交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
超幻獣機ドレッドXワイアーム デッキレシピ・デッキ紹介 (カルデラさん 投稿日時:2020/05/23 09:38)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【幻獣機(げんじゅうき)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《風霊媒師ウィン》 | |
運用方法 | |
ガジェットや罠、トークンで幻獣機を保ちつつ、ランク4、ランク10のエクシーズ召喚を狙います。プロキシーの効果でトークンを融合すれば、ワイアームを融合召喚できます。 コルトウイングは既に幻獣機がいる状態で出すのが望ましい。 |
|
強み・コンボ | |
パターン①レベル10エクシーズ召喚 ウィンの効果でサーチするのは基本はメガラプター。メガラプター(できればトークンも)をフィールドに保ち、トークンがいるならメガラプターの効果でライテンかテザーウルフをサーチ。→召喚してトークン生成。→メガラプターの効果でトークン生成。→レベル10となった2体でエクシーズ召喚。→トークンはリンクの素材に。 パターン②ワイアーム融合召喚 パターン①とやり方は同じ。また、効果モンスター2体以上とトークン2体以上がいれば出せる。プロキシーの効果で、手札のモンスターを特殊召喚出来るが、《トークンコレクター》かサモンプリーストのみである。 パターン③ランク4エクシーズ召喚 これがこのデッキの基本となるが、ドレッドノイドをエクシーズ召喚して、自身の効果でランク10をエクシーズ召喚扱いで重ねる。 |
|
弱点・課題点 | |
トークンが出過ぎて、新しいトークンが出せなくなる。→トークンの処理方法 魔法罠対策はあまりしてなかった… |
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
カルデラさん ( 全42件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 天使族 | 4000 / 4000 | 160円 | |
2 | ![]() |
風 | 5 | 魔法使い族 | 1850 / 1500 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1700 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1600 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1200 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 2000 | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1000 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1700 / 0800 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1900 / 1000 | 35円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1500 / 1500 | 22円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 機械族 | 1100 / 1600 | 1円 | |
魔法 (7種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 11 | 機械族 | 3800 / 4000 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 10 | 機械族 | 3400 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 5000 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 戦士族 | 4000 / 4000 | 75円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 28円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 機械族 | 2200 / 1000 | 333円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 1400 / | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 機械族 | 2100 / | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1600 / | 430円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 魔法使い族 | 1850 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 5000 / | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 戦士族 | 3000 / | 38円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 昆虫族 | 1400 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2818円 | ||||||
サイドデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 80円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 0800 | 90円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 恐竜族 | 0800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
サイドデッキ 最低構築金額 | 564円 | ||||||
メイン + サイドデッキ 合計 | 3382円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■幻獣機(げんじゅうき)カテゴリの他のデッキレシピ
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
2018-07-26 【発進!スピード幻獣機2019】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
2021-03-16 【ハンデス幻獣機】
2021-02-17 【音響SR幻獣機】
2020-06-15 【幻獣機とは射出するもの Ver.2】
2020-05-09 【幻獣機】
2020-04-25 【幻獣機の戦列】
2020-01-04 【音響幻獣機】
2019-12-05 【幻獣機シャドール】
2019-11-28 【幻獣機】
2019-11-25 【幻獣機シンクロリンク】
2019-11-24 【新規リンク採用 幻獣機】
2019-08-26 【シャドール幻獣機】
2019-03-13 【SR幻獣機】
2019-01-30 【シンクロ軸幻獣機】
2019-01-30 【嵐征竜復帰記念】
2018-07-26 【発進!スピード幻獣機2019】
幻獣機(げんじゅうき)のデッキレシピをすべて見る▼
■カルデラさんの他のデッキレシピ
2020-07-04 【エクシード機塊】
2020-06-26 【連続シンクロ魔妖バーン】
2020-06-21 【アーク・トリロジー】
2020-06-19 【地械神トリロヴェノムフュージョン10】
2020-06-17 【地縛械神トリロダーク10】
2020-05-28 【真紅眼の焔聖刃竜】
2020-01-01 【パラディオンナイツ】
2019-12-30 【未界の捕食融合、デンジャラス・プレデター】
2019-12-28 【バリアンズジェネレイド】
2019-12-28 【妖仙バニッシュトルネード】
2019-12-17 【転生炎バーニングナックラー】
2019-12-10 【武闘恐竜ダイナレスラー】
2019-12-05 【デストラクト・デュランダグザ・リベリオン】
2019-11-21 【スピリット・オブ・シムルグ】
2019-11-19 【化合物調整】
すべて見る▼
2020-07-04 【エクシード機塊】
2020-06-26 【連続シンクロ魔妖バーン】
2020-06-21 【アーク・トリロジー】
2020-06-19 【地械神トリロヴェノムフュージョン10】
2020-06-17 【地縛械神トリロダーク10】
2020-05-28 【真紅眼の焔聖刃竜】
2020-01-01 【パラディオンナイツ】
2019-12-30 【未界の捕食融合、デンジャラス・プレデター】
2019-12-28 【バリアンズジェネレイド】
2019-12-28 【妖仙バニッシュトルネード】
2019-12-17 【転生炎バーニングナックラー】
2019-12-10 【武闘恐竜ダイナレスラー】
2019-12-05 【デストラクト・デュランダグザ・リベリオン】
2019-11-21 【スピリット・オブ・シムルグ】
2019-11-19 【化合物調整】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(53種) ▼
閲覧数 | 3702 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)