交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
紫毒の魔術師(シドクノマジュツシ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
4 | 魔法使い族 | 1200 | 2100 | ||
【Pスケール:青1/赤1】 (1):1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスターが戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターの攻撃力はダメージステップ終了時まで1200アップする。その後、このカードを破壊する。 【モンスター効果】 このカードはルール上「フュージョン・ドラゴン」カードとしても扱う。 (1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 |
||||||
パスワード:48461764 | ||||||
カード評価 | 9.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューション- | SD31-JP006 | 2016年12月23日 | Super |
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:UNITY | QCCU-JP086 | 2024年02月23日 | Normal |
紫毒の魔術師のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「魔術師なんも分からん」な時にPスケール発動時に無効撃ってとんでもないことになった苦い思い出のあるカード。
破壊された時の表側なら何ても破壊は魔術師のまくり性能の代表格と言ってもよく、これと時空で盤面を荒らしに荒らされまくったのは今でもトラウマ。
そして地味にどころか滅茶苦茶うれしいのがP効果の打点アップからの自壊効果で、クロバ召喚から制圧持ち3000打点を処理しつつ除去まで打てるのに相手視点では安易に「無効にして破壊する」系を使えないのが見た目以上に厄介。これで先攻制圧を小突いてあとは手数でゴリ押しできた時の快感はかなりのもので、優秀なスケール含めて何だかんだフル採用してしまう。
破壊された時の表側なら何ても破壊は魔術師のまくり性能の代表格と言ってもよく、これと時空で盤面を荒らしに荒らされまくったのは今でもトラウマ。
そして地味にどころか滅茶苦茶うれしいのがP効果の打点アップからの自壊効果で、クロバ召喚から制圧持ち3000打点を処理しつつ除去まで打てるのに相手視点では安易に「無効にして破壊する」系を使えないのが見た目以上に厄介。これで先攻制圧を小突いてあとは手数でゴリ押しできた時の快感はかなりのもので、優秀なスケール含めて何だかんだフル採用してしまう。
魔術師を支える破壊除去担当のPカード。
破壊しても墓地に行かない上にEXからでも効果を発動できるので、相手からすると面倒なことこの上ない。しかも破壊効果はターン制限なし。そのためEXにいる《紫毒の魔術師》の効果に対して「無効にして破壊」しても墓地に行った後また破壊効果を使える。
対応するには対象にとられないか破壊耐性を持ったカードか、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》のような破壊を伴わない無効手段を用意するしかない有様。1200のパンプ効果を与えるついでに自身を破壊できるのも都合が良い。さらにスケールも1で優秀と隙がない。
まあズルをしてるような印象なので《時空のペンデュラムグラフ》と並んで魔術師が嫌われる原因の一つだろう。
9期は名称ターン1のついてないおかしなカードが多すぎるので、一度まとめてエラッタしたほうがいいんじゃないの。
破壊しても墓地に行かない上にEXからでも効果を発動できるので、相手からすると面倒なことこの上ない。しかも破壊効果はターン制限なし。そのためEXにいる《紫毒の魔術師》の効果に対して「無効にして破壊」しても墓地に行った後また破壊効果を使える。
対応するには対象にとられないか破壊耐性を持ったカードか、《ヴァレルロード・S・ドラゴン》のような破壊を伴わない無効手段を用意するしかない有様。1200のパンプ効果を与えるついでに自身を破壊できるのも都合が良い。さらにスケールも1で優秀と隙がない。
まあズルをしてるような印象なので《時空のペンデュラムグラフ》と並んで魔術師が嫌われる原因の一つだろう。
9期は名称ターン1のついてないおかしなカードが多すぎるので、一度まとめてエラッタしたほうがいいんじゃないの。
イカサマの魔術師。消すと増えます。
毒々しい見た目そのままの悪辣な効果をしている。
P効果のパンプアップ効果は強化値が大きく優秀で、魔術師ではかなり頼りになり、下級魔術師でエルドリッチを抜けるようになる。発動すると自壊するのでこれがモンスター効果の方のトリガーになる自己完結した強さ。
真に恐ろしいのはそのモンスター効果の方で、破壊されると表のカードを何でも割れる。一見この効果自体はありふれた破壊効果に見えるが、これをPモンスターが持っていることと、ターン1制限もなくどこでどう破壊されても発動する仕様が相まってバグのような強さと挙動を見せつけてくる。
Pモンスターは破壊されたらEXデッキに行くので、こいつの効果は基本EXデッキで発動するのだが、
例えば無効にして破壊するタイプの効果でこいつの破壊効果を止めようとすると、EXデッキで無効になり破壊されて墓地に送られる。するとEXデッキで破壊されたのでまた再び墓地で効果が起爆するという悪どい仕様になっている。
そのため《フルール・ド・バロネス》のようなモンスターなら単体で始末できる傍若無人っぷり。
ならばこいつには触れずに放置安定...とはならず、先述のP効果で自分で発動出来て押し付けてくるのでかなり厄介。基本はEXデッキで発動するので墓穴も踏みづらいのも強い。
しかし一方で《ヴァレルロード・S・ドラゴン》のような破壊してくれない無効は若干苦手。
特に《時空のペンデュラムグラフ》とのコンボは強力でフリチェで毎ターン2枚割れる。苦手なメタカードもこれで大体対処でき、《魔封じの芳香》なんかはこれ頼みだったりする。
中長期戦なら《賤竜の魔術師》やEXからのP召喚で回収しまくってこれを繰り返しているだけで勝てるほど。仮に墓地に落ちても《黒牙の魔術師》で簡単に戻ってくる。
ルール改正のP召喚弱体化前は毎ターン2、3体出てきてはパリンパリン割りまくっていたためアドの概念をかなり壊していた。P召喚が未だに許されず、ドレミコードなどがかなり慎重なバランスになったのはこういうPモンスターのせいなのかも......。
とにかく単体でも異常に強いので、Pテーマ以外でも黒牙と一緒にブラマジなんかに採用するのもありかもしれない。
毒々しい見た目そのままの悪辣な効果をしている。
P効果のパンプアップ効果は強化値が大きく優秀で、魔術師ではかなり頼りになり、下級魔術師でエルドリッチを抜けるようになる。発動すると自壊するのでこれがモンスター効果の方のトリガーになる自己完結した強さ。
真に恐ろしいのはそのモンスター効果の方で、破壊されると表のカードを何でも割れる。一見この効果自体はありふれた破壊効果に見えるが、これをPモンスターが持っていることと、ターン1制限もなくどこでどう破壊されても発動する仕様が相まってバグのような強さと挙動を見せつけてくる。
Pモンスターは破壊されたらEXデッキに行くので、こいつの効果は基本EXデッキで発動するのだが、
例えば無効にして破壊するタイプの効果でこいつの破壊効果を止めようとすると、EXデッキで無効になり破壊されて墓地に送られる。するとEXデッキで破壊されたのでまた再び墓地で効果が起爆するという悪どい仕様になっている。
そのため《フルール・ド・バロネス》のようなモンスターなら単体で始末できる傍若無人っぷり。
ならばこいつには触れずに放置安定...とはならず、先述のP効果で自分で発動出来て押し付けてくるのでかなり厄介。基本はEXデッキで発動するので墓穴も踏みづらいのも強い。
しかし一方で《ヴァレルロード・S・ドラゴン》のような破壊してくれない無効は若干苦手。
特に《時空のペンデュラムグラフ》とのコンボは強力でフリチェで毎ターン2枚割れる。苦手なメタカードもこれで大体対処でき、《魔封じの芳香》なんかはこれ頼みだったりする。
中長期戦なら《賤竜の魔術師》やEXからのP召喚で回収しまくってこれを繰り返しているだけで勝てるほど。仮に墓地に落ちても《黒牙の魔術師》で簡単に戻ってくる。
ルール改正のP召喚弱体化前は毎ターン2、3体出てきてはパリンパリン割りまくっていたためアドの概念をかなり壊していた。P召喚が未だに許されず、ドレミコードなどがかなり慎重なバランスになったのはこういうPモンスターのせいなのかも......。
とにかく単体でも異常に強いので、Pテーマ以外でも黒牙と一緒にブラマジなんかに採用するのもありかもしれない。
1200は完全にやり過ぎです。表側カード除去だけでも充分頭オカしい。この手のカード全般に言えますが、攻撃力1200アップっていうのは場面によっては1200バーンor1200LP回復と同じです。おまけ効果のATKアップは600とかが相場なのにどうしてこうなった…。
ヴェノムの擬人化で効果もそれらしく除去と強化を併せ持つ。
優秀なスケールに自身を破壊することで闇魔法を強化してくれその数値も高い。しかも非破壊時、表側限定ですが除去もかませ強化したカードの攻撃を通しやすい。
正直頭おかしいと思います、こいつのせいでメタ張っても簡単に割られ突破されることが多々ある。新ルール以前だと何度でも沸いてきましたしね。
高い突破力やダメージレースを持ち、魔術師の強さを支えている1枚だと思います。
優秀なスケールに自身を破壊することで闇魔法を強化してくれその数値も高い。しかも非破壊時、表側限定ですが除去もかませ強化したカードの攻撃を通しやすい。
正直頭おかしいと思います、こいつのせいでメタ張っても簡単に割られ突破されることが多々ある。新ルール以前だと何度でも沸いてきましたしね。
高い突破力やダメージレースを持ち、魔術師の強さを支えている1枚だと思います。
スターヴヴェノムの擬人化。
凶悪な除去性能を持ち、モンスターゾーン、Pゾーン双方から破壊されても除去が使え、ターン1じゃないため何度も相手の場を荒らしに行ける。P効果の打点補助も強力で、見えてるとはいえコンバットトリックをした上で除去効果も使える。
単体で完結した強さがあり、魔術師たちの中でもとりわけ優秀なカードだと思います。
凶悪な除去性能を持ち、モンスターゾーン、Pゾーン双方から破壊されても除去が使え、ターン1じゃないため何度も相手の場を荒らしに行ける。P効果の打点補助も強力で、見えてるとはいえコンバットトリックをした上で除去効果も使える。
単体で完結した強さがあり、魔術師たちの中でもとりわけ優秀なカードだと思います。
強力な魔術師の1体です。毎ターン湧いてきて、どんなカードでも表側表示なら破壊できます。しかもEXデッキで発動するので妨害されません。《時空のペンデュラムグラフ》と併用すれば毎ターン2枚のカードを破壊できます。P効果も、攻撃力の高い魔術師がいるのでいざというときに役に立ちます。マスタールール3環境ではこのモンスターが毎ターン数体湧いてきて、倒そうにも倒せない状態がザラでしたが、新マスタールールによってEXデッキから1体しか出せなくなり、それはできなくなりました。しかし《時空のペンデュラムグラフ》とのコンボは健在です。
このカードが戦闘・効果で破壊されたらフィールド上の表カードを何が何でも絶対に破壊する強い意思力を感じるカード。1ターンに1度という制限も書いてない為、その気になれば何回でも相手フィールドのカードを破壊できるかもしれない。 半年後に制限されそうな気もするけど制限こないで…
かなり頭のおかしいカード。戦闘破壊でも、自分の効果で割っても相手の表側表示のカードを破壊してアドを稼いで行く。しかもターン制限が無いので、2体でも3体でも問題無い。破壊されようが、ペンデュラムモンスターなので何度でも沸いて来る。またP効果は魔法使い族・闇属性モンスター限定だが、1200打点アップと強力。下級の《黒牙の魔術師》でも2900打点にまで到達する。
「魔術師」デッキなら「闇属性・魔法使い族」モンスターが多く入るため、P効果とは相性がよいと思います。
P効果で自壊した後も、モンスター効果により好きな表側表示のカードを破壊出来るのは、優秀だと思います。
P効果で自壊した後も、モンスター効果により好きな表側表示のカードを破壊出来るのは、優秀だと思います。
闇属性・魔法使い族絡みのデッキに入れると本当にいい仕事します。除去しなければ打点を1200もアップ出来るのに、除去すると万能除去という・・・。
【魔術師】という多くのサーチカードを持ち、総合的な強さも最強クラスのカテゴリに居ながら、単体でも問題なく機能する辺り、本当に強力なカードです。
【魔術師】という多くのサーチカードを持ち、総合的な強さも最強クラスのカテゴリに居ながら、単体でも問題なく機能する辺り、本当に強力なカードです。
君も僕と一つになりたいんだろう?
融合次元を司る毒々しさ溢れるルックスの魔術師。
スケールは白翼と同じ1。P効果はスターヴヴェノムの効果を彷彿とさせる攻撃力アップであり、アストログラフや星刻で突破できない打点を処理するのに便利。さらに自壊してモンスター効果につなげてくるのでやはり優秀。
モンスター効果はシンプルな除去。スターヴヴェノムの被破壊時効果か。表側にしか通用しないがモンスター相手には十分だろう。P効果と合わせれば戦闘しながら除去できるため、相手にとってはかなりの牽制力になる。
このカードも黒牙同様、闇属性魔法使い全てに出張の余地がある。スケールもちょうど対になっているので、黒牙と紫毒でペンデュラムセットを売り出すことも可能かもしれない。
融合次元を司る毒々しさ溢れるルックスの魔術師。
スケールは白翼と同じ1。P効果はスターヴヴェノムの効果を彷彿とさせる攻撃力アップであり、アストログラフや星刻で突破できない打点を処理するのに便利。さらに自壊してモンスター効果につなげてくるのでやはり優秀。
モンスター効果はシンプルな除去。スターヴヴェノムの被破壊時効果か。表側にしか通用しないがモンスター相手には十分だろう。P効果と合わせれば戦闘しながら除去できるため、相手にとってはかなりの牽制力になる。
このカードも黒牙同様、闇属性魔法使い全てに出張の余地がある。スケールもちょうど対になっているので、黒牙と紫毒でペンデュラムセットを売り出すことも可能かもしれない。
「紫毒の魔術師」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「紫毒の魔術師」への言及
解説内で「紫毒の魔術師」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
魔術師レッドデーモン(P)2017-07-12 11:28
-
強みリゾネーターにはない魅力として、魔術師はサーチが豊富であり、また《紫毒の魔術師》と言った除去手段も豊富です。
トライアルデッキ-覇王龍権限-(ブラック指令)2017-03-21 12:42
-
強み《紫毒の魔術師》
魔術師(ハリファイ、エレクトラム採用)(TK)2017-10-22 22:19
-
弱点突破口が《紫毒の魔術師》程度になることもザラです
愚鈍なる力に抗う反逆の牙!(不動エリス)2019-02-21 00:54
-
運用方法⑤《慧眼の魔術師》と《調弦の魔術師》で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚。《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果でデッキから《紫毒の魔術師》をEXデッキに表側表示で加える
強み《黒牙の魔術師》や《紫毒の魔術師》と相性の良いカード。
魔術師(jowoko)2022-04-03 13:27
-
運用方法《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をコピーしながら《アストログラフ・マジシャン》を使い回して《慧眼の魔術師》で《時空のペンデュラムグラフ》+《紫毒の魔術師》の盤面を作る。
標準的なブラマジデッキ(くらっこ)2017-12-18 18:45
魔術師 破壊剣(アドバイスお願いします)(しょうが)2017-01-23 09:40
-
強み虹彩、黒牙、《紫毒の魔術師》のP効果を発動すると
四天と覇王の共演(ユウ)2017-12-17 14:21
-
カスタマイズまた、防御面の強化を図るならば、《紫毒の魔術師》を増やして《時空のペンデュラムグラフ》を追加するのもいいかと思います。
EM覇王魔術師ドラグーン(熾天)2017-01-17 19:54
-
カスタマイズ・《紫毒の魔術師》×3
俺式EM魔術師デッキ(いかヤング)2018-12-09 11:05
-
運用方法《虹彩の魔術師》を戦闘・効果で破壊して《星霜のペンデュラムグラフ》をサーチしたり、厄介なモンスターに《紫毒の魔術師》《黒牙の魔術師》で対処したり。
純魔術師デッキ(ROP)2016-12-24 21:08
-
強みまた、虹彩、黒牙、《紫毒の魔術師》は賊竜の魔術師や《アストログラフ・マジシャン》など効果で一ターンに何回か連続して使うことができます。
新規リンク搭載・EM魔術師(イズル)2017-10-28 13:06
-
強みこのデッキにおける先攻の最強パターンがコチラ。確定でうららを握りつつ、相手ターンのクリアウィングブッパを構えるコンボです。なお、破壊するPスケールに《虹彩の魔術師》がいて、ドクロバットのサーチ先を《紫毒の魔術師》にすればメテオバーストで紫毒を特殊召喚しつつ、《時空のペンデュラムグラフ》を構えることが可能。
魔導皇国(黒桜にゃこ)2022-06-05 15:37
-
強みまた、ペンデュラムテーマの弱点である《魔封じの芳香》や《スキルドレイン》も《紫毒の魔術師》や《時空のペンデュラムグラフ》で対応可能で、全体除去を受けてからの立ち上がりもカバーできます。
カスタマイズ例えば墓地にいる《創聖魔導王エンディミオン》や《魔導獣キングジャッカル》を《黒牙の魔術師》で蘇生したり《星刻の魔術師》でサーチしたり、魔術師モンスターを《神聖魔皇后セレーネ》で蘇生したり、《創聖魔導王エンディミオン》に《紫毒の魔術師》の打点上昇効果をつけることで攻撃力4000まで上がります。
【後攻1ターンキル特化型】ブラマジ魔術師(れいりん@六霊使い)2017-10-28 23:24
-
運用方法最後は《マジマジ☆マジシャンギャル》で相手の強モンスターを奪いつつ上から重ねて召喚できる《幻想の黒魔導師》や《幻想の見習い魔導師》、《紫毒の魔術師》による制圧で1ターンキルを狙いにいく構築です。
魔術師~四龍からズァークまで~(光芒)2017-01-29 01:12
-
強み『デュエリスト・アドベント』などのサーチカードで『慧眼の魔術師』とスケール1の『紫毒の魔術師』o
遊矢とユーリでオーバーレイ!(マイキー)2016-10-29 14:31
セレーネ採用幻影騎士団魔術師(不動エリス)2019-11-28 11:47
-
運用方法⑤《慧眼の魔術師》と《調弦の魔術師》を素材に《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚。《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の効果でデッキから《紫毒の魔術師》をEXデッキに表側表示で加える
トライアルデッキR-覇王龍決戦-(リョウマ)2017-06-09 12:20
-
強み《紫毒の魔術師》
黒魔術デッキ(高島孝)2017-11-07 14:38
-
運用方法アタック時に、《紫毒の魔術師》の効果を使えば、《アストログラフマジシャン》の効果を使って、
EM魔術師〜マスPを添えて〜(ますたー)2017-06-28 22:58
-
強みペンマジで《紫毒の魔術師》を破壊してサーチすれば相手のカードを破壊しつつサーチができるので大変アドです。
マギストス キング ズァーク(無記名)2020-09-14 21:05
-
カスタマイズちなみにこの中で特別シナジー的な物がなさそうな《紫毒の魔術師》だが。
覇王軸・魔術師ペンデュラム(イズル)2017-01-15 16:11
-
強み自分場:《紫毒の魔術師》
「紫毒の魔術師」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-07-04 真魔術師~ボルテックスを添えて~(hagikoro)
● 2022-06-30 マスターデュエル用ドレミ魔導獣ペンコ(みみみ)
● 2017-03-13 新ルールオッドアイズ魔術師試作(はやとちり)
● 2017-01-30 十二獣魔術師真竜(さとう)
● 2017-01-17 ズァーク入り魔術師(アドバイス求)(ホットココア)
● 2017-12-03 コズミック、ズァーク採用型純魔術師(shiki)
● 2018-12-23 オッドアイズ寄りのEM魔術師(わがじゃん)
● 2021-06-27 DD採用ドレミコードってどう?(みみみ)
● 2017-01-17 覇王真竜アストログラフP(なんとか)
● 2017-07-02 魔術師モリンフェン(mmmm)
● 2017-03-16 新ルール対応魔術師(はやとちり)
● 2019-03-18 EM魔術師ガンドラ(ノア)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 450円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 708位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 40,087 |
魔法使い族(種族)最強カード強さランキング | 63位 |
ペンデュラムモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 28位 |
紫毒の魔術師のボケ
その他
英語のカード名 | Purple Poison Magician |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/28 12:31 評価 10点 《ブリザード・プリンセス》「遊戯王史上最かわいい賞受賞!(要…
- 01/28 12:15 デッキ フジテレビ記者会見、長すぎビート
- 01/28 11:53 評価 6点 《アブダクション》「字レアっぽいノーレア。 ほぼミラー専用なの…
- 01/28 11:48 評価 3点 《スカルビショップ》「 覇王に従えし側近5人衆のメンバーとなる…
- 01/28 11:23 評価 1点 《レッドアローズ》「強脱とかでOK。セレ5の新規はやる気あんのか…
- 01/28 09:47 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「原作で《闇竜族の爪》を装備した《真紅眼の黒…
- 01/28 09:10 評価 1点 《ペイルビースト》「 魔人ブウ似のモンスター《ファランクス》の…
- 01/28 09:01 デッキ 炎王ホルスノイド
- 01/28 08:57 評価 1点 《悪魔の知恵》「 目玉さえ付けたら《マザー・ブレイン》と遜色な…
- 01/28 07:44 評価 1点 《魔天老》「覇王軍に抵抗する集落の指導者らしき存在であった、全…
- 01/28 04:38 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「とてつもなく悪いキ…
- 01/28 03:48 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 01/28 01:55 評価 6点 《真紅眼の鋼爪竜》「特殊召喚できてサーチできる星7!!そしてト…
- 01/28 00:29 評価 8点 《M∀LICE IN THE MIRROR》「「地下の国のアリス」…
- 01/28 00:26 評価 6点 《再世の龍神 ワイクラー》「個人の評価なんですがリジェネシスと…
- 01/27 23:21 評価 8点 《貴き黄金郷のエルドリクシル》「とうとう《エルドリクシル》その…
- 01/27 22:08 評価 1点 《スカルライダー》「ライダー自身もダサカッコイイ系だけど背景が…
- 01/27 22:01 評価 10点 《オルフェゴール・バベル》「全てのオルフェゴールモンスターを…
- 01/27 22:01 評価 1点 《スカルライダーの復活》「弱いけどだいたいイラストが良い初期の…
- 01/27 21:57 評価 1点 《ライライダー》「ライライダー助けて! デザイン的に衝突事故起…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。