交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ブリリアントマドルチェ・姫への愛を添えて デッキレシピ・デッキ紹介 (とまと.hatさん 投稿日時:2017/05/12 12:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ブリリアント・フュージョン》 | |
運用方法 | |
純構成、準純構成と粘ったものの、新マスタールール下で展開が非常に難しく(というか実質不可能に)なってしまった。 LINK召喚にも対応し、勝利のために様々な混ぜ物を妥協したデッキ構成。 お菓子の国にゴキブリ混入だけは許したくなかったが、貴重なドローソースなので目をつむるしかなかった。 基本は《二重召喚》と《ジェムナイト・セラフィ》で召喚権を増やし、マドルチェ系列で展開していく。 |
|
強み・コンボ | |
・《レスキューキャット》通常召喚、効果でマドルチェLv3モンスターを出す。 ・《マドルチェ・ハッピーフェスタ》の効果で、手札からマドルチェモンスターを大量展開。 ・《マドルチェ・エンジェリー》や《マドルチェ・ホーットケーキ》効果で展開し、マドルチェを二体揃える。 ・《ブリリアント・フュージョン》を発動し《ジェムナイト・ラピス》と《Emトリック・クラウン》等を素材に《ジェムナイト・セラフィ》を融合召喚。《Emトリック・クラウン》の効果で自身を蘇生しつつ、増やした召喚権でマドルチェモンスターを(できれば《マドルチェ・マジョレーヌ》を)通常召喚、できるならもう一回もしておく。 ・《二重召喚》を発動し《マドルチェ・マジョレーヌ》を通常召喚。効果でサーチしたマドルチェモンスターをさらに通常召喚。 などの方法で地属性を2体以上揃え、《ミセス・レディエント》をリンク召喚する。 リンク先を確保したら、 ・《ブリリアント・フュージョン》を発動していなければこのタイミングで発動。《ジェムナイト・セラフィ》を融合召喚し、召喚権を増やす。 ・他レベル4をもう一体立てて《Emトリック・クラウン》とランク4モンスターを立てる。 ・マドルチェLv4を二体揃え《クイーンマドルチェ・ティアラミス》を立てる。 ・《クイーンマドルチェ・ティアラミス》や《ダイガスタ・エメラル》の効果で墓地モンスターをデッキに戻し、《マドルチェ・チケット》の効果でマドルチェモンスターをサーチorリクルート。 ・《マドルチェ・プディンセス》と《ジェムナイト・セラフィ》で《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》を立てる。 ・ランク3モンスターで、除外ゾーンやデッキからモンスターをリクルートする。 などから適宜状況に合わせて展開して行き《クイーンマドルチェ・ティアラミス》のデッキバウンス効果などで邪魔なモンスターやバックを除去した後《マドルチェ・シャトー》や《ミセス・レディエント》の効果で打点が上がったマドルチェでぶん殴る。 理想形は《ミセス・レディエント》《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》《クイーンマドルチェ・ティアラミス》《マドルチェ・チケット》《マドルチェ・シャトー》とその他マドルチェモンスターが1~2体フィールドに揃うところまで1ターンで持っていくこと。 結構シビアだが、一応不可能では無いので目指してほしい。 |
|
弱点・課題点 | |
・《ブリリアント・フュージョン》からの《ジェムナイト・セラフィ》や《二重召喚》による召喚権増加ありきの構成なので、どっちも来ないと正直かなりキツい。 ・マドルチェの展開の下地となる《マドルチェ・シャトー》や《マドルチェ・チケット》《マドルチェ・マジョレーヌ》が来ないと、せっかく増やしても召喚権が腐ることがある。 ・手札に《ジェムナイト・ラピス》や《Emトリック・クラウン》が来るとすごく困るが、キーカードなので減らすに減らせない。 |
|
カスタマイズポイント | |
・《貪欲な壺》を入れて墓地から回収するモンスターの中にマドルチェを一枚以上含めれば、《マドルチェ・チケット》の効果を合わせて二枚ドロー+サーチorリクルートができる。 ・《貪欲な瓶》にすれば、罠なので1ターン遅れるが墓地の《二重召喚》や《ブリリアント・フュージョン》を回収しつつ《マドルチェ・チケット》と合わせて一枚ドロー+サーチが可能。 ・EXデッキ内のランク4モンスターは再考の余地あり。《カチコチドラゴン》を《ミセス・レディエント》でバンプアップして2600打点二回攻撃とかも面白いかもしれない。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
とまと.hatさん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 1200 / 0100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (5種・12枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (5種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 2600 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
2 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 1400 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2466円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■とまと.hatさんの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2019-03-10 【閃刀ウィッチでまったりメタコン】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
すべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2019-03-10 【閃刀ウィッチでまったりメタコン】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 5801 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 16:09 評価 9点 《B-バスター・ドレイク》「ターン1がないサーチ持ち。 ただし…
- 04/06 14:56 掲示板 デュエルリンクスのオリジナルスキルを考えたい
- 04/06 14:28 SS 第40話 デュエルえびガンマン 工場見学
- 04/06 14:03 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/06 13:24 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効と高い打…
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



