交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
クラブレ蝿神 デッキレシピ・デッキ紹介 (ST0IDさん 投稿日時:2024/02/03 09:35)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★エクシーズモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《魔王超龍 ベエルゼウス》 | |
運用方法 | |
クラウンブレードに《魔王超龍 ベエルゼウス》を組み合わせたデッキです。 メインはクラウンブレードや未界域でランク4を展開、または《アサルト・シンクロン》とレベル4モンスター2体でベエルゼウス(or《金雲獣-馬龍》→《白闘気双頭神龍》)を出して攻撃力と耐性の圧を押し付けます。 最終的にはベエルゼウス等でライフを削るか回復を利用し《No.35 ラベノス・タランチュラ》を出して火力で圧倒します。 |
|
強み・コンボ | |
《アクセル・シンクロン》の②効果は《魔王超龍 ベエルゼウス》が持つ戦闘・効果破壊耐性の穴を補うことができ、(一度切りですが)除外や「壊獣」等のリリースから復活することができます。 ベエルゼウスの攻撃制限はネックですが、ランク4勢の除去効果で補います。例を挙げると ・《フォトン・バタフライ・アサシン》:裏守備で出されたモンスターを攻撃表示にできる ・《クロノダイバー・リダン》:魔法が入れば1ドロー、罠が入れば耐性持ちの除去手段 ・《励輝士 ヴェルズビュート》:ベエルゼウスは耐性で生き残るのでそれ以外破壊 となります。 また今回は《粛星の鋼機》を入れてみました。 ベエルゼウスの効果で攻撃力が0になったモンスターを(Xモンスターをリンク素材にした)このモンスターで破壊することでバーンダメージを与えることができます(ベエルゼウスの戦闘ダメージは半減なので注意しましょう)。何ならベエルゼウスをL素材にして攻撃力を上げつつ、攻撃制限を解除しましょう 最終的に《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》などでレベル10を並べて《No.35 ラベノス・タランチュラ》を作れば、相手ライフを一気に削ることができます。 |
|
弱点・課題点 | |
いくら《魔王超龍 ベエルゼウス》+《アサルト・シンクロン》の耐性が強いと言っても、効果無効や墓地送りといった穴はあり、除去されるとベエルゼウスを出すのに手札を多く消費しやすいのでリカバリーが難しいです。 またやっていることはクラウンブレードに少しシンクロを突っ込んだだけなので、目新しさも物足りないと思っています。 (相変わらずのレアリティ・価格問題もあります。主軸以外のパーツは自由が効くと思うので個々にあったようにカスタマイズしてください。) |
|
カスタマイズポイント | |
Xモンスターやレベル4はある程度自由が効くので持っているカードを見て変えることが可能です(例:《ライトドラゴン@イグニスター》を《No.50 ブラック・コーン号》にすることでマスターデュエル内のレアリティは下げられます。) 《亜空間物質転送装置》等の自分モンスターをフリーチェーンで除外できるカードを採用すれば 《魔王超龍 ベエルゼウス》攻撃→除外→《アサルト・シンクロン》効果で帰還→再度攻撃 という流れで相手ライフを大きく削れます。 またOCGであれば「ヴァルモニカ」が存在するので合わせてみるとどうなるか少し気になります(最近のカードはオーバーパワーばかりだと思っているので、強すぎず弱すぎない楽しめるデッキになるか心配ですが)。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
ST0IDさん ( 全13件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (23種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 魔法使い族 | 000? / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 水族 | 1600 / 2800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1100 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0200 | 50円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1300 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 昆虫族 | 1800 / 0400 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1500 / 0400 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 0600 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0000 | 60円 | |
魔法 (8種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 140円 | |
1 | ![]() |
水 | 10 | 魚族 | 3300 / 3000 | 210円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2400 / 1600 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 昆虫族 | 0000 / 0000 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 2300 / 1500 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | サイバース族 | 2000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2400 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 岩石族 | 2450 / 1950 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 1800 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | サイキック族 | 2400 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 3000 / | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 機械族 | 1000 / | 19円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2368円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★エクシーズモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-14 【オノマトニアス】
2025-02-28 【ヴェルズ】
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■ST0IDさんの他のデッキレシピ
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-12-28 【H-eart-H Chimera(ハートアースキマイラ)】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-09-23 【空牙リオンズ(没)】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-12-14 【ゼアル・フィールド入り彼岸】
2022-04-23 【四天メタルフォーゼ】
2022-01-14 【占いアンカモ】
2021-10-25 【ライノイレイザー】
2021-10-16 【DZWサクリアームズ】
すべて見る▼
2025-02-25 【黒白エピゴ聖刻】
2024-12-28 【H-eart-H Chimera(ハートアースキマイラ)】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2023-09-23 【空牙リオンズ(没)】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-12-14 【ゼアル・フィールド入り彼岸】
2022-04-23 【四天メタルフォーゼ】
2022-01-14 【占いアンカモ】
2021-10-25 【ライノイレイザー】
2021-10-16 【DZWサクリアームズ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(38種) ▼
閲覧数 | 537 | 評価回数 | 8 | 評価 | 80 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




アサルト・シンクロン使うので一番ベエルゼウスに繋げやすいのは2-4-4の並びなんですが、それすると今回のようなランク4に入れただけ…みたいなデッキになってしまうという。
一時期「サイバース・ガジェット」でレベル2チューナー釣り上げて2-6-2に持っていくのも考えたのですが、うまくデッキになりませんでした。 」(2024-02-08 21:19 #e6ccd)
・利用方法
《アサルト・シンクロン》の効果を《魔王超龍 ベエルゼウス》だけに使うのは勿体ない、他にコンボできる方法を考えた方が良さそうだなって思った・
・再利用方法
《アサルト・シンクロン》を3枚積むのではなく、除外ゾーンから墓地・手札・デッキに戻してあげた方が良いと感じました。 ちょっと難しですが《カオス・ビースト-混沌の魔獣-》とかで除外ゾーンから手札に戻すとか《アサルト・シンクロン》は手札から特殊召喚できるし 不可能なんですが《混沌変幻》みたなカードで墓地に戻すと言った感じですね。 」(2024-02-09 08:21 #b6966)