交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
シンプルな展開極振りマドルチェ デッキレシピ・デッキ紹介 (sajisoraさん 投稿日時:2020/09/04 13:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《召喚僧サモンプリースト》 | |
運用方法 | |
マドルチェは、プディンセスール・エンジェリー・マジョレーヌのうち、いずれか1枚でもあれば1キルラインまで持っていく事ができます。 この時点でデッキに9枚の展開カードが存在する事になりますが、このデッキでは更に、サモンプリースト→プディンセスールの流れから1キルラインまで持っていける事に着目して構築しています。 つまり、1枚で1キルラインまで持っていける展開カードが実質12枚入っている事になります。 ただし、サモンプリーストから展開を始めた場合、最終的にサモンプリーストが邪魔になってしまいます。 サモンプリーストのコストのため、《ツインツイスター》と羽根箒も採用していますが、基本的に相手の妨害の事は考えていません。 話は少し逸れますが、個人的に、ファンデッキとして遊ぶのであれば、妨害系のカードは不要と考えています。 むしろ、可能な限り妨害札はテーマ専用のカードに絞り、後はできるだけ相手の邪魔をしないようにデッキを組んで、仲間内で遊んでいます。 その方針に照らすと、《ツインツイスター》はポリシーにギリギリ反する事になるので、できるだけ自分のターン時に使用するようにしています。それならギリギリ妨害ではなく除去といえるからです。 それ以外のカードは基本的にマドルチェカードのみで、採用するマドルチェカードはほぼ3積みとなっています。 ただし、プディンセスに限っては、プロムナードの効果でどこからでも引っ張れる上、プディンセスールの効果で特殊召喚したい場合も、デッキだけでなく手札から特殊召喚する事ができるため、1枚で十分に役割を果たせると考えました。 なお、デッキの安定感・展開力を重視するために、採用カードは基本的に3積みとなっているので、デッキの構造・方針としてはシンプルで動かしやすいと思います。 以上、このデッキはマドルチェの展開とは関わりのない汎用カード・妨害札はほぼ採用しないコンセプトであるため、マドルチェデッキを組む際のベースのようなものとして考えて頂ければと思います。 追記 サイクロン3枚としていた所を《ツインツイスター》3枚に差し替えました。 より凶悪な妨害になっている気もしますが、手札のマドルチェカードを墓地に送れるという意味でシナジーはこちらの方が断然上と判断しました。 また、サロンは《二重召喚》と併用できると聞きました。 マドルチェは、基本的に初動さえ何とかなれば、後は手札がいくら腐っても動き続ける事ができるはずなので、《ツインツイスター》などという姑息な除去を使用せずに《二重召喚》を3積みした方がファンデッキとしての風格は上がるかもしれません。 という事で、私はしばらく《二重召喚》を3積みしてみようと思います。 |
|
強み・コンボ | |
ほとんど事故が起きない展開力が強みです。 なお、敢えて言うには及びませんが、サロンが展開に直接的には不要なカードであるにもかかわらず、3積みとなっているのは、万が一相手に展開を妨害された場合、状況を立て直すのに非常に強力な役割を果たしてくれるためです。 |
|
弱点・課題点 | |
相手ターンにできる事がほとんどないため、防御力が弱いです。プロムナードやマナーのコンバットトリック等を用いて上手く対処して下さい。 | |
カスタマイズポイント | |
ガチ構築にしたい方、この構築では窮屈すぎると考える方は、このデッキのような構築から、汎用除去・妨害カード等を組み合わせて楽しむと良いと思います。 入れ替え候補としては、《ツインツイスター》・羽根箒・マナー・チケット・シャトーが挙がってくると思います。 エクストラデッキに関しても、正直シスタルトは3枚は使わない事が多いので、1、2枚は別のカードに入れ替えても良いと思います。 私はティアラミスもグラスフレも3枚使用する場合があると考えていますが、こちらもお好みで入れ替えても良いと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
sajisoraさん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (16種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1400 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
魔法 (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0000 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1837円 | ||||||
サイドデッキ (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 84円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 1921円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-08-28 【マドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-08-28 【マドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■sajisoraさんの他のデッキレシピ
2022-09-02 【初動札23枚の春化精マドルチェ】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2019-02-26 【安価かつシンプルな純マドルチェソリティア】
すべて見る▼
2022-09-02 【初動札23枚の春化精マドルチェ】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2019-02-26 【安価かつシンプルな純マドルチェソリティア】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 6180 | 評価回数 | 7 | 評価 | 55 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
- 04/04 13:06 評価 8点 《レッドアイズ・インサイト》「テキストは強いもののサーチ先が弱…
- 04/04 11:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「ストラク産の新規シャドールの1体。 性…
- 04/04 09:08 評価 9点 《見習い魔嬢》「かつての貧弱な属性サポートモンスターがリンクモ…
- 04/04 08:14 デッキ 吉本興業の運試し?賭けの無限起動!!
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




そうなりますね…申し訳ありません、スールの制約を失念していました。
ご指摘の通り、スールの特殊召喚後はマドルチェしか特殊召喚できなくなるので、ホープダブルを出すことはできず、結局サモプリが場に残る事となってしまいます。
この点について、改良したデッキを調整中ですので、もう少々お待ちください。 」(2021-01-23 22:45 #224f5)