交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
10%の確率で上振れるCRマドルチェ デッキレシピ・デッキ紹介 (MD復帰マンさん 投稿日時:2022/12/21 11:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ローンファイア・ブロッサム》 | |
運用方法 | |
2018年マドルチェは待望の新規を獲得した。《マドルチェ・プティンセスール》のあまりにも重い縛りのため、あらゆる出張パーツは入らないように見えた …だが拡張性は死滅していなかった! 現在のマドルチェは、1枚初動かつ実質手札消費無しで《マドルチェ・プロムナード》による1妨害+非常に硬い盤面を作るテーマです。 しかし、昨今のテーマのように頭のおかしい爆発力はなく、いまいち刺激に欠けると感じる方がいらっしゃるかもしれません。 私はマドルチェの「1枚初動の安定感」を「ほかの手札がゴミばっかりでも最低限回ってくれる最低保証」と解釈し、デッキになんとか回るギリギリのマドルチェパーツを残し残りを己の脳汁のためだけのゴミに換装しました。 【上振れに必要なパーツ】 ・《ローンファイア・ブロッサム》(《捕食植物オフリス・スコーピオ》でも可) ・上記のオフリスのコスト用の魔物1体 ・《マドルチェ・エンジェリー》or《マドルチェ・ホーットケーキ》 【展開手順】 NS→通常召喚 SS→特殊召喚 《ローンファイア・ブロッサム》NS→《捕食植物オフリス・スコーピオ》SS スコーピオ効果で魔物を切り《捕食植物ダーリング・コブラ》SS コブラ効果で《ブリリアント・フュージョン》をサーチ 捕食植物2体で《クロシープ》をSS 《ブリリアント・フュージョン》でクロシープのリンク先に《ジェムナイト・セラフィ》(融合素材は《ジェムナイト・ラズリィ》+《太陽電池メン》)をSS 《クロシープ》のリンク先に融合魔物が出たため、効果で墓地に落とした《太陽電池メン》をSS 《太陽電池メン》の効果で《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を墓地に落とす セラフィの効果でNSがもう一度できるので、《マドルチェ・エンジェリー》or《マドルチェ・ホーットケーキ》NS ここで、エンジェリーならリリースして《マドルチェ・プディンセス》、ホーットケーキなら《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を除外して《マドルチェ・エンジェリー》SS、エンジェリーをリリースして《マドルチェ・プディンセス》 《マドルチェ・プディンセス》と《ジェムナイト・セラフィ》で《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》をSS(以下黒姫呼び) 黒姫効果で墓地の《マドルチェ・エンジェリー》を戻して自身の効果で《マドルチェ・ホーットケーキ》SS (既にホーットケーキが場に居る場合は《マドルチェ・メッセンジェラート》をSS) ホーットケーキ効果で《雷電龍-サンダー・ドラゴン》を除外してメッセンジェラートをSS 《雷電龍-サンダー・ドラゴン》が除外されたので、デッキから《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》をサーチ メッセンジェラートSS時に場にホーットケーキが居るので、効果でデッキから《マドルチェ・シャトー》をサーチ 《クロシープ》とメッセンジェラートで《ヴァレルコード・ドラゴン》SS(墓地にマドルチェを落とすため、もし初動の《捕食植物オフリス・スコーピオ》のコストでマドルチェ魔物を切っていたならこの手順は不要) 手札から《マドルチェ・シャトー》発動、効果で墓地のメッセンジェラートがデッキに戻る デッキにマドルチェが戻ったため、黒姫の効果でデッキから《マドルチェ・メッセンジェラート》SS、ホーットケーキが場にいるため《マドルチェ・プロムナード》をサーチ、場にセット ホーットケーキと黒姫で《ユニオン・キャリアー》SS 現在場が2つ空いているので、手札から《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》の効果を発動 ホーットケーキで除外した《雷電龍-サンダー・ドラゴン》をSS 場の《太陽電池メン》の効果で、場に雷族魔物が出た時トークンSS(このトークンはリンクマーカーの先に置くこと) トークンで《リンク・スパイダー》SS 《ヴァレルコード・ドラゴン》と《リンク・スパイダー》で《召命の神弓-アポロウーサ》SS このターン手札で《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》の効果が手札で発動しているため、《雷電龍-サンダー・ドラゴン》1体をリリースして《超雷龍-サンダー・ドラゴン》をSS 《ユニオン・キャリアー》の効果で《超雷龍-サンダー・ドラゴン》に《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備 最後に残った《マドルチェ・メッセンジェラート》と《太陽電池メン》で《深淵に潜むもの》SS ーー最終盤面ーー 《超雷龍-サンダー・ドラゴン》+《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》(相手はサーチ不可+EXモンスターSS不可) 《マドルチェ・プロムナード》+墓地にマドルチェカード(場のカードの効果1枚無効) 《深淵に潜むもの》(相手の墓地で発動する効果無効) 攻撃力1600の《召命の神弓-アポロウーサ》(魔物効果2回無効) |
|
強み・コンボ | |
《スモール・ワールド》を使うことで、デッキのあらゆる魔物に触れられるのが強みです。 マドルチェ自体が地属性以外バラバラなためそもそもの相性が良いのですが、このデッキだと《ローンファイア・ブロッサム》に触れられるのも強いです。 例:マドルチェの何か→《増殖するG》(地属性以外バラバラ)→別のマドルチェ マドルチェの何か→《増殖するG》(地属性以外バラバラ)→《ローンファイア・ブロッサム》(攻撃力500以外バラバラ) 《灰流うらら》→《マドルチェ・ホーットケーキ》(レベル3以外バラバラ)→《ローンファイア・ブロッサム》(レベル3以外バラバラ) 《増殖するG》→《マドルチェ・ホーットケーキ》(地属性以外バラバラ)→《ローンファイア・ブロッサム》(レベル3以外バラバラ) PSYフレームギア→《増殖するg》(レベル2以外バラバラ)→マドルチェの何か もしも致命的なゴミ(《太陽電池メン》・《雷電龍-サンダー・ドラゴン》・《マドルチェ・プディンセス》・《ジェムナイト・ラズリィ》など)が手札に来てしまったら、《捕食植物オフリス・スコーピオ》で一旦コストにした後《貪欲な壺》で戻してあげてください。 《ローンファイア・ブロッサム》で《ローンファイア・ブロッサム》を持ってくることにより、墓地5枚は簡単に稼ぐことが出来ます。 要らないカードを極力引かないようにと60枚デッキです。 そもそもマドルチェ自体が1枚初動で動けるポテンシャルはあるので、ドローソースというよりかはがっつり妨害に寄せています。 |
|
弱点・課題点 | |
お菓子のテーマなのに危ない草やらゴキブリやら電池やらが混じってしまっている点が非常に悔やまれますね。 ⚠マドルチェは新カードのプティンセスールを除きすべて「時」「できる」効果なので、簡単にタイミングを逃します!⚠ 《貪欲な壺》でマドルチェを戻したとしても《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》がタイミングを逃すってのは、わかる……スゲーよくわかる。 マドルチェを戻した処理と黒姫の処理との間に『2ドロー』が挟まっとるからな…。 だが、《マドルチェ・サロン》でSSした《マドルチェ・メッセンジェラート》がタイミングを逃す部分はどういう事だああ~~~っ!? テーマ内カード同士で喧嘩してて勝てるかっつーのよーーーーーッ! ナメやがってこのテーマァ、超イラつくぜェ~~~ッ!! マスターデュエルは勝手に処理をしてくれるため自分がマジギレするだけで済みますが、リアルの対戦で使用する場合は気を付けて運用してくださいね。 |
|
カスタマイズポイント | |
マドルチェはホーットケーキの除外を起点にすることで一生遊べる神のテーマ! ロンファ→オフリスも一生遊べる神の出張パーツ! 永久機関が完成しちまったな~! これでノーベル賞は俺んもんだぜ~! 次は星遺物と混ぜて本格的な【遺物混入マドルチェ】を作ってみよう! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
MD復帰マンさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
MD復帰マン 「ユーザーID:22653 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2022-12-21 11:53 #a8f6a)
メインデッキ (32種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (20種・41枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | サイキック族 | 2500 / 0000 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 6 | 魔法使い族 | 1200 / 2200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 雷族 | 1800 / 2200 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 雷族 | 1600 / 1500 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1400 / 1400 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1500 / 1500 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1000 / 1500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | 植物族 | 1200 / 0800 | 180円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | サイキック族 | 1000 / 0000 | 250円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | サイキック族 | 1200 / 0000 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0400 / 0300 | 90円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
魔法 (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 298円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 250円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 雷族 | 2600 / 2400 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 120円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 天使族 | 000? / | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4987円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
2020-08-28 【マドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
2020-08-28 【マドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■MD復帰マンさんの他のデッキレシピ
2016-05-21 【ランク8で返しに備えるマドルチェ】
2016-03-18 【いざ環境へ!カラフル融合占術シャドール】
2016-02-15 【巨神竜の力を得たサイバーダーク】
2016-02-02 【【君の知らない物語】】
2015-12-08 【ドリア-ドを…使いたいっ!!】
2015-10-11 【クトルフ・de・ソッピー】
2015-08-29 【クラブレシャドール~墓穴って楽しいよね】
2015-08-17 【サイバーにはドライ3って言ってるけどさぁ】
2015-05-20 【P召喚で化けよ剣闘獣】
2015-04-28 【地 獄 お】
2015-04-27 【M・A・T(アドバイス求ム)】
2015-04-23 【馬鹿正直にマシンナーズ列車】
2015-04-20 【次元スキドレsin風味アド急募】
2015-03-26 【嫁=かわいい=正義→必ず勝つ=最強】
2015-03-19 【H・A・T~妨害するたび友達消えるね】
すべて見る▼
2016-05-21 【ランク8で返しに備えるマドルチェ】
2016-03-18 【いざ環境へ!カラフル融合占術シャドール】
2016-02-15 【巨神竜の力を得たサイバーダーク】
2016-02-02 【【君の知らない物語】】
2015-12-08 【ドリア-ドを…使いたいっ!!】
2015-10-11 【クトルフ・de・ソッピー】
2015-08-29 【クラブレシャドール~墓穴って楽しいよね】
2015-08-17 【サイバーにはドライ3って言ってるけどさぁ】
2015-05-20 【P召喚で化けよ剣闘獣】
2015-04-28 【地 獄 お】
2015-04-27 【M・A・T(アドバイス求ム)】
2015-04-23 【馬鹿正直にマシンナーズ列車】
2015-04-20 【次元スキドレsin風味アド急募】
2015-03-26 【嫁=かわいい=正義→必ず勝つ=最強】
2015-03-19 【H・A・T~妨害するたび友達消えるね】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(46種) ▼
閲覧数 | 1270 | 評価回数 | 7 | 評価 | 70 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/31 11:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 03/31 10:24 ボケ K9-00号 “Hound”の新規ボケ。ご指名いただきありがとうござ…
- 03/31 09:26 評価 7点 《E・HERO スピリット・オブ・ネオス》「 いざ【《HERO…
- 03/31 08:20 評価 5点 《至鋼の玉 ルーベサフィルス》「《氷炎の双竜》と同様、フレイザ…
- 03/31 06:26 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 03/31 04:02 評価 7点 《伝説の剣闘士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーの名称…
- 03/31 01:41 評価 10点 《トーチ・ゴーレム》「 【《三幻魔》】ストラクで再録されてた…
- 03/31 00:27 評価 7点 《旋壊のヴェスペネイト》「エクシーズしたターンに重ねられない重…
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD PACK 2016⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CROSSOVER SOULS⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE RARITY COLLECTION⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD SERIES 2014⭐
- 03/30 23:53 評価 3点 《アクア・ジェット》「アクアジェットで吹っ飛ばしてけも18年前..…
- 03/30 23:41 評価 2点 《スーパー・ウォー・ライオン》「舐め合ってるライオンは弱い〜 …
- 03/30 23:36 評価 1点 《ライオンの儀式》「(専用儀式が弱くても本体が使われてないので…
- 03/30 23:19 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 23:10 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 22:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 22:47 評価 8点 《イグナイト・イーグル》「総合評価:サーチ効果から展開する。 …
- 03/30 22:45 評価 8点 《イグナイト・マグナム》「総合評価:基本的にP効果でサーチを行…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



