交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 純蟲惑魔 > シトリスの蟲惑魔

シトリスの蟲惑魔(シトリスノコワクマ) 使用デッキカード価格

シトリスの蟲惑魔
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
エクシーズモンスター
効果モンスター
地属性 4 植物族 2500 300
レベル4モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):X素材を持っているこのカードは、このカードがX素材としているモンスターと同じ種族のモンスター(このカードを除く)が発動した効果及び罠カードの効果を受けない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。デッキから「蟲惑魔」モンスター1体を手札に加える。
(3):元々の持ち主が相手となるモンスターが効果で、墓地へ送られた場合または除外された場合に発動できる。その内の1体を選んでこのカードのX素材とする。
カード評価 9.8(12) → 全件表示
カード価格 50円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (12件)
  4. コンボ (3件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (27件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
ストラクチャーデッキ-蟲惑魔の森- SD45-JPP01 2022年12月03日 SecretUltra

シトリスの蟲惑魔のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (12)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



みめっと
2024/07/03 23:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ストラク投票企画で4位に入選したことで第11期にストラクチャーデッキを獲得した「蟲惑魔」のストラク新規カードとなる3体目のランク4Xモンスター。
それら3体の中では最大でフリー素材で2体素材のランク4Xモンスターとしても結構高めの2500の打点を有しており、X素材1つと引き換えにした「蟲惑魔」モンスター1体のサーチ効果、効果で墓地に送られるか除外した相手モンスターを自身のX素材とすることで墓地や除外状態から発動する効果に対する妨害になる誘発効果を能力として持っている。
サーチした「蟲惑魔」は《キノの蟲惑魔》ならその自己SS効果で展開することができ、それ以外でも召喚権を温存できていたり《蟲惑の園》で召喚権が増えていればサーチしたモンスターで展開を伸ばすことができます。
墓地に送られたモンスターや除外されたモンスターを自身のX素材とすることが有効な妨害になるかどうかは相手のデッキに依存しますが、起動式の効果を持っていたり蘇生して素材とするような展開を行うデッキには確実に刺さることになり、それ以外では《プティカの蟲惑魔》のSS誘発効果や、通常罠カードでもある《紅蓮の指名者》によって一時的に除外しているモンスターを没収することなどに使えるでしょう。
こいこい
2024/06/05 15:25
遊戯王アイコン
蟲惑魔の中でも最大の攻撃力(と胸囲的な体格)とは裏腹に、このカードに求められているのは仲介役なことがほとんどでした。しかし墓地メタの重要性が上がったことや某抜け忍の台頭によって、盤面に立たせておく価値も上昇。
縛りのないランク4なのでレベル4を扱うデッキならばアクセスは容易で、必要としている蟲惑魔をなんでもサーチ可能。召喚権がない場合はこのカードを素材に《セラの蟲惑魔》をL召喚、サーチした《キノの蟲惑魔》を発動してセラを起動させることが可能となります。
無限泡影》が効かないのも心強い。
盤面に干渉できる妨害手段がないので役目を終えた後はリンクマーカーにされるイメージが強いものの、(3)の効果は侮れるものではないです。相手のモンスターがどこから墓地・除外ゾーンへ送られた場合でも食べてしまえるので、《おろかな埋葬》で落とされたモンスターをそのまま食べられる他、【ティアラメンツ】下級の墓地融合効果や《烙印融合》後に《アルバスの落胤》を奪取してアルビオンの融合効果を妨害する等、相手によっては非常に嫌らしい妨害として刺さります。
絶賛大流行中の《S:Pリトルナイト》とは敵としても味方としても相性が良く、エスケープされた相手モンスターをX素材化という除去へ昇華させることが可能。
(1)の耐性効果は非常に影が薄い()。ないに枯したことはないのですが、本人が相手の盤面へ干渉する妨害持ちではないので効果を当てられる機会がそこまで多くなく、耐性を得る条件が限定的なことも相まってお目にかかることは稀なのが現状。
愛佳
2024/01/12 23:48
遊戯王アイコン
ストラクで登場した最新の《蟲惑魔》エクシーズモンスターです。
それ故に高めの打点とサーチ効果、中々の耐性と胸囲的な…いえ脅威的な性能を誇ります。
相手を罠にかけて食べてしまう事もできるので、《墓穴ホール》で妖怪娘やGまでも食べちゃいます。
狂宴への誘いと呼ぶに相応しいモンスターと言えますね。
このモンスターの格好だけは絶対に無理です、高額カードの束を積まれてもしません。
①の効果は罠耐性に加えて、エクシーズ素材と同じ種族のモンスターの発動した効果を受け付けないもの。
先に出ていた《フレシアの蟲惑魔》《アロメルスの蟲惑魔》より強固で「蟲惑魔」以外のモンスターを素材に使う意味も出てきます。
永続効果は受けるので《アティプスの蟲惑魔》の②の効果はちゃんと受けられます。
②の効果は「蟲惑魔」モンスターのサーチで当然強いです。
自己SSできる《キノの蟲惑魔》《ジーナの蟲惑魔》や《蟲惑の園》を使えばさらにエクシーズ・リンク召喚が狙えます。
③の効果は「落とし穴」罠や《墓穴の指名者》などで簡単に発動できます、相手が自分から発動した効果でも発動できるので《おろかな埋葬》や《封印の黄金櫃》を使ってきたらそのモンスターを吸収する事も可能です。
エクシーズ素材は持っておきたいので自分から積極的に使えるようにしたい効果ですね。
フォース
2023/03/23 22:13
遊戯王アイコン
効果は文句なしに強い。《キノの蟲惑魔》をサーチすればそのまま特殊召喚できるし。でも何よりびっくりなのはその攻撃力。2500。そう2500だ。勘のいい奴は気付いたと思うが、この2500という数値、蟲惑魔デッキの天敵である《人造人間-サイコ・ショッカー》をギリギリ殴り倒せるのである。なのでこれからも人造人間デッキで蟲惑魔たちをわからせたいのなら、《人造人間-サイコ・ロード》で対抗しよう。
tierraの供物
2022/12/16 20:32
遊戯王アイコン
シトラスって食虫植物だっけ…?俺の知識ではそんなことは…と思って遊戯王wikiを辿ったら元ネタはピンギキュラことム「シトリス」ミレとのこと。なるほどこりゃ1本取られた。

蟲惑魔待望の新規エースで自発的に使えるサーチ効果を持ち打点も2500と高めなので非常に使いやすいモンスター。《キノの蟲惑魔》をサーチすればそのまま特殊召喚ができるので次の展開や防御に繋がって相性が良い。
そして目を引くのは(3)の個性的な吸収効果。少々癖があるけど相手の墓地肥やしメタや(1)の耐性に付与に繋がるので使っててなかなか面白く、何より「餌を葉にくっ付けて形を保ったままじわじわ溶かしていく」というピンギ要素の再現になってて物凄く良質なデザイン効果なんですよコレ…!耐性付与もなんかこうエナジードレインっぽくてエ口…じゃなくてファンタジックだし、もはや存在自体が他のカードの追随を許さない程に芸術的!!!評価10では全然足りないな100くらい付けられてもおかしくないぜ!!!!!
ジュウテツ
2022/12/06 16:44
遊戯王アイコン
⑵の効果は、好きな「蟲惑魔」モンスターをサーチ出来る、実に優秀な効果だと思います。
⑶の効果は、X素材の補充、相手の墓地・除外利用の妨害・⑴の耐性範囲拡大等に活用出来るのが、強みだと思います。
「蟲惑魔」モンスターのの中では攻撃力が最も大きく、攻めの切り札といえると思います。
カディーン
2022/12/05 23:05
遊戯王アイコン
何がとは言わないが非常に攻めっ気漂うデザイン。
何がとは言わないが攻めっ攻めである。

受動的な蟲惑魔デッキに自ら攻めて行けるパンチ力を持つ意味は大きく、犠牲者を次々養分に変えてゆくメカニズムは美しくも恐ろしい。イラストもよーく見ると足元には……
性質上素材に縛りが無いことが有利に働く逸品で、サイドから挿すモンスター次第で任意の耐性を得られる事から一粒で二度美味しい。レベル4でサイド向きってのがそう多く無いのはご愛嬌。逆に出張する型は将来性が高い。
いざ使う場合は着地のタイミングに悩まされる場面がある。なにせ素材によって耐性が変わる上に素材の消費で失ってしまうため着地の隙は存外大きい。素材の補充にも他のカードの効果が必要になるなど見た目通りのワガママボディに振り回されないようプランはしっかり立てておこう。
なお老婆心ながら強烈に双丘を強調したポーズや際どい腰布から伸びる紐など決闘者以外に見せることはあまりお勧めしない要素が大盛りである。特にご両親の目には触れぬよう魂のデッキの管理は怠らぬようつとめてもらいたい。
TAG
2022/12/05 21:39
遊戯王アイコン
蟲惑魔の中で最高打点となる2500の攻撃力を持つアタッカー。
エクシーズ素材を持つ時に、他のEXデッキの蟲惑魔同様の罠耐性と素材にしている種族の効果を受けない耐性を持つなど、他の蟲惑魔より上位の存在であることを伺わせるカード。
効果を受けないのは「発動した」効果のみなので、永続効果であるフレシアの対象耐性&破壊耐性付与やアティプスの打点アップを問題なく受けられるのはえらいですね。
また、(3)の効果でエクシーズ素材を補給でき、墓地から蘇生しても再び耐性を得たりサーチ効果を使えるようになる他、相手が《おろかな埋葬》等で墓地にモンスターを落とした時でも発動できるので、相手の墓地肥やしの思惑を崩すこともできます。
例としては、相手が《烙印融合》で《烙印竜アルビオン》や《神炎竜ルベリオン》を呼び出した場合、それらの効果に対してシトリスの(3)の効果をチェーンするタイミングが来るので、そこで《アルバスの落胤》をX素材にすることで厄介な《氷剣竜ミラジェイド》等の融合を阻むことができます。
その他、《プティカの蟲惑魔》の特殊召喚時に相手モンスターを一時的に除外する効果と組み合わせることで、相手モンスターを完全除去するコンボもあります。(ただし、相手の除外ゾーンに他のモンスターがいる場合はそちらを特殊召喚されるので、除外ゾーンにモンスターがいない時を狙いましょう)

※追記
しばらく使ってみた結果、《キノの蟲惑魔》をサーチしてからこのカードで《セラの蟲惑魔》をリンク召喚することで、ランク4が出せれば蟲惑魔の展開が可能であるということが分かりました。
出張パーツとして蟲惑魔を採用するなら必須のカードとなりますね。
六花精オジサン
2022/12/05 20:01
遊戯王アイコン
ランク4エクシーズモンスター
攻撃力が2500とさることながら、なんですかこの胸囲的な火力は。
召喚条件も「レベル4×2体」であれば何でもいいとかこれまた胸囲的な緩さを誇ります。

①の効果は下敷きになったモンスターの効果を受けなくなる耐性付与と罠耐性、外見とは裏腹に圧倒的身持ちの固さを発揮します。緩いんだか固いんだかよく分からんですね。ハイ。

ただ難点もありそうで、下敷きにした種族の効果を受けない効果は自他共に対象になるようで、下敷きに「植物族」と「昆虫族」がいると、味方からの耐性付与やパンプアップが受けられないデメリットにもなりうると思います。(新しいカードな上、余り詳しくないので文章から判断しております。間違えておりましたらすいません…)

よって②の効果によって積極的に下敷きとなった「植物族」「昆虫族」を使用して、手札を補充しつつ、味方の援護を受けられるようにしたいところ。相手が同種族ならどちらを取るか、ですね。

③の効果は効果で墓地送りor除外されたモンスターをX素材にしてしまうと言うもの。
コストとして墓地送り、除外されたカードは対象外なのが残念ですが十分強力ですね。

墓地で効果を発揮するアンデッドや除外されると手札に帰ろうとするふわんだりぃずをとっ捕まえてパクパクして耐性を獲得していく姿はまさに蟲惑魔ですね。

ビジュアル的にも性能的にも是非とも六花デッキに組み込みたい一枚ですが、②の効果で手札に引き込みたい《キノの蟲惑魔》は残念なことに昆虫族。六花デッキ特有の自縄自縛の植物縛りがしんどい…。

シトリスの蟲惑魔》には是非ともオジサンの《ギガプラント》もデュアルして欲しいですけどリリースされそうなので帰りますネ…。
asd
2022/12/03 14:24
遊戯王アイコン
ランカと同じくサーチを持っています。
アロメルスがやや先攻で使いづらいカードだったので、高めの打点を持ちながら扱いやすい効果を持ったこのカードの登場はとても嬉しいです。
(3)の効果は相手の墓地利用を防ぎながら種族統一デッキに対しては耐性を得ることもできて優秀です。
除外にも対応しているので落とし穴の中でも使いやすい《奈落の落とし穴》も役立ちます。
相手の《トロイメア・ユニコーン》の2300打点が地味にきつく感じていた蟲惑魔にとって2500打点あるのも貴重です。
回り始めたら毎ターンサーチ可能で、蟲惑魔デッキのサーチ力と合わせて色々なカードがピン挿しで機能しやすく、デッキ構築の幅が大きく広がるカードです。
タマーキン(封印)
2022/11/19 7:00
遊戯王アイコン
うっ!?デカい!!
今までのエースアタッカーはアロメルスであったが、素の攻撃力と乳房の大きさで上回る新たなるエースアタッカー
恐らく乳房の大きさはティオ以上で蟲惑魔の中で一番大きいであろう
ただ《ヴァンパイア・ファシネイター》の様に長乳という訳ではない
そして名前の通り見た目がシっトリスている
エクストラに入る蟲惑魔の面々同様に条件を満たしていれば罠への完全効果耐性
自分の罠も効かないのが非常に使い勝手の良い蟲惑魔の強みの一つと言える
更には種族への効果耐性もあるので蟲惑魔の中では一番堅牢かもしれない
シトリスってお堅いのね
が、守備力は300なので貞操観念はガバガバ
ブリガンを素材にしてもエクシーズ素材になったら戦士ではなくなるので、戦士族に対する耐性は付かないのは心に留めておこう
罠への耐性、特に激流葬を半フリチェブラックホールからサンダーボルトに変えてしまう愛称の良さ、これが弱い訳が無いのだ
後攻初手《無限泡影》で安心して動こう言う甘い考えに待ったをかけるのも心強い
更におまけで種族に対する効果耐性まで付いてくる
素材を使ったサーチ効果も強く、真っ先に上がるサーチ候補はキノであろう
フリチェで手札から出て来て魔法罠を守ってくれるのは頼もしい
次点で同じくコストは要るが手札から自力で出て来れるジーナ、召喚権を使っていないか余っていればティオと言ったところか
妨害効果は条件付きの墓地除外からのモンスター除去
墓地や除外に送っての起動効果は許さない
深淵の獣やクシャトリラによって存在意義を消されてしまったがオルフェゴールの様な送られて即効果発動出来ない墓地活用するデッキにとってはたまったものではないだろう
ティアラメンツにも強く一回だけであるが墓地融合効果を発動した本人をパクって融合を止めることも可能
ああレz、もとい百合って美しく素晴らしいなぁ♪
エクシーズ素材を消費するどころか補充し、耐性がじわじわ増えていく様は頼もしい
流石にアライズハート様みたいに回数無制限強制効果で無尽蔵に増えたりはしない
向こうが完全に(意図された)調整ミスなだけである
攻撃力も2500とホープ並みにあり単体でもアタッカーとして機能する
そして同じストラクに収録されているアティプスとの合わせ技で3500、二人合わせて6300とゲームエンドに持って行きやすい火力となる
蟲惑魔に展開力と突破力、そして新しい形での妨害手段を与え、かつ出張パーツとしては肝心のサーチが無意味になるのでフルパワーを発揮し辛い、と上手く調整された新しき良き力である

まぁ俺はこんな乳のデカいメスガキになんて絶対に屈したりなんか…なんか…俺の《デビルドーザー》を挟んでぇ♪
Rさん
2022/10/21 13:38
遊戯王アイコン
これ小学生が買ってもいいのか…? 中々責めたパッケージのストラク。親御さんびっくりしちゃうよ。

流行りのExモンスターによるテーマサーチ。展開力的に余裕で出せるカードでは無いが素材に指定は無いため《パラレルエクシード》や《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》とかが使えるのは良いですね。サーチ先としては《キノの蟲惑魔》が安定でしょう。
(1)(3)で相手のモンスターを呑み込み耐性を得る姿は正に小悪魔(いや悪魔)、発動しやすい効果だと思いますがリンク召喚などの特殊召喚で墓地へ送られる分には無力ですね。《アティプスの蟲惑魔》が横に並ぶと攻撃力3500と体制持ち高火力モンスターになります。困ったら《サンダー・ボルト》とかの魔法除去でわからせましょう。

→ 「シトリスの蟲惑魔」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
シトリスの蟲惑魔 9.8 /10.0 点、 評価数 12 件 ユーザー レビュー 12


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「シトリスの蟲惑魔」を使ったコンボ

アリアーヌ初動 蟲惑魔ラビュリンス最大展開TAG
  • 以前紹介したアリアーヌを起点とした展開の上振れバージョンです。
    とはいえ、必要となるのはアリアーヌと通常罠二枚となりますので要求値は低く、比較的狙いやすく強固な盤面を作ることが可能です。コンボ内容は下記の通り。

    最初にアリアーヌの効果でアリアンナを特殊召喚し、迷宮城の白銀姫をサーチ。ラビュリンスカードの効果が発動しているので、迷宮城の白銀姫を自身の効果で特殊召喚。
    次にアリアーヌとアリアンナの二体でシトリスの蟲惑魔をエクシーズ召喚。シトリスの効果でキノの蟲惑魔をサーチし、今度はシトリスを素材にセラの蟲惑魔をリンク召喚。
    続いてキノの蟲惑魔を自身の効果で特殊召喚して、セラの(3)の効果でホールティアの蟲惑魔をフィールドにセット。手札の通常罠をコストにホールティアを即発動し、迷宮城の白銀姫の誘発効果でビッグウェルカム・ラビュリンスをフィールドにセット。次にセラの蟲惑魔でデッキから蟲惑魔モンスターをリクルートしますが、アリアーヌやホールティアの効果で墓地に送ったのが落とし穴カードなら、ティオの蟲惑魔を特殊召喚してフィールドにセットすれば妨害を増やせます。
    最後にホールティアとデッキからリクルートした蟲惑魔でフレシアの蟲惑魔をエクシーズ召喚すれば展開は完了です。
    最終盤面はフレシアの蟲惑魔による妨害と、ビッグウェルカム・ラビュリンスで白銀の城のラビュリンスをリクルート後、キノの蟲惑魔を手札に戻せば白銀の城のラビュリンスの効果で手札またはフィールドのカードを破壊。ティオで墓地から落とし穴をセットしていればもう一つ妨害と、フレシアの効果でホールティアをX素材から外しておけば、ホールティアの墓地効果でシトリスを蘇生させて相手の墓地肥やしを妨害できます。
    姫様が二体いるので返しのターンでのリソース回復やデッキからの罠サーチが可能で、キノの蟲惑魔によるバック除去への対応も可能なので非常に堅硬な盤面となります。 (2023-01-10 02:18)
白銀の城の召使い アリアーヌを使った展開法(蟲惑魔を添えて)TAG
  • 純構築のラビュリンスでは余り使われていない印象の白銀の城の召使い アリアーヌですが、同じ罠ビートである蟲惑魔との混合構築では自然とデッキ内の罠カード比率が上がるため、効果が使いやすくなります。
    そこで、蟲惑魔混合構築ならではのコンボを一つ。

    まずはアリアーヌの(1)の効果で罠カードをコストに白銀の城の召使い アリアンナをデッキから特殊召喚し、効果でビッグウェルカム・ラビュリンスをサーチ。
    次にアリアーヌとアリアンナの二体でシトリスの蟲惑魔をエクシーズ召喚。シトリスの効果でキノの蟲惑魔をサーチ……以上です。
    これにより返しの相手ターンに羽箒を撃たれても、キノの蟲惑魔の効果で伏せカードを守れるようになるので、思う存分罠カードを伏せられます。
    単にバック保護が目的ならシトリスの蟲惑魔の代わりに御影志士を出して天獄の王をサーチするという手もありますが、キノの蟲惑魔と天獄の王は相互互換的な関係で優劣つけがたいので、シトリスの蠱惑魔には相手の墓地に送られるカードをX素材にして奪う疑似的な墓地メタがあるという点から、こちらの方が妨害性能が上かと思います。
    もちろん、天獄の王を同時に採用するのも良いでしょう。
    なお、キノの蟲惑魔は伏せカードを1ターンに一度しか守れませんが、ビッグウェルカム・ラビュリンスの効果で手札に戻した後、自身の効果で特殊召喚すれば一度フィールドから離れたことで情報がリセットされるので、再び伏せカードを守れるようになります。覚えておくと相手の意表を突けるでしょう。
    (2023-01-01 04:55)
新カード採用によるトリオンの蟲惑魔初動TAG
  • 蟲惑魔ストラクに収録された新規カードにより、大きく展開力を上げた蟲惑魔におけるトリオン+コストとなる罠カード一枚による初動展開を紹介します。
    まずはトリオンの蟲惑魔を通常召喚し、ホールティアの蟲惑魔をサーチ。その後、トリオンの蟲惑魔を素材にセラの蟲惑魔をリンク召喚し、罠カードをコストにホールティアの蠱惑魔をセットしたターンに発動。それに対してセラの効果でデッキから蟲惑魔をリクルート(この時に呼び出すのは特殊召喚時に効果を発動する蟲惑魔であれば、セラの(3)が発動して落とし穴をリクルートできるのでオススメ)。
    最後にフィールドのホールティアと蟲惑魔の二体でエクシーズ召喚に繋げますが、蠱惑の園があれば蟲惑魔の召喚権を増やせるので、シトリスの蟲惑魔をエクシーズしてティオの蟲惑魔をサーチすれば、ティオの通常召喚から墓地の蟲惑魔を蘇生してさらにレベル4が二体並びます。 (2022-12-03 19:57)

デッキ解説での「シトリスの蟲惑魔」への言及

解説内で「シトリスの蟲惑魔」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

六花採用型蟲惑魔TAG)2023-04-23 18:45
  • 運用方法六花のしらひめ》:簡単に特殊召喚できるレベル4モンスターで、トリオンやランカのサーチ効果にうらら等を当てられて展開が止まった場合に、このカードと蟲惑魔の二体で《シトリスの蟲惑魔》をエクシーズ召喚し、《キノの蟲惑魔》をサーチした後にシトリスをセラに変換することで無理やり展開を続けることができます。
蟲惑魔フル投入型純蟲惑魔owen)2018-12-29 03:58
セリオンズ採用型蟲惑魔TAG)2023-06-18 21:05
  • 運用方法セリオンズカードではありませんが、適当な蟲惑魔モンスターと特殊召喚したこのカードで《シトリスの蟲惑魔》をエクシーズ召喚。
巨神ホール無記名)2022-12-04 22:03
ラビュリンス採用型蟲惑魔TAG)2023-01-13 15:56
純蟲惑魔緋彗です)2023-09-20 18:03
  • 運用方法初動オブ初動で何としても引きたい.ns時に《蟲惑の園》をサーチできる.《蟲惑の園》がないと先行盤面が手札の罠に完全依存になってしまう.ss時の一時除外は一見強そうだが次のスタンバイ時に除外されているモンスターがなんでも帰ってきてしまうので注意(特に深淵獣).使うときは《シトリスの蟲惑魔》がいる状態で使用し,x素材として吸収するのが良い.

「シトリスの蟲惑魔」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 50円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 68円 -
トレマ(トレカネット) - - 90円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 180円 -
カードラボ(トレカネット) - - 180円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 354位 / 13,189
閲覧数 11,622
植物族(種族)最強カード強さランキング 10位
ランク4最強エクシーズモンスター強さランキング 11位
エクシーズモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 28位
地属性 最強カード強さランキング 32位
レベル4最強モンスター強さランキング 75位

シトリスの蟲惑魔のボケ

その他

英語のカード名 Traptrix Pinguicula

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー