交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
黒白エピゴ聖刻 デッキレシピ・デッキ紹介 (ST0IDさん 投稿日時:2025/02/25 19:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【聖刻(セイコク)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《模拘撮星人 エピゴネン》 | |
運用方法 | |
《模拘撮星人 エピゴネン》を使用して《黒白の波動》の発動条件(Sモンスターを素材にしたXモンスター)を満たしたランク7を立てるデッキです。 メインルートは 「《模拘撮星人 エピゴネン》+「聖刻」モンスター(《聖刻龍-ドラゴンヌート》以外・フィールドに必要)」で、「聖刻」モンスターを「エピゴネン」効果でリリースし「エピゴネン」+トークンss ▷ 「聖刻」効果で《ラブラドライドラゴン》ss ▷ トークン +《ラブラドライドラゴン》で「レベル7 Sモンスター」をS召喚 ▷ 「レベル7 Sモンスター」+「エピゴネン」でランク7 XモンスターをX召喚」 となります。 《模拘撮星人 エピゴネン》は《御影志士》でサーチできますので、《砲撃のカタパルト・タートル》+「聖刻」モンスターから《御影志士》でサーチしつつ上記メインルートにつなげることができます。 |
|
強み・コンボ | |
※こちらでは今回採用している「ランク7 Xモンスター」について書いていきます※ ・《水精鱗-ガイオアビス》 出し方は「運用方法」での「メインルート」にてS召喚するモンスターを《いろはもみじ》にして、効果で「水属性」を宣言することで召喚条件を満たせます(これがやりたかっただけ)。 《いろはもみじ》の効果で1枚除去(不安定ですが)しつつ出せ、相手ターンに効果無効&攻撃制限ができます。 ただし攻撃制限効果で自分モンスターも引っかかりやすいので、極力Xモンスターを主力にしましょう。 ・《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》 S召喚するのを「ドラゴン族」Sモンスターにすることで相手ターンでも破壊効果が発動可能になります。1度しか使えない&《黒白の波動》の発動がしづらい点はありますので、相手を見て出しましょう。今回採用していない「レベル7・ドラゴン族」のSモンスターでは《月朧龍ヴァグナワ》も使いやすいです。除去効果は持っていませんが《ラブラドライドラゴン》がレベル6なので1800バーン与えるので火力は出ます。 ・《No.76 諧調光師グラディエール》 上記2体と比べるとS召喚先が制限されず、X素材にSモンスターを保持しやすいのが大きな利点です。 使える素材が実質1つにはなりますが相手の墓地利用を妨害でき、属性を複数持てるので《憑依覚醒》を使用し全体900UPで打点不足をカバーできます。 ・《迅雷の騎士ガイアドラグーン》 《聖刻龍王-アトゥムス》に重ねる用なので余り使用しません(「ガイアドラグーン」に重ねるより《天球の聖刻印》にすることが多い)。 利点を言うなら ①「風属性」なので《憑依覚醒》で打点要因になれる ②貫通効果でフィニッシャーになれる・・・かも? となります。 |
|
弱点・課題点 | |
通常の「聖刻」なら後攻1ターンキルできる打点を出せますが、このデッキは妨害寄りなので1ターン耐える必要がある≒全体除去で瓦解することになります(保険で《エクシーズ・トライバル》はありますが、過信しないようにしましょう)。 そして妨害できるとは言え、それなりに穴のある妨害なので「うまくすり抜けられるorカードパワーでゴリ押される」のも弱いです。 また「メインルート」をする際にメインモンスターゾーンが3枠空きが必要なので終盤には使えなくなる欠点がありますが、うまくリンクモンスターなどでモンスターゾーンを空けてください(その割には採用リンクモンスターにクセがありますが…お手持ちのモンスターに変更してください)。 後は《黒白の波動》が強気の3積みなので手札でダブついて事故要因になることがありますので、それが嫌な人は減らしましょう。 楽しめる人は笑って誤魔化してください。 |
|
カスタマイズポイント | |
※マスターデュエルで現在未実装の《海皇龍神 ポセイドラ・アビス》は使用感がわからないので、ここではスルーさせていただきます。※ 「ランク7 Xモンスター&レベル7 Sモンスター」についてはご自身の持っているカードをお好きな形で採用すると良いと思います。 特にリンクモンスター類はメインギミックに関係していないので、EXデッキの枠は変更の余地があると思います。 (例:《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》&《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》にしてメインデッキにPモンスターを採用する) いっそSモンスター主体にして「チューナー以外のモンスターが2体」用意できる点に着目するのも面白そうです。 |
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
ST0IDさん ( 全13件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
ST0ID 「ユーザーID:57036 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2025-02-25 21:30 #e6ccd)
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2500 / 1000 | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | ドラゴン族 | 0000 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1400 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1600 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 0200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 0900 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 1000 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 25円 | |
魔法 (10種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 500円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
罠 (1種・1枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 1900 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2000 | 18円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 天使族 | 2100 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 水族 | 2800 / 1600 | 450円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 天使族 | 2700 / 2100 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | アンデット族 | 2400 / 1300 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 幻竜族 | 2400 / 2800 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2300 / 1800 | 400円 | |
1 | ![]() |
光 | - | ドラゴン族 | 0000 / | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 恐竜族 | 0800 / | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 恐竜族 | 3000 / | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | 機械族 | 2600 / | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3199円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■聖刻(セイコク)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-03-25 【帰ってきた4征竜(聖刻軸)】
2024-03-05 【皆懐かしい聖刻リチュア】
2023-01-22 【竜剣士を裂く聖刻】
2023-01-14 【次世代型聖刻龍】
2022-07-16 【深淵に在りし聖刻印】
2021-03-19 【8軸聖刻青眼】
2020-10-22 【聖刻ネクロス(ツィオルキン型)】
2020-08-09 【聖刻ホルス2020】
2020-02-14 【聖刻】
2019-11-09 【いまどきのサフィラwith聖刻】
2019-10-18 【聖刻ファンのための聖刻】
2019-08-11 【万物創世龍】
2019-06-02 【聖刻龍(8X)】
2019-05-22 【聖刻流〜守護〜】
2019-03-31 【かぐや様は告らせたい、最終回】
聖刻(セイコク)のデッキレシピをすべて見る▼
■ST0IDさんの他のデッキレシピ
2024-12-28 【H-eart-H Chimera(ハートアースキマイラ)】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2023-09-23 【空牙リオンズ(没)】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-12-14 【ゼアル・フィールド入り彼岸】
2022-04-23 【四天メタルフォーゼ】
2022-01-14 【占いアンカモ】
2021-10-25 【ライノイレイザー】
2021-10-16 【DZWサクリアームズ】
すべて見る▼
2024-12-28 【H-eart-H Chimera(ハートアースキマイラ)】
2024-11-17 【パラサイト魔導騎士】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-02-10 【アンデ蝿龍神】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2023-09-23 【空牙リオンズ(没)】
2023-06-03 【海造マギスアライバル】
2022-12-14 【ゼアル・フィールド入り彼岸】
2022-04-23 【四天メタルフォーゼ】
2022-01-14 【占いアンカモ】
2021-10-25 【ライノイレイザー】
2021-10-16 【DZWサクリアームズ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 144 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



