー・サイクロン》《月の書》《聖なるバリア―ミラーフォース―》《プラチナ・ガジェット》《重装甲列車アイアン・ヴォルフ》
高速のウィッチクラフト(アザラシS)2019-02-27 22:21
-
弱点《ギャラクシー・サイクロン》《王宮の鉄壁》等をサイドに入れてしっかり対策しましょう。
カスタマイズ相性がいい墓地で発動する魔法・罠の《ギャラクシー・サイクロン》《仁王立ち》等を入れても面白いです。
ライロブレイダー 【10月制限対応】(アマムー)2016-10-13 22:45
-
弱点除去できるカードは前者は運を絡めてライトロードアサシン・ライデンしかいませんし、後者なら墓地に落ちた《ギャラクシー・サイクロン》しかありません。
カオス(ソルジャー)ライロ 試作型(キョウ=サン)2015-07-22 13:54
-
カスタマイズ《ブレイクスルー・スキル》やスキルプリズナー、《ギャラクシー・サイクロン》などの
「ギャラクシー・サイクロン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-05-10 下級無双、ガチ・アロマデッキ(ともはね)
● 2015-01-07 ネクロスがち構築。(うぃんちん)
● 2022-06-07 融合軸バベルウィッチクラフト(ねりうす)
● 2016-09-25 ストラクだけで機械竜叛乱(マスじい)
● 2016-10-08 混沌のアンティーク・ギア(トム)
● 2015-05-31 5軸銀河サイバー(勝率9割越え)(アンビエント)
● 2015-02-20 ネプト入り-新規海皇水精鱗-(ともはね)
● 2014-12-11 銀河眼顕現 2020/7/1(B.A)
● 2015-03-22 竜星【大会仕様】(ssd)
● 2016-11-13 新規入り 1キル ファーニマル(ヨシヒコ)
● 2014-02-14 5・8軸銀河(バーン信者)
● 2022-10-05 サイマジ起用マイデッキ2022.10(かわず)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3666位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 164,295 |
ギャラクシー・サイクロンのボケ
その他
英語のカード名 | Galaxy Cyclone |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
- 11/24 15:39 評価 1点 《メタル・デビルゾア》「メタル化の強化で《メタル化・魔法反射装…
- 11/24 15:33 評価 1点 《女剣士カナン》「カードのイラストより希少性で人気が高いくっこ…
- 11/24 15:32 評価 6点 《ジェムナイト・オブシディア》「手札から墓地に送られると下級の…
- 11/24 15:17 評価 6点 《ジェムナイト・パーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの一…
- 11/24 15:11 評価 5点 《究極竜騎士》「《青眼の究極竜》が《融合強兵》で簡単に出せるよ…
- 11/24 15:05 評価 7点 《ジェムナイト・プリズムオーラ》「《雷族》を素材に要求する《ジ…
- 11/24 15:03 評価 5点 《ラーの使徒》「総合評価:リリースよりは3体出る事を活かした戦…
- 11/24 15:00 評価 3点 《混沌の黒魔術師》「自己SS出来ない最上級。 専用の出す方法とし…
- 11/24 14:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 14:20 評価 2点 《女剣士カナン》「再録されても相変わらず高貴な扱いというレアリ…
- 11/24 14:17 SS 第22話 過去を清算する戒めの禁止カード
- 11/24 13:09 評価 5点 《久遠の魔術師ミラ》「単体での力のパワーがない《未熟な密偵》感…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。