交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 青眼 > 青眼の精霊龍

青眼の精霊龍(ブルーアイズスピリットドラゴン) 使用デッキカード価格

青眼の精霊龍
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
シンクロモンスター
効果モンスター
光属性 9 ドラゴン族 2500 3000
チューナー+チューナー以外の「ブルーアイズ」モンスター1体以上
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いに2体以上のモンスターを同時に特殊召喚できない。
(2):1ターンに1度、墓地のカードの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
(3):S召喚したこのカードをリリースして発動できる。エクストラデッキから「青眼の精霊龍」以外のドラゴン族・光属性のSモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。そのモンスターはこのターンのエンドフェイズに破壊される。この効果は相手ターンでも発動できる。
パスワード:59822133
カード評価 8.7(23) → 全件表示
カード価格 20円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (23件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (803件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
SHINING VICTORIES SHVI-JP052 2016年01月09日 SecretUltimateUltra
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE QCCP-JP010 2024年03月23日 UltimateUltra
ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- SD47-JP039 2024年09月07日 Normal

青眼の精霊龍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





TAG
2024/11/09 18:29
遊戯王アイコン
「青き眼の光臨」で強化されたブルーアイスの過労死枠となっているカード。
一枚初動である《青き眼の賢士》《白き乙女》《ネオ・カイザー・シーホース》《青き眼の祈り》のいずれからでも、このカードと《赤き竜》の二体を並べることができ、大抵の場合は《青眼の究極霊竜》と《聖珖神竜 スターダスト・シフル》が出されることになりますが、赤き竜の(2)の効果でこのカードを指定し、《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を出し、相手ターンにこのカードで青眼の究極霊竜を出すというパターンもあります。
この場合、打点や破壊耐性付与の点で劣るものの、展開の途中でフィールドには《真の光》が存在しているため、相手が撃ってきた《冥王結界波》や《禁じられた一滴》に対して真の光の効果をチェーンし、そこに琰魔竜 レッド・デーモン・アビスの(1)の効果を使う事で上記の二枚を防げるので、独自の強みも持っています。
クリムゾン・ノヴァ
2024/09/01 23:44
遊戯王アイコン
 最新版の電波人間に登場するホワイトドラコと色合いが完全一致してる一枚。気になった方はSwitchで無料ダウンロードしよう☆

 【《青眼》】における少し前からの妨害枠であり、2体同時の特殊召喚を封じる。登場時期から考えて、少々露骨なれどP召喚のメタに踏み切れるだろう。んで墓地効果をターン1で無効にできる。墓地が第2の手札な現環境にもマッチしており、普通に強力であろう。そしてフリチェでシンクロで出た自身をリリースすれば、エクストラからドラゴン族・光属性のシンクロ体を何でも特殊召喚できる。エンドフェイズに自壊こそするが、これでより強力なモンスターを用意したいところだ。…ちなみにこれらの効果には名称ターン1がないので、並べておくとお得であろう☆

 もちろん弱くはないが、脳筋が多いこのテーマと相性が良いかは微妙なところ。ステータスも2500と中途半端なので、ぶっちゃけ自身は場持ちが悪い方だと思う。また仕方ないと言えど素材指定も若干重い。もう少し緩くて強力にしても良い気はした。

 来週のデッキで【青眼】は大幅に強化されることが決定しており、当のドラゴン族・光属性の超大型新規も控えている。もちろん活躍の場もたくさんあるだろうので、マジで期待したいところだ☆
くず
2024/07/23 12:26
遊戯王アイコン
白くて小さくて楽な《赤き竜》の走り、シンクロドラゴンの召喚条件や誘発効果に縛りがあるのこいつのせいじゃないか
青眼の究極霊竜》の登場で保険付き1妨害になれることに加えて、SS抑制に墓地妨害まで備えており、光星1チューナー+ブルーアイズで手軽に出せるサイズにしては結構なスペックを誇る
まずこいつを出せるかどうかから始まる事実上【ブルーアイズ】のエース、墓穴で飛ばされたら知らん2枚並べてチェーンしろ
みめっと
2024/04/19 20:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
蒼眼の銀龍》のために設計されたと思われる同じレベルのSモンスターで、5つの基本ステータスはあちらと同一のものですが、こちらには「ブルーアイズ」ネームがあるほか、S素材指定の非チューナー側が通常モンスターから「ブルーアイズ」モンスターに変化したことで【ブルーアイズ】においてはより多様なパターンでのS召喚が可能となっている。
その能力はちょっと変わった特殊召喚メタ・墓地メタという2つの制圧効果に加えて、S召喚されている自身をリリースすることでEXデッキの同名モンスターを除く光ドラゴンのSモンスターを守備表示で特殊召喚するという効果をお互いのターンにフリチェで使えるというものになっている。
評価時点ではこの効果で特殊召喚可能なモンスターは11種類といったところで、特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズに自壊するデメリットが課せられることも含めて、基本的にはそれを自身の特殊召喚誘発効果で耐えることができる《蒼眼の銀龍》が特殊召喚されることになります。
それ以外では特殊召喚誘発の除去効果を持つ《月華竜 ブラック・ローズ》や、相手ターンに破壊耐性をカード1枚に付与できる《閃珖竜 スターダスト》、自壊した時に除去効果を出せる《金雲獣-馬龍》なども候補になるでしょう。
かどまん
2024/04/16 15:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ブルーアイズ》のLV9シンクロモンスター
非Tにブルーアイズを要求するので【ブルーアイズ】で運用する事になる。

先行していた《蒼眼の銀龍》と異なりこちらは《青眼の亜白龍》を始めとした
容易にSS出来る主力のブルーアイズが素材に出来るので
それと《青き眼の乙女》や《青き眼の賢士》と合わせる事で簡単に出せる。

(1)は一度に複数のモンスターを展開出来ないという一風変わったメタで
これはこのカードが登場した当時は多かったP召喚に強く刺さるが
それ以外は《レスキューキャット》といった特定のカードにしか刺さらない。

(2)は墓地メタだが地味ながらノーコストの妨害効果である
味方の効果も阻止出来るので《真の光》のデメリットから護る形でも使える。

(3)は相手ターンに自身を光属性のドラゴン族Sと置き換える効果。
銀龍を呼ぶためにデザインされているが、《月華竜 ブラック・ローズ》でバウンスをかましたりも出来
最近だと《赤き竜》もこれで呼べるのだが、【ブルーアイズ】はもう一体Sを並べるのが難しいので上手く活かすのが難しい。

登場時の【ブルーアイズ】は先行では取り敢えずこれを立ててPメタをこなしつつ
相手のターンに銀龍か月華竜を使い分ける事で相手の出方に応じて
横展開や妨害を行える小回りの利く盾の様な存在だった。
仮想敵のPの弱体化でこれの威力も下がったが
制圧とは無縁の【ブルーアイズ】は先行でやる事は少なく今でもこれを立てる場面は多い。

※追記12期の「ブルーアイズ」の大幅な強化でこれの召喚が容易になり
青眼の究極霊竜》という(3)で呼べる優秀な派生先も登場
テーマのEXの中でも様々な役割が持てる存在になっている。
asd
2023/03/07 21:09
遊戯王アイコン
そこそこ性能なシンクロモンスター。
(1)の効果はペンデュラム召喚や《Uk-P.U.N.K.カープ・ライジング》みたいなカードに刺さりますが限定的すぎるのでほぼ相手に効きません。
(2)の効果は《スカル・マイスター》に近い効果で有用です。
(3)は対象を取る効果から逃げたりするのにも使います。
出す候補はほぼ《蒼眼の銀龍》か《月華竜 ブラック・ローズ》です。
蒼眼の銀龍》は破壊耐性で自壊効果を防げて相性が良いです。
月華竜 ブラック・ローズ》はエンドフェイズに自壊する使い切りながら妨害性能は上です。
ガッジェタブルス
2020/10/02 22:42
遊戯王アイコン
特殊召喚の条件に上級モンスター必要な為、手札の事故率が上昇します。
自身の効果は、お互いとは言え、スケープゴート等と言ったトークンモンスターや相手の使用するデッキによっては(特にペンデュラム召喚)広範囲で対策出来るかと思います。
しかし、ペンデュラム召喚のルールの変化が激しいのが難点で、採用率が低下したのが現状です。
自身をリリースし、他の光属性シンクロモンスターを蘇生しますが、
ブラックホールなど全体除去に発動されると厳しいかもしてません。
エレファン
2020/06/28 19:29
遊戯王アイコン
蒼眼の銀龍》の星9ステータス共に同じシンクロモンスター。
こちらは、シンクロ召喚の素材に青眼の白龍と指定されてる。
1の効果は、《フォトン・サンクチュアリ》や《スケープ・ゴースト
等と言った、二体同時は特殊召喚はできないものの、自分の墓地から蘇生する効果を持つモンスターや魔法、罠カードは無効にならないので注意。
2の効果は、墓地の依存度が高いデッキを封じるが、除外の依存度が
高いカテゴリが存在するので油断は禁物。
3の効果は、自身以外、光属性のシンクロモンスターを召喚した後では、効果発動出来なくなる他、破壊耐性持ちモンスターは、汎用性がそこまで高くないので、使いきりと小回りが利かない欠点がある。
シエスタ
2019/12/28 14:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
青眼はレベル1チューナーを多く有してるので、召喚は容易な話でしょう。
複数展開の封殺に墓地発動無効と、特定のデッキに刺さるメタ性の強い効果を持つ。
またフリチェで他の光ドラゴンSを呼び出す事ができる。候補は展開に繋げられ自壊の回避できる蒼眼かバウンスによる除去ができる月華竜となるでしょう。
数少ないネックはレベルの高さから福音などには非対応な事。まあこんな奴がポンポン蘇生されても困るんで、妥当な調整かと。
青眼において相手の動きに影響を与えれるカードは貴重なので、優秀な存在だと思います。
るうぃる
2018/08/03 2:23
遊戯王アイコン
墓地効果の1回抑制という価値の下がることのない効果を持っている。また、墓地に行くことのないペンデュラムに対しては同時召喚制限で対応している。

またこいつから出てくる光属性ドラゴン族Sモンスターの筆頭として《蒼眼の銀龍》はもちろん、月華龍がおり、月華龍からクリスタルウィングに進化することも考えるとポテンシャルの高いモンスターでもある。

ただし、あくまで墓地効果と同時SSの抑制と蘇生バウンス対応であり、こいつだけでは対応力が足りないため他のカードでも補っていく戦法も取っていきたいところ。
なす
2017/07/13 11:13
遊戯王アイコン
ブルーアイズのシンクロモンスターの1体。(1)の複数同時特殊召喚メタ、(2)の墓地で発動する効果無効、(3)のシンクロ召喚した自身をリリースすることで、エンドフェイズに自壊するが光属性・ドラゴン族のシンクロを呼び出す効果を持つ。
(1)はペンデュラムや《ソウル・チャージ》に非常に刺さる。(2)はターン1制限だが、《ゾンビキャリア》やバルブの自己蘇生、《超電磁タートル》や《ネクロ・ガードナー》による攻撃妨害を阻止できる。(3)は激流葬等を回避できないが、カステルやアークナイトを回避できる。呼び出す光属性・ドラゴン族のシンクロは《蒼眼の銀龍》か閃珖竜スターダストであれば自壊せず、《月華竜 ブラック・ローズ》かミカエルであれば《復活の福音》で自壊を回避したり、レベル1チューナーと《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》に繋げることができる。と非常に優秀。
ヒコモン
2017/05/29 12:44
遊戯王アイコン
蒼眼の銀龍》を出してターンエンドだった青眼に新たに加えられた強力カード。①の効果によりペンデュラム召喚メタとなり、②の効果により墓地発動効果を無効にすることが可能。更に③の効果でなんとフリーチェーンでドラゴン族・光属性のSモンスターを守備表示で特殊召喚することが出来る。エンドフェイズに破壊されてしまう効果も、《蒼眼の銀龍》ならば踏み倒せる上に、《月華竜 ブラック・ローズ》ならばバウンスで相手の展開を邪魔することが出来る。《復活の福音》の墓地除外効果で守ったりして次のターンに残すことも可能。また、《蒼眼の銀龍》を相手ターンに出すことにより、次の自分ターンで安全に展開することも可能となる。
tellerTho
2017/01/19 17:41
遊戯王アイコン
スターダストクロニクル的なのを出して《復活の福音》除外でフィールドに残す・・・みたいなふざけたことができます。

いや、ムリか?
デルタアイズ
2016/05/17 17:03
遊戯王アイコン
P召喚抑制・墓地起動ターン1封印・フリチェでドラゴン族光属性Sに と文句なしの性能です。リリースして特殊召喚した月華竜とレベル1チューナーでクリスタルウィングにもなれます。
SOUL
2016/02/21 2:07
遊戯王アイコン
いずれの効果も優秀で、特にフリチェでエスケープしつつ大型モンスターを残せる効果が大きいですね。
何かと危なくなったときには月華を呼んで相手の攻撃を緩和できるので、とりあえずこのカードを出しておけば他の制圧効果も含めてある程度の安心感は持てます。
もちろん銀龍を出せる点も良く、単純に除去から逃げたときや、相手のターンを乗り切って次の自分のターンの戦力を増やしたいときなどでは銀龍を呼ぶのが有効でしょう。
シンクロ素材としては賢士や2種の白石はもちろん、ライトニングの登場以降は乙女を放置してターンを渡すのは危険なプレイングに成り下がってしまっているので、乙女も積極的に素材に使用してこのカードへ繋げていきましょう。
もしくは霊堂と賢士が揃ったときのパターンなら乙女+このカードの盤面とするのもまあ有りだと思います。ライトニングが来ても月華で5000ダメージは回避できますし、罠で守るパターンとは違って伏せ除去で簡単に消える防衛ラインでもありませんしね。
ジュウテツ
2016/01/26 12:42
遊戯王アイコン
(1)の効果によりP召喚による大量展開を阻止出来るのは、大きいと思います。
(2)の効果もモンスターの自己再生を止められるため、相手によっては有効だと思います。
(3)の効果は単体除去にチェーンして使えば除去を回避出来ますし、《蒼眼の銀龍》を出せば自壊のデメリットも回避出来て相性がよいと思います。
守備力が3000と高いのも、頼りになると思います。
出す手段ですが、《青眼の亜白龍》を自身の効果で特殊召喚してレベル1チューナーと揃えるのが、手っ取り早いと思います。
ABYSS
2016/01/25 8:49
遊戯王アイコン
高いメタ性能を持つ青眼シンクロ。
ペンデュラム、墓地メタを兼ね備えており、今の流行デッキに噛み合うメタと言えます。
さらにはもう1つリリースして光ドラゴンシンクロに変換する効果を持ち、銀龍ととても噛み合う。
エンドフェイズ破壊も銀龍なら無視でき、他のカードも福音で守ったりシンクロエクシーズ素材にすればいい。
高い制圧力と、銀龍に変換しての展開力まで持つ優れたモンスターなので、青眼では優先的に出したい。
光芒
2016/01/16 16:13
遊戯王アイコン
銀龍に続くブルーアイズの新たなるシンクロモンスター。銀龍は通常モンスターを素材にするのに対し、こちらはブルーアイズを素材とするので亜白龍や霊龍素材でも可能。
効果としてはペンデュラムメタ、墓地発動の無効、自身リリースでエクストラデッキから光属性・ドラゴン族のSモンスター1体を特殊召喚するという3つの効果を持っており、ペンデュラム相手に先攻で出しておけば結構な嫌がらせになるかも。
3つ目の効果で呼び出したモンスターはエンドフェイズに自壊してしまうため、呼び出すモンスターは自身の効果で耐性を与えられる銀龍や使い切りの除去札として使えるミカエルや月華龍がいいでしょう。
ラーメン
2016/01/11 10:03
遊戯王アイコン
新たな青眼のシンクロモンスター、2つのメタ効果とサクリファイスエスケープ効果を持ち合わせている。
1つ目は主にペンデュラムメタ、ペンデュラム以外の汎用性の高いところではソルチャ、ラビットなどを封じることも可能、刺さらないデッキには全く刺さらないがペンデュラム相手にはなかなか刺さる。
2つ目は墓地メタ、ターン1とはいえ彼岸、竜星、シャドールなど墓地で発動する系のテーマにかなり刺さる、カード名ターン1ではないのでこいつを2体並べれば2回も無効にできちゃう。
そして最後に誘発即時の入れ替え効果、耐性のなさをこの効果で補っている、呼び出す筆頭はもちろん自壊しなくなる蒼眼だが光属性ドラゴンなら何でもいいため次のターン以降の戦闘破壊に備えて閃光竜、使い捨て虚脱的感覚で月華を出すも良しと用途は結構広い、ただしブラホ、激流、奈落など対象を取らない除去には無力なのには注意。
刺さらない相手には刺さらないがペンデュラム相手なら1ターン目でこいつを立てておくだけで結構有利にデュエルを進められるだろう。
究極
2016/01/10 12:56
遊戯王アイコン
1つ目の効果は主に対ペンデュラムに、2つ目の効果は彼岸、シャドール、竜星等様々なテーマや墓地で発動できる魔法罠も無効にでき優秀。
環境に刺さる二つの効果に加え、目玉と言えるリリースして光竜Sモンスターを呼ぶ効果で隙がないです。

呼ぶ候補筆頭の銀龍を呼ぶ場合のタイミングは相手ターンのエンドフェイズがベストだが戦闘破壊の心配が少ないなら天敵のブラックホールを警戒し、スタンバイフェイズにさっさと出すのも有り。
後は除去要員として月華竜、ミカエル辺りが採用候補だろうか。
閃光竜は銀龍の劣化になりがちなので個人的にはあまりオススメしません。

ブルーアイズ専用ではあるがブルーアイズなら先攻一ターン目で出すのも簡単でメタ、展開、除去と幅広く活躍し、これまでのブルーアイズの弱点の大部分を補う性能は文句なしですね。
とき
2016/01/09 21:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
天空に佇む新たなるブルーアイズの勇姿を見よ。
新たなるブルーアイズのシンクロはペンデュラム絶対殺すマン。ついでにラビットとかも殺す。1体ペンデュラムは通してしまうが脅威としては半減してるだろう。2番の効果で彼岸や帝にも睨みを効かせるなど、かなり露骨に環境を意識した調整がなされているといえる。その結果自分が環境の中心に居座ることに。
さらには最後の効果は銀龍を出すことで実質リリースエスケープとして機能する。月華竜を出せばプレアデスのような使い方も可能。
対ペンデュラムデッキにおいて先攻で出した時の制圧力は際立つものがある。乙女と護人や賢士を駆使し、早期に出していきたい所。
イラストがふつくしい...
青眼の新たなシンクロモンスター
2つのメタ効果は最近流行のペンデュラムと墓地から発動に大きく刺さる
刺さらないデッキにはほとんど刺さらないが…
③の効果はデメリットを回避できる銀龍がメインになるが、奇襲性のある月華竜などもありか
hio
2016/01/09 10:20
遊戯王アイコン
新たに登場したシンクロ青眼。
銀龍と違って非チューナーに青眼指定が付き、完全に【ブルーアイズ】専用となった一枚。
露骨なペンデュラムメタの①、墓地メタの②はいずれも優秀。あんまり青眼っぽくない気がするが。

このカードの目玉はフリーチェーンで使える③の効果。
光ドラゴンSモンスターは層が厚く、ミカエルで除去したり、月華竜でバウンスしながら追撃したり、ライトエンドで打点で勝る敵を殴り倒したりできる。
しかし最も好相性なのは、自身の耐性で自壊を回避できる《蒼眼の銀龍》。
「奈落や激流に弱い」という銀龍の弱点も、このカードでチェーン2以降に出すことで解消される。
同じことは閃珖竜でも言えるが、ブルーアイズとの相性を考えると銀龍が優先される。

そんなわけで【ブルーアイズ】の新たな戦力として十分に働いてくれるだろう。

→ 「青眼の精霊龍」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
青眼の精霊龍 8.7 /10.0 点、 評価数 23 件 ユーザー レビュー 23


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「青眼の精霊龍」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「青眼の精霊龍」への言及

解説内で「青眼の精霊龍」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

遊星たちの力を借りたSin水溜り)2021-05-01 22:38
駆け引き儀式青眼pikaknight)2018-08-07 18:04
白き森の守護者あかし)2024-11-06 09:30
  • 強み→ヴェーラーを光の霊堂効果で追加召喚し、《青眼の精霊龍》SS
青き眼との遭遇無記名)2020-06-16 19:58
サンレンダァ!青眼究極竜全部盛りベリー)2019-02-13 17:55
青眼うづき)2018-11-10 21:22
純粋にブルーアイズ(評価求)リューイ)2017-07-06 22:53
  • 強み青き眼の乙女》召喚→手札の《青き眼の賢士》の②効果で、乙女を対象にしてこのカードと一緒に墓地へ送り、ブルーアイズモンスターを1体リクルートする。→乙女が対象になったことによりチェーン2でデッキo墓地o手札どれかから《青眼の白龍》を召喚(もし墓地に正規召喚をした《青眼の亜白龍》がいれば、そちらを召喚してもよい)→この時点で二体のブルーアイズモンスターがいるので、あとは二体でエクシーズするもよし、融合があれば融合するもよし、《ワン・フォー・ワン》を用いてレベル1チューナーをリクルートして、《青眼の精霊龍》や《蒼眼の銀龍》をシンクロ召喚してもよい。
あらゆる次元のドラゴン水溜り)2021-04-06 00:25
新たな力を得た青眼vivi)2016-01-19 21:23
  • 運用方法全開と同じくNo.92偽骸神龍Heat-eatHDagonを入れました。《青眼の精霊龍》のおかげで出しやすくなりました。
    強み超融合を入れてる理由はバトルフェイズに発動して追加攻撃するためと《青眼の亜白龍》の効果発動後攻撃できないので融合素材にするためです。もちろん使わずに出してもいいんですがそうすると蘇生ができません。No.92偽骸神龍Heat-eatHDagonの出し方はまず《青眼の精霊龍》を出します。
青眼試作ああああ)2021-10-30 16:21
新星ブルーアイズかどまん)2024-09-09 21:31
青眼の暗黒物質混沌龍(アドバイス求む)あああ)2016-01-29 17:11
  • 運用方法先攻をとった場合は『青眼の精霊龍』をシンクロ召喚してターンエンドするのが妥当かと。
彼岸の騎士団 白龍 H28.4vershigeki)2016-03-14 14:14
  • 運用方法ジェットシンクロングローアップバルブ→《青眼の精霊龍》→光シンクロモンスター→クリスタルウイングシンクロドラゴン
    強み青眼の精霊龍
【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】かどまん)2024-07-28 12:19
欲張り青眼CyanDog)2018-07-25 15:49
未熟者の青眼(アドバイス求む)レジェンド父ちゃん)2016-06-19 00:52
最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)くず)2024-08-02 05:41
融合する青眼ドラゴンメイド2ベリー)2019-08-28 07:21
【環境対策】不知火方界(160501)walp)2016-05-01 23:36
白き森のブルーアイズかどまん)2024-09-24 11:37
  • 強み【ブルーアイズ】側はいつも通り《青眼の精霊龍》を立てる無難な展開を行い
純構築⭐︎青眼MAS)2024-05-03 13:28
2021年10月制限対応青眼の白龍デッキSuperearth)2019-03-16 16:57
青眼の白龍ピブロ)2015-12-19 01:36
方界さくらトム)2016-06-19 00:22
  • 強みエクストラデッキにはあまり頼らないので、その時の環境や流行りのデッキに合わせて『浮幽さくら』での除外を狙います。『青眼の精霊龍』や『サイバー・ドラゴン・ノヴァ』等を除外できた時は気持ちいいです)
【2017/06/15】儀式青眼ZIN)2017-06-15 12:58
究極竜魔導師ブルーアイズくず)2024-09-25 14:00
霊堂乙女エーリアンG・U茶漬け)2016-07-26 03:06
  • 強み乙女通常召喚、組み換え装置発動、ソルジャーを墓地に送り乙女を対象にAカウンターを置く、乙女の効果で『青眼の白龍』を特殊召喚、攻撃後に乙女と白龍で『青眼の精霊龍』S召喚、(相手ターン中に精霊龍を『蒼眼の銀龍』に)、次のターンに白龍蘇生+組み換え装置でサーチしたモナイトからゴルガーS召喚
マスターデュエル用純青眼ヤク中ライチュウ)2022-05-13 13:29
  • 強み今環境にそこそこいるヌメロンに対しても《青眼の精霊龍》がささります。
命を削ろうアポクリフォート♡(転身型)ミシガン州知事)2016-07-06 12:53

「青眼の精霊龍」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 20円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 25円 -
楽天市場(トレカネット) - - 30円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 50円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 50円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 2289位 / 13,189
閲覧数 145,447
レベル9最強モンスター強さランキング 39位
デッキ採用枚数ランキング(直近一年) 76位

青眼の精霊龍のボケ

その他

英語のカード名 Blue-Eyes Spirit Dragon

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー