交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
渇きの風(カワキノカゼ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
「渇きの風」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のLPが回復した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこの効果を発動する。そのモンスターを破壊する。 (2):自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在し、自分のLPが相手より3000以上多い場合、その差分のLPを払ってこの効果を発動できる。攻撃力の合計が、この効果を発動するために払ったLPの数値以下になるように、相手フィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。 |
||||||
パスワード:28265983 | ||||||
カード評価 | 7.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 100円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CLASH OF REBELLIONS | CORE-JP075 | 2015年04月25日 | Normal |
渇きの風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手モンスター破壊の妨害として普通に使える永続罠。
(1)の破壊が強制発動効果なため《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と被ってしまうが、必要になるまで伏せておけばタイミングを調整できる。
マジョラムと違い「表側表示のモンスター」しか対象に取れないので勘違いしないように注意しよう。
(2)の「選んで破壊」は払ったLP以下の総攻撃力まで相手モンスターを全て破壊できるのでなかなか強力。
ただ「相手より3000LP以上多い場合に発動できる」なため使用できないことが多々ある。また自分ライフが相手と同じになってしまうので耐性が消えてしまうのが痛い。
(1)の破壊が強制発動効果なため《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と被ってしまうが、必要になるまで伏せておけばタイミングを調整できる。
マジョラムと違い「表側表示のモンスター」しか対象に取れないので勘違いしないように注意しよう。
(2)の「選んで破壊」は払ったLP以下の総攻撃力まで相手モンスターを全て破壊できるのでなかなか強力。
ただ「相手より3000LP以上多い場合に発動できる」なため使用できないことが多々ある。また自分ライフが相手と同じになってしまうので耐性が消えてしまうのが痛い。
LP回復時に相手モンスターを破壊出来る永続罠。
主に《潤いの風》で回復することで条件を満たせます。
効果内容が《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と似ていますが、こちらは破壊対象がモンスター限定なのでやや範囲が狭いです。
強化後のアロマは《潤いの風》と《渇きの風》の2つを1枚初動から用意出来るので運用は問題なく出来ます。
主に《潤いの風》で回復することで条件を満たせます。
効果内容が《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と似ていますが、こちらは破壊対象がモンスター限定なのでやや範囲が狭いです。
強化後のアロマは《潤いの風》と《渇きの風》の2つを1枚初動から用意出来るので運用は問題なく出来ます。
現状だと厳しいカード。
・フリチェで除去する事が難しい点。
・他に回復手段が必要となる点(=事故率の大幅な向上)。
・表側表示のモンスターしか破壊出来ない点。
上記3つの問題点があるので、モンスターを展開するだけでフリチェ破壊が可能となるアロマセラフィースイート・マジョラムと《恵みの風》の方が優先度が高いです。マジョラムの方は召喚時にアロマージの風罠をデッキからセット出来てしまいますからね…
回復手段を積む場合《アロマガーデン》や《アロマガーデニング》はタイミングを選べませんし、フリチェで発動する為に《潤いの風》や《恵みの風》を多く積むと事故率が上がってしまうので、まともに《渇きの風》を活躍させようと思ったら専用デッキレベルとなってしまいます。
総評すると、シンクロ体のマジョラム実装により産廃レベルにまで立場が落ち込んでしまいました。(※マジョラムが悪いという話では一切無いです。むしろアロマージの妨害力、制圧力、安定力を上昇させてくれて感謝しかない。)
イラストアドがアロマージカードの中でもトップクラスに高い部類なのにどうしてこうなった。
デュエルリンクスでは強カードらしいのでそちらで活躍させてあげましょう。
・フリチェで除去する事が難しい点。
・他に回復手段が必要となる点(=事故率の大幅な向上)。
・表側表示のモンスターしか破壊出来ない点。
上記3つの問題点があるので、モンスターを展開するだけでフリチェ破壊が可能となるアロマセラフィースイート・マジョラムと《恵みの風》の方が優先度が高いです。マジョラムの方は召喚時にアロマージの風罠をデッキからセット出来てしまいますからね…
回復手段を積む場合《アロマガーデン》や《アロマガーデニング》はタイミングを選べませんし、フリチェで発動する為に《潤いの風》や《恵みの風》を多く積むと事故率が上がってしまうので、まともに《渇きの風》を活躍させようと思ったら専用デッキレベルとなってしまいます。
総評すると、シンクロ体のマジョラム実装により産廃レベルにまで立場が落ち込んでしまいました。(※マジョラムが悪いという話では一切無いです。むしろアロマージの妨害力、制圧力、安定力を上昇させてくれて感謝しかない。)
イラストアドがアロマージカードの中でもトップクラスに高い部類なのにどうしてこうなった。
デュエルリンクスでは強カードらしいのでそちらで活躍させてあげましょう。
このイラストのカナンガ…女の子だな(確信)
アロマージのオフェンス面を司る罠
自分ターンでも相手ターンでも発動して強い①の効果はベルガモット以上の打点が出てきたときの対処法になります
②の効果はここぞ、というときに相手の場を空にして、残った守備モンスターをカナンガベルガモットで貫通しつつ削りきる役目でしょうか
ただそこまで高速ではないアロマ相手に3000以上の差が出るデッキでは、そう大量展開をしないデッキであることの方が多い、あるいは膠着状態であるかのどっちかであるためライフコストが仇になる事もたまにある
アロマージのオフェンス面を司る罠
自分ターンでも相手ターンでも発動して強い①の効果はベルガモット以上の打点が出てきたときの対処法になります
②の効果はここぞ、というときに相手の場を空にして、残った守備モンスターをカナンガベルガモットで貫通しつつ削りきる役目でしょうか
ただそこまで高速ではないアロマ相手に3000以上の差が出るデッキでは、そう大量展開をしないデッキであることの方が多い、あるいは膠着状態であるかのどっちかであるためライフコストが仇になる事もたまにある
アロマサポート罠第二弾。こちらは相手モンスター破壊。
第一効果はライフ回復した時に相手モンスター破壊。アロマと同じトリガーで除去が可能。アロマは脳筋テーマであるが、直接的な除去はあって損はない。フリーチェーンの回復手段があると尚よし。
第二効果はライフアドを全体除去に変換する効果。大量回復であぶれたライフの有効な使い道となる。もちろん使った後はライフ逆転されやすくなるのでそこはカバーできるようにしたい。
第一効果はライフ回復した時に相手モンスター破壊。アロマと同じトリガーで除去が可能。アロマは脳筋テーマであるが、直接的な除去はあって損はない。フリーチェーンの回復手段があると尚よし。
第二効果はライフアドを全体除去に変換する効果。大量回復であぶれたライフの有効な使い道となる。もちろん使った後はライフ逆転されやすくなるのでそこはカバーできるようにしたい。
ライフを回復するだけでモンスターを破壊できるという手軽さ。無論、相手ターンにも発動できる。
《潤いの風》と並べることで、実際の効果は勿論のこと、演出上も綺麗に決まることだろう。
二つ目の効果は隙が大きい為あまり使うことはないかもしれないが、状況が膠着した際などには有効。ライフが大分上回っていて勝てそうなら使う必要はないけれど、ライフがそれなりにあるのに中々突破できないという時もあるだろうから、あって損はない効果である。
両方とも表側表示のモンスターしか破壊できないものの、守備表示ならベルガモットの貫通効果、あるいはブラックローズドラゴンの効果、罠、魔法ならカナンがのバウンスと、アロマは中々万能であるので心配はいらない。今の所アロマには必須となる魔法、罠が少ないので枠にも困らないだろう。
《潤いの風》と並べることで、実際の効果は勿論のこと、演出上も綺麗に決まることだろう。
二つ目の効果は隙が大きい為あまり使うことはないかもしれないが、状況が膠着した際などには有効。ライフが大分上回っていて勝てそうなら使う必要はないけれど、ライフがそれなりにあるのに中々突破できないという時もあるだろうから、あって損はない効果である。
両方とも表側表示のモンスターしか破壊できないものの、守備表示ならベルガモットの貫通効果、あるいはブラックローズドラゴンの効果、罠、魔法ならカナンがのバウンスと、アロマは中々万能であるので心配はいらない。今の所アロマには必須となる魔法、罠が少ないので枠にも困らないだろう。
「渇きの風」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「渇きの風」への言及
解説内で「渇きの風」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
アロマカウントダウン(ルナ)2016-03-01 23:53
メタアロマ(アドバイスお願いします♪)(かかお)2015-06-29 10:53
キュアバーン(アロマ)(くるり)2018-10-12 09:17
聖天六花アロマ(先行5妨害+超耐性)(鮭丸)2023-11-10 00:19
植物アロマwithタクシー(金平糖)2020-11-06 15:04
-
運用方法基本的に普通の植物アロマです。《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と《渇きの風》で二枚除去したり各種シンクロモンスターや《召命の神弓-アポロウーサ》の制圧効果で戦います。
カスタマイズ《渇きの風》は《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》と合わせるとフリーチェーン2枚除去になるため枚数を増やしたい気もします。
次元の芳香~メタアロマ~(ヤノウエ)2015-08-02 01:27
大会使用用 アロマ(アドバイス求む)(アタラクシア)2015-04-27 06:47
-
運用方法相手ターンで《渇きの風》をフリチェ除去として運用出来るだけで強力。
アロマージ軸植物シンクロ(あめんぼ)2019-02-14 02:09
美女と幼女と時々ギガプラ(アロマ)(片栗粉)2015-04-30 01:04
-
運用方法『潤いの風』『渇きの風』に依存するデッキだと思いました
狡猾軸蟲惑アロマ@アドバイス希望です(こわくまだいすき)2018-05-01 21:55
アロマージ ver.1.1(Yuhfa)2015-04-28 18:33
純気味アロマ(新規採用型)(ぎゅうだん)2023-12-30 11:06
-
強み14.《アロマセラフィーアンゼリカ》と《アロマージーマジョラム》で《アロマセラフィースイート・マジョラム》をS召喚。召喚時の①効果でデッキから《恵みの風》か《渇きの風》をサーチ。
下級無双、ガチ・アロマデッキ(ともはね)2015-05-10 13:22
-
運用方法モンスターは引かなくても構いません、むしろ引いてしまうと弱いです。《潤いの風》で相手のターンと自分のターンにアロマモンスターがサーチ出来るからですね。基本的に《アロマージ-ローズマリー》をサーチします。自分のターンに《アロマガーデン》と合わせて、守備になった相手モンスターを破壊しましょう。守備が2300以上のモンスターはあまりいませんし、大概のモンスターは戦闘破壊できます。あとは《渇きの風》と合わせて破壊コンボですね、ガシガシ手札を増やしてガシガシ破壊しましょう。
アロマデッキ<これから改造>(45ラー)2015-04-26 11:51
-
運用方法2《渇きの風》
植物アロマセラフィ(ですみ)2019-09-11 15:24
-
弱点スイートマジョラム、白ローズマリーちゃん、《渇きの風》である程度は牽制できても、環境、準環境のデッキパワーには流石に負けてしまいます。
アロマージ(植物パーミッション)(awfunkh)2015-07-20 02:00
-
運用方法《渇きの風》はライフを回復したら相手モンスター破壊、自分ライフが3000上回っていて場にアロマージがイルと差額はらい、その数値以下になるよう攻撃力合計の相手を破壊する効果を持ちます
アロマガーデン・オブ・サンアバロン(無記名)2020-12-08 22:31
アロマージ【守備貫通】(あざとい子猫)2015-08-01 14:04
-
カスタマイズ《渇きの風》:事故要因と化したので抜きました。
「渇きの風」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-07-13 純正アロマ 7/16更新 意見募集中(sekka_アロマ)
● 2016-10-23 低価格でも強いアロマ(難民)
● 2015-07-15 安く作れるメタビアロマージ(ガガガ先輩)
● 2015-07-19 寄生の芳香――アロマグレイドル(ヤノウエ)
● 2017-11-30 アロマ(|д゚)ヅラッ)
● 2015-07-08 【診断求む!】アロマージ蟲惑魔(ダルダルくん)
● 2019-07-20 蟲惑魔アロマ(更地にサラ)
● 2015-04-28 アロマの香るソフラン♪(苺アイス)
● 2016-03-02 純アロマ(ymoP)
● 2017-12-04 アロマリンクシンクロ意見下さい(RED)
● 2018-01-29 アロマリンクシンクロ作り直し意見下さい(RED)
● 2018-09-30 捕食ブリリアントアロマ シンクロリンク(とまと.hat)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 296円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4856位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 44,075 |
渇きの風のボケ
その他
英語のカード名 | Dried Winds |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 10:46 SS 第73話:星々の輝きが集う時
- 02/21 09:53 SS 14.弱くなんかない
- 02/21 09:12 評価 6点 《巨大化》「テキストの「攻撃力」と「元々の攻撃力」は違うことを…
- 02/21 09:11 評価 1点 《レッサー・ドラゴン》「・あまり強くない ・ブレス攻撃もやらな…
- 02/21 09:09 SS 14.笑うな
- 02/21 09:06 評価 2点 《人造人間7号》「サイコショッカーの先輩。 《機械複製術》から…
- 02/21 07:38 評価 6点 《カトブレパスと運命の魔女》「登場時期とネーミング的に、フォー…
- 02/21 02:33 評価 10点 《ラヴァルバル・チェイン》「この子単体では別に悪さしてないん…
- 02/21 00:51 評価 10点 《ジェムナイト・ディスパージョン》「総合評価:エクストラデッキ…
- 02/21 00:44 評価 9点 《幻の召喚神エクゾディア》「「魔法・罠カードの効果が発動した時…
- 02/21 00:38 評価 6点 《共界神淵体》「マスターデュエルのイベントで一瞬注目されたカー…
- 02/21 00:28 SS turn12:カードの精霊
- 02/20 20:02 SS 第72話:不滅の霊墓の使者
- 02/20 18:30 評価 5点 《暗黒魔族ギルファー・デーモン》「遊戯王名物、「タイミングを逃…
- 02/20 18:05 評価 3点 《ドラゴンに乗るワイバーン》「条件付きで直接攻撃できるけど、ど…
- 02/20 17:54 評価 10点 《輝白竜 ワイバースター》「1ターンに一度だけとは言え、優秀な…
- 02/20 17:52 評価 2点 《隼の騎士》「絶対的な評価としては《不意打ち又佐》を筆頭に上位…
- 02/20 16:27 評価 1点 《ビック・アント》「巨大アント、襲来 意外と強い系で実際は弱い…
- 02/20 09:08 評価 1点 《タイガー・アックス》「遊戯王のカード検索で「からくり」と打つ…
- 02/20 09:04 評価 5点 《ブライ・シンクロン》「元ネタはOPがニコニコ動画とかにたまに出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



