交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
第三話・2 作:KOUBOU(旧名:光芒)
(先攻は結衣さん。結衣さんのデッキが前と変わらないなら、先攻を取れたのは大きいか)
「遊大さん、このデュエルをどう見ますか?」
生徒会役員席に戻った遊大は美鈴の手招きを受けて彼女の隣に座る。そして、こそこそと耳打ちする程度の小声で遊大にこのデュエルの展望について尋ねてきた。
「俺は二人とデュエルをしたことがあるんだけど、その時結衣さんは【ゴーティス】や【ホワイト・オーラ】を軸とした魚族シンクロを、遊舞さんは【ふわんだりぃず】を使っていた」
「そうでしたか。では、結衣さんの方が有利なのでしょうか。ゴーティスはその性質上、相手ターンに動くデッキですから……」
ゴーティスは相手ターンにS召喚を行えるのが最大の特徴と言っていい。そのため、相手に先攻を取られてしまうと、本格的に動けるようになるのは相手にとって2ターン目。つまり3ターン目となるのだ。現代の遊戯王は大半のテーマが先攻1ターン目に布陣を固めることができるテーマが大半を占めているため、初動が少しでも遅くなってしまうことは結衣からしてみれば絶対に避けなければならない。
「うん。だけど、結衣さんのデッキがあの時のままとは思えない。絶対に改善点を見つけてきているはずだ。そうなんだけど……」
遊大はこの時薄々と感じていた。結衣と対峙して感じることのなかった、風花 遊舞の底の見えなさ、得体の知れなさを。
☆TURN01(結衣)
「先攻は私ですね」
(これは……あまりいい手札とは言えませんね)
結衣の手札は本人的にはあまりいいものと言えなかった。遊大とのデュエルで披露したように、今の彼女のデッキは白鰯と白曼波を始点とした連続S。しかし、今の彼女の手札にはそのコンボをするために必要なカードも、それを手繰り寄せるためのカードもなかったのだ。
(できれば、妨害などが飛んでこないでくれると助かりますが)
「私は揺海魚デッドリーフを召喚。デッドリーフの効果でデッキから魚族モンスター1体を墓地に送ります」
「チェーンはないよ。何を送るのかな? ゆいゆいのデッキがどんなのか楽しみ☆」
「……私はゴーティスの妖精シフを墓地に送ります。そして手札の《アビス・シャーク》の効果を発動します」
《アビス・シャーク》
効果モンスター
星5/水属性/魚族/攻1200/守 700
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが水属性モンスターのみの場合に発動できる。手札のこのカードを特殊召喚し、デッキから「アビス・シャーク」以外のレベル3~5の魚族モンスター1体を手札に加える。このターン、自分は水属性モンスターしか特殊召喚できず、自分の「No.」モンスターがモンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは1度だけ倍になる。
(2):このカードを「No.」モンスターのX召喚に使用する場合、このカードのレベルを3または4として扱う事ができる。
「アビス・シャークを特殊召喚。アビス・シャークは自分フィールドのモンスターが水属性のみの場合、手札から特殊召喚することができます。そして、この方法で特殊召喚した場合、デッキから同名以外のレベル3から5までの魚族モンスター1体を手札に加えることができます。私は《ミナイルカ》を手札に加えます。そして、デッドリーフとアビス・シャークの2体をリンクマーカーにセット。リンク2《海晶乙女コーラルアネモネ》をリンク召喚します」
《海晶乙女コーラルアネモネ》
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/サイバース族/攻2000
【リンクマーカー:左/下】
水属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、「海晶乙女コーラルアネモネ」以外の自分の墓地の「マリンセス」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
「コーラルアネモネの効果、墓地の攻撃力1500以下の水属性モンスター、シフ
を対象にして発動します。そして、その効果にチェーンしてミナイルカの効果を発動します」
《ミナイルカ》
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1500/守 500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):水属性モンスターの効果が発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドの表側表示の魚族・海竜族・水族モンスター1体を除外し、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードの効果を相手ターン終了時まで無効にする。
チェーン2(結衣):ミナイルカ
チェーン1(結衣):海晶乙女コーラルアネモネ(対象:ゴーティスの妖精シフ)
「チェーン2のミナイルカの効果で自身を手札から特殊召喚。そしてチェーン1の効果でシフをコーラルアネモネのリンク先に特殊召喚します」
(……ここで何もチェーンしないということは手札に増殖するGも無限泡影もないと見ていいでしょう。そうなると怖いのが《原始生命態ニビル》ですが)
「うーん……」
結衣は頭脳をフル回転させながらも遊舞を一瞥する。先ほどまでの余裕はどこへやら。手札を眺めながら遊舞は難しそうな顔をしていた。本当の彼女はどのような人物かは知らないし、それほど興味があるわけではない。だが、デュエルが始まる前から今までの数十分でそれとなく遊舞の性格を掴んでいた。
(ニビルもGもない、そう踏んでいいでしょう)
結衣は遊舞を嘘がつけない、もしくは嘘をつくのが苦手と断定した。もちろんそれを逆手にとってこちらを騙してくるデュエリストもいるが、少なくとも遊舞にそんなことができるだけの知性もとい器用さはない。結衣はそう確信した。
(それに、あるかどうかわからない罠に怯えて立ち止まるなんて、デュエリストじゃない)
「私は、レベル4のミナイルカにレベル2のシフをチューニング。シンクロ召喚。現れなさい《ゴーティスの大蛇アリオンポス》」
《ゴーティスの大蛇アリオンポス》
シンクロ・効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2100/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキからレベル6以下の魚族モンスター1体を除外する。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。その後、そのモンスターのレベル以下のレベルを持つ魚族モンスター1体をデッキから手札に加える事ができる。
「S召喚に成功したアリオンポスの効果を発動します。デッキからレベル6以下の魚族モンスター《ゴーティスの月夜サイクス》を除外します。そして除外されたサイクスの効果を発動」
《ゴーティスの月夜サイクス》
効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2400/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「ゴーティスの月夜サイクス」以外の魚族モンスター1体を手札に加える。その後、自分の手札・フィールド(表側表示)の魚族モンスター1体を除外する。
(2):このカードが除外された場合、自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地から「ゴーティスの月夜サイクス」以外の魚族モンスター1体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚する。
「除外されたサイクスの効果。墓地のシフを除外し、除外状態の自身を特殊召喚。特殊召喚に成功したサイクスの効果で、デッキから《ゴーティスの守人イーノック》を手札に加え、手札の《ゴーティスの兆イグジープ》を除外します。コーラルアネモネとサイクスをリンクマーカーにセット。リンク2の《アビス・オーパー》をリンク召喚」
《アビス・オーパー》
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/魚族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
水属性モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札から魚族モンスター1体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。
(2):このカード以外の自分フィールドの魚族モンスター1体と相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
「リンク召喚に成功したアビス・オーパーの効果を発動します。手札のイーノックをアビス・オーパーのリンク先に特殊召喚」
《ゴーティスの守人イーノック》
効果モンスター
星6/水属性/魚族/攻2100/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚した場合、自分の除外状態のレベル4以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):自分の手札・フィールド(表側表示)から魚族モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「ゴーティス」罠カード1枚を手札に加える。
「特殊召喚に成功したイーノックの効果を発動。除外されているシフをフィールドに特殊召喚します」
「ああ、だからサイクスの効果でシフを除外したんだね☆ さすがゆいゆい。かしこい!」
「その呼び名は許していないのでやめてください。レベル6のアリオンポスに、レベル2のシフをチューニング。"深き洞に眠りし青い宝玉よ。探究者との出会いを経て奇跡を生み出しなさい”。シンクロ召喚《魔救の奇跡-ドラガイト》!」
《魔救の奇跡-ドラガイト》
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/岩石族/攻3000/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中の岩石族モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主の手札に戻す事ができる。めくったカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):自分の墓地に水属性モンスターが存在し、相手が魔法・罠カードの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。
青く輝く宝石の竜が飛翔する。ドラガイトは魚族モンスターではないが、水属性のモンスターであるためこのデッキでも十分に使いこなすことができる。
「ドラガイトは私の墓地に水属性モンスターが存在する場合、相手の魔法・罠カードの発動を無効にして破壊します。そしてS素材となって墓地に送られたアリオンポスの効果を発動。墓地の魚族モンスターを1体を除外し、デッキからそのレベル以下のレベルを持つ魚族モンスターを手札に加えます」
「そっかー……じゃあ、アリオンポスの効果にチェーンしてこのカードの効果を発動しちゃうね☆」
遊舞の手札から風と共に現れたのは緑色の模様が身体に走った白い竜だった。
《風の天翼ミラドーラ》
効果モンスター
星7/風属性/ドラゴン族/攻2000/守2600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、その発動と効果は無効化されない。
(1):相手がEXデッキから攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが手札からの特殊召喚に成功した場合、EXデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このモンスターが表側表示で存在する間、対象のモンスターは効果を発動できない。
「風の天翼ミラドーラ!?」
チェーン2(遊舞):風の天翼ミラドーラ
チェーン1(結衣):ゴーティスの大蛇アリオンポス
「ミラドーラは相手がEXデッキから攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚に成功した場合、手札から特殊召喚できる☆」
「チェーン1のアリオンポスの効果。シフを除外し、《ゴーティスの朧キーフ》を手札に加えます」
「そして手札からの特殊召喚に成功したミラドーラの効果。相手フィールドのEXデッキから特殊召喚されたモンスターの効果を発動できなくしちゃうよ! 対象はもちろんドラガイト!」
「っ……! 」
ミラドーラの起こした風がドラガイトを包み込む。ドラガイトの売りとも言える魔法・罠へのパーミッション効果が封じられてしまう形になった。最もミラドーラを戦闘や効果などで破壊・除外するなどしてフィールドから離してしまえばいいだけの話であるが。
「……手札のキーフの効果を発動します」
《ゴーティスの朧キーフ》
効果モンスター
星2/水属性/魚族/攻 0/守1500
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに魚族モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):相手フィールドにモンスターが特殊召喚された場合、その内のモンスター1体と自分の除外状態のレベル6以下の魚族モンスター1体を対象として発動できる。対象の相手のモンスターとこのカードを除外し、対象の自分のモンスターを特殊召喚する。
(3):このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。除外状態のこのカードを特殊召喚する。
「魚族モンスターが存在する場合、キーフは特殊召喚することができます。そしてイーノックの効果を発動。キーフを除外し、デッキからゴーティス罠カード1枚を手札に加えます。私は《ゴーティス・チェイン》を手札に加えます。そして、カードを1枚セットし、ターンエンドです」
結衣 LP8000 手札1枚
デッキ:30 メインモンスターゾーン:2(魔救の奇跡-ドラガイト、ゴーティスの守人イーノック)EXゾーン:1(アビス・オーパー)魔法・罠:1 墓地:3 除外:3 EXデッキ:11(0)
遊舞 LP8000 手札4枚
デッキ:35 メインモンスターゾーン:1(風の天翼ミラドーラ)EXゾーン:0 魔法・罠:0 墓地:0 除外:0 EXデッキ:15(0)
(最低限ですが、なんとか盤面を築くことはできました。ドラガイトを無力化されたのは痛いですが、次のターンに除外されているキーフとシフを帰還させることでレベル8のS召喚が狙え……)
「はぁ」
自身にターンが回ってこようとする中、遊舞は小さくため息をついた。
「ねえ、ゆいゆい」
「な、なんですか。今はデュエル中ですよ。私語はなるべく謹んで―――
―――今のゆいゆいって、こんな感じだったの? なーんか幻滅しちゃったな☆ なんちゃって。
現在のイイネ数 | 54 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
48 | プロローグ・1 | 642 | 2 | 2023-10-27 | - | |
53 | プロローグ・2 | 483 | 0 | 2023-11-03 | - | |
39 | プロローグ・3 | 439 | 0 | 2023-11-08 | - | |
41 | 第一話・1 | 519 | 1 | 2023-11-12 | - | |
41 | 第一話・2 | 491 | 2 | 2023-11-16 | - | |
81 | 第一話・3 | 517 | 0 | 2023-11-23 | - | |
49 | 第二話・1 | 426 | 0 | 2023-11-26 | - | |
59 | 第二話・2 | 419 | 0 | 2023-12-01 | - | |
50 | 第二話・3 | 585 | 2 | 2023-12-07 | - | |
46 | 第三話・1 | 419 | 0 | 2023-12-11 | - | |
54 | 第三話・2 | 405 | 0 | 2023-12-16 | - | |
40 | 第三話・3 | 398 | 0 | 2023-12-22 | - | |
49 | 第三話・4 | 408 | 0 | 2023-12-28 | - | |
38 | 第四話・1 | 402 | 0 | 2024-01-05 | - | |
41 | 第四話・2 | 324 | 0 | 2024-01-09 | - | |
38 | 第五話・1 | 302 | 0 | 2024-01-15 | - | |
45 | 第五話・2 | 298 | 0 | 2024-01-19 | - | |
40 | 第五話・3 | 310 | 0 | 2024-01-25 | - | |
50 | 第五話・4 | 288 | 0 | 2024-02-01 | - | |
39 | 第五話・5 | 321 | 0 | 2024-02-04 | - | |
52 | 第六話・1 | 446 | 2 | 2024-02-10 | - | |
65 | 第六話・2 | 569 | 2 | 2024-02-16 | - | |
46 | 第六話・3 | 331 | 0 | 2024-02-24 | - | |
42 | 第七話 | 295 | 0 | 2024-03-01 | - | |
45 | 第八話・1 | 274 | 0 | 2024-03-08 | - | |
88 | 第八話・2 | 434 | 0 | 2024-03-11 | - | |
38 | 第八話・3 | 239 | 0 | 2024-03-16 | - | |
37 | 第九話・1 | 342 | 2 | 2024-03-20 | - | |
39 | 第九話・2 | 385 | 2 | 2024-03-31 | - | |
53 | 第九話・3 | 429 | 2 | 2024-04-05 | - | |
55 | 第九話・4 | 356 | 2 | 2024-04-15 | - | |
57 | 第十話・1 | 437 | 2 | 2024-04-19 | - | |
50 | 第十話・2 | 294 | 2 | 2024-04-23 | - | |
49 | 第十話・3 | 311 | 2 | 2024-04-27 | - | |
59 | 第十一話・1 | 413 | 2 | 2024-04-30 | - | |
58 | 第十一話・2 | 404 | 2 | 2024-05-06 | - | |
47 | 第十一話・3 | 488 | 2 | 2024-05-13 | - | |
48 | 第十二話・1 | 317 | 2 | 2024-05-17 | - | |
37 | 第十二話・2 | 365 | 2 | 2024-05-21 | - | |
39 | 第十二話・3 | 265 | 2 | 2024-05-28 | - | |
55 | 第十三話・1 | 399 | 2 | 2024-06-02 | - | |
45 | 第十三話・2 | 314 | 2 | 2024-06-07 | - | |
57 | 第十三話・3 | 469 | 0 | 2024-06-10 | - | |
50 | 第十四話・1 | 431 | 2 | 2024-06-17 | - | |
54 | 第十四話・2 | 415 | 2 | 2024-06-22 | - | |
62 | 第十四話・3 | 337 | 0 | 2024-06-28 | - | |
50 | 第十五話・1 | 406 | 0 | 2024-07-04 | - | |
39 | 第十五話・2 | 321 | 0 | 2024-07-12 | - | |
35 | 第十六話・1 | 261 | 0 | 2024-07-21 | - | |
36 | 第十六話・2 | 293 | 0 | 2024-08-04 | - | |
29 | 第十六話・3 | 258 | 0 | 2024-08-10 | - | |
49 | 第十七話・1 | 426 | 2 | 2024-08-24 | - | |
36 | 第十七話・2 | 209 | 0 | 2024-09-02 | - | |
38 | 第十八話・1 | 241 | 2 | 2024-09-12 | - | |
41 | 第十八話・2 | 217 | 0 | 2024-09-21 | - | |
34 | 第十九話・1 | 325 | 3 | 2024-09-26 | - | |
31 | 第十九話・2 | 200 | 2 | 2024-10-05 | - | |
42 | 第十九話・3 | 255 | 0 | 2024-10-12 | - | |
51 | 第二十話・1 | 266 | 0 | 2024-10-22 | - | |
36 | 第二十話・2 | 283 | 0 | 2024-10-31 | - | |
31 | 第二十話・3 | 180 | 0 | 2024-11-07 | - | |
31 | 第二十話・4 | 207 | 0 | 2024-11-19 | - | |
24 | 第二十一話 | 199 | 2 | 2024-11-28 | - | |
44 | 第二十二話・1 | 317 | 2 | 2024-12-06 | - | |
28 | 第二十二話・2 | 236 | 2 | 2024-12-17 | - | |
25 | 第二十三話・1 | 203 | 0 | 2024-12-23 | - | |
27 | 第二十三話・2 | 204 | 0 | 2024-12-30 | - | |
26 | オリジナルテーマ【ゲイルアイズ】について | 225 | 0 | 2025-01-13 | - | |
15 | 第二十三話・3 | 95 | 0 | 2025-01-17 | - | |
26 | 第二十四話 | 164 | 0 | 2025-01-26 | - | |
26 | 登場人物紹介① | 173 | 0 | 2025-01-31 | - | |
16 | 第二十五話・1 | 108 | 0 | 2025-02-10 | - | |
17 | 第二十五話・2 | 157 | 2 | 2025-02-17 | - | |
23 | 第二十五話・3 | 136 | 0 | 2025-02-28 | - | |
18 | 第二十六話・1 | 151 | 0 | 2025-03-09 | - | |
15 | 第二十六話・2 | 88 | 0 | 2025-03-18 | - | |
17 | 第二十七話・1 | 163 | 2 | 2025-03-29 | - | |
15 | 第二十七話・2 | 178 | 0 | 2025-04-06 | - | |
12 | 第二十七話・3 | 185 | 0 | 2025-04-12 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/18 00:54 評価 8点 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》「 エクシーズ次元…
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



