交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ランク8で返しに備えるマドルチェ デッキレシピ・デッキ紹介 (MD復帰マンさん 投稿日時:2016/05/21 22:43)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《Sin 青眼の白龍》 | |
運用方法 | |
Q:マドルチェに必要なものって? A.ブン回した後の守り! マドルチェはワンキルしないと守りがガバガバすぎて逆に殺されるテーマでした。 しかし、それでは先攻を取ってしまったらどうしようもありません。そこで、どうにかして妨害手段を入れたいと思いこのデッキの考案に至りました。 まず、何の接点もないように見えるこの二つのワード「マドルチェ」「ランク8」。 ですが、実はマドルチェはお手軽ランク8を立てるのに必要なある2つのものを所持しているのです。 それは、「地属性」「フィールド魔法サーチ」です。 さて、まずはなぜ地属性はランク8を立てるのに役立つのか。それには、幻水龍の存在が大きくかかわってきます。 征竜におまけのようにサーチされてきた幻木幻水コンビ。そこから飛んでくるフェルグラはそれだけで死にかける強さでしたねぇ。さて、レベル8モンスターである幻水龍は、その貧弱なステータスを補って有り余る「地属性がいたらSSできるよ」効果を持っています。つまり、マドルチェがいるだけでレベル8モンスターが簡単に出せるという訳です。 ではメッセンジェラート君の「フィールド魔法サーチ」は何を呼び出せるのか。それは、手札からポンと出てくる打点の王、sin青眼の白龍です。フィールド魔法さえあればほぼ無条件で出せるsinの中でも2.3番目(主観)には使いやすいであろう彼は、今ホットな青眼の名を持ち合わせまさに強靭な強さを持ちます。場魔法が割られたら乙る、デッキにデカいバニラのゴミを入れなければいけないという欠点を除けば、まさにランク8を無条件でたてられるも同然なのです。 はい、つまり今回のコンセプトは「幻水龍とsin青眼でフェルグラ立てながら展開して狙えればワンパン、先攻でもしっかり返せる盤面を立てよう!」ですね。 でも都合よく来るの?と疑問のある方もいらっしゃるでしょう。しかし、ドラゴンの強みはサーチ手段が豊富なところにあります。まず高レベル竜サーチの御伴、《エクリプス・ワイバーン》。 これまた征竜にオモチャられた、除外されれば狙った竜を回収できる高性能な飛竜です。残念ながら幻水龍はサーチできませんが。 さて、マドルチェに除外手段はあるのでしょうか。皆さんには心当たりがあると思います。 そう、あの梟です。実はマドルチェは展開しながらナチュラルに除外ギミックを持つのです。 エクリプスは「ジェムマドルチェ」なるカテゴリを築きあげるほど相性のいい「ブリリアントフュージョン」、恐ろしい高性能墓地肥し《竜の霊廟》、「手札コスト」「渓谷」などで墓地シュートは余裕です。 手札にない方の竜をこの子で呼んであげましょう。 他にもそれらの墓地肥し魔法で☆8竜を墓地にたたき落として豊富な蘇生魔法で釣り上げてやればいいでしょうね。福音の破壊耐性効果で竜がガチガチになるのは本当に安心できます。 回し方はマドルチェでエクリプスを巻き込み展開、ランク8立てたり9シンクロしながらおよそマドルチェっぽくないことしてターンを渡したり渡さず殺したりするって流れでいいと思います。 |
|
強み・コンボ | |
バルブと梟…外から来た神クトグア。まず使われたところを見たことがない。 バルブと青眼モンスター…さぁ、行こうぜ バルブの使い方というか活躍する場面として、ブリリアントフュージョンを握らず動いた時が上げられます。その場合大体は盤面が大体梟、郵便屋、レベル8になるので、梟とバルブでクトグア、そこから郵便屋とクトグアでアドを稼ぎつつクィーンドラグーンを立てたりできます。この女王様の持つ微妙にデメリット能力「蘇生した龍は効果が無効になる」も、このデッキではなかなかどうして生きてきます。『例え場魔法が割られようとも!』『デッキに青眼が残ってなくとも!』『「【XYZ流】大嘘憑き」!』『Sin青眼の自壊能力、攻撃制限を』『「なかったことにした!」』 一見デメリットな過負荷でも、使いようによっては使えるんですね(小並感) 当然ながら《白き霊龍》のcipも消えます。攻撃できないんでせっかく消えたsin青眼の攻撃制限も活かせません。もともとデメリットなんだから仕方ない。 純粋に打点が高い混沌帝龍とか素青眼とかは直に殴っても十分強いです。 もしブリリアントフュージョンが手札にあった場合には、エンジェリーや梟から姫様、セラフィとにゃんにゃんして黒姫様が出てきます。この場合には、郵便屋でサーチしたシャトーをうまく使って黒姫様の「ターン1がついていない」神リクルート効果でおばさまもXYZ可能です。 ブリリアントフュージョンがある場合、手札がバカみたいに事故っていてもSSできるレベル8ドラゴンさえあれば「ギャラクシーサーペントとラズリーを落としラズリー効果でサーペント回収→レベル8ドラゴンとサーペントを出しトライデントドラギオン→セラフィとブリリアントを選択し破壊、3回攻撃」でワンキルです。もうどうにでもなーれって場合に使ってください。 |
|
弱点・課題点 | |
―なんでも相談室― Q:手札に来たら事故るカード多すぎない? A:決闘者のドローは全て必然です Q:バック割れないときつくない? A:霊龍君がいるからセーフ… Q:亜白竜って入れないの? A:混沌帝龍の召喚コストに闇がいるし…金がなかったわけではないぞ断じて Q:ブラホとかどうするの? A:タイタニックギャラクシー立ててないのに撃つ奴は人間じゃありません Q:敵の妨害に対しての返し札は? A:調整中 Q:なんか女王様全然立たなくない? A:ほかに除去手段あるから…黒姫様が代わりに出るから… Q:ギミックのせいでスタンダードな罠マドルチェより妨害薄くない? A:罠ビなんかよりいろんなことができるほうが楽しいじゃろ? 所詮は色物ファンデッキだと思っていろんなところを多めに見てください。 |
|
カスタマイズポイント | |
引いたら事故る札(郵便屋、エクリプス、姫様)の枚数をケアのために増やすか、それとも必然ドローに全てを賭けてギミックを増やすか。それはあなたの性格次第です。 エクストラは好みによって変えていただいて結構です。 141かバルブ素引きしかシンクロができないので、もっと1チューナーを呼ぶ魔法がほしいです。 もうこうなったら、ジェットロンと調律を使うしか…レベル1チューナーが召喚権を使うから…畜生!! 因みに友人内の決闘ではマドルチェと青眼が横に並ぶとほぼ100%の確率で失笑を生み出しました。 バカみたいな組み合わせで…笑顔を…(届かぬ想い) 2016.9.11 若干修正しました。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
MD復帰マンさん ( 全18件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (24種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 28円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 8 | ドラゴン族 | 1000 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
魔法 (11種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 炎族 | 2200 / 0200 | 110円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2200 / 1200 | 34円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2696円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■MD復帰マンさんの他のデッキレシピ
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2016-03-18 【いざ環境へ!カラフル融合占術シャドール】
2016-02-15 【巨神竜の力を得たサイバーダーク】
2016-02-02 【【君の知らない物語】】
2015-12-08 【ドリア-ドを…使いたいっ!!】
2015-10-11 【クトルフ・de・ソッピー】
2015-08-29 【クラブレシャドール~墓穴って楽しいよね】
2015-08-17 【サイバーにはドライ3って言ってるけどさぁ】
2015-05-20 【P召喚で化けよ剣闘獣】
2015-04-28 【地 獄 お】
2015-04-27 【M・A・T(アドバイス求ム)】
2015-04-23 【馬鹿正直にマシンナーズ列車】
2015-04-20 【次元スキドレsin風味アド急募】
2015-03-26 【嫁=かわいい=正義→必ず勝つ=最強】
2015-03-19 【H・A・T~妨害するたび友達消えるね】
すべて見る▼
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2016-03-18 【いざ環境へ!カラフル融合占術シャドール】
2016-02-15 【巨神竜の力を得たサイバーダーク】
2016-02-02 【【君の知らない物語】】
2015-12-08 【ドリア-ドを…使いたいっ!!】
2015-10-11 【クトルフ・de・ソッピー】
2015-08-29 【クラブレシャドール~墓穴って楽しいよね】
2015-08-17 【サイバーにはドライ3って言ってるけどさぁ】
2015-05-20 【P召喚で化けよ剣闘獣】
2015-04-28 【地 獄 お】
2015-04-27 【M・A・T(アドバイス求ム)】
2015-04-23 【馬鹿正直にマシンナーズ列車】
2015-04-20 【次元スキドレsin風味アド急募】
2015-03-26 【嫁=かわいい=正義→必ず勝つ=最強】
2015-03-19 【H・A・T~妨害するたび友達消えるね】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 5173 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




返しのターンを考えず、ただひたすらワンキルを狙うSRマドルチェ、TGマドルチェ、音響マドルチェ、ジェムマドルチェ。返しのターンに強くし、何より安定性を上げた代わりにワンキルを捨てたシャドルチェなどたくさんのマドルチェを見てきましたが、こんなデッキは始めて見ました。まさかランク8とは。。。返しのターンの弱さはマドルチェのネックでしたが、こんな解決方法を取ったデッキは他になかなか無いのでは。
とても面白かったので、今後の参考にさせていただきたいと思います! 」(2016-06-10 09:52 #fd4dc)