交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達) デッキレシピ・デッキ紹介 (マンチカンさん 投稿日時:2023/10/22 16:36)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★エクシーズモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《アロマセラフィ-ジャスミン》 | |
運用方法 | |
某所でも投稿をしていましたが、リアル事情でアクセスできなくなってしまったため更新版をこちらへ投稿させてもらうことにしました。もしお目汚しになっていたらごめんなさい。 にっくき《増殖するG》および《ライトニング・ストーム》への対策を主な目的として《アロマセラフィ-ジャスミン》《光の王 マルデル》《セラの蟲惑魔》たちの繋がりを活かし、蟲惑魔に《轟の王 ハール》くんからの無効破壊を安定供給することがコンセプトとなっています。 本来は40枚構築で《神の宣告》や《灰流うらら》ちゃんを採用していたのですが、MDの基本的な対戦環境がメタスペースよりも先行上振れに傾いているので、そこを止めるために膨らませています。非MDへの参考資料としての用途を考慮して、禁止制限へ合わせるために超融合を一枚ほど減らしています。 |
|
強み・コンボ | |
長々と語るものでもないので、比較的珍しそうな展開について、できるだけ簡潔に述べます。 通常時 セラを出し、手札に通常罠があればそれを消費してセラ含む蟲惑魔3体を場に用意し、ジャスミンからマルデルを出して《王の舞台》をサーチした後、ジャスミンとマルデルでクラリアを出します。 この展開のうち、手札に応じた適切なタイミングで《セラの蟲惑魔》の③の効果を起動させてあげてください。 セラの前にGを投げられた場合 《王の舞台》があればそれを敷いてから、セラをSSし、増殖するGによる強制ドローで《王の舞台》を起動、ハールを出してハンデスをします。あとは手札の罠カードをガン伏せして構えておきましょう。フリチェ罠があれば、相手スタンバイフェイズまでに空撃ちしてキノを用意してもいいかもしれません。 ここでは、蟲惑魔ジェネレイドの強みを主観ですが三つほど挙げさせてもらいます。 強み①初動候補の多さ テーマカードの存在を前提として、《ローンファイア・ブロッサム》《救いの架け橋》《おろかな副葬》《終焉の地》《メタバース》《テラ・フォーミング》といったカードまでも初動札の候補になります。 動き始めになるカードがこれだけ多いことは長所として上げてもいいのではないかと思います。 強み②通常の蟲惑魔・ジェネレイドと比べて、エクストラデッキに依存せず・あぶれる手札を抑えることができる点。 二つ採用しているエンジンのどちらもメインデッキからモンスターカードを呼び出すことで機能しているので、エクストラデッキを削られてもある程度は動くことができます。 また、エンジンが二つあり、どちらからも繋がっているので、強い蟲惑魔・強いジェネレイドだけを採用してもあまりリソース切れしません。その副産物として不要な採用枚数を抑えることができ、事故率も減らせます。是が非でも防ぎたいのは魔法罠への捲り札と致命的な展開札だけなので、プティカ・キノ・ハールも一枚採用で平気なはずです。 強み③汎用永続罠・全体魔法罠除去・後攻ガン伏せ・蟲惑魔ミラーへの耐性 デッキからの特殊召喚や罠カード自体を封じられていなければ、いくらか厳しい永続カードを当てられてもそれなりに動くことができます。全体魔法罠除去にもキノとハールで1〜2回くらいは耐えることができます。セラとトリオンとウートガルザによって伏せカードの大量除去を行うことができます。対蟲惑魔の着地狩りにおいても、ハールのハンデスと無効破壊が有効に機能するはずです。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点①ジェネレイドにも蟲惑魔にも後攻から展開する能力が欠けていること、ひいては《セラの蟲惑魔》《王の舞台》という明確なカウンター対象の存在 幸いランク4と9と罠カードのカードプールが極端に強力なので、もう少しそこに寄せれば対抗の芽はあると思いますが、もともと貧弱なこの点をどうにかすることは難しいと思います。 弱点②ホールティア発動に対するG・ジャスミンSSに対する誘発・舞台発動に対するサイクロンへの対策ができていない点 本来はそこを補うためのデッキスペースと初動枚数なのですが、まくり札に枠を食われています。 できていない、としか言えません。なにかいいギミックを探した方がいいのかもしれません。 弱点③これといったパワーカードがない点 どちらも極端に強力なテーマではないので、単体での圧倒的なカードパワーはありません。 とくにミラジェイドあたりと比べてみれば一目瞭然で、どうしても不足してしまいます。 また、ジェネレイドと蟲惑魔それぞれの純構築にはあった上振れ要素(2ハンデスや未来龍王)が消失しているため、それと比較しても攻撃能力は低いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
採用できそうなカード名を暇なときに並べていきます。 邪魔になってもいけないので《》は外しています。 《連鎖空穴》 EM五虹の魔術師 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
マンチカンさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
マンチカン 「ユーザーID:60410 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2023-10-22 16:51 #b789a)
メインデッキ (30種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
光 | 11 | 岩石族 | 3000 / 0600 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 植物族 | 2400 / 2400 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 9 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 魔法使い族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 岩石族 | 2200 / 2700 | 25円 | |
2 | ![]() |
炎 | 9 | 天使族 | 2500 / 2500 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1500 / 1300 | 29円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 1400 / 1400 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1300 / 1500 | 40円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 天使族 | 1500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 0900 / 1900 | 70円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 0800 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 昆虫族 | 1600 / 1200 | 25円 | |
3 | ![]() |
風 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 90円 | |
魔法 (5種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (11種・26枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 398円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 7 | サイバース族 | 2300 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 1500 / 2400 | 360円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 幻竜族 | 1900 / 1600 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 12 | 機械族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 9 | 爬虫類族 | 000? / 000? | 50円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 天使族 | 2500 / 2500 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 2500 / 0300 | 60円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 植物族 | 0300 / 2500 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 植物族 | 1800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 昆虫族 | 1800 / | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 植物族 | 1800 / | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 植物族 | 0800 / | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4166円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★エクシーズモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(43種) ▼
閲覧数 | 767 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
- 04/22 21:37 評価 9点 《刻まれし魔の神聖棺》「デッケエ悪魔を呼び出して攻撃する主人公…
- 04/22 21:26 評価 1点 《転生炎獣の炎軍》「意外と使える。 条件が少し重いが除外ゾーン…
- 04/22 20:15 評価 8点 《D・D・R》「《早すぎた埋葬》のリメイクとも取れる、手札コス…
- 04/22 19:34 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「他にデメリットもメリッ…
- 04/22 19:21 SS 15.デュエル。
- 04/22 18:25 ボケ 試号閃刀姫-アマツの新規ボケ。ほう…5倍以上のエネルギーゲインがあ…
- 04/22 18:04 評価 10点 《超量士ブルーレイヤー》「 あらゆる面から超絶恵まれた、【《…
- 04/22 16:50 評価 7点 《ネメシス・キーストーン》「《ブロックドラゴン》を使うデッキで…
- 04/22 16:21 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「プロトタイプ閃刀とかいう男の子大歓喜…
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



