交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
花札衛-カーディアン- デッキレシピ・デッキ紹介 (KABRZさん 投稿日時:2017/05/14 10:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【花札衛(カーディアン)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《一族の結束》 | |
運用方法 | |
・先攻 《花合わせ》+「小野道風」or「牡丹に蝶」の組み合わせで「雨四光を」お手軽準備。自身の耐性とステータスで場持ちは悪くない。1ターン目に「五光」+「雨四光」を並べるのはこの構築では考えていないのでまず「雨四光」。立てられない場合は優先的に「松」、「桐」を立てていく。「松」は展開札の補充目的の棒立ち、「桐」は戦闘の《強制終了》による延命措置。「松」の棒立ちは死にかける危険選択肢だがこの他の手段は光札の展開からの《一族の結束》や《最強の盾》による物量防御くらいしかない。雨四光も立っていない状況では《ブラック・ホール》でグッドゲームまっしぐら。「ハーピィの羽箒」で攻守2000のバニラ壁のみでも不安が残る。 ・後攻 このデッキメイン戦法である光札ビートダウンを狙っていく。可能な限り光札、主に「芒に月」、「桐に鳳凰」、「松に鶴」を並べていく。(戦闘時のドロー効果で手札補充を狙って動く)「芒」、「柳」の効果を使って強化魔法を探しに行きながら展開するプレイングが求められる。特に「芒」は手札リロード効果による複数枚の手札交換で強化魔法を引き込みやすい。光札SS展開中に「札再生」が墓地に落ちてくれるよう祈りながら展開する。 |
|
強み・コンボ | |
なんといってもお手軽に2000打点を複数展開できる攻撃能力、《一族の結束》で2800、《最強の盾》で4000と真正面のぶつかり合いではまず負けない。「雨四光」に《最強の盾》を装備させ攻守6000というステータスは病みつきになる。ドロー効果のついた光札による攻撃で手札も補充でき、削りきれないライフはメインフェイズ2に「雨四光」の着地で1500を刈り取る。展開力は落ちるが《スキルドレイン》にもそこそこ耐性を持つ。 | |
弱点・課題点 | |
どうしても運に頼ってしまうのはこのテーマの宿命、SS封じでもされればただのカス札ばかりになってしまう。通常召喚できないモンスターばかりで《真帝王領域》の恩恵も受けられない。後攻を渡してそのまま1キルなんて日常茶飯事。 | |
カスタマイズポイント | |
・デッキ枚数 48枚という枚数は自分なりに回転率が安定しやすいと思う枚数です。(本音は花札の総枚数をリスペクトしただけです。)「花札衛」モンスターと展開魔法、強化魔法をいれるとどうしても40枚に収めきれなくなりました、3積みの「花札衛」を2積みにするなどして40枚きっちりに収めれば回転力はあがるかもしれない。 ・サイドボード 墓地で発動する《ギャラクシー・サイクロン》《ブレイクスルー・スキル》が筆頭、メイン投入も十分検討できる。墓地から除外できるカードを探さないと《一族の結束》が腐ってしまう。 ・エクストラデッキ 戦士族エクストラモンスターしかこの構築では採用できず、レベルがバラバラで合わせづらいことから「花札衛」Sモンスター以外ほとんど出せた試しがない。《一族の結束》を外せば他種族カードも採用できるのだが・・・。(《バトルフェーダー》とか) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
KABRZさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・48枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《花札衛-桐-》 | 闇 | 12 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | 《花札衛-桐に鳳凰-》 | 闇 | 12 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-柳-》 | 闇 | 11 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | 《花札衛-柳に小野道風-》 | 闇 | 11 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-芒-》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | 《花札衛-芒に月-》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-牡丹に蝶-》 | 闇 | 6 | 戦士族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-桜に幕-》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-松に鶴-》 | 闇 | 1 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《花札衛-松-》 | 闇 | 1 | 戦士族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
魔法 (9種・18枚) | |||||||
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
2 | 《超こいこい》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《花積み》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《花合わせ》 | - | - | - | - | 80円 | |
3 | 《札再生》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《一族の結束》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《最強の盾》 | - | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (5種・9枚) | |||||||
2 | 《花札衛-五光-》 | 闇 | 10 | 戦士族 | 5000 / 0000 | 50円 | |
2 | 《花札衛-雨四光-》 | 闇 | 8 | 戦士族 | 3000 / 3000 | 150円 | |
1 | 《花札衛-猪鹿蝶-》 | 闇 | 6 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 50円 | |
2 | 《花札衛-月花見-》 | 闇 | 6 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 30円 | |
2 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1939円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■花札衛(カーディアン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-17 【中居正広さんのトラブル?解決する花札衛!】
2022-04-12 【シンクロフェス用花札衛】
2021-11-21 【花札衛】
2021-09-05 【決闘の席ー花札ー】
2020-07-08 【レッツエンジョイ長次郎】
2020-07-05 【最強構築 ソリティア花札衛】
2020-06-24 【ドロー中毒者用の花札衛】
2020-06-22 【花札衛2】
2020-06-21 【新規花札衛】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-06-12 【花札衛】
2020-06-04 【決闘の席-花札-】
2020-05-24 【カーディアン】
2020-04-20 【花札衛】
2020-03-14 【純花札衛】
花札衛(カーディアン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-17 【中居正広さんのトラブル?解決する花札衛!】
2022-04-12 【シンクロフェス用花札衛】
2021-11-21 【花札衛】
2021-09-05 【決闘の席ー花札ー】
2020-07-08 【レッツエンジョイ長次郎】
2020-07-05 【最強構築 ソリティア花札衛】
2020-06-24 【ドロー中毒者用の花札衛】
2020-06-22 【花札衛2】
2020-06-21 【新規花札衛】
2020-06-14 【花札衛(新規でてた)】
2020-06-12 【花札衛】
2020-06-04 【決闘の席-花札-】
2020-05-24 【カーディアン】
2020-04-20 【花札衛】
2020-03-14 【純花札衛】
花札衛(カーディアン)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 3210 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。