交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
閃刀ウィッチでまったりメタコン デッキレシピ・デッキ紹介 (とまと.hatさん 投稿日時:2019/03/10 15:16)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ウィッチクラフト】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《閃刀起動-エンゲージ》 | |
運用方法 | |
基本的な動きはウィッチクラフトに依存します。先攻で盤面を整えて相手を封殺し、まったりとLPを削っていくという戦略です。 副葬は基本は再演を切って右手左手に、場合によってはウィッチクラフト魔法を落としてエンドフェイズに手札コストを回収しましょう。 再演は純粋な蘇生札としても使えるので、切って両手に繋げるか使って低級を蘇生し上級に繋げるかは盤面次第な感じです。 閃刀姫は一枚から盤面をひっくり返すことが可能なので、デッキトップや初手あまりから盤面解決もよくあります。 逆に閃刀姫に一切触れないと先攻盤面がクソ雑魚になることも。 エーデルは入れないというデッキレシピも多く見かけますが、一応ファンデッキなので積んでます。 シュミッタ+魔法2枚+マスターヴェールorハイネ+ほか1枚という手札になると シュミッタns→シュミッタ効果でエーデル→シュミッタ墓地効果で手札に来てない方の上級墓地に落とす→エーデル効果で手札から上級ss→エーデル効果で墓地から上級ss といった感じでエーデルが大活躍しつつハイネ&ヴェールが完成するので、意外と重宝してます。 先攻盤面で目指すべきは、ハイネ&ヴェールか低級ウィッチクラフト&ウィドウアンカーの盤面。 低級のリクルート効果はコストでフィールドから消えるので、チェーンでウィドウアンカーを発動できます。相手ターンに二回モンスター効果を止められる上に、一回目はコントロール奪取、二回目は全体無効とかなりの圧力。かっちりはまると強いです。 手札の魔法を切らさないように注意しながら、まったりとゲームを支配しましょう。 |
|
強み・コンボ | |
・《魔術師の右手》・左手の強制効果による魔法罠の無効化。副葬や手札コストの再演などにより、初手での右手率は意外と高いです。 ・閃刀姫を混ぜたことで先攻盤面のモンスターも増え、ウィドウアンカーとマスターヴェールの二段構え。かなり硬いです。 ・フィールドからっぽにされても、閃刀姫なら手札一枚から返せます。ウィッチクラフトの特性上墓地に魔法は貯まりやすいので、追加効果はほぼ確という利点も。メインモンスターゾーンにモンスターが残っていたら何の問題も無く返せる盤面なので、手札の閃刀魔法は手札コストと割り切ってしまっても良いでしょう。 ・シズクは墓地に無い閃刀魔法を、マスターピースは墓地にある魔法の同名カードをサーチできます。墓地にはもうエンゲージあるから大丈夫だろ、と高を括る相手の目の前で「マスターピース発動、対象墓地のエンゲージで」と言えた時の爽快感ったらありません。 |
|
弱点・課題点 | |
・アフターバーナーの追加効果、ドレーピング、トロイメアフェニックスぐらいしか相手の魔法罠に能動的に触れないこと。 ・フィールドのモンスター効果には対応できるが、墓地で発動する効果に全く対処できないこと。 ・ウィッチクラフト低級が手札にない時に先攻でなにもできないことが稀にあること。 ・《墓穴の指名者》はほんとやめてほしい。割とマジで。 |
|
カスタマイズポイント | |
閃刀術式二枚と壺二枚は自由枠。ジャミングウェーブ、《異次元からの埋葬》、《ツインツイスター》や《墓穴の指名者》などの別の魔法カードに変えるなどなど。 サイドチェンジで閃刀8枚を抜いて、強金3枚前提の純ウィッチクラフトに変えるというのもあり。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
とまと.hatさん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・13枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 魔法使い族 | 1000 / 2800 | 300円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2400 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 魔法使い族 | 2000 / 2300 | 250円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0600 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 28円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 魔法使い族 | 1000 / 1500 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 魔法使い族 | 0000 / 2000 | 120円 | |
魔法 (18種・26枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (10種・13枚) | |||||||
2 | ![]() |
地 | - | 機械族 | 1500 / | 38円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 機械族 | 1500 / | 28円 | |
2 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | - | 機械族 | 1500 / | 28円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 悪魔族 | 1600 / | 140円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 悪魔族 | 1900 / | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 悪魔族 | 1000 / | 29円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2500 / | 120円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2717円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ウィッチクラフトカテゴリの他のデッキレシピ
2024-04-27 【純ウィッチクラフト(アドバイス求む)】
2024-03-01 【MDでも烙印ウィッチクラフトでイドロックしたい!】
2023-07-22 【烙印WCディアベルスター】
2023-06-07 【名推理ウィッチクラフト(新制限対応)(アドバイス求む!)】
2023-02-05 【マギ・ウィッチクラフト】
2023-01-22 【2023.1月 ウィッチクラフト】
2022-07-16 【除外型ウィッチクラフト】
2022-06-13 【クシャトリ烙印ウィッチクラフト】
2022-06-07 【融合軸バベルウィッチクラフト】
2022-06-02 【サモプリ採用烙印ウィッチクラフト】
2022-04-11 【おねロリ様専用60枚魔女】
2022-03-27 【歌氷麗月に希望を見出したウィッチクラフト】
2022-02-24 【宣告者型ウィッチクラフト】
2022-02-22 【ウィッチクラフトファンデッキ】
2022-02-21 【ウィッチクラフト・ライブホール】
ウィッチクラフトのデッキレシピをすべて見る▼
2024-04-27 【純ウィッチクラフト(アドバイス求む)】
2024-03-01 【MDでも烙印ウィッチクラフトでイドロックしたい!】
2023-07-22 【烙印WCディアベルスター】
2023-06-07 【名推理ウィッチクラフト(新制限対応)(アドバイス求む!)】
2023-02-05 【マギ・ウィッチクラフト】
2023-01-22 【2023.1月 ウィッチクラフト】
2022-07-16 【除外型ウィッチクラフト】
2022-06-13 【クシャトリ烙印ウィッチクラフト】
2022-06-07 【融合軸バベルウィッチクラフト】
2022-06-02 【サモプリ採用烙印ウィッチクラフト】
2022-04-11 【おねロリ様専用60枚魔女】
2022-03-27 【歌氷麗月に希望を見出したウィッチクラフト】
2022-02-24 【宣告者型ウィッチクラフト】
2022-02-22 【ウィッチクラフトファンデッキ】
2022-02-21 【ウィッチクラフト・ライブホール】
ウィッチクラフトのデッキレシピをすべて見る▼
■とまと.hatさんの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
2018-09-30 【捕食ブリリアントアロマ シンクロリンク】
すべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
2018-09-30 【捕食ブリリアントアロマ シンクロリンク】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(36種) ▼
閲覧数 | 7509 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 14:29 評価 8点 《銀河戦士》「【ギャラクシー】デッキで3積みする有能モンスター…
- 04/26 14:19 評価 6点 《メンタルクロス・デーモン》「《沈黙のサイコマジシャン》経由で…
- 04/26 14:19 評価 8点 《魔轟神クシャノ》「手札の魔轟神を捨てることでセルフサルベージ…
- 04/26 14:14 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「墓地融合できるテレポート。 《メ…
- 04/26 14:09 評価 8点 《アブソリュートサイキッカー》「相手の表側カード全除外という結…
- 04/26 14:09 評価 8点 《銀河戦竜》「そんなに強いわけでもないが1枚採用しておくと動き…
- 04/26 14:01 評価 8点 《サイコガンナーMk-II》「基本的には相手ターンに(2)で妨害…
- 04/26 13:58 評価 8点 《銀河の召喚師》「吊り上げ効果が優秀。 吊り上げたモンスターは…
- 04/26 13:53 評価 8点 《沈黙のサイコマジシャン》「シンクロの中継点。 《静寂のサイコ…
- 04/26 13:52 評価 8点 《フォトン・オービタル》「サーチ効果が優秀で貫通要員にもなる。…
- 04/26 13:45 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「「テレポート」の専門家。 「いず…
- 04/26 13:43 評価 8点 《フォトン・バニッシャー》「《フォトン・デルタ・ウィング》なん…
- 04/26 13:38 評価 9点 《銀河の魔導師》「名称ターン1がなく「ギャラクシー」カードなん…
- 04/26 13:34 評価 10点 《静寂のサイコガール》「新サイキックにおける初動。 EXデッキ…
- 04/26 13:32 評価 8点 《ヘルカイトプテラ》「有能だがほとんど使われないモンスター。 …
- 04/26 13:19 評価 8点 《WAKE CUP! モカ》「《太陽の書》効果を撃ちながら展開し…
- 04/26 12:54 評価 10点 《破械童子サラマ》「破械の中継ぎみたいな子。モンスターか破械…
- 04/26 12:38 評価 10点 《白き森のわざわいなり》「罠カードとはいえデッキからモンスタ…
- 04/26 12:31 評価 7点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「攻守のどちらかが1351以上の召喚…
- 04/26 12:18 評価 6点 《流麗の騎士ガイアストリーム》「能動的にランクダウン出来る変わ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



