交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
除去ヴァレット デッキレシピ・デッキ紹介 (羽根帚Pさん 投稿日時:2020/05/31 13:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ヴァレット・ヴァレル】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ヴァレット・トレーサー》 | |
運用方法 | |
「純ヴァレット構築って高リンクモンスター出す頃には、手札尽きて息切れしてこないか?」という経験から生まれた令和の除去ガジェットを目標に作られたデッキです。 運用方法は至って簡単、《リボルブート・セクター》や《一族の結束》で強化したヴァレットモンスターで殴るだけ。除去や相手の妨害は単体性能の高い強力な魔法・罠で相手の動きを妨害し続け、ジリ貧に持ち込みましょう。 打点が心許ない場合は各種ヴァレルロードで補いましょう。 |
|
強み・コンボ | |
ヴァレットモンスターで戦うデッキなので、前線維持力は高いです。一見攻撃力の低さが目につきますが相手の大型モンスターの召喚を防ぎ続ける構築になっているため、戦闘面での不満は大きくありません。 《ヴァレット・トレーサー》は罠カードにチェーンして自軍を展開するだけではなく、バトルフェイズ中に攻撃の終わったヴァレットを破壊して新たなヴァレットを呼び出し連続攻撃をしかけることでこのデッキの重要なダメージソースとなります。 特に《エクスプロードヴァレット・ドラゴン》は攻撃力補助カードとの兼ね合いで攻撃力が3000を超えることも多いのでこのデッキでは非常に頼もしい戦力になります。 また、《オッドアイズ・フュージョン》からノーコストで出てくる《ヴァレルロード・F・ドラゴン》は《EM小判竜》とコンボさせることによって、「攻撃力3500、カード効果で破壊されない、ノーコストフリチェ除去」となるので手札消費2枚で強烈に相手にプレッシャーをかけることが可能となります。また《EM小判竜》はこのコンボ以外でもヴァレットの攻撃力UP、破壊耐性付与に役立つので無駄がありません。 (2021.1.16更新 《ドラグマ・パニッシュメント》で墓地に送った《L・G・D》を《ヴァレルロード・S・ドラゴン》に装備し5回効果無効&攻撃力5500のコンボを搭載しました。) |
|
弱点・課題点 | |
通常のヴァレットデッキと異なり、大型リンクモンスターを積極的に採用していないので手札にヴァレットモンスターがダブつき、除去罠カードが来ないとデッキパワーが大きく下がります。これを防ぐためにデッキ枚数を増やし、モンスターの比重を少なめにしていますが、初手にモンスターが3枚以上あると苦しい戦いになりがちです。(2020.9.28更新 デッキ枚数45→50枚で初手安定するようになりました) また、大型モンスターを召喚させないことに除去カードの重点をおいているので、一度でも強耐性持ちのモンスターを出されると処理に苦しむことになります。 (2021.3.2更新 《ジ・アライバル・サイバース@イグニスター》のような高打点完全耐性モンスター対策の最後の切り札として《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》を搭載しました。このモンスターの召喚をしくじると墓地にドラゴン族でない《レイダーズ・ナイト》が置かれるので、貴重な打点強化の《一族の結束》が使えなくなる不具合が生じるのでここぞというときに使用しましょう) そして魔法・罠カードに強力なカードが多いため《ハーピィの羽根帚》などのカードも苦手となります。 |
|
カスタマイズポイント | |
ヴァレットモンスターの割合、魔法・罠カードの好み、エクストラデッキの中身、どれをとってもお好みで弄れるある意味 最適解がないデッキなので非常に構築の自由度が高いです。相手のデッキの傾向、流行りのカードに合わせて好きなようにデッキを組み替えましょう。先行展開対策として《無限泡影》や《墓穴の指名者》もオススメです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
羽根帚Pさん ( 全6件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (30種・50枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (6種・14枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1900 / 0100 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1600 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1000 | 22円 | |
魔法 (12種・20枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (12種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 160円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 2000 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 5000 / | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 1000 / | 80円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2217円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ヴァレット・ヴァレルカテゴリの他のデッキレシピ
2022-07-01 【安定性重視ヴァレット】
2021-12-18 【67%はリボルバーデッキ】
2021-12-15 【気炎軸烙印ヴァレット】
2021-12-04 【【融合軸アルバスヴァレット】】
2021-11-07 【青が貫くジェット・ヴァレット】
2021-11-02 【恐獣砲ティラノ・ライオット!!】
2021-09-11 【機械竜の弾丸】
2021-07-11 【純ヴァレット】
2021-05-23 【罠型ヴァレット】
2021-05-14 【【ヴァレット】機械竜の弾丸】
2021-01-31 【ヴァレットソリティア先行制圧】
2021-01-01 【ヴァレット(トポロジック)】
2020-12-28 【リローダー・ドラゴンを使いたいデッキ】
2020-11-16 【格安ヴァレット罠ビート】
2020-08-06 【ヴァレットさんちのメイドラゴン】
ヴァレット・ヴァレルのデッキレシピをすべて見る▼
2022-07-01 【安定性重視ヴァレット】
2021-12-18 【67%はリボルバーデッキ】
2021-12-15 【気炎軸烙印ヴァレット】
2021-12-04 【【融合軸アルバスヴァレット】】
2021-11-07 【青が貫くジェット・ヴァレット】
2021-11-02 【恐獣砲ティラノ・ライオット!!】
2021-09-11 【機械竜の弾丸】
2021-07-11 【純ヴァレット】
2021-05-23 【罠型ヴァレット】
2021-05-14 【【ヴァレット】機械竜の弾丸】
2021-01-31 【ヴァレットソリティア先行制圧】
2021-01-01 【ヴァレット(トポロジック)】
2020-12-28 【リローダー・ドラゴンを使いたいデッキ】
2020-11-16 【格安ヴァレット罠ビート】
2020-08-06 【ヴァレットさんちのメイドラゴン】
ヴァレット・ヴァレルのデッキレシピをすべて見る▼
■羽根帚Pさんの他のデッキレシピ
2021-02-14 【ホープ&蟲惑魔(RUM入り)】
2021-02-04 【真竜騎兵ダースメタトロン完全特化】
2020-06-08 【連続攻撃!グリーディーヴェノム特化】
2020-04-25 【デュアル軸 真紅眼の黒炎竜バーン特化】
2020-03-14 【オッドアイズアドバンスドラゴン&幻魔帝】
すべて見る▼
2021-02-14 【ホープ&蟲惑魔(RUM入り)】
2021-02-04 【真竜騎兵ダースメタトロン完全特化】
2020-06-08 【連続攻撃!グリーディーヴェノム特化】
2020-04-25 【デュアル軸 真紅眼の黒炎竜バーン特化】
2020-03-14 【オッドアイズアドバンスドラゴン&幻魔帝】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(43種) ▼
閲覧数 | 7153 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 13:55 評価 4点 《最終突撃命令》「お互いが攻撃表示じゃないと困るコンボで利用さ…
- 04/07 13:43 評価 1点 《クローン複製》「相手が召喚したモンスターと同じ攻守のトークン…
- 04/07 13:36 評価 3点 《亜空間物質転送装置》「一時除外させるだけなら《亜空間物質回送…
- 04/07 13:29 評価 2点 《闇の呪縛》「《六芒星の呪縛》に打点減少がついたカード。 完全…
- 04/07 13:24 評価 8点 《閃刀姫-ロゼ》「祝アニメ出演!声優は声優アワードで新人賞を受…
- 04/07 13:23 評価 2点 《エレメント・ドラゴン》「光・炎・風で連合を組もうとしているカ…
- 04/07 13:10 評価 3点 《AtoZエナジーロード》「展開が通ったらドロー出来るよという…
- 04/07 13:01 評価 10点 《ユニオン・コントローラー》「主に《ユニオン・アクティベーシ…
- 04/07 12:56 評価 8点 《Z-ジリオン・キャタピラー》「名称ターン1がないカード。 《…
- 04/07 12:52 評価 8点 《Y-ドラゴン・イアヘッド》「効果に名称ターン1がついていない…
- 04/07 12:43 評価 7点 《貪欲な壺》「初動安定には寄与しない上振れ目当ての壺。 枚数規…
- 04/07 12:38 評価 7点 《魔装戦士 ドラゴディウス》「総合評価:P効果での戦闘補助が有用…
- 04/07 12:07 評価 10点 《M.X-セイバー インヴォーカー》「忽然と謎の失踪を遂げた《…
- 04/07 11:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/07 11:36 評価 10点 《カタパルト・タートル》「セブンスタキオンが無かった時代、某M…
- 04/07 09:13 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「むしろ何で今までこいつ使えてた…
- 04/07 09:06 評価 10点 《カタパルト・タートル》「某ワンキル動画投稿者の魂のカード …
- 04/07 08:37 評価 5点 《爆炎集合体 ガイヤ・ソウル》「炎族自体に大したサポートカード…
- 04/07 07:12 評価 9点 《アティプスの蟲惑魔》「他の連中が落とし穴セットしたりする中、…
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



