交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング
ランク10の最強おすすめエクシーズモンスターカード強さランキングです。気になるカードがあれば効果と評価を確認してみましょう。
更新日:2025/04/04
1位 RR-アルティメット・ファルコン 9.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.7(79) | RR-アルティメット・ファルコン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 鳥獣族 | 3500 | 2000 | ||
鳥獣族レベル10モンスター×3 (1):このカードは他のカードの効果を受けない。 (2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンし、相手はカードの効果を発動できない。 (3):このカードが「RR」モンスターをX素材としている場合、以下の効果を得る。 ●お互いのエンドフェイズ毎に発動できる。相手フィールドのモンスターの攻撃力は1000ダウンする。相手フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、相手に1000ダメージを与える。 |

「ランク10最強エクシーズモンスター強さランキング」
栄えある第一位は「RR-アルティメット・ファルコン」でした。
原作・アニメの三幻神よりさらに強力な耐性を持った究極隼。割りと簡単に場に出せて、一度でも正規召喚すれば蘇生可能なため神よりも厄介なモンスターです。
2位 DDD赦俿王デス・マキナ 9.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.7(10) | DDD赦俿王デス・マキナ |
エクシーズモンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 悪魔族 | 3000 | 3000 | ||
【Pスケール:青10/赤10】 このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分のフィールド・墓地のPモンスター1体を対象として発動できる。もう片方の自分のPゾーンのカードを特殊召喚し、対象のPモンスターを自分のPゾーンに置く。 【モンスター効果】 悪魔族レベル10モンスター×2 このカードは自分フィールドの「DDD」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):「DDD赦俿王デス・マキナ」は自分のモンスターゾーンに1体しか表側表示で存在できない。 (2):相手フィールドのモンスターカードが効果を発動した時に発動できる(同一チェーン上では1度まで)。このカードのX素材を2つ取り除くか自分フィールドの「契約書」カード1枚を破壊し、その相手のカードをこのカードのX素材とする。 (3):自分スタンバイフェイズに発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。 |
惜しくも一位を逃した第二位は「DDD赦俿王デス・マキナ」
※ 同点の場合は、評価数の合計数が多い方を上位としています。
死偉王や社長の姿したゼロゴッドレイジの存在から、赦俿王(社長)は出ないと思ってたんですけどね。ここにきて重役出勤か。
悪魔族レベル10という数少ない者を要求される。
しかしあらゆるDDⅮから重ね召喚が可能な為、DDならば召喚は自体は容易。
少ないながらDDにもレベル10は存在するので、正規召喚できなくもない。
攻守3000に加え、相手モンスター効果発動をトリガーに、効果発動したモンスターをX素材として除去できる。X素材にするが故に墓地発動も封じやすい。
効果を無効にしているわけではないが、ターン制限がない事もあって牽制力は高い。
ただし使用素材は2つと多く、X素材を持ったDD・Xでもないと契約書が必要になる。しかし契約書はラミアなど他の存在のコストになる場合も多い。積極手に運用するならDD・Xからの重ね召喚推奨かと。
3はPゾーンに移動する効果ですが、スタンバイ時の発動と遅く、使いたいかは状況に左右されやすい。
Pゾーンではスケール10に効果も悪くないが、前述の通りPゾーンに置くのに手間かかりがちなので、実質オマケに近いと思います。
効果以外ではテムジンやアレクサンダーのトリガーとしても使える。
ちょっと癖はあるが、モンスター効果を牽制できるDDは貴重であり、DD・Xの価値を上げた優秀な1枚かと。
悪魔族レベル10という数少ない者を要求される。
しかしあらゆるDDⅮから重ね召喚が可能な為、DDならば召喚は自体は容易。
少ないながらDDにもレベル10は存在するので、正規召喚できなくもない。
攻守3000に加え、相手モンスター効果発動をトリガーに、効果発動したモンスターをX素材として除去できる。X素材にするが故に墓地発動も封じやすい。
効果を無効にしているわけではないが、ターン制限がない事もあって牽制力は高い。
ただし使用素材は2つと多く、X素材を持ったDD・Xでもないと契約書が必要になる。しかし契約書はラミアなど他の存在のコストになる場合も多い。積極手に運用するならDD・Xからの重ね召喚推奨かと。
3はPゾーンに移動する効果ですが、スタンバイ時の発動と遅く、使いたいかは状況に左右されやすい。
Pゾーンではスケール10に効果も悪くないが、前述の通りPゾーンに置くのに手間かかりがちなので、実質オマケに近いと思います。
効果以外ではテムジンやアレクサンダーのトリガーとしても使える。
ちょっと癖はあるが、モンスター効果を牽制できるDDは貴重であり、DD・Xの価値を上げた優秀な1枚かと。
3位 No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ 9.4 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.4(53) | No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 3200 | 4000 | ||
レベル10モンスター×2 (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、そのモンスター以外のカードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
→ No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラのカード評価を全て見る
4位 終戒超獸-ヴァルドラス 9.3 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
9.3(16) | 終戒超獸-ヴァルドラス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 幻竜族 | 3000 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2体以上 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手が効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にする。その後、このカードのX素材を1つ取り除く事ができる。その場合、さらにフィールドのカード1枚を破壊する。 (2):X素材を持っているこのカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。 (3):X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。フィールドのカード1枚を破壊する。 |
5位 No.99 希望皇龍ホープドラグーン 8.8 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.8(27) | No.99 希望皇龍ホープドラグーン |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 4000 | 2000 | ||
レベル10モンスター×3 このカードは手札の「RUM」魔法カード1枚を捨て、自分フィールドの「希望皇ホープ」モンスターの上にこのカードを重ねてX召喚する事もできる。 (1):1ターンに1度、自分の墓地の「No.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 (2):このカードを対象とするモンスターの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
→ No.99 希望皇龍ホープドラグーンのカード評価を全て見る
6位 No.35 ラベノス・タランチュラ 8.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.7(14) | No.35 ラベノス・タランチュラ |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 昆虫族 | 0 | 0 | ||
レベル10モンスター×2 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、自分と相手のLPの差の数値分アップする。 (2):X素材を持ったこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手がモンスターを特殊召喚する度に相手に600ダメージを与える。 (3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊する。 |
→ No.35 ラベノス・タランチュラのカード評価を全て見る
7位 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス 8.6 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8.6(71) | 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 3000 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2 1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手ライフに2000ポイントダメージを与える。 |
8位 超巨大空中宮殿ガンガリディア 8 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
8(25) | 超巨大空中宮殿ガンガリディア |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | 機械族 | 3400 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上のカード1枚を選択して破壊し、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。「超巨大空中宮殿ガンガリディア」の効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
9位 銀河眼の極光波竜 7.7 点
評価 | カード名 | 種類 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() |
7.7(10) | 銀河眼の極光波竜 |
エクシーズモンスター 効果モンスター |
|||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 4000 | 3000 | ||
レベル10モンスター×2 「銀河眼の極光波竜」は1ターンに1度、自分フィールドの「サイファー・ドラゴン」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。 (1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。自分フィールドの光属性モンスターは相手ターン終了時まで相手の効果の対象にならない。 (2):自分スタンバイフェイズに発動できる。自分の墓地のランク9以下のドラゴン族Xモンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターを自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚できる。 |
10位以降のカードランキング
順位 | カード名 | 平均評価 | |
---|---|---|---|
10位 | ![]() |
《神蝕む光 ティスティナ》 | 7.5 点 |
11位 | ![]() |
《CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア》 | 6.2 点 |
12位 | ![]() |
《No.XX インフィニティ・ダークホープ》 | 6.2 点 |
13位 | ![]() |
《超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー》 | 4.4 点 |
14位 | ![]() |
《CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon》 | 1.7 点 |
ユーザーランキング
● カード評価投稿数ランキング
● カード評価 切り込み隊長ランキング
● コンプリートカード評価数ランキング
● デッキ投稿数ランキング
● コンボ投稿数ランキング
● オリカ投稿数ランキング
● SS投稿数ランキング
● 遊戯王川柳投稿数ランキング
● 遊戯王ボケ稿数数ランキング
● 遊戯王カテゴリ評価投稿数ランキング
カードランキング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












ランク別最強モンスターランキング












リンク別最強モンスターランキング
デッキランキング
● 「キーカード」ランキング
● 採用数ランキング(全期間)
● 採用率ランキング(全期間)
● 「キーカード」ランキング(直近一年)
● 採用数ランキング(直近一年)
● 採用率ランキング(直近一年)
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



