交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード評価一覧  > TAGさんのカード評価  > シトリスの蟲惑魔

「シトリスの蟲惑魔」のカード評価 : TAGさん

シトリスの蟲惑魔 ▶︎ デッキ 《シトリスの蟲惑魔》
TAG
2022/12/05 21:39
遊戯王アイコン
蟲惑魔の中で最高打点となる2500の攻撃力を持つアタッカー。
エクシーズ素材を持つ時に、他のEXデッキの蟲惑魔同様の罠耐性と素材にしている種族の効果を受けない耐性を持つなど、他の蟲惑魔より上位の存在であることを伺わせるカード。
効果を受けないのは「発動した」効果のみなので、永続効果であるフレシアの対象耐性&破壊耐性付与やアティプスの打点アップを問題なく受けられるのはえらいですね。
また、(3)の効果でエクシーズ素材を補給でき、墓地から蘇生しても再び耐性を得たりサーチ効果を使えるようになる他、相手が《おろかな埋葬》等で墓地にモンスターを落とした時でも発動できるので、相手の墓地肥やしの思惑を崩すこともできます。
例としては、相手が《烙印融合》で《烙印竜アルビオン》や《神炎竜ルベリオン》を呼び出した場合、それらの効果に対してシトリスの(3)の効果をチェーンするタイミングが来るので、そこで《アルバスの落胤》をX素材にすることで厄介な《氷剣竜ミラジェイド》等の融合を阻むことができます。
その他、《プティカの蟲惑魔》の特殊召喚時に相手モンスターを一時的に除外する効果と組み合わせることで、相手モンスターを完全除去するコンボもあります。(ただし、相手の除外ゾーンに他のモンスターがいる場合はそちらを特殊召喚されるので、除外ゾーンにモンスターがいない時を狙いましょう)

※追記
しばらく使ってみた結果、《キノの蟲惑魔》をサーチしてからこのカードで《セラの蟲惑魔》をリンク召喚することで、ランク4が出せれば蟲惑魔の展開が可能であるということが分かりました。
出張パーツとして蟲惑魔を採用するなら必須のカードとなりますね。
報告URL  yugioh-list.com/reviews/view/167285

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー