交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オッドアイズ・フュージョン(オッドアイズフュージョン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
「オッドアイズ・フュージョン」は1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の手札・フィールドから、ドラゴン族の融合モンスターカードによって決められた融合素材カードを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。相手フィールドにモンスターが2体以上存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分のエクストラデッキの「オッドアイズ」モンスターも2体まで融合素材とする事ができる。 |
||||||
パスワード:48144509 | ||||||
カード評価 | 6.9(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 90円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP063 | 2015年07月18日 | Secret、Super |
オッドアイズ・フュージョンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:相手の展開に対する捲りとして使うのが良いか。
《空隙の原星竜》なら2枚までの破壊が可能だし、《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》もバウンスで盤面を空けて無効化を構えられる。
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を出すこともでき、《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》を素材にして出せば貫通と強化で攻め切れよう。
発動条件については《天空の虹彩》などで自分のモンスターを除去すれば、自分の場は満たせるが、相手フィールドに対しては相手次第であり、捲りの時に使うしかやいか。
《空隙の原星竜》なら2枚までの破壊が可能だし、《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》もバウンスで盤面を空けて無効化を構えられる。
《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を出すこともでき、《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》を素材にして出せば貫通と強化で攻め切れよう。
発動条件については《天空の虹彩》などで自分のモンスターを除去すれば、自分の場は満たせるが、相手フィールドに対しては相手次第であり、捲りの時に使うしかやいか。
時がたち地味に化けたかなと思います。
覇王紫竜をEXデッキに2枚用意する事でボルテックスもしくは覇王眷竜スターヴヴェノムを選べるようになりました。
後者であれば覇王紫竜が落ちてる状態なので最低でも相手モンスターの効果と攻撃力を吸収して守備貫通を行えます。大事なことなので2回コピーしました。
覇王紫竜をEXデッキに2枚用意する事でボルテックスもしくは覇王眷竜スターヴヴェノムを選べるようになりました。
後者であれば覇王紫竜が落ちてる状態なので最低でも相手モンスターの効果と攻撃力を吸収して守備貫通を行えます。大事なことなので2回コピーしました。
魔術師デッキを組んでいるが、中々使いやすい。ソリティアソリティアでぶん回った後に、若干の満足民的な動きで場を空けるためとかに使えるため制約はあまり苦にならないと思う。ただ劣勢の時にいざ第二の効果を……と思うと制約クリアできてなかったりとストレスの溜まる場面はどこかで出てくるため、満点とは決して言えない。ホント「自分フィールドのモンスターが存在しない〜」って文面なくて良かったのでは。
エクストラをあまり使わないデッキで出張できる
なんかみなさん低評価ですね。
確かに普通の融合にドラゴン縛り+厳しい条件のエクストラ融合加えた効果です。しかし、《天空の虹彩》でサーチできるのが大きな魅力です。
ドラゴン縛りといっても制圧力が高いボルテックス、一撃必殺のルーンアイズ、その気になればモンスターに対して最強のワイアーム(エクストラ融合できないけど)を出せます。
そして私の高評価の理由はオッドアイズデッキに融合がイマイチ噛み合ってなかった…わざわざ融合とトランプウィッチを入れて出せるのがルーンアイズしかないという状況が続きました。それがこのカードの登場でテラフォ→虹彩→オッpまたはこのカードというようにボルテックスの登場も相まって大変便利になりました。ペンデュラムをフィールドに出して融合し、虹彩をもう一度発動すれば次のターンも融合できますし、従来のペンデュラム融合を変えたと思いますよ
確かに普通の融合にドラゴン縛り+厳しい条件のエクストラ融合加えた効果です。しかし、《天空の虹彩》でサーチできるのが大きな魅力です。
ドラゴン縛りといっても制圧力が高いボルテックス、一撃必殺のルーンアイズ、その気になればモンスターに対して最強のワイアーム(エクストラ融合できないけど)を出せます。
そして私の高評価の理由はオッドアイズデッキに融合がイマイチ噛み合ってなかった…わざわざ融合とトランプウィッチを入れて出せるのがルーンアイズしかないという状況が続きました。それがこのカードの登場でテラフォ→虹彩→オッpまたはこのカードというようにボルテックスの登場も相まって大変便利になりました。ペンデュラムをフィールドに出して融合し、虹彩をもう一度発動すれば次のターンも融合できますし、従来のペンデュラム融合を変えたと思いますよ
エクストラのモンスターを使って融合召喚。デッキ融合の亜種ということで縛りは厳しめ。
普通に使う分にはただのドラゴン族専用融合なのでやはり追加効果でエクストラのオッドアイズを使いたい。覇王黒竜と他のオッドアイズをエクストラに入れておけば前準備なしで強力な効果を持つボルテックスが出せる。
ただ条件が相手依存かつフィールドを空にする必要があって満たしづらい。
また、ボルテックス以外はエクストラだけで素材が完結しない点も評価を下げる。
そもそもP召喚でフィールドに素材を集められるPデッキにこのカードが必要かというと。
《天空の虹彩》でサーチでき、ドラゴエクィテスというユニークなモンスターを出せる点は評価できる。
普通に使う分にはただのドラゴン族専用融合なのでやはり追加効果でエクストラのオッドアイズを使いたい。覇王黒竜と他のオッドアイズをエクストラに入れておけば前準備なしで強力な効果を持つボルテックスが出せる。
ただ条件が相手依存かつフィールドを空にする必要があって満たしづらい。
また、ボルテックス以外はエクストラだけで素材が完結しない点も評価を下げる。
そもそもP召喚でフィールドに素材を集められるPデッキにこのカードが必要かというと。
《天空の虹彩》でサーチでき、ドラゴエクィテスというユニークなモンスターを出せる点は評価できる。
2体以上…これが要らなかった。この縛りで使い勝手を大きく変えた。
モンスターの数に制限がなく、相手に居て自分に居ない場合のシチュエーションの方が良かったと思うのは自分だけだろうか。
条件を満たせなければ、除外の無い龍の鏡とほぼ同じである。
入れても…ピン差しで上等だと思う。
モンスターの数に制限がなく、相手に居て自分に居ない場合のシチュエーションの方が良かったと思うのは自分だけだろうか。
条件を満たせなければ、除外の無い龍の鏡とほぼ同じである。
入れても…ピン差しで上等だと思う。
メンタル豆腐デーモン
2015/07/19 2:03
2015/07/19 2:03
一見便利な効果に見えるが意外と厳しい効果
単純に使おうとしても、エクストラデッキの枠を3枚使う必要があるので枚数調整が難しい
ペンデュラムモンスターを素材にすれば15枚の枠は緩和できるが、ペンデュラムの性質とは相性が悪い
虹彩でサーチできる融合という点は評価できる
単純に使おうとしても、エクストラデッキの枠を3枚使う必要があるので枚数調整が難しい
ペンデュラムモンスターを素材にすれば15枚の枠は緩和できるが、ペンデュラムの性質とは相性が悪い
虹彩でサーチできる融合という点は評価できる
今回の目玉スーレアと言われているが… 確かに魔術師とシナジーは高いカードだが…
最初の効果だけでは普通の融合魔法なので、やはりエクストラデッキのオッドアイズを融合素材にできる点を活用したい。
特にエクシーズPモンスターである覇王黒龍がいれば、場に何もないところから一切の資源消費なくボルテックスが降臨できる。
出しにくかったルーンアイズも、手札の魔術師とエクストラデッキのオッドアイズPだけで出せるので多少楽になるだろうか。
ただ、そのための条件が重いのがかなり気がかりであるところ。この条件はモンスター効果によっては融合モンスター1体程度簡単に抑止できる体制を相手が作ってる可能性も高い。だからこそバウンスを持つボルテックスや複数回攻撃のルーンアイズが輝くとも言えるのだが…
個人的には最終的に抜けていきそうで評価も落ち着くんじゃないかなーと思ってるが、読みが甘いだろうか。
最初の効果だけでは普通の融合魔法なので、やはりエクストラデッキのオッドアイズを融合素材にできる点を活用したい。
特にエクシーズPモンスターである覇王黒龍がいれば、場に何もないところから一切の資源消費なくボルテックスが降臨できる。
出しにくかったルーンアイズも、手札の魔術師とエクストラデッキのオッドアイズPだけで出せるので多少楽になるだろうか。
ただ、そのための条件が重いのがかなり気がかりであるところ。この条件はモンスター効果によっては融合モンスター1体程度簡単に抑止できる体制を相手が作ってる可能性も高い。だからこそバウンスを持つボルテックスや複数回攻撃のルーンアイズが輝くとも言えるのだが…
個人的には最終的に抜けていきそうで評価も落ち着くんじゃないかなーと思ってるが、読みが甘いだろうか。
「オッドアイズ・フュージョン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オッドアイズ・フュージョン」への言及
解説内で「オッドアイズ・フュージョン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【カードは拾った】全次元メタルフォーゼ(ひよこさん)2016-12-15 02:28
-
運用方法エキストラデッキはそれなりに高額カードも入ってますが、メインデッキでシングル500円を超えるカードなんて《エア・サーキュレーター》と《オッドアイズ・フュージョン》くらいです(《エア・サーキュレーター》もハングル版30円っていうのを使わせてもらってますが。
強み→《オッドアイズ・フュージョン》でトークン2体を融合
聖刻軸究極幻神ワンショット(whyjackest)2018-02-26 00:30
-
運用方法条件:相手メインモンスター4体以下自分究極幻神を出すためのカード+《天空の虹彩》相手メインモンスターが3体以下なら《オッドアイズ・フュージョン》でも可
カスタマイズ《究極幻神アルティミトル・ビシバールキン》を出すことができるデッキに《オッドアイズ・フュージョン》を採用するだけでワンショットできるので
真竜ラー(onatoru)2020-01-18 23:25
-
強み必要札《オッドアイズ・フュージョン》+墓地に《ラーの翼神竜-球体形》
妖瞳の王女 コロン(無記名)2021-01-07 19:44
-
運用方法また、《オッドアイズ・フュージョン》はドラゴン族融合限定ではあり場面も限られるが、EXデッキの「オッドアイズ」を利用できる可能性があるため有効活用していきたい。
強みサーチカードの中では特に《オッドアイズ・フュージョン》の活用を狙っている。
ユニコーン入りオッドアイズ魔術師(ティアー)2015-07-27 12:26
-
運用方法新規カードであるオッドアイズ系列のカード【オッドアイズ・フュージョン】と【オッドアイズ・ボルテックスドラゴン】。
オッドアイズ【儀式軸】(TAKAYA)2015-08-17 23:05
-
運用方法《オッドアイズ・フュージョン》は《オッドアイズ・アドベント》の変わりです
ファントム・オブ・カオス採用 ドラグマ(あむあむ)2020-04-20 14:31
-
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》
覇王ウリアゲート(とっきー)2017-03-21 21:49
-
運用方法2《オッドアイズ・フュージョン》でレイジング・ドラゴン2体を素材に
強み1フィールドが空なら、《オッドアイズ・フュージョン》1枚で覇王眷竜にアクセス。
我らが一つに!SR幻影彼岸虹彩騎士団(ゼクスユイ)2016-07-10 00:12
-
強みスターヴを出すためには融合カードを入れなければなりませんが、今回採用したのは遊矢が使うかもしれない《オッドアイズ・フュージョン》。
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》の代わりに落ちても効果が使用できる
本気の魔術師ペンデュラムver2(ろくろう)2015-07-24 19:51
-
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》を採用するのも面白いです。
ボスドラゴン連打デッキ(とっきー)2017-01-29 00:24
-
運用方法まずは《《オッドアイズ・フュージョン》》で
強みまた、《オッドアイズ・フュージョン》、
虹彩の竜剣士(無記名)2022-07-23 22:44
-
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》ではなく《ペンデュラム・フュージョン》の方が制限がないため自由度は高い。
大会用マジェスペクター【ガチ】(ゼロ)2015-09-06 23:56
-
運用方法・《オッドアイズ・フュージョン》
超天新龍コンボ(自分用・仮組み(斉藤さん)2017-10-05 10:55
-
運用方法条件次第では《オッドアイズ・フュージョン》からもアクセスが可
オッドアイズでもズァークをデッキ(とっきー)2017-01-05 12:58
-
運用方法《速攻のかかし》を《ドリル・ウォリアー》で使い回したり、《和睦の使者》などの防御カードでフィールドにモンスターを出すことなく、場を維持し、《オッドアイズ・フュージョン》の条件を満たして、エクストラデッキのみでオッドアイズ・ボルテックスを融合することで墓地を肥やし、墓地融合でズァークを召喚する。
弱点《オッドアイズ・フュージョン》が通らないとどうしようもないので無効持ちが出ていると辛い。
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》の通りを良くするためにカウンター罠や伏せ除去を増やしても良いかも。
カオスドラゴン-青眼の聖刻印-(ツルギ)2015-11-24 00:04
-
強み《天空の虹彩》でドラゴンを破壊しつつオッドアイズ・フュージョンをサーチすると、
シンクロ軸EM魔術師オッドアイズ(Thaaxoy)2015-12-08 22:15
-
運用方法準備ができたら、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》+《調律の魔術師》などで、《PSYフレームロード・Ω》を出します。場持ちが良く、相手スタンバイフェイズ時に、自身の効果で特殊召喚された《調律の魔術師》を墓地に戻して、また次のシンクロ召喚に繋げられるので積極的に出します。自分のターンに相手の手札と共に除外して場を空ければ、《オッドアイズ・フュージョン》の条件を満たせ、かなり安全に展開することができるのでオススメです。
巨神壊獣クリアー・バイス(真のリリー使い)2017-10-17 15:44
-
強みまた《オッドアイズ・フュージョン》で《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を召喚しクリアー・バイスの名前と能力を得てさらに覇王スターヴの貫通能力で相手に凄まじい大ダメージを与えるコンボもあります!このデッキは展開力は遅いので比較的きめやすいでしょう。
楽しいエンタメを!オッドEM魔術デッキ(ジャッジ・ザハンド)2017-09-30 14:24
-
強み・《覇王紫竜オッドアイズ・ヴェノム・ドラゴン》は《オッドアイズ・フュージョン》で簡単に出せるので普通に強い
【慧眼いなくてもまわる!】魔術師P(えいぶる)2015-09-04 03:02
-
カスタマイズ《オッドアイズ・フュージョン》とボルテックスを増やしても良いかと。
【風と双眼】マジェアイズ【ペンデュラム】(Lai)2015-09-06 07:18
-
運用方法《オッドアイズ・フュージョン》
【天翔の竜騎士】俺は勝ちたいぃ!(ころんβ)2017-01-17 23:35
-
運用方法【オッドアイズ・フュージョン】
月光捕食WWSRLL幻影幻奏EMオッド(あるごりずむ)2021-02-13 13:39
-
強み《オッドアイズ・フュージョン》
覇王竜剣術師(シュトラウト)2017-01-22 01:45
-
運用方法③エクストラオッドアイズ郡(《オッドアイズ・フュージョン》からのズァークの素材3体が墓地とフィールドに)
強みまた、《オッドアイズ・フュージョン》の採用により、ズァークの素材が一気に3枚揃えれます。
覇王眷竜ウリア(とっきー)2017-03-15 23:25
-
強み《オッドアイズ・フュージョン》でスターヴ・ヴェノムを召喚することで1枚からウリアが立つ。
マジェスペクター 融合を添えて(リデル)2015-07-19 22:47
-
運用方法先日発売されたディメンション・オブ・カオスの新テーマ『マジェスペクター』及びその中のSレアである『オッドアイズ・フュージョン』を組み合わせたデッキです。
純ボーグ!嘘じゃないぜ!(ぱじゃま)2015-07-12 04:45
-
カスタマイズまた、コメより《オッドアイズ・フュージョン》もおすすめです。
天空に描け、光のアーク!巨神鳥魔術師(ゼクスユイ)2015-06-20 21:28
-
運用方法《オッドアイズ・フュージョン》が来たら、月の書あたりを抜くといいかも。
【捕食オッドアイズ】(てつ)2020-09-12 17:41
-
運用方法4《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》ef→《オッドアイズ・フュージョン》を落とす
真紅眼の黒竜(インサイト、ラウンチ入り)(零時)2016-06-12 12:17
-
運用方法《オッドアイズ・フュージョン》は手札にきた黒竜の処理、またはボルテックス出してランク7素材にするために入ってます。
「オッドアイズ・フュージョン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-10-18 オッドアイズ軸魔術師(全召喚方法対応型)(ティアー)
● 2015-07-30 マスペン ストラク3つ+α(りん)
● 2015-08-01 【公認優勝】マジェ出張魔術師(がはら)
● 2022-02-22 覇王スターヴ後攻ワンキル(えまれーど)
● 2023-07-23 天龍の魔術師(無記名)
● 2016-07-15 オッドアイズと魔術師と各次元のドラゴン達(織部実名)
● 2016-08-09 初投稿 オッドアイズ魔界劇団(あまみそ)
● 2016-08-16 エンタメ劇団!(鯖)
● 2017-01-24 EM覇王劇団(4色魔術師抜き)(クロロ)
● 2015-08-07 3枚でワンキルできるEM兎魔術師(もへもへ)
● 2017-01-17 ズァーク入り魔術師(アドバイス求)(ホットココア)
● 2021-10-15 ズァーク特化型オッドアイズ(なもち)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 130円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 197円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 350円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6020位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 75,197 |
オッドアイズ・フュージョンのボケ
その他
英語のカード名 | Odd-Eyes Fusion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 12/12 06:25 評価 1点 《牛魔人》「ヤリあるならちっせぇ角攻撃するんじゃなくてそれ使え…
- 12/12 06:13 評価 1点 《コマンダー》「”漢”本田・魂のカード。「コマンドー」じゃないの…
- 12/12 06:02 評価 1点 《魔界植物》「このイラストでいちいち酸とか出さなくていいよ 魔…
- 12/12 05:58 評価 1点 《B・プラント》「実験の被害者なのに大失敗して生まれたばけもの…
- 12/12 05:49 評価 1点 《ホワイト・ホール》「ブラックホールメタ。一応ホール罠なんで蟲…
- 12/12 05:47 評価 1点 《墓場からの呼び声》「墓場からの呼び声なら「蘇生してくれー」っ…
- 12/12 05:41 評価 1点 《誕生の天使》「散々遊んだ後にこいつ出てくるんでしょ...ひどい …
- 12/11 23:41 ボケ 強奪の新規ボケ。ラグビー部のパス練習。
- 12/11 22:00 デッキ ジュラック2024
- 12/11 21:56 SS 23話 掲示板回Ⅱ
- 12/11 20:52 評価 10点 《ドラゴンメイド・チェイム》「魔法罠サーチャー。 自身を蘇生…
- 12/11 18:52 評価 1点 《ドローバ》「テキスト通り気持ち悪いと思う 名前とテキストでド…
- 12/11 14:44 デッキ 宮本卓司容疑者のあおり?激怒のXーセイバー
- 12/11 14:21 評価 5点 《異次元の生還者》「場から除外されるとEF時に帰還するモンスター…
- 12/11 13:21 デッキ 無限メテオ
- 12/11 08:41 評価 7点 《プティカの蟲惑魔》「強いと言えば強いが、蟲惑魔の強化としては…
- 12/11 08:08 評価 5点 《アンブラル・ウィル・オ・ザ・ウィスプ》「レベル変動効果を持つ…
- 12/11 03:32 評価 10点 《竜輝巧-νII》「墓地からも動けるのが良き」
- 12/11 00:19 デッキ 想海のキマイラ号
- 12/11 00:13 評価 6点 《ドロー・マッスル》「総合評価:単に1ドローしても良いし、壁と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。