交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
色々詰めこんだ幻獣機 デッキレシピ・デッキ紹介 (かみんさん 投稿日時:2015/01/30 23:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【幻獣機(げんじゅうき)】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《古の森》 | |
運用方法 | |
はじめまして、かみんです。 今回投稿したのは融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムの全ての召喚を行えるデッキです。儀式?初めて聞く召喚方法ですねぇ(ごめんなさい!枠がないんです!) さて、このデッキで鍵となるのは古の森です。古の森は強力な攻撃抑止効果を持っています。(wikiで初めて知りました)幻獣機は展開が遅いので、この古の森で相手を牽制しつつ展開していくのが主な動きにとなるかと思います。 では、それぞれの召喚について簡単に解説していきます。 まずはエクシーズです。 これは詳しい説明は要りませんね。トークン並べて高ランクをガンガン出しちゃいましょう! 次にシンクロ。 今回採用しているチューナーはオライオン、ブルーインパラス、ピアーノの三種類です。出しやすいのは2+7、3+4、3+3でしょうか。ブルーインパラスの手札シンクロは非常に便利ですので、レベル7には機械族シンクロを採用しました。また、状況に応じてメタファイズホルスの効果を選んで出すことも出来ます。墓地にレベル9が落ちていれば、浮鵺城で釣り上げて満足空母を狙うことも出来ますね。トリシューラではなく《ミスト・ウォーム》を採用しているのは単なる趣味です。 3つ目、融合です。 融合を1枚採用しています。はい、それだけです。……いや、仕方がないんです!枠が無いんですよ!(必死) 融合モンスターにはワイアームを採用。場持ちが良く、更にレベル9なので浮鵺城に対応してるところも良いですね。融合をパワーボンドに、ワイアームを《ペアサイクロイド》にしても面白いかもしれません。この場合の利点は、①手札融合が出来る。②大きなダメージを期待できる。等でしょうか。 最後にペンデュラムです。 この為だけに音響戦士と《フーコーの魔砲石》を採用しました。 ペンデュラム以外の使い方としては、ギータスでピアーノ釣り上げ→メタファイズホルス等でしょうか?サイザスが古の森に対応していればもっと面白い動きが出来たかも…?でも充分採用圏内だと思いますので、入れてみると案外いい動きをするかもですね。フーコーはスキドレや《虚無空間》を張られた時に活躍してくれそうです。若干遅いのが気になりますが…。後はダムルグを入れたり出来るかな?どうでも良いですが、ギータスが内股で可愛いです(錯乱) 以上で大体の説明は終わりです。 またまだ改善点が多いので、アドバイス頂けると幸いです。狂喜乱舞します。 追記 ひすいしょうさんのご意見を参考に、「融合」を《フュージョン・ゲート》に、「浮鵺城」を《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》に変更しました! また、それに合わせて《幻獣機ヤクルスラーン》を《ペアサイクロイド》に変更しました! ひすいしょうさん、ありがとうございます!! 追記2 儀式召喚を組み込むことができたので、「新・色々詰めこんだ幻獣機」として投稿しました!興味のある方はぜひご覧下さい! |
|
強み・コンボ | |
使ってて楽しいです(当社調べ) 回ったときはニヤニヤが止まらないので、人前で使うときは気をつけて下さい。 |
|
弱点・課題点 | |
事故ります。すっごい事故ります。 | |
カスタマイズポイント | |
運用方法のところに色々書いているので、そちらを見て頂けると幸いです。この欄に気づかなかった訳じゃありません、断じて。 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
かみんさん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《幻獣機コルトウィング》 | 風 | 4 | 機械族 | 1600 / 1500 | 20円 | |
3 | 《幻獣機テザーウルフ》 | 風 | 4 | 機械族 | 1700 / 1200 | 20円 | |
1 | 《幻獣機ハリアード》 | 風 | 4 | 機械族 | 1800 / 0800 | 20円 | |
2 | 《幻獣機ブラックファルコン》 | 風 | 4 | 機械族 | 1200 / 1700 | 10円 | |
3 | 《幻獣機メガラプター》 | 風 | 4 | 機械族 | 1900 / 1000 | 35円 | |
2 | 《幻獣機ブルーインパラス》 | 風 | 3 | 機械族 | 1400 / 1100 | 30円 | |
3 | 《幻獣機ハムストラット》 | 風 | 3 | 機械族 | 1100 / 1600 | 1円 | |
2 | 《音響戦士ピアーノ》 | 風 | 3 | 機械族 | 0900 / 1300 | 29円 | |
2 | 《幻獣機オライオン》 | 風 | 2 | 機械族 | 0600 / 1000 | 190円 | |
2 | 《フーコーの魔砲石》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1200 | 20円 | |
2 | 《音響戦士ギータス》 | 風 | 3 | 機械族 | 1500 / 0100 | 70円 | |
魔法 (9種・12枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《ガルドスの羽根ペン》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《緊急発進》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《リミッター解除》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《フュージョン・ゲート》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《古の森》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
2 | 《空中補給》 | - | - | - | - | 8円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《神の宣告》 | - | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《始祖竜ワイアーム》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 30円 | |
1 | 《ペアサイクロイド》 | 地 | 5 | 機械族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
1 | 《ミスト・ウォーム》 | 風 | 9 | 雷族 | 2500 / 1500 | 60円 | |
1 | 《浮鵺城》 | 風 | 9 | 機械族 | 0000 / 3000 | 50円 | |
1 | 《幻獣機ヤクルスラーン》 | 風 | 9 | 機械族 | 2700 / 2000 | 20円 | |
1 | 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 40円 | |
1 | 《幻獣機コンコルーダ》 | 風 | 7 | 機械族 | 2400 / 1200 | 30円 | |
1 | 《ダーク・ダイブ・ボンバー》 | 闇 | 7 | 機械族 | 2600 / 1800 | 10円 | |
1 | 《メタファイズ・ホルス・ドラゴン》 | 光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
1 | 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》 | 地 | 10 | 機械族 | 3200 / 4000 | 30円 | |
1 | 《超巨大空中宮殿ガンガリディア》 | 風 | 10 | 機械族 | 3400 / 3000 | 45円 | |
1 | 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 | 地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 28円 | |
1 | 《幻子力空母エンタープラズニル》 | 風 | 9 | 機械族 | 2900 / 2500 | 20円 | |
2 | 《幻獣機ドラゴサック》 | 風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1947円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■幻獣機(げんじゅうき)カテゴリの他のデッキレシピ
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-23 【超幻獣機ドレッドXワイアーム】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-23 【超幻獣機ドレッドXワイアーム】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(37種) ▼
閲覧数 | 10515 | 評価回数 | 18 | 評価 | 158 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
比較的集めるのも楽そうなので作ってみようとおもいます!
次は儀式にも挑戦してもらいたいですねw 」(2015-01-31 06:52 #f3a4b)
興味を持っていただけたようでとても嬉しいです。
儀式は前回の制限改訂でサポートがほとんど使えなくなってしまったので、今後の強化次第ですね…。何かしら動きがあれば考察していこうと思っています!
」(2015-01-31 09:54 #a05cf)
ただワイアームは融合召喚でしか特殊召喚できません。 」(2015-01-31 10:28 #972ab)
ひとつ思ったんですが融合をフュージョンゲートにしたらどうでしょうか?エンシェントフェアリーを積めば古の森から張替もできますし、融合しやすくなるとおもいます! 」(2015-01-31 10:30 #fdc88)
コメントありがとうございます!
仰る通り、ワイアームは融合召喚でしか出すことは出来ません。今回のデッキでは通常モンスター扱いであるトークンを素 材とし、融合召喚する構築になっています。
ご質問は融合召喚のギミックが少ない、という解釈でよろしいでしょうか?これに関しては個人のバランス調整次第だと考えています。融合召喚のためのカードを入れすぎると手札でダブつくことが多かったので、私は融合1枚のみを採用しました。ただ、もっと増やしてみても面白いかもしれませんね!参考にさせていただきます! 」(2015-01-31 10:51 #a05cf)
コメントありがとうございます!
フュージョンゲート…盲点でした…。確かに融合を使うよりも融合召喚をしやすくなりますね!主にトークンで融合召喚を行うのでデメリットも気になりませんし。今回のデッキにおいては、エンシェントフェアリーを出すことのできるチューナーがピアーノのみ、というのが唯一の欠点でしょうか?しかしそれもフュージョンゲートをサーチ出来る、というメリットと比べればそんなに気になりませんね。
貴重なご意見、ありがとうございました! 」(2015-01-31 11:10 #a05cf)