交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > STARTER BOX > 

山(ヤマ) 使用デッキカード価格

山
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
フィールド魔法アイコン フィールド魔法 - - - - -
フィールド上に表側表示で存在するドラゴン族・鳥獣族・雷族モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。
パスワード:34690519
カード評価 2.2(17) → 全件表示
カード価格 998円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (17件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (2件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)
  11. ラッシュデュエルでの効果

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
STARTER BOX --50 1999年03月18日 Super
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- LB-47 2000年05月18日 Rare

山のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





クリムゾン・ノヴァ
2025/01/28 22:06
遊戯王アイコン
 日本の国土4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま《》である一枚(丘陵地含む)。飛騨・木曽・赤石の総称となる『日本アルプス』は中学校のテスト頻出なので覚えておく様に☆

 ドラゴン族・鳥獣族・雷族の攻守が200パンプされるフィールド魔法であり、言わずもがな使う必要性が皆無である。各種専用のフィールド魔法を使った方がパンプ値も高いので、《荒野》同様に他種族デッキでないとウマミがない。流石に使い道が極めて限られてる感じだろう。

 尚リンクスでは発動された状態でスタートするスキルが存在しており、これで【《Sin》】はスムーズに闘えたのだ。…これくらいならOCGで使わせてくれないすか??
えいてぃ
2022/01/01 13:03
遊戯王アイコン
初夢三連コンボ!一富士!
初めての構築済みデッキであるSTARTER BOXに収録されたフィールド魔法。初収録時のみスーレアであり、その光り輝く美麗なイラストから、コレクション価値はなかなか高い。
初期のフィールド魔法や装備魔法特有の影響力の低すぎるパンプアップはもはやご愛敬。
雷族をサポートするカードは今現在も数少ないがそれがどうしたと言ったところ。
現在では同じくSTARTER BOX出身の《》のサポートカードは豊富なので、このカードにもスポットライトが当たる時がいずれ来るかもしれない。まぁ向こうは本家の海はほぼ採用されていないわけだが・・・。
みめっと
2021/02/05 18:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
あらゆる媒体で常に主役級の扱いを受けるドラゴンですが、遊戯王OCGにおけるドラゴン族も例外ではなく、そのドラゴンを強化できるということもあってか1期の6種のフィールド魔法で唯一のスーレアが存在するカードです。
ただ正直なところ1期の山の種族は下級・上級にはろくなのがいないので、実質最上級ドラゴン、特に《青眼の白龍》が強化されることに全振りした感じの印象だったかと思います。
真DMくらいレベルも召喚条件も関係なく何でもかんでも出し放題って言うんなら話は変わってくるんですが、現実はそうじゃないんで…。
1期のスーはその美しさに定評があるのですが、このカードはそれらの中でも特に綺麗なカードという評価を受けており、美品はそれなりの値段がついている。
人喰い虫》や《進化の繭》ですら完美品を見つけるのは困難なので、このカードの完美品ともなるとそうお目にかかれないことでしょう。
gaya
2020/11/05 9:05
遊戯王アイコン
海と比べて不遇なカード。名前の画数の少なさなら、お前がナンバーワンだ(震え声)。
ねこーら
2020/08/23 19:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:やはり別のフィールド魔法で十分。
召魔装着》《神鳥の霊峰エルブルズ》《ハーピィの狩場》と色々アル。
雷族に関しては闇と光の混ざる《サンダー・ドラゴン》系列で使えるかもしれないが、上昇値は低い。
ユメ
2020/04/11 16:38
遊戯王アイコン
ラッシュにて電撃参戦、まさか20年の間で急速に氷河が進行してくるとは誰も思わなかっただろう。
このカードだけレアリティが他のフィールド魔法より高い理由はブルーアイズを強化できるからだと言うのが有力説だったが、森や海を差し置いてラッシュデュエルに引き抜かれた辺りこの説は正しかったと言える。
シエスタ
2018/09/03 9:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
山も何個もあるんですから海みたいに同名に扱うカードが存在してもよさそうなんですが、山を必要とするカードはいないので仕方ないか。
全体強化フィールドですが上昇値が低すぎる。
強化する種族の内ドラゴンと鳥獣を扱う種族複合デッキのドラグが存在してますが、あれらはすべて風なので《デザートストーム》で事足りる。それ以前に《竜の渓谷》が・・・。
他種族でもまだ単体強化の《団結の力》の方が強く感じるでしょう。
雰囲気作りやネタじゃないと採用は無理なレベル。
はやとちり
2018/05/08 10:35
遊戯王アイコン
山です。初期のリンクスではお世話になった人も多いのではないでしょうか。《ライオウ》を強化して下級で割られにくくしたり3000打点のドラゴンを3200にして更に頑強にしたり2800打点を3000に到達させたりとさまざまな使い道があります。欠点はこれより強いカードが非常に多いこと。
備長炭18
2018/05/08 8:45
遊戯王アイコン
初期の頃に登場した200アップフィールド魔法。
おそらくほとんど使われることは無かったでしょうね。
カンノーネ
2015/08/13 19:33
遊戯王アイコン
最初期に出たフィールド魔法の一枚。実に雄大な絵である。
銭湯の壁によくある富士山、アレは実に100年程前「キカイ湯」という千代田区にあった銭湯が子供が喜ぶのでは、と思い油絵の画家さんにお願いし描いたところ、斬新であると話題になり各地の銭湯もそれにあやかり壁に富士山を描いたそうです。

海になぜか強化がされたのでこのカードもされればいいねっ

2015/07/06 1:11
遊戯王アイコン
「そう、18枚の〈山〉だ」ーーある雑誌のデッキ診断
当時としては全体的なパンプアップは貴重だったのだろうが、
バーニングブラッド》等属性を参照するフィールド魔法の方が
テーマデッキに合わせやすいので、今としては全くと言って使えないだろう。
かのん
2015/05/30 18:43
遊戯王アイコン
鳥→わかる ドラゴン→ま まぁいいかな? 雷→なんで?
初期でもすでに微妙だったけど今ではほんとに使われないカードのひとつ。
海とか森ではなくなんでよりにもよってこれがスーパーだったんだろうねー
わがじゃん
2014/03/12 7:22
遊戯王アイコン
地味にスーレアを持っている。
地味に《ライオウ》が2100になる。地味にブラスターが3000になる。地味に青眼が3200で3000打点を一方的に破壊できるようになる。だからどうしたと言われればそれまでなんだが。

山。山である。それ以上でも以下でもない。
とき
2013/12/10 10:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
今夜が… 山田ァ!
渓谷登場までは貴重なドラゴンにアドをもたらすフィールド魔法だったが、微弱な能力上昇と優秀な墓地肥やしでは比べるのは酷。
鳥獣には狩場があるのでさらに残念に。ところでなんで雷族も強化されるんですかね…
真DM1では青眼や《双頭の雷龍》を強化できるフィールド魔法であるためかなり強力。
いわゆる初期フィールド魔法の一種.
たった200のために使いたいとは思えないが,《竜の渓谷》が来るまで一応ブルーアイズとSinが共存できて双方にメリットのある唯一のフィールド魔法だった.
・・・やはりただの山ではより他生物に特化したフィールドに勝てないということか.
ファイア野郎
2013/10/28 22:24
遊戯王アイコン
上昇値が非常に小さいことで定評のある初期のフィールド魔法。
鳥獣族は《ハーピィの狩場》、雷族の大半は《シャインスパーク》で強化できます。
ドラゴン族もこのカードに頼るほど、攻撃力が不足している状況がないわけで。
2013/12/10 10:09
遊戯王ゲストアイコン
山なぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ やまなぁ

→ 「山」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
2.2 /10.0 点、 評価数 17 件 ユーザー レビュー 17


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「山」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「山」への言及

解説内で「山」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

まさかの★ダイヤンモンド・ガイ★tuyosino)2016-12-14 13:46
  • 弱点真剣に考え出すと問題が山積みのデッキですので、「真剣に考えない」という対処方法はどうでしょうか。
昆虫族の本気!先行超雷龍!ボブ太郎)2020-03-16 14:27
  • カスタマイズまだまだ使いたいけど試してないカードも沢山あるので採用候補だけ出しておきます。
あえて純PSYフレーム逃げ専兵士)2016-02-29 00:15
  • 弱点事故は永遠の宿命です。初手でドライバーが3枚とか来ると萎えますし、下級フレームが0枚とかもう目も当てられません。こればっかは諦めるしかない。山に籠って滝行ドローしましょう。
4月からの純マドルチェ・確定版とまと.hat)2020-03-03 14:56
  • 強みまあヴァレソやアクセスコードが出てくる前に止めどころが沢山あるので、この利点が活かされる状況はまずないと思いますが。
ダースメタトロン両刀胡座)2019-11-06 23:50
  • 強み炎虎梁山爆》は、永続魔法・トラップが多いため、ライフコスト取戻し&引導火力として重宝する。
影霊衣~試作型~@ちょめちょめ@)2014-10-20 22:12
  • 運用方法新カード・影霊衣を主に使用した試作デッキです。まだ基本的な動きやエクストラの微調整、バックの薄さなど問題点山積みですが一応現時点で一回投稿しておきます。
トライアルデッキ-竜王の逆襲-リョウタ)2017-07-18 15:16
  • 運用方法作詞-影山ヒロノブ/作曲-影山ヒロノブ、ヒカルド・クルーズ/編曲-須藤賢一/歌-JAMP
魔戒騎士と魔戒竜騎士リョウタ)2017-08-21 12:31
  • 運用方法作詞・作曲-影山ヒロノブ/編曲-須藤賢一/歌-JAMP
中国人インフルエンサーの謎?壊滅する呪眼!ネオスマン)2024-12-04 07:39
  • カスタマイズ呪眼はなかなか楽しいので、是非!話は変わるが、最近、日本で中国人インフルエンサーが相次いだると。山形県米沢市で小学生の女の子を撮影したのと。
命削りクリフォートスマカビ)2016-11-14 21:58
  • 弱点後攻やエンドツイツイや《風林火山》に弱いです。
    カスタマイズ一本目は相手が先行制圧できなかったのでこちらのメタで勝ち。二本目はツールをうさぎやドランシアで破壊されるも命削りで最後の引くことができたが、エンド《風林火山》で罠全て破壊され何もできず負け。
閃刀斬機〜転生炎獣を添えて〜サナト)2019-08-11 00:09
  • 弱点ある程度ADSで運用して構築を練ったとはいえぶっちゃけ元が思いつき120パーセントで作ったデッキなので課題は山ほどあります。
光の心と少女の涙セイヴァー)2014-07-04 08:19
  • カスタマイズ持っているカードだけで作ったので、まだまだ改善の余地が沢山あると思います。
炎星ゴルガー。ここがあの梁山・・・爆!!ケルペロン)2013-12-31 18:37
  • カスタマイズでも梁山爆は変えないで
【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】ゆう)2022-08-11 16:38
  • 強み実際に回してみないとわからないことも沢山あると思います。
あくまで主役は巡死神リーパーです!Kilik.)2015-04-07 01:55
  • 強み大体2ターンくらいで山札が無くなりますが、アストラルフォースや《ゾンビキャリア》のお陰でしぶとく生き残ります。
純ギミック・パペットわがじゃん)2014-01-12 10:30
  • 運用方法何かオーバーハンドレットナンバーズが沢山入ってますが、彼らバリアン共は《ナンバーズハンター》のトーマスさんに狩られたんだと思います。
氷結界〜シンクロメイン〜MIYABI-JIN)2014-02-16 18:02
  • 強みやれる事が沢山あるって素晴らしいね!
ラヴァルデッキビルダー松田)2014-11-11 02:01
  • 運用方法まずは《《炎熱伝導場》》で《ラヴァルのマグマ砲兵》と《ラヴァル炎火山の侍女》を落としましょう、そして侍女の効果で侍女、侍女、砲兵と落としていきます、あとは手札にレベル1の非チューナーがあれば準備完了です、《真炎の爆発》で砲兵2体、侍女3体をSSしましょう、しかしその前に自分の場にモンスターがいないことを確認しておきましょう、そうしないとこの5体を出せなくなります、しかし例外に《バトルフェーダー》は構いません手札にレベル4非チューナーがいればクェーサーに繋がります、次はいよいよシンクロ召喚を連打します、砲兵と侍女でライブラリアンSS、続いて砲兵と侍女でレベル5シンクロ、最後に手札のレベル1非チューナーを召喚して侍女と《フォーミュラ・シンクロン》SS、または、バトルフェーダーからはライブラリアンの後にフォーミュラSS、手札のレベル4非チューナー召喚、侍女とレベル5シンクロ、そしてクェーサー。
スターダスト絆ヲーのよく死ぬ竜)2019-05-02 17:00
  • 運用方法前回のデッキをスターダスト主軸にした遊星デッキです。本当はウォリアー達も沢山入れたかった…EX30枚くらいにならねぇかな。
ずっと超弩級砲塔列車のターンきつねうどん)2016-06-09 23:24
  • カスタマイズ後はそうですね、《風林火山》の発動条件が軽かったりしますかね。
ンモルフぜかましおんみょん)2014-01-06 01:45
  • 運用方法ネタとしてサイドに《風林火山》を刺したりしても面白い。
バニラ暴君シムルグ バニラン)2014-05-16 00:57
  • カスタマイズトライワイトゾーン》や墓地が沢山溜まるのでダークネフティスなどのダークモンスターもいいかも
山口市を護る者・DDDネオスマン)2024-05-14 22:45
  • カスタマイズDDはなかなか楽しいので、組んでみよう!話は変わるが、外国人は山口市に洗脳されてる感じじゃないか。
SRジャンクを添えてトークン見習い)2016-05-14 10:08
  • 弱点何と言ってもモンスター便りなのでスキドレ、ブレスル、デモチェ、ヴェーラー等にはとても弱い。スキドレ、デモチェはヒドゥンで何とか出来るが他の二つは容認するしかないように思える。特殊召喚を多用するのでどうしても増Gは怖いところ(沢山引かせて《手札抹殺》っていう手もある)。
覇王魔術師|д゚)ヅラッ)2017-12-24 19:55
  • 強み手札事故が起こりにくく、手札次第ではやれる事が沢山あると思います。
黄血鬼ワンキル?ねこまどう)2013-08-26 23:50
  • 運用方法さっさと塔を並べて沢山特殊召喚しましょう。
アロマの香るソフラン♪苺アイス)2015-04-28 18:48
  • 強みジャスミンのお陰で2回召喚権があるので、使わない手札が沢山!なんて事は少ないかと

「山」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Amazon(トレカネット) - - 998円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 12070位 / 13,298
閲覧数 12,252

山のボケ

ラッシュデュエルでの効果

ラッシュデュエルでの「山」の効果はコチラ

その他

英語のカード名 Mountain

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー