交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
始祖竜ワイアーム(シソリュウワイアーム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
9 | ドラゴン族 | 2700 | 2000 | ||
通常モンスター×2 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 (1):「始祖竜ワイアーム」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、このカードは通常モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されず、このカード以外のモンスターの効果を受けない。 |
||||||
パスワード:10817524 | ||||||
カード評価 | 9(70) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
NEXT CHALLENGERS | NECH-JP050 | 2014年07月19日 | Rare |
SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.2 | 18SP-JP206 | 2018年06月09日 | Super、Normal |
始祖竜ワイアームのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全70件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
バニラとバニラで、効果モンスター対策の融合。
通常モンスターにしか戦闘破壊されず、他のモンスターの効果を受け付けないため、効果モンスター相手にはほぼ無敵の性能を誇ります。
素材もトークンなどで融合していいため、弱小モンスターからゴツいドラゴンになるロマンも秘めていますね。
魔法罠に弱いのは玉に瑕。
通常モンスターにしか戦闘破壊されず、他のモンスターの効果を受け付けないため、効果モンスター相手にはほぼ無敵の性能を誇ります。
素材もトークンなどで融合していいため、弱小モンスターからゴツいドラゴンになるロマンも秘めていますね。
魔法罠に弱いのは玉に瑕。
通常モンスター2体を融合素材として融合召喚できるモンスターで、ドラゴン族の融合モンスターということで【デュアル】では《龍の鏡》によって《超合魔獣ラプテノス》と出し分けることもできる。
主に第1期において、名称指定の通常モンスター2体を融合素材として融合召喚される効果なし融合モンスターが多数登場しましたが、同じ融合素材を使うならほとんどの場面でこのカードに優先する理由がなくなりました。
その効果は通常モンスター以外のモンスターに対するきわめて頑強な耐性となっており、モンスター効果は発動するものもしないものも一切受け付けず、さらに効果なしEXモンスターも含めた通常モンスター以外のモンスターには戦闘で破壊されることもない。
ただ頑強というだけでなく攻撃力もそれなりに高く、無対策のデッキではメインからの解決手段がピン挿ししている《無限泡影》くらいしかない場合もざらにあるでしょうし、デッキによっては普通の完全耐性持ち以上に厄介な存在となります。
その一方でこのカードにも自身よりステータスが高いモンスターや戦闘破壊耐性を持つモンスターを葬る力は備わっておらず、融合召喚でしか特殊召喚できないので一度処理されると何らかの方法で召喚条件を無視しなければ蘇生することはできない。
魔法罠カードの効果は受けてしまうことは何も悪いことばかりではなく、このカードの決定力の低さをサポートしたり、相手のデッキに眠る数少ない突破札を振り払うための手段にもなります。
主に第1期において、名称指定の通常モンスター2体を融合素材として融合召喚される効果なし融合モンスターが多数登場しましたが、同じ融合素材を使うならほとんどの場面でこのカードに優先する理由がなくなりました。
その効果は通常モンスター以外のモンスターに対するきわめて頑強な耐性となっており、モンスター効果は発動するものもしないものも一切受け付けず、さらに効果なしEXモンスターも含めた通常モンスター以外のモンスターには戦闘で破壊されることもない。
ただ頑強というだけでなく攻撃力もそれなりに高く、無対策のデッキではメインからの解決手段がピン挿ししている《無限泡影》くらいしかない場合もざらにあるでしょうし、デッキによっては普通の完全耐性持ち以上に厄介な存在となります。
その一方でこのカードにも自身よりステータスが高いモンスターや戦闘破壊耐性を持つモンスターを葬る力は備わっておらず、融合召喚でしか特殊召喚できないので一度処理されると何らかの方法で召喚条件を無視しなければ蘇生することはできない。
魔法罠カードの効果は受けてしまうことは何も悪いことばかりではなく、このカードの決定力の低さをサポートしたり、相手のデッキに眠る数少ない突破札を振り払うための手段にもなります。
通常モンスター同士を素材に出せるユニークな融合モンスターで
耐性と言う形で相手にモンスター効果以外での対処を強いる形になる
バニラに一定の価値を与える存在だが
運用コストを考えると実戦ではトークンを素材にした方が扱いやすい
リリース除去という手も有るのでどんな効果モンスターにも無敵で居られるという訳ではなく
魔法罠には無力な為、運用するならきちんとした戦術や構築を求められる玄人向けのモンスターである
耐性と言う形で相手にモンスター効果以外での対処を強いる形になる
バニラに一定の価値を与える存在だが
運用コストを考えると実戦ではトークンを素材にした方が扱いやすい
リリース除去という手も有るのでどんな効果モンスターにも無敵で居られるという訳ではなく
魔法罠には無力な為、運用するならきちんとした戦術や構築を求められる玄人向けのモンスターである
独特な耐性を持つ融合モンスター。
上級以上の通常モンスターを採用していないなら魔法罠や壊獣ぐらいでしか除去できず、《無限泡影》や《サンダー・ボルト》が手札にないと対処に困る状況も多いでしょう。
特定カードの素引き以外で対応できるようにしたいならEXデッキに《閉ザサレシ世界ノ冥神》を入れるのも手です。
とは言え耐性以外の効果はなく、出来るのは時間稼ぎぐらいで他の勝ち筋が必要になります。
デッキを膨らませていたら相手によってはデッキ切れで勝てるかもしれません。
上級以上の通常モンスターを採用していないなら魔法罠や壊獣ぐらいでしか除去できず、《無限泡影》や《サンダー・ボルト》が手札にないと対処に困る状況も多いでしょう。
特定カードの素引き以外で対応できるようにしたいならEXデッキに《閉ザサレシ世界ノ冥神》を入れるのも手です。
とは言え耐性以外の効果はなく、出来るのは時間稼ぎぐらいで他の勝ち筋が必要になります。
デッキを膨らませていたら相手によってはデッキ切れで勝てるかもしれません。
うっかり出されると厄介この上ないモンスター。
モンスターによる除去が主流の現代においてそれを縛られるのは非常にやりづらい。サンボルや壊獣で簡単に対処できるが、そのためにわざわざ1枚使わされるのは癪。
相手に圧を与えられる一方、こちらは非常に出しやすい。最小限の消費で最大限の苦痛を与えられる。今では《プロキシー・F・マジシャン》もいるので《スケープ・ゴート》さえあればどんなデッキでも出せる汎用性すら持っている。
変わったところだと自分の効果も受けないので全体除去しても尚立ち続けることが可能。
モンスターによる除去が主流の現代においてそれを縛られるのは非常にやりづらい。サンボルや壊獣で簡単に対処できるが、そのためにわざわざ1枚使わされるのは癪。
相手に圧を与えられる一方、こちらは非常に出しやすい。最小限の消費で最大限の苦痛を与えられる。今では《プロキシー・F・マジシャン》もいるので《スケープ・ゴート》さえあればどんなデッキでも出せる汎用性すら持っている。
変わったところだと自分の効果も受けないので全体除去しても尚立ち続けることが可能。
バニラデッキのエース。
至ってシンプルなカードで蘇生不可、フィールド上に一体のみ、効果は効果モンスターに対しての戦闘耐性、破壊耐性を持ちます。
戦闘でも破壊されないのが中々ですね。
防御面で優れたカードで攻撃力も少し高めであり、盤面を荒らすことはできませんが、デッキによっては中々突破しにくいカードでしょう。
最近はサンダーボルトすら無制限なので、除去魔法であっさり突破されますが、逆に言えばこっちに除去カードを使わせたということで……
青眼では融合、特に竜の鏡で比較的簡単に出すことができます。除外は青眼とそこまで相性は良くないですけどね……
前までは防御面だけでしたが、《切り裂かれし闇》が登場し攻撃面でも強くなりました。
《切り裂かれし闇》自体が青眼とも相性が良いのも噛み合ってて良いですね。
至ってシンプルなカードで蘇生不可、フィールド上に一体のみ、効果は効果モンスターに対しての戦闘耐性、破壊耐性を持ちます。
戦闘でも破壊されないのが中々ですね。
防御面で優れたカードで攻撃力も少し高めであり、盤面を荒らすことはできませんが、デッキによっては中々突破しにくいカードでしょう。
最近はサンダーボルトすら無制限なので、除去魔法であっさり突破されますが、逆に言えばこっちに除去カードを使わせたということで……
青眼では融合、特に竜の鏡で比較的簡単に出すことができます。除外は青眼とそこまで相性は良くないですけどね……
前までは防御面だけでしたが、《切り裂かれし闇》が登場し攻撃面でも強くなりました。
《切り裂かれし闇》自体が青眼とも相性が良いのも噛み合ってて良いですね。
現在でも、問題なく使用できる星9のモンスターですが、個人的に珍しいと思います。
近年から規制が厳しい星9のモンスターが多くなってる様な気がします・・・。
特種召喚の条件は、通常モンスター2体と必要ですが、トークンモンスターを素材として、自身を特殊召喚をする事が可能ですので、小回りが利きやすいく、難易度は容易だと思います。
相手の使用するデッキはかなり限りますが、フルモンスターデッキに対しては、強固な耐性を持っている為、影響力が大きいのは、確かだと思います。
しかし、その一方、墓地から特殊召喚するモンスター効果や除外から特殊召喚等、発動する可能性がありますので、過信は禁物です。
今後のカテゴリによりますが、この融合モンスターの活躍がどうなるのかと気になります。
近年から規制が厳しい星9のモンスターが多くなってる様な気がします・・・。
特種召喚の条件は、通常モンスター2体と必要ですが、トークンモンスターを素材として、自身を特殊召喚をする事が可能ですので、小回りが利きやすいく、難易度は容易だと思います。
相手の使用するデッキはかなり限りますが、フルモンスターデッキに対しては、強固な耐性を持っている為、影響力が大きいのは、確かだと思います。
しかし、その一方、墓地から特殊召喚するモンスター効果や除外から特殊召喚等、発動する可能性がありますので、過信は禁物です。
今後のカテゴリによりますが、この融合モンスターの活躍がどうなるのかと気になります。
このモンスターのお陰で通常レベル1からレベル4までのモンスターの
採用率が高くなったと思う。
通常モンスターが2体と必要だが、採用率が高く無いが、魔法カードの《二重召喚》や龍の鏡、トークンを使い分けたい所。
トークンは通常モンスターとして扱うことが可能。
フルモンスターにとって制圧力が高いとは言え、壊獣モンスターの影響力が未だに大きいので過信は出来ない。
客観性に欠けるが、メインと言うより、サイドとして扱う方が無難な融合モンスター。
採用率が高くなったと思う。
通常モンスターが2体と必要だが、採用率が高く無いが、魔法カードの《二重召喚》や龍の鏡、トークンを使い分けたい所。
トークンは通常モンスターとして扱うことが可能。
フルモンスターにとって制圧力が高いとは言え、壊獣モンスターの影響力が未だに大きいので過信は出来ない。
客観性に欠けるが、メインと言うより、サイドとして扱う方が無難な融合モンスター。
バニラ2体という非常に緩い指定で、サーチ手段が豊富な事もあって召喚は容易。
効果モンスターに対してひたすら強い耐性を持ち、このクラスの打点を採用するバニラはかなり限られたデッキなので、モンスター効果が主流な現在だとかなり堅牢な耐性。
味方の効果も受けないのでブラロやノーレと組ますのもアリ。
ただ自身を超える打点を持つバニラを採用する青眼なんかは人気があるデッキだったりするのですが。
また耐性以外効果はなく、このクラスを超える打点が出てくる事は最早日常茶飯事な程インフレが進んでいるので、あまり逆転向きなカードでもない。
ドラゴン族ですが、残念ながら融合以外での特殊召喚は不可であり、召喚しやすいのに1体しか存在できないので連続融合も不可。非正規からの召喚も基本不可と残念部分も結構ある。まあ上述の召喚しやすさに加え龍の鏡にも対応しているので目は瞑りやすいか。
バニラ融合や青眼なんかでは究極青眼を狙う際、事故軽減の役割も果たしてくれる有能な融合。同時に《簡易融合》非対応でバニラ同士を素材にする融合達の存在意義を薄めてしまった罪深いカードでもあると思います。
効果モンスターに対してひたすら強い耐性を持ち、このクラスの打点を採用するバニラはかなり限られたデッキなので、モンスター効果が主流な現在だとかなり堅牢な耐性。
味方の効果も受けないのでブラロやノーレと組ますのもアリ。
ただ自身を超える打点を持つバニラを採用する青眼なんかは人気があるデッキだったりするのですが。
また耐性以外効果はなく、このクラスを超える打点が出てくる事は最早日常茶飯事な程インフレが進んでいるので、あまり逆転向きなカードでもない。
ドラゴン族ですが、残念ながら融合以外での特殊召喚は不可であり、召喚しやすいのに1体しか存在できないので連続融合も不可。非正規からの召喚も基本不可と残念部分も結構ある。まあ上述の召喚しやすさに加え龍の鏡にも対応しているので目は瞑りやすいか。
バニラ融合や青眼なんかでは究極青眼を狙う際、事故軽減の役割も果たしてくれる有能な融合。同時に《簡易融合》非対応でバニラ同士を素材にする融合達の存在意義を薄めてしまった罪深いカードでもあると思います。
どう足掻いても効果モンスターでは突破できないモンスターメタなモンスター。
バニラを主力とする兎やイグナイト・メタルフォーゼなんかの隠し味にどうぞ。
バニラを主力とする兎やイグナイト・メタルフォーゼなんかの隠し味にどうぞ。
バニラデッキにおいては実質エース級ではないでしょうか?
緩い素材。効果モンスターとの戦闘耐性。他のモンスターの効果を受けない。
効果モンスターの除去が蔓延すればするほど力が増しますね。
緩い素材。効果モンスターとの戦闘耐性。他のモンスターの効果を受けない。
効果モンスターの除去が蔓延すればするほど力が増しますね。
通常モンスター2体という緩い条件で融合召喚でき、モンスター効果を受けないのとバニラ以外では戦闘破壊されない耐性を持つ強力なドラゴン。自分のモンスターの効果も受けないので、混沌帝龍の効果を発動しても場に残れるのは心強い。
レスキュー・ラビットと双璧を成すバニラデッキのメリット的存在なモンスター。
通常モンスター×2というガバガバ過ぎる素材で出てくる効果モンスター絶許竜。昨今は除去をモンスター効果に頼りがちなのでデッキによっては突破手段が無いことも。耐性は発動する効果ではないのでホープ・ザ・ライトニングすらも防ぎきるのは大きなメリット。
素のステータスも恵まれており、特にドラゴン族なので龍の鏡でお手軽に呼べる。
弱点はもちろん魔法・罠。そしてコイツより打点の高い通常モンスターを有する【青眼】や【幻煌龍】。あと壊獣にも問答無用でリリースされる。
通常モンスター×2というガバガバ過ぎる素材で出てくる効果モンスター絶許竜。昨今は除去をモンスター効果に頼りがちなのでデッキによっては突破手段が無いことも。耐性は発動する効果ではないのでホープ・ザ・ライトニングすらも防ぎきるのは大きなメリット。
素のステータスも恵まれており、特にドラゴン族なので龍の鏡でお手軽に呼べる。
弱点はもちろん魔法・罠。そしてコイツより打点の高い通常モンスターを有する【青眼】や【幻煌龍】。あと壊獣にも問答無用でリリースされる。
バニラ2体を素材とする融合モンスターで、バニラ以外に対する戦闘耐性とモンスター効果に対する完全耐性を持つ。
ドラゴン族なので龍の鏡に対応。バニラを使うデッキならば、容易に出せる。
2つの耐性により、効果モンスターに頼るデッキにかなり刺さる。聖槍等で魔法・罠耐性を付与すれば、より突破は困難になる。
ドラゴン族なので龍の鏡に対応。バニラを使うデッキならば、容易に出せる。
2つの耐性により、効果モンスターに頼るデッキにかなり刺さる。聖槍等で魔法・罠耐性を付与すれば、より突破は困難になる。
メタルで使われるかと思ったら対メタルのサイド要員でしたね。
効果モンスターシカトマン。
魔法罠でのモンスター除去が少ない今、このカードの除去は通常モンスターでの戦闘破壊くらいしか思いつきません。
…青眼? 知らない子ですね…
効果モンスターシカトマン。
魔法罠でのモンスター除去が少ない今、このカードの除去は通常モンスターでの戦闘破壊くらいしか思いつきません。
…青眼? 知らない子ですね…
効果モンスターキラー。
バニラ2体から出てこられるユルユルな素材に加え、竜の鏡対応なので墓地融合可能。
そして出てくるのが効果モンスターの攻撃も効果も寄せ付けない27打点。
除去をモンスター効果に依存しているデッキではまさに悪魔。
ただ魔法罠には耐性がなく激流葬や奈落等でアッサリ落ちる。
また、バニラとの戦闘では倒されるので青眼は天敵。
バニラを使うデッキではこいつが出てくるかどうか警戒する必要がありますね。
バニラ2体から出てこられるユルユルな素材に加え、竜の鏡対応なので墓地融合可能。
そして出てくるのが効果モンスターの攻撃も効果も寄せ付けない27打点。
除去をモンスター効果に依存しているデッキではまさに悪魔。
ただ魔法罠には耐性がなく激流葬や奈落等でアッサリ落ちる。
また、バニラとの戦闘では倒されるので青眼は天敵。
バニラを使うデッキではこいつが出てくるかどうか警戒する必要がありますね。
モンスター効果に頼るデッキであればあるほどブッ刺さる融合モンスター
効果モンスター相手では滅法強いが魔法罠には滅法弱いという一長一短な性能を持つ
それを踏まえても優秀な事には変わりはない
こういう明確な弱点を持った強モンスターは大好きです
効果モンスター相手では滅法強いが魔法罠には滅法弱いという一長一短な性能を持つ
それを踏まえても優秀な事には変わりはない
こういう明確な弱点を持った強モンスターは大好きです
デッキによってはコイツで止まることがあるが普通にブレスル、強脱等で退けられてしまうので慢心はできない。とはいっても実際に使っていると刺さらないデッキはあまりおらず、たちの悪い壁として相手プレイヤーの前に立ちはだかることが多い。イグナイト等のバニラペンデュラムとの相性は良好。
『始祖竜』という名は伊達ではない、最強クラスのドラゴン。
ひとたび場に出れば高攻撃力&効果モンスター完全耐性いう異常なまでのスペックで場を支配する。どれだけ強力な効果モンスターを使おうが突破不可能なため、効果モンスターが主流の現環境でコイツの召喚を許してしまった時点で大体のデッキが詰む。除去系の魔法罠を採用していない場合はもれなく終了。怖すぎる・・・。これほどの効果に加えて打点がかなり高いので、モタモタしているとあっという間にゲームエンドになってしまう恐怖。青眼など、こいつ以上の打点の通常モンスターには負けるものの遭遇機会は少ない。いやぁ強いっす。
ひとたび場に出れば高攻撃力&効果モンスター完全耐性いう異常なまでのスペックで場を支配する。どれだけ強力な効果モンスターを使おうが突破不可能なため、効果モンスターが主流の現環境でコイツの召喚を許してしまった時点で大体のデッキが詰む。除去系の魔法罠を採用していない場合はもれなく終了。怖すぎる・・・。これほどの効果に加えて打点がかなり高いので、モタモタしているとあっという間にゲームエンドになってしまう恐怖。青眼など、こいつ以上の打点の通常モンスターには負けるものの遭遇機会は少ない。いやぁ強いっす。
大量展開の過程でモンスター効果で場を開けていくことの多い環境デッキにぶっ刺さるカード。
殴り合いにはめっぽう強く、2700以上が出てきても強固な壁として機能する反面ブレスル奈落等には無力なので《禁じられた聖槍》などできっちりサポートしていきたい。
殴り合いにはめっぽう強く、2700以上が出てきても強固な壁として機能する反面ブレスル奈落等には無力なので《禁じられた聖槍》などできっちりサポートしていきたい。
これだけで詰むデッキがあるぐらい凶悪なモンスター
バニラ二枚と言ってもチューナーだろうとペンデュラムだろうとデュアルだろうと
割と何でもいいので簡単に出てくる
何より龍の鏡という強力なサポートがあるんだから
バニラ二枚と言ってもチューナーだろうとペンデュラムだろうとデュアルだろうと
割と何でもいいので簡単に出てくる
何より龍の鏡という強力なサポートがあるんだから
2014/10/13 0:08
様々なデッキに投入できる一枚。性能はわざわざ言わなくてもいいでしょう。
高等儀式に龍の鏡を入れるだけでお手軽な儀式と融合を両立できます。
バニラの時代が幕を開ける。
高等儀式に龍の鏡を入れるだけでお手軽な儀式と融合を両立できます。
バニラの時代が幕を開ける。
2014/09/29 21:10
正直バランス調整に失敗していると思います。素材に縛りがなく簡単に出るのに能力が高すぎます。
文句無しの強力カードなのですが、こんなモンスターが出てきた事が少し残念です。
文句無しの強力カードなのですが、こんなモンスターが出てきた事が少し残念です。
2014/08/26 19:53
すっごくゆるっゆるな融合素材。効果モンスター主体な昨今、戦闘はほぼ無敵。モンスター効果もなんのその。こんなのあっていいの?
「場に1体」という制限もカード名に合っててgood
「場に1体」という制限もカード名に合っててgood
2014/07/21 17:43
縛りが緩く場持ちのいい融合モンスター。
魔法罠に耐性がないので注意しなければならないがモンスター効果耐性は頼もしい。
これを見ると昔のバニラ同士の融合モンスターが悲しく見えてくる。
竜騎士ガイアとかもうどうしようもないよ…
魔法罠に耐性がないので注意しなければならないがモンスター効果耐性は頼もしい。
これを見ると昔のバニラ同士の融合モンスターが悲しく見えてくる。
竜騎士ガイアとかもうどうしようもないよ…
全70件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「始祖竜ワイアーム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「始祖竜ワイアーム」への言及
解説内で「始祖竜ワイアーム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
フルバニラ Ver.2(梨代なる☆)2020-06-12 02:45
-
運用方法《リンクロス》:《プロキシー・F・マジシャン》経由で《始祖竜ワイアーム》を出せます。
リンクと一緒におジャマデッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-07-16 01:54
フルバニラ(梨代なる☆)2020-05-10 03:10
-
運用方法まず《リンク・スパイダー》でリンク2につなぎ、チューナーを絡めて《水晶機巧-ハリファイバー》から《リンクロス》、《プロキシー・F・マジシャン》とつなぎ、《始祖竜ワイアーム》+リンク3の盤面を作るのが基本形となります。
強み妨害さえなければ安定して《始祖竜ワイアーム》+リンク3の盤面を作れます。
ブラック・マジシャン各種詰め合わせ(わがじゃん)2019-01-09 16:36
-
運用方法◆《竜魔導の守護者》・・・《マジシャンズ・ロッド》と召喚権を食い合うのと、効果を潰された際の手札コストが痛いので現状は不採用としました。《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》が抜けた場合、シナジーのある《ティマイオスの眼》の枚数を再検討する必要が出るため、その時には考えたいカードです。《超魔導剣士-ブラック・パラディン》は出せなくなる代わりに《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》及び《始祖竜ワイアーム》を使えるようになります。
1ターンキル!野獣と化したファーニマル(オレン)2015-04-12 01:59
青眼ブラマジ魔導(わがじゃん)2014-11-13 11:19
-
運用方法エクストラはテキトー。【融合】を使えば【青眼の白龍】と【ブラック・マジシャン】で【呪符竜】か【始祖竜ワイアーム】になれます。
弱点ファンデッキとして致命的なのは、【呪符竜】より【始祖竜ワイアーム】のがつよ
融合連打!ワイアームHERO (ヤマサキ)2014-07-26 01:58
-
運用方法新規の強カード《始祖竜ワイアーム》の場持ちの良さと出しやすさを利用したデッキです。
封印を開く叫喚(無記名)2020-05-15 22:00
-
運用方法戦闘諸々に関しては手札融合を目論んで《始祖竜ワイアーム》や《レスキューキャット》からの《No.64古狸三太夫》の利用を考えたい。
強み《始祖竜ワイアーム》や《おジャマ・ナイト》が居るので腐り辛い。
燃える魂!竜呼相打つ!竜剣士イグナイト(ぱじゃま)2015-04-27 04:11
-
カスタマイズなお、融合を組み込もうと考えている物好きさん(私やコメくれた方など)がいたら、波動竜騎士ドラゴエクィテスや、コメントより《始祖竜ワイアーム》が良いと思います。
トークンリリース(ああああ)2015-08-10 23:24
-
運用方法1.トークンはフィールド上では通常モンスター扱いなので、フィールド上の2体のトークンで《始祖竜ワイアーム》を融合召還することができます
少女達の四象魔術(無記名)2020-05-24 10:11
-
運用方法《憑依覚醒》は一属性につき300アップなので三属性揃えられれば《一族の結束》の800を超えられるので《竜騎士ブラック・マジシャン》や《始祖竜ワイアーム》もそれほど無茶なく使用できる。
E・HERO竹光イゾルデ(リンク&融合)(あらあら)2020-01-07 00:18
ローレベルナンバーズデッキ(いかヤング)2018-05-08 08:40
-
強み●《始祖竜ワイアーム》《CNo.101S・H・Da
イグナイト軸最上級召喚(ゴエティア)2015-05-28 22:04
-
運用方法・《始祖竜ワイアーム》
新・色々詰めこんだ幻獣機(かみん)2015-05-07 21:07
-
運用方法コルト(《幻獣機コルトウィング》)ラプター(《幻獣機メガラプター》)クラソ(《クラウソラスの影霊衣》)ギータス(《音響戦士ギータス》)フーコー(フーコーの魔法石)ライオン(《幻獣機オライオン》)ワイアーム(《始祖竜ワイアーム》)ベーシス(《音響戦士ギータス》)サック(《幻獣機ドラゴサック》)アーデク(《虹光の宣告者》)反魂術(《影霊衣の反魂術》)
カスタマイズエクストラデッキをある程度自由に変えられます。上記のコンボを成立させるに必須なのは、《始祖竜ワイアーム》(もしくは《ペアサイクロイド》)、レベル4シンクロモンスター、《幻獣機ドラゴサック》のみなので、それ以外は全て好みで決めてください。
【新制限対応】団結して殴るファーニマル(ささくれ)2014-08-26 17:56
ソリティア式HERO・ユベル(tk)2020-03-24 00:21
-
運用方法1ターン目に《《始祖竜ワイアーム》》《ユベル-DasExtremerTraurigDrachen》《ユニオン・キャリアー》《E-HEROマリシャス・ベイン》《E・HEROネオス・クルーガー》《ヴァレルソード・ドラゴン》
強み13. 《プロキシー・F・マジシャン》効果発動、リンクトークン2枚、通常モンスター2枚で《《始祖竜ワイアーム》/Fi
今あえてのBloo-D系D-HERO(mari)2017-08-21 22:04
-
強み《ドラゴノイド・ジェネレーター》の効果で相手フィールドに出たトークンを素材に《超融合》を発動すると《始祖竜ワイアーム》が出せます。
初心者が思い付きそうなデッキ1(モリモリモリンフェン)2015-05-31 02:55
-
運用方法《始祖竜ワイアーム》も、防御要員としてかなり優秀です。
「始祖竜ワイアーム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-01-11 今度こそブラマジで勝つんだ! 11月更新(満月)
● 2014-08-07 現状一番強いであろうおジャマ(kenP)
● 2016-06-23 電磁石の戦士(ラーメン)
● 2015-04-29 イグナイトでイキスギィ!(モートン)
● 2022-09-12 偉大なるブラック・マジシャン(無記名)
● 2015-01-30 色々詰めこんだ幻獣機(かみん)
● 2022-09-11 馬の骨はHEROに成り得るのか?(無記名)
● 2015-11-09 【15/11/09】融合真紅眼(ZIN)
● 2015-05-01 イグナイト(意見求む!)(asuka)
● 2015-03-01 【TFSP】ブラマジがいるから強いデッキ(sirius)
● 2016-04-19 真青眼の究極竜(awfunkh)
● 2015-03-01 【TFSP】紅眼がいるから強いデッキ(sirius)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1700位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 225,619 |
融合モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 83位 |
レベル9最強モンスター強さランキング | 25位 |
始祖竜ワイアームのボケ
その他
英語のカード名 | First of the Dragons |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。