交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
天空に描け、光のアーク!巨神鳥魔術師 デッキレシピ・デッキ紹介 (ゼクスユイさん 投稿日時:2015/06/20 21:28)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★ペンデュラムモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
巨神鳥をペンデュラム召喚し、豊富な罠を利用しながら場を制圧。 その間にオッドアイズ及びその進化系で殴り続けるデッキです。 良くも悪くもオッドアイズに依存しているので、虹彩は3積みしています。 《オッドアイズ・フュージョン》が来たら、月の書あたりを抜くといいかも。 |
|
強み・コンボ | |
賤竜と竜穴の組み合わせは中々強力だと感じました。 シンクロで使った貴竜を手札に戻して、竜穴で捨てて、オッドアイズをP召喚して、貴竜を墓地から蘇生し、シンクロして、EXに帰ってもらいます。 この動きなら、毎ターン、相手の罠を割り続けることができます。 また、慧眼をサーチしておけば、相手が竜穴らを破壊しても、すぐさま立て直しが効くのもポイント。 手札には常に慧眼+魔術師を握れるようにしましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
忍者入りの巨神鳥を試したこともあったのですが、忍者がいないのに忍法が手札に来たり、忍者がなかなか来なかったりと事故要因であったので、抜きました。 そのため、巨神鳥は自力で引くしかありません。 無くても、普通の魔術師デッキの動きはできるので、事故って動けないというのはあまりないです。(無いとは言わない) |
|
カスタマイズポイント | |
ペンマジをピン差しすれば、ジョーカーでペンマジサーチ→ペンマジP召喚でジョーカーサーチと良い動きができます。 (私の場合は【EM】を別で組んでいるので、入れていません) DOCSでボルテックスが来たら、プトレセットを減らす予定。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ゼクスユイさん ( 全44件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
123 「このデッキ完成度高いですね! 」(2016-05-10 22:45 #2e22d)
123 「僕も使ってみたいです! 」(2016-05-11 17:51 #2e22d)
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 7 | 鳥獣族 | 2700 / 2000 | 420円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 0500 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
水 | 7 | 魔法使い族 | 0900 / 2700 | 29円 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | 魔法使い族 | 2100 / 1400 | 38円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1500 | 18円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0700 / 1400 | 20円 | |
魔法 (5種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
2 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 幻竜族 | 2700 / 2000 | 176円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0550 / 2600 | 150円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4761円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★ペンデュラムモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2023-08-14 【あなたは壁です】
2023-01-19 【ネムレリア】
2023-01-14 【ネムレリア】
2022-10-23 【DDストラク】
2022-10-23 【マスターオブペンデュラム】
2022-10-16 【自称【スピリット】な魔導獣エンディミオン】
2022-07-24 【竜剣士魔術師】
2022-03-21 【ヴァリアンツの剣道-皆伝】
2021-06-13 【覇王流】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-03-07 【ドレミコード(安定重視)】
2021-03-07 【(オッ)ド(アイズ)レミコード】
2021-02-16 【魔術師主体ズァークデッキ】
2020-08-23 【竜呼EM魔術師】
★ペンデュラムモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2023-08-14 【あなたは壁です】
2023-01-19 【ネムレリア】
2023-01-14 【ネムレリア】
2022-10-23 【DDストラク】
2022-10-23 【マスターオブペンデュラム】
2022-10-16 【自称【スピリット】な魔導獣エンディミオン】
2022-07-24 【竜剣士魔術師】
2022-03-21 【ヴァリアンツの剣道-皆伝】
2021-06-13 【覇王流】
2021-04-13 【マジェスペクター(セームベル採用)試作】
2021-03-07 【ドレミコード(安定重視)】
2021-03-07 【(オッ)ド(アイズ)レミコード】
2021-02-16 【魔術師主体ズァークデッキ】
2020-08-23 【竜呼EM魔術師】
★ペンデュラムモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■ゼクスユイさんの他のデッキレシピ
2018-03-11 【魔王サクリファイス】
2018-02-10 【天空に描くアーク!オッドアイズ魔術師】
2018-01-28 【プロレスを忘れた剛鬼】
2018-01-23 【滅びろ、トロイメアサイバース!】
2017-05-03 【ドキッ、女の子だらけのトリックスター】
2017-04-07 【ペンデュラムが描く光のアーク】
2017-03-23 【勝利をもたらす青き龍】
2016-12-24 【EMオッドアイズ魔術師】
2016-08-06 【二人はエンタメ!【オッドアイズ魔界劇団】】
2016-08-06 【HEROを束ねしD!】
2016-07-10 【我らが一つに!SR幻影彼岸虹彩騎士団】
2016-04-23 【方界で相手のLPを崩壊だ!】
2016-04-14 【AFジャンド】
2016-04-10 【TDIL対応EMオッドアイズ魔術師】
2016-04-09 【メタビ風トラミッド】
すべて見る▼
2018-03-11 【魔王サクリファイス】
2018-02-10 【天空に描くアーク!オッドアイズ魔術師】
2018-01-28 【プロレスを忘れた剛鬼】
2018-01-23 【滅びろ、トロイメアサイバース!】
2017-05-03 【ドキッ、女の子だらけのトリックスター】
2017-04-07 【ペンデュラムが描く光のアーク】
2017-03-23 【勝利をもたらす青き龍】
2016-12-24 【EMオッドアイズ魔術師】
2016-08-06 【二人はエンタメ!【オッドアイズ魔界劇団】】
2016-08-06 【HEROを束ねしD!】
2016-07-10 【我らが一つに!SR幻影彼岸虹彩騎士団】
2016-04-23 【方界で相手のLPを崩壊だ!】
2016-04-14 【AFジャンド】
2016-04-10 【TDIL対応EMオッドアイズ魔術師】
2016-04-09 【メタビ風トラミッド】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 3697 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
- 04/09 12:35 評価 5点 《副作用?》「総合評価:相手にもよるが2000回復と考えて使うと良…
- 04/09 12:01 SS 第28話:親と子
- 04/09 11:36 評価 6点 《シューティング・スター・ドラゴン》「デッキに大量のチューナー…
- 04/09 10:48 評価 5点 《憑依装着-アウス》「《崔嵬の地霊使いアウス》の素材になれて《…
- 04/09 10:42 評価 5点 《憑依装着-エリア》「ウィンと並んでイラスト面で人気が高いと思…
- 04/09 10:39 評価 5点 《憑依装着-ヒータ》「《灼熱の火霊使いヒータ》の素材になって相…
- 04/09 10:34 評価 5点 《憑依装着-ウィン》「《憑依装着-ライナ》や《憑依装着-ダルク…
- 04/09 10:27 評価 7点 《憑依覚醒》「打点アップ・破壊耐性・ドローと内容がバラエティに…
- 04/09 10:11 SS 第90話:立場が変われば見方も変わる
- 04/09 10:06 評価 6点 《トリックスター・ホーリーエンジェル》「リンク2ですが実質的に…
- 04/09 08:56 評価 5点 《氷結のフィッツジェラルド》「アンティーク・ギア効果とやられた…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



